• ベストアンサー

ウェブリング、私はどこまで責任を持てば?

前に付き合っていた彼がとあるウェブリングの管理人をしてました。と言っても友人のサーバの1スペースを借りての運営でした。(いわゆる一番大きなウェブリングのシステムは使ってません。フリーのCGIを使ってのリングです) 付き合ってた当時、そのお友達の方がHPを閉じるということでそのリングも移転をせざるをえなくなりました。その時に彼は自分でサーバを借りて、CGIを使ってリングを再開させるといっていたのですが、HTMLもろくに分からないような人なのです。当然CGIも分かるはずがありません。 結局CGIを含め、そのリングは全て私が製作し、ログ管理等は私がしてました。 その彼とは随分前に別れているのですが、友人としての付き合いはある程度合ったのでとりあえず色々と管理してました。しかし彼は管理人としての役割は何一つ行っていません(リンク切れさえ調べてない)。 がここ最近とうとう絶縁状態になってしまったため、私がどこまで管理してよい物か迷っています。ある程度人数も登録されているので、このまま放置して何かの時にログが消滅してしまえば他の方にも迷惑になります。 私自身も自分のサイトを登録してるし、リング内の人とは多少交流があるので困るんです。 本当はサーバ移転の時に私が管理してしまえばよかったのですが、それは本人が嫌だったようです(自分では管理できないくせに)。 絶縁してしまった今、私はどこまで管理すればよいのでしょうか?トラブルが起こった時だけ私が対処すればよいのでしょうが、人の管理してるサイトを何故私が?という気もします。 彼にはナイショで新しく似たようなリングを作るということも考えたのですが…どうせ彼はほとんどネットはつなげてないし。こういうのは登録してる方としてはどう思われるのでしょう? 放置すればいいのですが他のメンバーに迷惑が掛かるのは避けたいのです。何か良い方法はありますか?

noname#5522
noname#5522

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.2

新しくリングを作る気はあるのですね。 作ったことはありませんが、登録・参加しているリングや同盟がいくつかあります。似たような物がある中で、何故そのリングを選んだか考えると、<管理者がしっかりしていている><やる気がある>という部分は重要だと思います。 元彼とは絶縁状態とのことですので、数ヶ月前に管理から手を引く旨をメールで通達し、時期が来たらあっさり手を引いてしまって良いんじゃないでしょうか。 また、通達してからなら、リングのサイト上にでも新しいリングを立ち上げる予定があると言うことを書いても良いと思います。理由など書かずとも「いろいろありまして」だけで、サイト管理をしている人なら「ああ、何かあったんだな~」と思い判ってくれると思います。 参加してくれていた人には、立ち上げる準備が整ってから、<参加してくださっていたサイトさんにお送りしています>という一文を付け加え、案内メールを送ればいいと思います。 今まで頑張って運営してきたことを判ってくれている人なら、多少手間が掛かってもきっとまた登録してくれると思います。 同じ趣味を抱えているならなおさら、全然やる気のない人に管理されるより、愛情とやる気のある人にやって貰いたいですよ~ 頑張ってくださいね!

noname#5522
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば私もいくつかのリング・同盟に登録してますが、「管理がしっかりしている」「やる気がある」というのは大きなポイントですね。共通BBSなどが数ヶ月放置されてたり、リンク切れを数ヶ月も放置してあったり…というとこは嫌ですもんね。 リングに参加してる多くの人は、私が運営に関わってる事は知ってますので、手を引く旨の通達メール後に新しく立ち上げたいと思います。せっかくリングが元で仲良くなった人などもいるのに、このまま放置では参加してる人たちも困ると思いますし。(私のとこもリングから来てくれる人が多いので、運営が急に停止されたら困るんです) このリングを紹介してくれてるサイトなどもあるのですが、そこへもURL変更のお知らせなど全然出してないようですし。前もサーバ移転の時、友人のサーバにおいてあったのが突然消えたので、すぐにその旨彼に伝えたのですが、結局再開したのは数ヵ月後でした。 是非頑張って新しい物を作りたいと思います!同じ趣味を持った人と、沢山交流したいですし。(彼は一体何故そこまでリング管理者にこだわってるんだろう…?)

その他の回答 (1)

  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/551)
回答No.1

あくまで私がリングのメンバーであったら・・・という事で回答させてもらいます。 出来れば簡単な理由とともに「私は管理人で無いのでこれ以上ここを管理できません。後は本来の管理人さんに任せます。もしよろしければ新しいリングを私の管理下で立ち上げます」として欲しいかな。 もちろんその前に本来の管理人さんに事情を説明し無駄なトラブルを起こさないようにすべきでしょうが・・・(なんでこっちがそんな気を使うのって思いは出ると思いますが) 状況(人間関係)がよく分からないのでなんともいえませんが自分で管理できないんですものあなたが手を引いたら簡単にリングを放置、閉鎖してしまいそうな気がするんですよね・・・・ 私もいくつかリングに入ったりしましたが、いつの間にか消えているのがあったりして、せめてメンバーに挨拶ぐらいして閉鎖してよ・・・っと思ったこともあります。そんなのが多いから、いいってことではないのですが、あまり責任感を強く感じてると(他人のリングなのに)辛いですよ。 仮に新しいリングを立ち上げないにしても、「今までは管理人のサポートをしてきたが、これ以上は無理なので一メンバーに戻ります」と宣言するだけでもいいとは思います。

noname#5522
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり参加者の皆さんには簡単な説明をしたほうが良いですよね。前も友人のサーバーを使っていた時に急に繋がらなくなって(その友人がサーバーを解約してしまったからなんですが)リングの皆さんには大変迷惑をかけてると思います。 当然ログも取ってなかったので、管理人は参加者が分からず、参加者のサイトを個別に「お気に入り」登録していた私がそれぞれのサイトの連絡先を彼に伝えて、連絡させた次第です。 やはりリングを管理する以上はきちんとやらないと迷惑が掛かりますよね。何で私がここまで管理しなきゃいけないんだ?と言う思いもありますが、そのリングから飛んでくる人は案外多いので、元彼である管理人に一言「管理できない」と言って新たに立ち上げようかと思います。 ホント気が付いたらなくなってるリングとか多いですもんね。

関連するQ&A

  • 登録が1件もないウェブリングは参加しづらいですか?

    こんにちは。 サイト運営やブログをやっていてウェブリングに興味があるかたにお聞きしたいです。 タイトルのとおりなんですが、まだできたばかりで登録が1件もない(管理人のサイト1件だけ)のウェブリングは参加しづらいでしょうか? 新しくウェブリングを設置したのですが、参加者がいなくて困っています。 私は今まではウェブリングは参加だけで管理運営したことはなく、参加者が集まってからの管理運営ばかり考えていて、参加者を増やすノウハウはなどは考えていませんでした。 同じジャンルのサーチエンジンに『ウェブリングを運営しているサイト』として登録しました。 でも今のところは新着サイトということでアクセス数はかなりありますがそのうち減っていくと思います。 それに、サーチエンジンからの訪問者はウェブリングを利用して自分の欲しい情報を見つけるために訪問されるのであって『ウェブリングに参加したいから』ではないように思うのです。 やはり最初は知り合いのサイトマスターさんなどにお願いして登録してもらうのが良いのでしょうか。 でも仲良くしていただいているかたはそのウェブリングに登録する条件があわないし(扱っているカテゴリが違う、など)昔は良く交流していたけれど今は忙しくてほとんどやりとりのないかたなどにはなかなか頼みにくいです。 ちょっと疎遠なサイトマスターさんから『ウェブリング作ったから参加してください』なんていきなり連絡きたら、あからさまに宣伝行為っぽくてイヤですよね? 質問がバラバラになってしまいましたが、 1.登録者がいないウェブリングは参加しづらいですか? 2.参加者を増やすいい方法はありますか?(こればかりは地道に待つしかないのでしょうけど) 3.ちょっと疎遠なかたにお願いしてもいいものでしょうか。やめたほうがいいですか? この3つについてお答えいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • ウェブリング・ジャパン以外のWebRingを教えてください。

    サービス終了のニュースを見て、現在登録しているウェブリングの移動先を探しています。 CGIでもレンタルでもなんでもいいので教えてください。 4月末までに移動したいので早く知りたいです。お願いします。 「ウェブリング・ジャパン」、4月末でサービス終了 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/07/14994.html

  • 検索 ウェブリング

    こんにちは!web知識あまりないですがホームページを作ったばかりです。 お客さんにもっと来て欲しいと思い、そのためにはいろいろな場所へ登録するのが近道と知りました。 そこで質問なんですが、 検索に登録するにはディレクトリー型(名前間違ってたらすいません;)や ロボット型というのがあるそうなんですが、これらは登録した方がいいのでしょうか? というのも、ウェブリングやランキングといったカテゴリ別で登録できるものもあると最近知ったので、どうしようか迷ってます。 あとサーチエンジン?というようなものも聞いたことがあります。 (あまり意味はわかってません;) でもウェブリングやランキングといったものもまだ知ったばかりなので、 個人の方がやってるのか、企業(?)がやってるのかとか分からないので、登録するにも少し不安が残ります。 自分のサイトはイラスト系なんですが、もし同じようにサイト運営してる方、したことある方で お客様がたくさん来る方法、 こんなのがあるよというものを教えてくださる方お願いします。

  • ウエブリングのナビゲーションバーについて。

    こんにちは。 自分のHPをウエブリングに参加させようと思い、登録したのですが、返信メールで‘以下のソースを貼り付けてください’とありました。 ウエブリングする先のバナーの画像のコピーはして、自分のHPにアップできたのですが、ソースの貼り付けというのが、どこでやるのかわかりません。 Q&Aも見てみたのですが、良くわかりませんでした。 ホームページビルダー(6)でHPは作りました。 あと、書き足らない部分もあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • webメーラーを使いたい

    こんにちは。 現在、ロリポップで独自ドメインプランを利用しているのですが 諸事情あって別のサーバーに移転することにしました。 ロリポップでは携帯OKのwebメーラーがあったので 独自ドメインのメールを普段はOutlookExpressで管理して 外出時には携帯から閲覧(メールはサーバーに残っている)していました。 新しいサーバーにもwebメーラーはあるのですが 携帯対応ではないので、閲覧はできますがレイアウトが崩れているし 画像など余計な部分も多いのであまり携帯向きではありませんでした。 それで、独自CGI対応のサーバーなので 携帯対応のメーラーを設定したら良いと思ったのですが なかなか見つけられません。 サーバーにインストールする(サーバー会社用)タイプを 見かけたので、レンタルサーバー上に 自分でwebメーラーを設置すること自体が できないものなのでしょうか? セキュリティのことがよくわからないので そもそもありえないものを探しているのかどうかが わからず、こちらに質問させていただきました。 アドバイスいただけると助かります。

  • WEBサーバーをたてるにあたって

    今度WindowsXPで小規模なwebサーバーをたてようと 思っています。LinuxではPCにアプリケーションをインストールすることでアクセスログをとることができますが、windowsにおいて、同様のことをできるのでしょうか。(CGI等使ってwebアクセスのみのログは×) PC自体にアクセスがきたら全部のログをとりたいのです。 異常にアクセスが多かったりしたら、セキュリティの面から遮断したいからです。 ご指導よろしくお願いします。

  • サーバーの移転手順について教えてください。

    友達のWebページのサーバーの移転をお願いされました。 移転方法について詳しく教えてください。 友達は、そのWebページに対しては自分はCGIのページに書き込み(掲示板等)をする程度で、 レイアウト変更などの大きなメンテナンスは管理者さん(Aさん)にお願いしています。 今回、わけあってそのAさんのサーバー(さくらレンタルサーバーで、おそらく彼女の名義ではないと思われます)が使えなくなるそうで、 サーバーの移転をしなければならなくなったそうです。 友達はFTPソフトなどは自分では使っていないようで、 CGI以外の部分のメンテナンスはすべて管理者さんにお願いしていたようです。 友達はWebページに関する知識はなく、 今後Aさんの替わりに私に同じように管理をしてもらいたがっています。 彼女のWebページを確認したところ、 掲示板と新着情報など5箇所ぐらいにCGIが、 日記と活動報告部分にMTが2ヶ所使用されているようでした。 現在のサーバーはさくらのレンタルサーバーで、 次回はハッスルサーバーへ移転する予定です。 WebページのデータはおそらくAさんがすべて管理しているので、 彼女は何も持っていないと思います。 Aさんのサーバーから友達のサーバーへ引越し といった感じになるのだと思うのですが、 この場合、データをどうやって移転をさせたらよいでしょうか? Webページのデータをやりとりするのによい方法、 移転時のアドバイス等、 いろいろな角度での情報の提供をお願いします。 ○今の私のレベルは 簡単なWebページ作成ができる程度 (現在Webクリエイターの勉強の途中)です。 サーバーのしくみ・CGI・MTには詳しくありません。 私の自宅のPCでは、自分自身のハッスルサーバー契約・MTのブログ・FTPソフトを使用してます。(何か利用できるでしょうか?) ○友達は全く知識がありません。自宅のPCには彼女のWebページに関するデーターは何も入っていません。 宜しくお願いいたします。 また、これから私がAさんのかわりに彼女のWebページを管理していく ことになるわけですが、 私自身→ハッスルサーバー(私名義) 友達→ハッスルサーバー(友達名義) となった場合に、私のPCから彼女のアカウントでメンテナンスを 行うという状態(1台のパソコンで同じサーバーで別アカウントで操作する)になってしまうわけですが、これは問題はないでしょうか? ※ハッスルサーバーでは、複数のFTPアカウントは発行できないように  なっています。  http://www.hustle.ne.jp/faq3_5.html

  • フリーweb

    無料でレンタルできる、自作のCGIが許可されてるwebサーバーをどうか教えて下さい。自分のPCでデバックはしたのですが、実際の動きがわからないのでテストして自分のHPに組み込んで行きたいのですが、現在借りているプロバイダからのwebサーバーではCGIが使えないみたいなので、ここがお勧めみたいなのがありましたらぜひ教えて下さい。お願いします。

  • /web下のpostmailの不具合について

    /webの下にホームページをアップロードしてエクスプローラで動いてます。今度はkentさんのpostmailをアップロードして/webのなかにホルダーpostmailを作り全部入れました。もちろん、cgiの#!usr/bin/perl ,sendmailはusr/sbin/sendmailに設定。アドミションもちゃんとやりました。本体プログラムはhttp://www.hoge.com/postmail/postmail.cgiにしました。ところが、後ろに?mode=checkをつけてエクスプロラーでみるとpostmailをサーバーがまったく認識しません。ログファイルもサーバーパスも./postmail/data/log.cgiのように./postmailから書いてあります。何が悪いのでしょうか? それにあるサーバー会社のpostmailの解説に/var/www/html/postmailを発見しましたが何の意味かわかりません。kentさんの解説には出ていませんでした。誰か初心者に教えてください。 なおサーバーはアパッチのターボリナックス2.2.6です。httpdocsやcgi-binやhtmlガサーバーを開くと/webと並んであります。

    • 締切済み
    • CGI
  • ぷららのWEBサーバーが出すエラーログについて

    ぷららでホームページを作成している者です .cgiファイルの中で、エラーが起こっていることは分かっているのですが、 何行目でエラーが起こっているのかなど、WEBサーバーが出すログは どうやったら見れるのでしょうか。 FFFTPでルートディレクトリにはERRORやLOGなどのフォルダもありませんし、 わからないです。 どうぞよろしくお願いします。