• 締切済み

ネットワーク

助けて下さい。。。。。 お願いします! 以下の(a)~(f)に当てはまる値を答えよ. ・202.48.49.0/25のネットワークには最大(a)台のホストが接続可能 ・68.201.83.0/27のネットワークには最大(b)台のホストが接続可能 ・133.9.64.0/(c)のネットワークには最大1022台のホストが接続可能 ・202.48.62.0/(d)のネットワークには最大6台のホストが接続可能 ・2002:122:0:2D::64A は (e) の省略形である(一番元となるものを答えよ) ・2004:06c8:8e80:0000:0900:0000:0000:XXXX をこれ以上省略できないものまで省略すると(f)になる.なお、XXXXの部分には1048を16進法に変換したものとする

みんなの回答

  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.2

第4オクテット目が全部0なので、例を示します。 例えば、 ・202.48.49.0/27のネットワークには最大(a)台のホストが接続可能 という問題なら、一度全部2進数に変換してみましょう。 202.48.49.0 ↓ 11001010 00110000 00110001 00000000 です。 このうち、先頭から27ビットがネットワークアドレスになるので、 11001010 00110000 00110001 00000000 11111111 11111111 11111111 11100000 までがネットワークアドレス。残りの5ビットがサブネットとして使えます。 このうち、全部0のアドレスはネットワークアドレスと同じなので使いません。 また、全部1のアドレスもブロードキャストアドレスなので使いません。 使えるアドレスは、 00000~11111 0~31 までの32種類から、ネットワークアドレスとブロードキャストアドレスを除いた30種類使えますから、ホストは30台接続できる計算になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

サブネットマスクの意味そのものです 復習してください ヒント   202.48.49.0/24 で可能なアドレス数は256 接続可能なホスト数は254(二つは、用途限定で予約済)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 情報のことで聞きたいです。インターネット

    以下の(a)~(e)に当てはまる値を答えよ. ・202.48.53.0/25のネットワークには最大(a)台のホストが接続可能 ・152.100.8.0/28のネットワークには最大(b)台のホストが接続可能 ・30.132.64.0/(c)のネットワークには最大254台のホストが接続可能 ・68.201.128.0/(d)のネットワークには最大62台のホストが接続可能 ・2001:200:0:20e0::af6 は (e) の省略形である(一番元となるものを答えよ) 困ってます。 解き方はいいので 答えを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネットワークの一部が認識しない

    会社でA・B・C・Dという4台のPCをルーターで繋いでいます。 Aはプリンタ1のホスト、Bはプリンタ2のホストです。 A~CのネットワークにDを加えたところ、インターネットはできますが他の3台を認識しませんでした。 今日、Cを買い替え、ネットワークに接続したところ、A~Dまですべてを認識しましたが、インターネットがつながりません。 IEの設定で、プロキシの自動認識をチェックしても、外しても同じです。 C・Dともに、イーサネットカードとダイヤルアップネットワークのネットワークアダプタとプロトコル、TCP/IP、NETBLUI、ネットワーク共有サービス、ネットワーククライアントがインストールされ正常に動作しています(設定は他の2台と同じです)。 ただ違うのは、AとBには、ダイヤルアップの接続が作ってあり(ダイヤルしない、になっている)、AOLのネットワークアダプタとプロトコルがインストールされていることだけなのですが、AOLのIEを使っているわけでもないし、プロバイダも違うのでこれが原因ではないと思うのですが… この4台をすべて同じように(インターネットができて、ファイルとプリンタの共有ができる)使うためにはどうしたらいいのでしょう? 確認すべき点、原因と思われることなど何でもいいので教えてください。

  • クラスフルネットワークの分割の問題

    問題:クラスCのクラスフルアドレスをサブネット分割した次(図)のネットワークにおいて、NW-Aで使用するネットワークアドレスを1つ選択してください。 (A)192.168.1.64/27 (B)192.168.1.80/28 (C)192.168.1.96/27 (D)192.168.1.128/27 (E)192.168.1.160/27 (F)192.168.1.224/27 という問題について質問です。 解き方は、 ・20台必要なのだから、2^5=32>30 より、ホスト部に5ビット割り当て→..../27 ・.../27は 192.168.1.xxx/27をビットで書き出すと 11000000.10101000.00000001.xxx(ネットワーク部)|hhhhh(ホスト部)/27 第4オクテット部のみ書き出すと 000hhhhh->192.168.1.0/27 (0~31) 001hhhhh->192.168.1.32/27 (32~63) 010hhhhh->192.168.1.64/27 (64~95) 011hhhhh->192.168.1.96/27 (96~127) 100hhhhh->192.168.1.128/27 (128~159) 101hhhhh->192.168.1.160/27 (160~191) 110hhhhh->192.168.1.192/27 (192~223) 111hhhhh->192.168.1.224/27 (224~255) の8個のサブネットができる。 ネットワークaでは192.168.1.164/30から、ホスト部2ビットより164から4台分つまり(164~167) 以下同様に ネットワークbでは192.168.1.168/30=>(168~171) ネットワークcでは192.168.1.172/30=>(172~175) ネットワークdでは192.168.1.192/26=>(192~255)※ホスト部6ビット=64台分 ネットワークeでは192.168.1.0/25=>(0~127)※ホスト部7ビット=128台分 上記より余っているホストは128~163+176~191の部分であり、 選択肢からこのどちらかの範囲を満たしているのは (D)100hhhhh->192.168.1.128/27 (128~159) よってDである。 以上のような解き方で問題ないでしょうか? 詳しい方ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 高校数学の整数の問題です

    a,b,c,d,e,fを整数とする a+d=-60 b+e=-100 c+f=-120 これを満たすとき、a~fのうち最大のものをxとする。(たとえばb>a>c>d>e>fのときx=b,a=b>c>d>e>fのときx=a=b) xの値のうち最少の値はいくつか? 答えはx=-30なのですが やり方がわかりません教えてください

  • このネットワークでpingが飛ばない理由と対策を教えてください。

    PC(A,B,C)⇒集約ハブ⇒(f0/0)ルーター(f/0/1)⇒集約スイッチ⇒PC(D,E,F) A:192.168.1.1/24 B:192.168.1.2/24 C:192.168.1.3/24 D:192.168.2.1/24 E:192.168.2.2/24 F192.168.2.3/24 ルーター(f0/0)192.168.1.4/24 ルーター(f0/1)192.168.2.4/24 こんな構成でネットワークを組んでみたんですが、A~C間、D~F間はpingが飛ぶんですが、A~D間(ルーター間)ではpingが飛びません。RIPの設定とかスタティックルートの設定とかも考えて実行してみたんですが、うまくできませんでした。 この理由と解決策を教えてください。

  • ネットワークについて

    こんにちは早速ですが、どなたか教えてください。  PC A・B・C・D・E (合計5台)をネットワークを組んでインターネットを行っています。  そこで、そのネットワークの中から3台だけ A・B・C 同じグループにして、共有ファイルを作成します。残りのD・Eをこのグループの表示(ネットワーク名)及びアクセスを出来ないようにしたい。その設定って可能でしょうか? ※表示とは「マイネットワーク」をクリックして共有ファイルやネットワークを表示して欲しくないです。 因みに、前PCは WINXP ルータは通常の家庭用 HUBは使用していません。 ネットワークのIPアドレスは変更可能 尚、VLAN機能付のHUB等を使用しないようにしたいです(現在の機器をしよう希望です)。 よろしくお願いします。

  • サブネットマスクとネットワークアドレス

    あるネットワークに関する練習問題の中の一つです。 ・ネットワークアドレス:200.170.70.16 ・サブネットマスク:255.255.255.240 上記のようなネットワークにおいて、このネットワークを利用する場合、パソコンに割り振ってはいけないIPアドレスは次のうちどれか? A:200.170.70.17 B:200.170.70.20 C:200.170.70.30 D:200.170.70.31 解答はDなのですが、 この問題の解き方、考え方は下記で間違いないでしょうか? サブネットマスクのホスト部である「240」を2進数に変換すると「11110000」になるので、ホスト部のビット数は「4」 ホスト台数は2のx乗-2(xはホスト部のビット数)で求められるので、「14」 ネットワークアドレスの200.170.70.16の次のアドレスである、200.170.70.17~200.170.17.30までの14個のホストが割り当て可能なアドレスとなり、Dはその範囲外になる。 よろしくお願いします。

  • ローカルネットワークの一台が遅い

    社内のネットワークマシンの2台だけが遅いのですが 何から調べればいいのか全然わからないのです。 ・Aというマシンが遅い ・遅いというのは、ネットワークコンピュータを開いて  ワークグループを表示まではスイスイ動く  ただ、そこでAというマシンを選ぶと一分ぐらいかかってしまう。  Bというマシンであればクリック後にすぐ開く  ただ、Aというマシンに入ってしまえば転送速度は速いと思われる。  とにかく一度開くのに時間がかかる。  (これは朝一度アクセスすれば早くなるわけでもなく、また再度    アクセスすると一分ぐらいかかってしまう。) ・全部で13台つないである。ハブは5つ。 ・OSはXPと2000(AはXP、EもXP) ・Aと同ハブにつないだBというマシンは遅くない、さらに差込口は何度も変えてみたがいっしょ。ケーブルも交換したが効果がわからず。 ・セキュリティソフトはおのおの違うが、Aとは同様にC,D,Eと同じものを使っている。(ちなみにソースネクストのZERO)192.168.0.0-192.168.0.255で許可を出している ハブ-A(←遅い) |  +B | ハブ-C |  +D |  +E | ハブ-F |  +G ・何がどう悪いのか思いつく事ありませんか? ・知りたいのは例えばAとE間のネットワーク速度を測定するようなものはないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ネットワーク接続について

    ネットワークの基礎的な事についてお教え下さい。 PC A・B・C・D の4台を2台ずつペアにして、ネットワークで接続します。 PC A ┬─ SW-HUB ───── SW-HUB ─┬ PC C PC B ┘               └ PC D PC A・C:192.168.10.0/24 PC B・D:192.168.20.0/24 としたとき、各々のペアで通信することは出来るのでしょうか? どちらか先に通信したペア?が通信可能で、 あとから通信したペアは通信不可というイメージなのですがいかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • サブネットマスクによるネットワークの分割

    「クラスCのIPアドレスをサブネットマスクに〔255.255.255.128〕と設定すると、二つのネットワークに分割でき、それぞれのネットワークに最大126台のコンピュータを接続できる」どのネットワークとどのネットワークで二つなのか、どうしてそれぞれのネットワークに最大126台のコンピュータを接続できるのか理解できません。教えてください。よろしくお願いします。