商品の写真撮影は犯罪ですか?

このQ&Aのポイント
  • 商品の写真撮影はマナー違反とされることがあります
  • 一部の場合には、商品の写真撮影が犯罪行為になる可能性があります
  • 購入していない商品の写真を撮ることは一般的には好ましくない行為とされています
回答を見る
  • ベストアンサー

商品の写真撮影は犯罪ですか?

照明器具の買い替えのため家電量販店に行きました。 現物を見て、気に入った物を見つけたのですが、よく検討したいので、置いてあった全てのカタログを貰って帰りました。 一通り目を通したのですが、気に入っていた商品が載っていません。 後日、お店に行って『家族と相談したいので、その商品の写真を撮ってもいいですか?』 と訊いたところ、断られました。 店員さんが、忙しそうだったので、それ以上は訊きませんでしたが、何でだろうと不思議でした。 帰って、検索してみると、買っていない商品の写真を撮るのは、マナー違反と言うより犯罪だと書いてありました。 全く知りませんでした。 これって常識ですか?

noname#180144
noname#180144

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/836)
回答No.2

店舗に展示されている商品を無断で撮影するのは、現在では違法行為となる可能性が高いです。 まだ、訴えられて裁判になっていないので、確定しているわけではないですが、商品の展示方法や飾りつけレイアウトなどは、設置した人(お店)に権利が発生します。 店側が一番警戒しているのは、調べるだけ調べて購入はネットでする人たちを排除したいので、店内の撮影は断られるのが普通です。 違法行為だから断るのではなくて、よそで購入する可能性が高いので断ると言うことです。 まだ、常識までにはなっていないと思われますが、数年で常識になると思います。

noname#180144
質問者

お礼

そうなんですね。 お店で散々見てネットで安く買う、そういう人多いでしょうね。 僕も散々、他店と比べるタイプなので、なおさら写真はダメですね。 お店の人の努力の成果ですもんね。 これからは気をつけます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#177763
noname#177763
回答No.3

家電量販店に限らず、店舗での商品の撮影は禁止です。 店舗の方に撮影して良いか確認をして下さい。 今回はダメだったんですね。 常識だと思います。

noname#180144
質問者

お礼

お店で商品の撮影がダメなのは、常識だったんですね。 初めて知りました。 お店に失礼なことを言ってしまいましたが、今回のことは本当に勉強になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

 犯罪とは思いませんが、どこの店でどんな商品をどんな値段で売っているのかは大切な企業秘密に当たるでしょう。もしコンビニやスパーでライバル店に写真を撮られたら大切な情報はどんどん流れていきます。  ですから店も店内では撮影禁止を徹底していると思います。

noname#180144
質問者

お礼

なるほど。 どこのお店でもダメなんですね。 写メがあまりにも身近なものになって、感覚が麻痺しているかもしれないですね。 そういえば、同業者入店禁止って貼り紙を見たことあります。 これから気をつけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 商品撮影機材のおすすめは

    ネットでゴルフクラブなど売ろうとして、 商品写真をプロの方に撮影していただいておりましたが、 品質も良い分、お値段もなかなかのものでして、 いっそのこと当面は自分で撮影しようと考えております。 しかし、照明器具といったものをこれまで 購入したことが無いため、どのようなものを揃えたらよいか全くわかりません。 カメラ、照明器具、背景など、一般的には何をどれだけ 揃えたらよいか、アドバイスいただけましたら助かります。

  • 洋服の商品撮影で・・・

    洋服の商品撮影で、ユニクロなどの写真のようなきれいなシワはどのように作っているのでしょうか? スタイリストに入ってもらっても、普通の量販店のチラシくらいにはなるのですが、カタログレベルにはならず困っています。 置撮り、吊るしとも、いつも苦労しているので、なにかいい方法(きれいになる・楽になるなど)を教えていただけると大変ありがたいです。

  • チラシやDMなどでの商品名や写真の使用について教えてください。

    チラシやDMなどでの商品名や写真の使用について教えてください。 よく家電量販店などのチラシなどで、沢山の商品の名前や写真が載っていたりしますが、 これってすべて権利者(メーカー等)に許諾をとっているものなのでしょうか? またその必要って必ずあるのでしょうか?もちろん家電量販店に限らず、スーパーのチラシ でも何でも、必ず商品の名前や写真が載っていますよね。すべてに許諾をとっていたらキリ が無いと思うのですが、どうなのかなと思いまして・・・。 なぜこのような事を聞くかと言うと、実は勤めている会社で販売促進の企画を立てており、 DMの作成を考えています。 これはチラシなどとは違い、販売する商品を載せるのではなく、「抽選で何名様に○○をプレ ゼント!」という懸賞の形で商品の名前や写真を使おうかと考えているからです。 たとえばWiiとかiPodとか・・・。もちろん懸賞法の範囲内で行うようにしますが・・・。 よくうちに来るDMやチラシ、また雑誌なんかでもこのような懸賞の場合でも普通に名称や 写真が載ってたりしますが、これはどれもこれも必ず許諾をとっているのでしょうか? 多分写真については、そのままカタログのものを使用するのは著作権の問題があると思うので、 現物を自分で写真を撮るなどの対応が必要かと思うのですが、商品ロゴを使用する訳でもなく、 単純に商品名をテキストで記載する事に関しても何らかの許諾を取らないと使用できないもの なのでしょうか?下手に使用して商標権の侵害だと訴えられてもかないませんので・・・。 法律的にはこうだと言う法律の観点からと、ただ一般的にはこういう事になっているという 一般的な観点と両方の観点でご回答頂けると助かります。どうぞよろしくお願い致します。

  • 写真撮影のミニスタジオのセットはどこで売ってますか

    小物をWEBにアップする必要があり、撮影しようとしていますが、苦戦しています。 そこで、組み立て式の小さなスタジオセットを購入してネット検索しましたが、現物を見ないとわからないところがあります。 このような商品はどんなお店で扱っているのでしょうか? 家電量販店?それともカメラ店? ご存じの方がおられましたら教えて下さい。

  • 家電量販店の店員の商品知識について

    家電量販店の店員の商品知識について 家電量販店でバイトをしております。 今は品だし補充という商品知識の求められない立場なのですが、自分がお客さんに聞かれることがあること、何より社員になりたいので、受け持っている商品の勉強をしています。 そこで気になるのは、家電量販店の社員はどうやって勉強しているのでしょうか? 私は売り場からパンフレットをもらい、それを見て勉強しているだけですが、社員はどうやっているのか非常に気になります。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • プロ風の商品写真

    小さなアクセサリーをネットショップで販売しようと思っていますが、 その商品写真を撮る際に、プロのカタログのようにキレイな写真にしたいと考えています。 撮影の際の照明とか背景のスクリーンとかをセットで販売しているような機材はありますか? 小さなアクセサリーですので、小規模のものでいいのですが...。 ネットで検索しても見つからなかったので、よろしくお願いします。

  • 家電量販店「コジマ」での商品取寄は可能でしょうか?

    家電量販店のコジマで商品の取り寄せというのは出来るのでしょうか、 もし、可能なら、下記の条件でも可能でしょうか、 メーカーのカタログに僅少品と書かれていて、 色々な家電量販店の店頭でも見掛けることがない商品(ビデオデッキ/恐らく家電量販店の在庫は無し)なのです、 そういった物でも、取り寄せというのは出来るのでしょうか、

  • シーリング照明の延長ケーブル

    今まで使っていたシーリング照明器具(吊り下げ)を、 今度の家の勾配天井で使うにあたり照明器具の位置 を少し下げたく、延長ケーブルを探しております。 延長ケーブルをかいし1mくらい下げたいです。 家電量販店等で探したのですが見つかりませんでした。 家電量販店の照明器具売り場では、よく展示のために 延長ケーブルを使っているのを見かけるのですが、 あのようなケーブルがほしいです。 何処で手に入れることができるのかご存知でしたら 教えてください。

  • 天井照明の取付け

    リビングの天井に取付ける照明が壊れたので取り替えようと家電量販店で引っ掛けシーリングタイプの照明器具を買ってきました。いざ取り付けようと照明カバーを外したら、天井に引っ掛けるソケット(?)が付いておらず天井裏からのコードが照明器具に直接つながっていました。この場合、どうしたら購入した照明器具を取付けられるのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 「商品の値札を携帯電話カメラで撮影するという行為」は...

    「商品の値札を携帯電話カメラで撮影するという行為」は... 某家電量販店で液晶テレビを品定めしていました。 気に入った商品があったのですが、その場で買う気にならず、自宅に戻って検討することにしました。 そこでテレビの型番と値段をメモする代わりに携帯電話のカメラを使って値札を撮影することにしました。 値札にカメラを向けてシャッターを押したとほぼ同時、店のスタッフに呼び止められました。 「お客さん、店内はカメラで行動が監視されています。あなたの行為は法に触れます。私たちはあなたを告訴することができます。」 こう言われて唖然としましたが、その場ですぐに写真のデータを破棄して携帯電話をしまいました。 その後、店からの退去を求められることも無くしばらく店の中で商品を見ていましたが、何気なく写真を撮ろうとした行為に店員から穏やかでない表現で警告を受けたことに少なからずショックを受けました。 店側の立場からすれば怒るのは当然なのかなあと自分を納得させつつも、店員から「告訴しますよ」と言われたことには納得ができませんでした。 そこで質問ですが 「商品の値札を撮影する行為」は法に触れるのでしょうか?また、法に触れる場合なんという法に違反しているかが知りたいです。 店員は告訴という言葉を使いましたが、告訴とは刑事事件に相当するものだと思うのですが。

専門家に質問してみよう