• ベストアンサー

好きな人と付き合うときは?

男女の仲(付き合う)になるには、 まず「付き合おう」と気持ちを伝える(伝えられる)のが当たり前だと思っていたのですが 特にちゃんとした言葉もなく出逢って仲良くなったままの流れで いつの間にかデートしたり食事したり一緒にいるようになって・・・ いつの間にか体の関係ももち。。。(遊びでなく真剣に) 更にはプロポーズまでたどり着いた経験をされた方っていらっしゃいますか? また、お互いの気持ちがあれば特に「付き合おう」という言葉は 必要ないと思いますか? それとも一つの区切りとして「付き合おう」という言葉は大切だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148463
noname#148463
回答No.3

必ずまわりに一人はいるのが 彼 みたいな相手はいるけど付き合ってるかどうかはっきりわからなくて悩み困り他人にどう思うか聞きまくる人。 半年して結局付き合ってなかったんですよね。 言葉で言わなきゃ都合悪くなれば 付き合ってないよって言えるから 言いたがらない男います。 言葉なんていらないとか言ってる人。 逆に言葉くらい言ってやればいいのにと思います。 言葉がある人はとても誠実な人です。 言葉がなければ深い仲にならない方がいいですよ。 相手のことをちゃんと考えてる人は必ず言葉で安心させてくれますから。

dorarun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 相手が不安に感じているなら安心させるためにも言葉にするというのも一つの思いやりですよね。 納得です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • erokiti
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2

なぜ「付き合おう」という言葉にこだわるのですか? 必要ないじゃないですか。 今つきあってるんだから。 今が大切なんだから。 そもそも自然に何回か会ってるうちに「付き合いたい」と 思うのじゃないですか。 お互いにデートを重ねてるってことがお互い「付き合ってる」と 思っているはずです。 なぜここまできて、スタートラインの「付き合おう」に戻らなくちゃ いけないんですか。 そういうケースは一昔前の「ねるとん紅鯨団」のケースですよ。 あなたの今回の流れが普通の流れだと思いますよ。 ちなみに私は今まで付き合った人に一回も「付き合おう」と 言ったことはありません。 今の奥さんも同様のパターンです。 もし言っちゃって、イヤだと言われたらそこで撃沈ですよ。 私はそんな勇気ない・・・ しらずしらずのうちに付き合っているパターンに持っていく。 これですな。

dorarun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一回も言わずに結婚までたどりついたのですか! それまでに今の奥様から言葉を求められることってありませんでしたか? とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmykh
  • ベストアンサー率25% (115/455)
回答No.1

プロポーズまでそういうことは言わずに結婚しました。 お互いの気持ちがわかっていれば特に言葉はなくても大丈夫だと思います。 確認の意味で付き合おうという意思表示をするのもありだと思います。 最近は所謂告白をする方が多いようですが成功率は低いみたいですね。 相手のの気持ちを考慮せずに自分がスッキリしたいがための失敗覚悟の告白が多いからでしょうか。 そういう言葉を欲しいと思う人もいるのでケースバイケースですね。

dorarun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体験者からのコメントとても参考になります。 おっしゃる通りお互いの気持ちがわかっていれば大丈夫なのですね。 逆にそういう関係なのに言葉を求められるのは不快に感じてしまったりしますか? 一番大切なのは言葉ではないと思いつつも不安になってしまう自分がいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「付き合おう」という言葉って必要だと思いますか?

    男女の仲(付き合う)になるには、 まず「付き合おう」と気持ちを伝える(伝えられる)のが当たり前だと思っていたのですが 特にちゃんとした言葉もなく出逢って仲良くなったままの流れで いつの間にかデートしたり食事したり一緒にいるようになって・・・ いつの間にか体の関係ももち。。。(遊びでなく真剣に) 更にはプロポーズまでたどり着いた経験をされた方っていらっしゃいますか? また、お互いの気持ちがあれば特に「付き合おう」という言葉は 必要ないと思いますか? 個人的には流れのままだと何かあった際に「付き合ってない」という逃げ道にもできると思うので 安心も生まれるし、一つの区切りとして「付き合おう」という言葉は大切だと思うのですが・・・ 幼稚な考え方なのでしょうか?

  • 男女 交際に発展するまで

    男女が交際するには、 (1)知り合う→(2)お茶やデートする の流れだと思います。 (2)だと恋人ではない親しい男女もカップルもすることだと思います。 交際している人、恋人ではないけどメールしたり、食事したり遊びにいったりする仲の男女。 付き合ってると付き合ってないの境界線ってなんですか? 微妙ですよね。 あと、交際まで発展するにはどちらかが付き合ってといってはじまるものなんですか? 交際してるカップルと恋人ではないけど食事したり遊びにいったりよく連絡とったりする仲の男女。 ↑のような関係は一見似ているけど彼氏、彼女の仲になる、ならないは波長が合うかどうかですか? 付き合ってる、付き合ってないの境界線がよくわかりません。 付き合うという話が出てなくても、食事やデートする仲で、肉体関係があったり、手をつないだり、キスする仲だと付き合ってるというの?

  • お見合い相手にキスを求められました

    お見合いの相手とデートしたとき、キスを求められました。 お互いの気持ちは、かなり固まってきていて、私も、このままいけば結婚するのかなーと思っていますが、正式なプロポーズはまだです。 でも、私のことを好きだ、大切に思っている、夢中だ、ということはよく言われます。 お付き合いして3ヶ月で、こういう状況でキスすることって、どうなんでしょうか? やっぱり正式なプロポーズがあるまで、そういうことはすべきじゃないんでしょうか? 「すごく好きだからキスしたい」って誠実に言ってきたので、中途半端な遊びの気持ちでキスしたいと言ったのではないと思いたいんですけど… ご意見どうかよろしくお願いします。

  • 好きな女性から初めて手を握られた時の心境

    男性に質問です。 あなたには遊びではなく真剣に好きな女性がいるとします。 その女性とデートまたは食事をしている最中、初めてその女性が自分の手を握ってきたとします。 その時、あなたならどんな気持ちになりますか? (まだお付き合いはしていないけど、お互いが好きだとわかっているような状態と仮定します。) ただただ嬉しくなるのか、それとも内心ではHモードになってしまいますか? 一体どんな気持ちになるのでしょうか。

  • 関係が曖昧な彼と旅行に行くかどうか迷っております

    彼はバツ一47歳。私37歳。お互い独身です。 知り合って3回目のデートで告白され付き合うことになりました。 しかし、かなり酔っていた状態だったので次に会った時に確かめたら 記憶にないと言われました。 好きという言葉はあるものの付き合うかどうか曖昧にされ旅行へ誘われました。 旅行といっても彼の出張について行く形です。 私としてはちゃんと真剣に付き合いたいと思っております。 こんな状態で旅行へ一緒に行ってもいいものなのでしょうか。 相手はバツ一なので結婚に対して躊躇していると思います。 私は結婚という形にはこだわりがありませんが出来ればしたいです。 彼は気楽な関係や遊びの関係を求めているのでしょうか。 年齢的なことを考えて何も考えず流れに任せた方がいいのでしょうか。 今のところ体の関係はありません。

  • 初めまして。28才 Posariです。

    初めまして。28才 Posariです。 私は男女の付き合い方についていろいろ疑問を感じています。 私は付き合い初めたばかりの彼氏がいます。付き合おうという言葉はありませんでしたが、彼からの積極的なアプローチがありました。彼は私を見た印象や私に対する気持ちなど、最初のデートで話してくれました。 私も彼のことを良いと思っていたため、その気持ちを素直に伝えました。 私はここまでお互いの意志を伝えあったのならば、付き合おうかという言葉はなくても良いのではと思っていました。 私は28で、彼は37。 お互い大人だし、このまま少しずつ寄り添っていければと思っていました。その中で、体の関係があっても問題ないだろう、というのが私の考えでした。事実、体は関係はありますが、連絡も取り合い、お互い忙しい中、あいた時間に会っています。 体だけではなく、気持ちも伝えあっています。 しかし、友人はこの関係に反対しています。なぜかというと、付き合おうという言葉がないのに、体の関係があることが良くないと言います。「そんなのあそばれて終わりだよ、私はそんなことしない」、絶対におかしいと言われました。 付き合おうという言葉はそんなに大切ですか?今の私達の関係は間違っていますか? 長くなって申し訳けありません。 アドバイスお願いします

  • 好きな人の気持ちがわからないんです。。

    私には今好きな人がいます。週1のペースでデートをしていていつも映画とか食事とかに行って一緒にいるだけで楽しい人なんですが、1ヶ月くらい何にもしてこなくて 女の子が好きじゃないのかな?とも思っていました。当然相手は私の好意に気づいてるんですけど。でも最近私の家に遊びにきたときに何となく自然の流れで体の関係をもってしまいました。私は好きだったのですごく嬉しかったんですが特にお互い好きとか言うこともなかったんです。彼はとっても仕事が忙しい人でそれ以来なかなか会う時間がありません。彼は女より仕事を優先するタイプと自分でいっていたし。彼の気持ちを知るにはどういう方法が一番よいのでしょうか?

  • 彼氏との今後どうしたらいいでしょうか?

    今、付き合って3年になる彼氏がいます。 けっこうお互いいい年だし、付き合いも長くなってきたので 結婚する意思があるのかなあと疑問に思うのですが、 どうも彼にはまだ結婚という意識はないようです。 以前軽くこれからの二人のことを聞いてみたことが あるのですが、そういう真剣な話はやめようと軽く流されました。 私もまだ自由でいたいのもあるのですが やはり出産があるのでそろそろ結婚できればいいなと思ってます。 でもはたしてこの彼からのプロポーズを待っていていいのか もしかしたらそんなこともないかもしれないのに 待っていながら付き合っていていいのか悩んでいます。 家柄も違いすぎるのでその点も今後気になります。 二人の仲は悪くないですし、お互いの時間も尊重しながらいい関係ではあると思ってます。 しかし、偶然みてしまいました。 コンパをしようとしてたり、それで知り合ったであろう女性とやりとりをしていたのを。 彼のほうから食事に誘ったり、付き合ってください的な言葉もありました。 それで一気に冷めた部分もどこかに自分の中であります。 3年の区切りをつけて新しい愛を見つけたほうがいいでしょうか? それとも性格など合っている部分が多くて、 居心地のいい関係を信じて進んでいった方がいいでしょうか? 私のことをすごく愛してくれているのだなあと 言葉と態度では感じます。 他にいい人を見つけるにはなかなか厳しい環境でもあります。 なのでどうしたらいいものか悩んでます。 みなさんなら同じような状況でしたらどちらを選択しますか? 参考にさせてください。

  • お見合い(出会い)サイトを利用したことのある人へ質問

    特に男性の人に意見が聞きたいです。私は30代のの女性です。 PCのサイトで知り合った男性(同い年)と5回ほどデートしました。初デートから約20日の間に5回のデートです。(食事やカラオケやスポーツなど)→最初は彼から会おうということで会いました。もちろん、お互いの情報交換はきっちりし合って、納得した上で会いました。 私は会うたびにどんどん好きになってしまっています。誘ってくれたり、誘ったりでデートを重ねているという感じなのですが、私がはっきりさせたい気持ちでいっぱいになってきています。一番最初のデートのときに「あなたの明るいところが好きです」とメールで告白めいた言葉をいただきました。私も好意を持ったという内容のメールをお返しいたしました。 しかし、直接告白されているわけではないので、やっぱりこれは付き合っているとはいえないんですよね。 相手の方は先日、そのサイトに再ログインしているようでした。私は真剣に彼との交際を考えており、付き合えるならもうそのサイトは退会する気持ちがあります。 デートの後は、必ずメールをくれますし、次がある内容だったりします。 しかし、やっぱり彼は他の人も見てみたいのですかね・・・。これは私が告白してハッキリさせるしかないんでしょうか。同じような経験のある人いますか?

  • 長年付き合ってる彼氏彼女がいる人教えてください。

    25歳女です。 今、29歳の人で好きな人がいます。 その人には9年付き合てる彼女がいます。 でも現在私とデートしています。 食事いったり、海いったり山いったり、いろいろ。 次の約束も基本的にします。 特に手をつなぐとかもない、かなりピュア?な関係です。 特に体目当て?とかそうゆうのでもなさそう。(実はあるかもしれませんが・・・^^;) 最初にデートに誘ったのは私です 何も行動せずに終わるのはどうしてもイヤだったので。 彼に彼女がいるのも知ってての行動です。 私自身、付き合った年月が最高2年なので、長く付き合ってるカップルの気持ちがわかりません。彼がどう思ってるのかもわからない。私とは前向きなのか?それとも遊びなのか?遊びなら体求めてもいいはずなのにそうではない・・・。 とりあえず、彼女がいるので、思いっきり行動できません。でも、私は、彼と付き合いたいです。脈あるんですかね?

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンクのおうちのでんわを契約して繋いだら、携帯電話にかけると、「おかけになった電話からはこの電話番号はご利用になれません」とアナウンスされる。固定電話から携帯電話かけられない。携帯電話から固定電話へはかけられる。
  • 配線の抜き差しなどは行いました。トーン種別の設定もしてみました。
回答を見る