• 締切済み

職場いじめに遭わないために、気を付けること

私は、会社でいじめに遭って、精神的に追い詰められ、自己都合退職しました。 中学高校時代に、不登校の期間が長くあり、いじめに対して、対処法を知らずに大人になったのが原因かなと、最近になって思います。(だけど、不登校になったから、会社で働けるまで立ち直れたとも思います) 会社でいじめられないために、どんなことを気を付けていますか? 社会人になっても、いじめに遭う人は、何か問題があるのですか?

noname#148233
noname#148233

みんなの回答

  • aquira15
  • ベストアンサー率15% (16/105)
回答No.11

簡素に… 学校では勉強が出来ないからいじめられ。 会社では仕事が出来ないからいじめられるのです。 本業を怠っている=怠け者 として世間は評価を下します。 出来ないながらも、一生懸命に従順に職務を全うしていれば、 いじめられることは、まず有りません。 ですので、一気に問題を解決しようとはせずに、 毎日、やるべきことを黙々とこなして行って下さい。 その積み重ねがあなたの評価に繋がります。 もしかしたら、容姿?とか、 性格に問題アリ?と、色々と思考を巡らせるかもしれませんが、 それは二の次の話です。 今日、一日を誠意一杯頑張ってみてください。

noname#148233
質問者

お礼

仕事が出来る人になれるように努力します。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.10

<会社でいじめに遭って、精神的に追い詰められ どのようないじめてすか 相手は人間でしょう 相手には住所があり家庭が あれば勝ったといっても過言ではありません <中学高校時代に、不登校の期間が長くあり、いじめに対して、対処法を知らずに なぜ不登校をしなければいけなかったのでしょうか 学校にいきいじめられたのでしたら そのお宅に挨拶にでもいったらいかかですか たいていの人間は卒業する前に謝罪してきますよ <社会人になっても、いじめに遭う人は、何か問題があるのですか? 会社には将来有望とされている人材が確実にいます,普段はふらふらとあっちこっちの職場に いきちょかいを出している人ですよ,この人とお友達になってください,誰も貴方には手出し できなくなりますよ。

noname#148233
質問者

お礼

少し良い方に考えてみます!!

  • nomado60
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.9

今更、言うことではないですが職場は友達を作るところではないので変に自分のことを話さなくてもいいと思います。 他の回答者さまも書かれてますが、職種によって様々ですが一般の会社では、あまり目立たない方がいい職場もありますよね。 相互理解を考えてついつい色んなお話をしてしまうと思いますが、中には質問しておいて答えた内容が気に入らないと意味もなく敵視してくる「面倒な社員」が必ずいます。 全く何の問題もないのに話した内容に「調子にのってる」とか「目立ちたがり屋」だなど難癖つけたがるヒステリー社員がイジメの台風の目になることもあるので、難しいのですが変に媚びず、また、変に自分の個性を強調してしまうのは避けた方がいいかもしれませんね。 あとは仕事はきっちりこなし、自分のなすべきことを行っていれば手出ししてこないでしょう。 いろんな方がいますし、なかなか思ったようにいかないことも多いですが頑張ってください。

noname#148233
質問者

お礼

自分の個性は出さず、目立たない方が良いですね。私は、変わった所があったのと、空気が読めなかったり、集団行動が苦手です。それに加え、仕事も遅く、態度もオドオドしていたので、良いターゲットだったと思います。もう少し、早く分かっていたらと思います。今後は、仕事はきっちりとし、目立たないようにして、隙を作らないようにしたいと思います。

  • ann-betta
  • ベストアンサー率24% (53/217)
回答No.8

仕事場で苛められる人、学校で苛められる人、というのは、 自分の本分をわきまえていない人です。 たとえば、学校なら勉強が出来ない人。 会社なら、仕事が出来ない人。 でも、皆、出来る人間がそろっているか?といえば、 そうではないですよね。 だとしたら、何が問題かと言うと、「やる気の無さ」です。 どちらの場においても『どうせ…』と言う投げやりの態度を見せれば、 明らかに、真っ当な人間として見られなくなります。 となると、ふてぶてしい、態度がデカイ、邪魔臭い、とこんな風に人の目も っ変わって行くのですよ。 結果を出さなければいけない場において結果を出せない人間は、 落ちこぼれです。 そこに個人的な私情をはさむものだから、自分がいじめられてる、 と言う錯覚に陥りますが、でも、原因は全て自分から発していることが 多いように思えます。 なので、先ずは自分の事を振り返って軌道修正してください。 いじめに合わなくなるには、それしか方法はありません。 あなたが変わらなければ、一生、周りが変わることはありません。 厳しいことを言いましたが、これが現実です。

noname#148233
質問者

お礼

私は出来る人間ではありませんでした。でも、周りの同僚も出来るかと言えば、そうじゃない人もたくさんいました。ミスを擦り付ける人もいました。 だけど、それを言い訳に、もっと出来るようになろうとする努力が足りなかったと、今は思います。 どうせまた嫌がらせされる…と、投げやりになって、よく「やる気がない」と言われたりしていました。 人のせいにしたり、周りの人間も良くなかったけど、それを言い訳に、自分が変わらなければ、また同じことの繰り返しですね。 自分が会社に居づらくなる原因を、自分が作っていたと反省しました。 新しい職場では、今まで以上に仕事が出来るよう、努力したいと思います。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.7

人それぞれ対処法は違うと思いますよ。 原因も違いますから・・ 他人がすぐに指摘できるような(おどおどした態度とか)何かがあるなら別ですが、そうでなければやはり無駄な話はしない事だと思います。 必ずいますよね。 入ってすぐに親しげに話しかけてくる人が。 どんな人なのか情報収集にくる人です。 何でも正直に話す必要はないので、面白味のない一般的な返答をしておくに限ります。 特に同じような年齢層の職場の場合、「いじめられて前の会社を辞めました」なんて口が滑りでもしたら、これといった原因がなくても「いじめていい人」のレッテルが貼られてしまいます。

noname#148233
質問者

お礼

堂々として、無駄なことは話さないようにします。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

ANo5です。 アナタのコミュニティのなさは、お礼率に如実に表れてますね。 昨日(1/24)に会員登録したばかりのようですが、お礼率5%というのは、アナタの質問に親身になって回答してくれた人達に「感謝の気持ちがない」ことを意味してます。 お礼率5%とは、20件の回答に1件のお礼しかしないことです。 このようなQ&Aサイトの回答者は、私も含めて「お礼文を期待して回答してる訳ではない」ですが、社会の常識としては「ありがとう」程度の一言(一行)ぐらいは出来ないと礼儀知らずの質問者と評価します。 このような些細な配慮が日常的に出来ない人達が実社会でも「非常識者」としてイジメの対象にされることを知ってください。 ですから、アナタの問題点は人々とのコミュニケーションを図る努力と工夫をすることだと思います。

noname#148233
質問者

お礼

心掛けていきます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 イジメを受ける人の特徴は「コミュニケーションが下手」ですね。 例えば、先の回答者様が仰ってますように「挨拶が出来ない」と不快に感じる人がいますから、陰口を叩かれる原因になります。 そして、良い印象を持たれなくなるので「あら探し」されることになる負の連鎖が始まります。 挨拶が出来ないイジメられる本人は気恥ずかしいぐらいに軽く思ってるかも知れませんが、挨拶されないほうは「生意気な奴」と思うものです。 そして、仲間の輪に溶け込めないコミュニティ不足のために孤立してしまうから余計に目立ってしまい、お節介な人達からチョッカイを出されることがイジメに繋がってしまうのです。 イジメを受けないためには、秀でたものを持つことです。 例えば、仕事が抜群に出来るとか、素晴らしい特技などで周囲を圧倒させるものがあると「一目置かれる」のでイジメられることはなくなります。 しかし、このような人は自信が漲ってるので、大抵はリーダーシップもあるし挨拶も出来ますからイジメられないですね。 結局、イジメられる人は劣等感を持ってしまってるから、オドオドした態度だったり、下らない虚勢を張るからバカにされる対象になるのだと思います。 堂々と、自分の意見を主張して、口先だけでなく実際に実行する行動力を示せば周囲から一目置かれる存在になるのでイジメとは無縁になります。 ですから、アナタも挨拶を始めとするコミュニケーションが出来てるか、仕事が出来るかなど心当たりを自問自答してください。 答えはアナタ自身にしか分からないと思います。

noname#148233
質問者

お礼

コミュニケーションが苦手でオドオドしていました。直していきます。

回答No.4

職場で最強の人は、「仕事のできる人」です。 この、「仕事のできる人」が最強でない職場だったら…つまり情実横行ですね、そういうところだったら価値ありませんからさっさと辞めたほうが良いぐらいです。 まず、仕事のできる人になりましょう。 有能は自信につながります。 自信は、他者への余裕につながります。 24時間、全部仕事のことに費やすぐらいの気持ちで、少しでも早く業務をマスターして下さい。 あとは、日々の挨拶は勿論、ある程度職場の雰囲気に合わせることも、社会人として必要かと思います。 がんばって下さいね。

noname#148233
質問者

お礼

職場の雰囲気に合わせつつ、有能な人、少なくとも仕事に対して誰にも文句を言わせないくらいになります。

noname#152554
noname#152554
回答No.3

>社会人になっても、いじめに遭う人は、何か問題があるのですか? ↑ 「逆」から、考えてみると宜しいかと思います。 (男女関係無く)小奇麗な服装で、サマになった「笑顔」で、 「お早う御座います・・・(^^)」 と、爽やかに挨拶されて、悪い気に成る人は、先ず「いない」と思います。 それに対して、「お早う御座います・・・」の声が聞こえるか聞こえないくらいのボソボソ声。 暗くドンヨリした雰囲気や顔つき。 女性の場合は、センスの悪い化粧や服装、髪型。 男性なら、無精ヒゲ・不潔っぽい。 先の回答者様も指摘されてるように、姿勢が悪く、猫背、ガニ股・・・。 このような人に挨拶されても、あんまり「気分が良くならない」と思います。 それどころか、好き嫌いの感情の激しい人なら、 「ああ・・・、毎朝毎朝、鬱陶しい・・・(ー.ー;。 あいつの顔見ると、気が滅入ってくる・・・」 こう思われると、本人は、何も悪い事してなくても、十分に「イジメ」のターゲットにされる確立が高くなって行くでしょう。 「いじめ」の原因や解決法は、簡単では無いと思います。 でも、「一社会人」として、多くの人が働く会社に身を投じる場合なら、 「他人の視線」 を十分に意識する必要は有るでしょう。 そもそも、「マナー、行儀、作法」というものは、「他人の視線」を意識して誕生したモノです。 まあ、当然ですよね?。 「無人島で独り気ままに生活出来る」なら、どんな格好をしようと、どんな姿勢で食事をしようと、そんなモノは、本人の自由で、誰も文句言う人は「いない」のですから。 >社会人になっても、いじめに遭う人は、何か問題があるのですか? ↑ 結論としては、「他人の視線を理解出来ない」問題点が大きいと思います。

noname#148233
質問者

お礼

他人の視線を理解して、なるべく良い印象をもって貰えるよう頑張ります。

noname#149600
noname#149600
回答No.2

先ずは、挨拶の徹底ですね。 それから・・ まあ、信じるかどうか分かりませんが・・ 姿勢です・・精神的・心理的などではなく、文字通り身体の姿勢。 いじめを受けてしまう・・多くの人は、姿勢が悪いです。 俯き加減・・猫背・・身体がどちらかに傾いている・・などなど。 街中を歩いて・・歩行中の人を見て下さい。 姿勢の悪い人・・何となく弱々しくありません? その様な人には、ちょっかいを出したくなったりします。 その様な心理的な反応を起こさせてしまう・・要因があったりします。 姿勢を正す・・これが結構大変です。 姿勢を正す(直す)と思っても、直ぐに忘れます。 姿勢を直す・・と思っても1秒後には忘れます。 それとの戦い・・ が、姿勢を正せば・・相手からの気迫を受けにくくなります。 これは、今日直ぐにでも試せます。 また、姿勢と共に大切なのが視線・・です。 普通は姿勢が良いと視線も上がりますが・・時たま視線が下を向いている・・人もいますね。 本当は一番大切な事・・ 身体を緩める事・・端的に言えばリラックス・・していること。 これは、大変・・ でも取り組む価値あり。

noname#148233
質問者

お礼

心掛けていきます。

関連するQ&A

  • 職場でのいじめ

    転職先が決まり今年の10月から勤務することになった会社でイジメにあっています。 上司からのイジメなのですが、何か聞くたびに「あー?」っといってしかめっ面したり、冗談を言うふりをしてイヤミを言ってきたり、自分のミスを人に押し付け困った顔をしたら、「そんなにいじけるなよ!」とバカにしたような笑みを浮かべながら言ったり、精神的にかなりつらくなっている状態です。 理系の会社なので、理系の人しかいないのですが異例で文系出身の私が採用されたのですが、畑違いなので当然勉強しないといけないのですが、休日も心が落ちつかない状態が続き、勉強も手につかない状態です。 これくらいのイジメは、どんな会社ではよくあるのでしょうか 自分が精神的に弱いのかなと思う部分もあるのですが、人として上司のしてくる行動はおかしいと思いますし、こえからずっとこんなことに耐えないといけないのかと思うと不安で憂鬱で仕方ありません。 何か対処法やアドバイスなどがあればよろしくお願いいたします。

  • 過去のいじめを乗り越えられないのは悪ですか?

    こちらの質問サイトでだったかは忘れてしまいましたが「子どもの頃に受けた苛めがトラウマになっており、未だに加害者を許せない」と書いていた男性がいました。「あの時のいじめで人生が大きく狂った。出来ることなら苛めた人間に復讐がしたいくらいだ」とも書いてありました。 それに対してついた回答は、質問者を批判する内容が大多数でした。 「いつまでも過去のいじめを引きずっている方がおかしい。所詮子供の苛めだろう。大人になっても許せないなんて異常だ」 「いい大人なら過去は笑って許してやるくらいの器量は持つべきだ。そういう風に器が小さいから苛められたんだ」 「大人になって社会に出れば、周りと上手くいかなかったり理不尽な思いをするなんて当たり前。たかが学校生活さえ乗り越えられない人間が、社会で生きていけるわけがない」 そういったような回答が書かれていました。 私はそれについていろいろ考えました。 子どもの苛めと言っても、それで精神を患ったり引きこもりになってしまったり、最悪は自殺してしまう子もいるのですから「たかが子供の苛め」では片づけられないと思います。 ですが、いつまでも「苛められていたのだから仕方がない。可哀想」というような甘い社会でもないと思います。例え苛めが原因での不登校、引きこもりだとしても、社会的には「ろくでなし」という扱いをされてしまいます。長年空白期間があれば会社に勤めることも難しくなるでしょう。「何故卒業が遅れたんですか?」と面接官に聞かれて、「苛めが原因で…」とは言えません。「心が弱い人。適用できない人」という目で見られてしまいます。 なんだか踏んだり蹴ったりだなと思ってしまいました。冒頭から話が少し逸れてしまったかもしれませんが。過去の苛めを許せない・乗り越えられないのは悪なのでしょうか。引きずってしまうのは、いつまでも影響を受けてしまうのは、その人の心が弱いからなのでしょうか? 皆さんの考えを聞かせてください。

  • 現代のいじめについて。

    少年犯罪、自殺などテレビでよく見かけるようになりました。 そこには必ずいじめと言う問題が見え隠れしています。 メデアも特集を組み少年少女たちの叫びに耳を傾けようとしているテレビを見かけることが多くなりました。 いじめはもう日本の青少年における社会問題と感じます。 私は30代前半、昔もいじめはあったけれど(実はいじめっ子でした)成長すれば止まるものであった気がします。私がいじめたのは小学生時代までです。 中学生になればみんな大人になって行き、いじめというより気持ちの行き違いからくる、喧嘩であった気がします。喧嘩であるから誰かと仲が悪くなっても、別な誰かが助けてくれるという感じで、救われない精神状態にまで追い詰められることはなかったと思うのです。 まして高校大学は一生の友人作りの場、いじめなどまったく目にしませんでした。 現代はなぜ、いじめがこうも広がっているのでしょうか?大人が学校がいじめはだめだという教育をしないからですか? みんな自分の子供はいじめにあってほしくないと思っているはず、だから幼い頃より人をいじめてはいけない、差別してはいけない、仲良くと教えていると思うのです。教育はされている気がするのです。 なのになぜですか?今の若い人たちが昔の人間に比べ精神的に傷つきやすくなっているのでしょうか? いじめが原因で、大人になっても引きこもったままという特集を見るたびに胸が痛くなります。けれど私には原因がわからないのです。そこまで人を追い詰めるいじめを誰も止められないものなのか??? 私が分かっていないだけですかね・・・今がどうなっているのか、何が悪いのか教えてください。。

  • いじめを行う側と人格

    私は高校時代にいじめに合いました。 いじめを行う側の人格は大人になっても変わらないのでしょうか。 人間の人格は十代後半にはほぼ形成されると書籍に書かれていました。 だとすると、かれらは社会に出てからもいじめを繰り返す可能性があると思います。 また、学校のような閉鎖的な空間と異なり、実社会ではいじめを行えばその反動が 自身にもなんらかの形で跳ね返ってくると思うのです。いわゆる因果応報です。 意見を頂ければありがたいです。

  • 女性の学歴気にしますか?

    私は高卒の27歳の女です。 中学時代いじめで不登校になり高校は通信制の高校へ行きました。 なので学生時代の楽しい思い出はありません。 大卒の男性は恋人や結婚相手の学歴気にしますか?

  • いじめを忘れるには

    中学・高校のときにいじめに遭いました. 人づてに聞いた話によると、私を苛めた元いじめっ子は、今は性格が穏やかになって、幸せに暮らしているようです. しかし苛められた私は違います.毎日私をいじめた人のことを恨み、その人と同姓の名前を聞いたりする度、怒りが蘇ってきます. いじめはもう随分前のことになってしまったのですが、いまだに強い恨みがあり、やり切れません. なぜ登校拒否しなかったのかと悔やんでいます.(うちの中学は登校拒否していた人にも卒業資格を与えていました.)登校拒否していればこんな恨みをいまだに抱えずに住んだかもしれない、と思っています.) 毎日忘れようとしているのですが、気がつくと思い出していて、とても不愉快です.経済的な事情もあり、いまだ地元に住んでいる為もあると思いますが、なんとか忘れたいです. いやな思い出を思い出さないコツ?を教えて欲しいです

  • 私は職場でのいじめの目撃者です。

    私は民間企業でアルバイトをしています。 その会社内でいじめがあります。被害者は精神疾患を発症しています。暴力による怪我もあったそうです(労災ですね)。衣服を破られたり、凶器が飛んだりもしたそうです。アルバイト社員や後輩社員に暴言を浴びせたり、初めての人に理不尽に怒鳴りつけるアルバイト社員など、問題者が複数います。自主退職を余儀なくされた人もいます。しかし、社内では解雇などの対処はありません。 私は学生でアルバイト社員にすぎませんが、いじめを目撃しているので放っておけません。 私自身はいくらか被害状況を目撃しています。周りの人にも目撃者はいます。 このような場合はどこに相談して、どのような対処を取れば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職場でいじめを受ける

    母について質問です。 特にいじめを克服した経験者の方のご意見をお願いします。 母は60才で某企業を今年定年退職しました。 辞めたた時の肩書きは部署の責任者クラスです。 退職後、嘱託で働いています。 新しい男性責任者や元部下にしかとを受けたようです。元部下は長いものにまかれるタイプです。 母は責任感強く退職前より休みなく働いていました。 その調子で退職後も働いていたら、男性責任者に出る杭と思われてしまったようです。さらに上の上司(降格したばかり)からも注意を受けたそうです。 転職もできない高齢者がいじめを受けた場合、どのように会社、仕事仲間に対して対処していけばいいのでしょうか?労働組合は・・・わかりません。 上司が変わる(降格したばかり)か、耐え忍ぶか、という選択肢しか思いつきません。いい方法があったら教えてください。

  • 職場での「いじめ」について

    福祉関係のところに働き始めて1年になる者です。 最近、転職をしようと考えています。 一番の理由は、集団的「いじめ」によるものと考えています。 なぜ、このような表現をするのかというと、何処までが「いじめ」になるのか、よく分らないからです。 実際に経験した事は…    ・ミスした事を言いふらされる。    ・陰口をたたかれる。    ・色目を使っていると言われる。(未婚のため)    ・1年も経つのに、職場の就業規則などを教えてもらえない。    ・口裏を合わせたように、特定の人がラウンドした後、職員の態度が変わる… など 結局、職場の上司に辞める事を伝えたのですが、急に言われても人員不足だから2ヶ月は働いて欲しいと言われました。契約上、自己都合退職だと辞める30日前以上に申し出る事となっており、最初に伝えた時は、30日前に言っていたので、決して契約違反ではないのですが…。 そして、2ヶ月間働く事になったのですが、実は退職の原因は「いじめ」で…とは話してはおらず、あくまでも違う事がやりたいので退職したいと話しています。 その後、どうも私の経歴を全職員に話しているようなのです。 私の出身高校がおバカ高なので、全員に周知させ、蔑むような目・態度をとられています。 その情報を漏らしたのが、トップの人のようなのです。 私は今まで自分の出身高の話もしなかったので、私から漏れたという事がないと思います。 出身高の事で、外部から電話があっても私を電話に出して大丈夫かどうか等、受話器の向こうで言っているのを聞きました。本当に悔しくて悔しくて涙がでそうでした。短大に行き、通信教育ながら大学に通っていますが、その努力も認められず、過去の履歴で判断される現実にむかつきます。また、おバカ高出身で、退職するからと言って、個人情報を漏洩しても許されるのでしょうか? このような事は、「いじめ」ではなく普通の事なのでしょうか? 毎日の事なので、何が正しいのか判断できません。 もしかしたら、これが普通の事で私が過剰反応しているだけかもしれません。 どうか冷静な目で、本当の事を教えて下さい。 宜しくお願い致します。     

  • いじめによる退職について

    不安障害で会社を休職してる者です。 今回休職期間が満了してしまい、会社から一方的に退職の手続き書類が届きました。 体調も回復してないので退職は仕方のない事だと思ってました。 ただ、会社側の言っている退職の区分が納得いきません。 休職期間満了による『自己都合退職』だと言います。 病気になった原因は先輩からの嫌がらせと上司からのパワハラです。 事務の仕事をしてましたが、仕事上必要な連絡も伝えてくれない等仕事に影響があるような出来事が多々ありました。 上司に相談しても「我慢しろ」「お局様だから仕方ない」と言うだけで何も改善策は取ってくれず、半年ほど我慢してましたが結局体調を崩し休職することになりました。 いじめや嫌がらせは会社都合になる事もあると聞きました。 ハローワークにも確認したら、会社を辞める際に会社に嫌がらせの事実を認め会社都合にしてもらうことが大切だと言います。 しかし会社は事実を認めるどころか、病気は私生活が原因だと言ってきました。 私生活と病気が無関係であるならば、それを証明しろと言います。 勿論、私生活は関係ありませんが証明と言われても困ります。 ただ、「会社都合」になるかどうかは嫌がらせの事実があったかどうかでは無いのでしょうか? 私は休職しましたが、いじめで退職せざるを得なくなったのは事実です。 会社は何が何でも認めるつもりはないようです。 嫌がらせの内容等はその都度記録してましたので証拠はあります。 一体どうすれば会社の非を認めさせることが出来、会社都合として処理してもらう事が出来るのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。