• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歳の差恋愛の悩み & 勉強面の悩み)

歳の差恋愛と勉強面の悩み|彼との関係と集中力について

このQ&Aのポイント
  • 未成年の私が22歳年上の彼氏との遠距離恋愛で悩んでいます。ケンカが多く、自分のネガティブな思考が原因と感じています。
  • 彼との関係を続けられるか心配で、彼に嫌われるのではないかと不安です。また、受験生である私は彼のことを考えすぎて集中できず、勉強の成績が下がってしまいました。
  • 彼とうまくいく方法と、勉強に集中する方法についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.2

今年受験生ということは18歳。 22歳上ということは彼は40歳。 ・・・でしょうか。 まさか15歳と37歳じゃないですよね。 18と40なら、まぁ高橋ジョージさんと三船美佳さんの例もありますし、お相手は真面目な方のようなので、もちろん親御さんの立場からすれば反対するでしょうけど、時間をかけて認めてもらえればいいと思いますよ。 ただし、それには、あなたの努力も必要です。 彼に夢中で受験勉強がおろそかになったり、普段の生活態度が乱れるようでは、ご両親は納得しないでしょう。 それから、デートで外泊したり、深夜に帰宅もNGです。 彼はきっとわかっているでしょうけど、彼のイメージが悪くなってしまうので、そのあたりは考えて行動しましょうね。 あなたの努力次第で、彼の印象はがらりと変わります。 例え彼がどんなに優しくて、未成年であるあなたとの恋愛についてきちんと、将来のことも含め考え行動していたとしても、あなたが受験に失敗したら、ご両親は彼のせいにすると思います。 そうなったら、悲しくありませんか? 逆に、あなたがきちんと勉強し、受験も無事に済ませることができれば、彼の支えがあったから娘は成長できた、とご両親に思わせることができるでしょう。 がんばってください。

noname#250501
質問者

お礼

はい、そうです…。 今の私には努力が大事ですよね。 勉強に集中するべきと改めて思いました 受験までわずかしかありませんが、 今からでも努力します! こんなにも早く回答していただき、 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kasi0513
  • ベストアンサー率23% (105/444)
回答No.1

あれもこれもって思ってるともっとややこしくなっちゃうよ、1つ1つ解決するべき!難しいかも知れないけど彼の事は彼の事、勉強は勉強できちっと分けて考えていかなくちゃいけないと思う。まずはどちらか君が1番大事、必要と思う方から1つ考えて行ったら???

noname#250501
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 分けて考えるべきだと改めて分かりました 今の時期で自分に何が大事なのかも わかりました。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛の歳の差についてです

    私には23歳くらい年上の彼氏が居ます... 23歳の差っていうとかなり離れていると思います 私はまだ未成年ですし... 犯罪だと思いますが それでも好きなんです。 私たちは今月で5ヶ月になります でも、 やはり歳の差の問題もあって?... 分かりあうことができず、 ほぼ毎日喧嘩してます。 歳も離れており、 住んでるところも、離れています 前から想っていたのですが いい年した大人が 私のような未成年...子供を 本当に好きでいてくれてるのが 不安なんです。 私は、歳関係無く、 彼氏が大好きなんです. これからも上手くやっていくためには どうすればいいですか;? あと、 私は恋愛対象として.. 見られていると思いますか? この恋は犯罪だと思いますが.. よかったら、 いいアドバイスお願いします

  • 恋愛と勉強の両立…

    今年高三になりました、女子です。 最近はじめて付き合うひとができました。 なのでいつでも気持ちがふわふわしています…。 でもこれからは大学受験に向けて大事な時期です。 勉強の時間はしっかり取れているのですが、切り替えができません(>_<) 勉強中も集中できないんです… 自分でどうにかするしかない話で、ある意味幸せな悩みなのですが なにか少しでもうまく切り替えができて勉強に集中できる方法を知りたいんです(T_T) みなさんはどうしていましたか? どうしたらいいでしょうか…? よくわからない話ですいません; まわりに聞くこともできないのでここに書きました。 すこしでもアドバイスもらえると嬉しいです(>_<)

  • テスト勉強について

    僕は中学1年生です。 来週に中間テストがありますが、テスト勉強に集中できなくて困っています。 もっとテストで点を取りたいゲームを始めたらなかなかやめられないし、テストでも平均点より 70点高い点数を取っているから、テスト勉強をやらずにテストの当日になってしまっています。 勉強に集中できる方法を教えてください。

  • 集中力を高め、効率よく勉強する方法。

    自分は中学2年で、そろそろ受験勉強をしなくてはならない時期なのですが、全く集中力が出ませんし、やる気も全く出ません。 塾の宿題も滞っているし、学校で出される受験勉強用の教材もほとんど手をつけていない状態です。 テスト前はというと、塾で少し勉強する程度で学校の授業は寝ていることもあります。 学校のワークもほとんどやらず、提出しないので内申点も低めです。 テストの点数が悪くない(400点台前半程度)ので、危機感も感じられず困っています。 窮地に追い込まれれば焦って勉強できると思うのですが、なかなか追い込まれません。 勉強したって集中できなくて全くやる気がないのでは頭に入らないと思います。 なので、 (1)集中力を高める方法 (2)勉強などに対してやる気を出す方法 (3)効率よく勉強した内容を頭に入れる方法 この3つについて知っていることがあれば是非とも教えていただきたいです。

  • 勉強の悩み

    私は、入学したばかりの高校一年生です。 最近、勉強で悩んでいます。 私は、小・中学生の時は通っていた学校が勉強熱心な学校だったのもあるし、小学校の頃からずっと塾に通っていたので、割と勉強は得意な方だと思っていました。 高校受験もわりと余裕のある成績と点数で合格したんです。 でも、入学してみたら、寝不足とかいろんな原因があると思うんですけど全然周りについていけなくなりました。 入試の点数は私より低いのに、私より全然理解してる人たちばっかりなんです。 今日も論表の小テストがあったのですが、点数が悪くて再試験になるくらいになってしまいました。 こんなのは初めてなので困惑してます。 もうすぐ初めての中間試験があります。 おすすめの勉強法や、勉強で悩んだ時の心の癒やし方とか教えて欲しいです。

  • 勉強について

    現在中学3年生の受験生です。 今の点数では第一志望の高校を変えなければいけないといわれました。 自分でもちゃんとわかっていても勉強する気がどうしても起こりません。 なので勉強に集中する方法・リラックスしてできる方法など何かないのでしょうか? あと私はテストになると緊張して胃が痛くなってしまいます。 テストの途中で抜け出したことだってあります。 学校に行く前に気軽にできる改善法とか教えてください。

  • 受験勉強について

    中3、受験生です。 今は公立に行きたいのですが、 理科社会が苦手で点数も偏差値も低いです。 集中力も続かず、焦るだけで終わってしまいます。 塾では「やればやるだけ上がる」と言われますが 実際には下がるだけでどうすればいいかわかりません。 何かいい勉強方法などはありますか? また、集中力が続く方法はありますか? 回答してくださったら嬉しいです。

  • 恋愛に歳なんて...............。

    恋愛に歳なんて関係ありますかね? 私ゎ、今年で13歳   相手ゎ、6つ上の19歳(今年で) 前、ケンカして仲直りしたばかりなんですがやっぱり両思いなんです ただ、からかわれているのかと心配です 歳の差があるので..........。   スキな人の言葉を信じる方がいいのでしょーか?

  • 勉強に集中できません;;

    勉強に集中できません;; 僕は今年中学3年生です。 もうすぐ受験なので勉強しようと思ったのですが、 今まで勉強してなかったためどうしても集中できません;; 勉強に集中できる方法はありませんでしょうか? おねがいします!! できれば受験対策などもあったら教えてください><

  • 勉強のやる気が出ない

    こんにちは。中2女子です。 最近の悩みを聞いてください。 勉強のやる気が出ないです!!! もう、1か月後には3年生になり、受験生なのに、やる気が出ないです。 いろんな方法を試しました。 例えば、 ・10分だけやってみる →10分も続かずに集中力が切れてしまった ・得意科目からやってみる →得意科目がないのでできなかった ・その日の目標やタイムテーブルを書いたノートを持ち歩く →何も守れなかった、疲れてできない ・とりあえず机に向かう →勉強を始めると頭が痛くなってくる などです。 こんなめんどくさがりで集中力が続かない私にも勉強のやる気が出る方法はありますか? 教えてください。