料理失敗と笑い話:彼氏への質問

このQ&Aのポイント
  • 交際を始めた数年前、初めて作ったコロッケが揚げ過ぎて失敗に終わりました。その失敗が彼氏の中で料理下手のイメージを作り、彼のチクチク攻撃の対象になっています。
  • 毎日の料理でも彼との味の好みの違いから、彼氏のお母さんの料理との比較が出てきます。
  • さらに、彼の友人や彼の父との会話でも料理の失敗がネタにされ、私は不快な思いをしています。また、彼が私に対して言わないルールを破って、笑い話として私の料理の失敗を話すことにも不満を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

過去に失敗した料理について人前で笑う

同棲中の彼について。こういうのは男性にとっては当たり前のことですか? 交際を始めた数年前、家に来た彼がコロッケを食べたいというので作りました。 私は煮物なんかはよく作りますが、揚げ物は食べるのも作るのも苦手で、コロッケはその時に初めて作りました。 「作ったことないし、失敗するよ」と言ったのに「それでも揚げたては旨いから」と言われ作りましたが、案の定失敗。 揚げ過ぎてカチカチのものが出来上がりました。 言い訳できないような代物で、しばらくネタにされても文句は言えなかったです。 今は同棲しているので毎日料理を作っています。 だいたいは美味しいと食べてくれます。 だけど初めの強烈な(?)失敗で、彼は私が料理下手だと思い込んでチクチク攻撃してきます。 私は薄味で野菜中心の食事を好み、彼は濃い味でお肉中心の食事が好きなのが一因です。 彼が美味しいと絶賛する彼のお母さんの手料理は、脂っこくて居酒屋風でした。 結婚するからと、まだ会ったことのない彼の友人に会う機会が多いのですが、絶対にコロッケの話をします。 私の父に挨拶するときにすら、笑い話として話されました。 小料理屋の女の子にも面白おかしく話すので、うんざりします。 私は彼が飲み代を私の分を持っている振りして実は事前に私が渡してるとか、私の収入が無ければやっていけないのに、養う振りをしているとか、彼が格好つかないようなことは暗黙の了解で言わないようにしてるのに。 彼女や奥さんの手料理の失敗を人前で曝け出すのはルール違反じゃないですか? 何でアウェーの場所で言うの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.3

30・男・既婚者です。 >男性にとっては当たり前のことですか? 当たり前ではありません。私なら言わないかな。 ただ、それをネタにする男性の気持ちは分からなくもない。 心理的には以下のような感じ。 ・頑張って作ってくれるのが嬉しい ・頑張ったけど失敗したところが可愛い ・俺のために作ったのが愛おしい       ↓ ・みんなにこの喜びを伝えたい(自慢したい)       ↓ ・誰彼かまわず言っちゃう(バカ) こんなところです。 ただ、質問者様が本気で料理のできない女性なら 彼もネタにはしないと思います。なぜなら、笑えないから。 なので、結論としてはネタ的に面白いからってのもある でしょうが、基本的には質問者様の事が好きだから 自慢の意味もあって言っちゃうんですよ。 だから、「私の収入がないと・・」ってのとは全く意味が 違いますので、それは他人に言ってはダメです。 そんなんマジで笑えません。

noranoranora
質問者

お礼

見た目、私は料理しなさそうです。 ネイルアート(ジェル)して、洋服大好きで。 料理の失敗談を話されると、見たまんまの派手なねーちゃんで終わってしまいます。 せめて相手を選んで話してもらいたい。 でも男性としては悪い意味ではないということですよね。 これからは、いい風にとります。

その他の回答 (9)

回答No.10

じゃれ合いの一種みたいなものですね。 >何でアウェーの場所で言うの? 「さだまさし」の「朝刊」・・「君は早起きしたのがさも得意そうに・・♪」な世界みたいなもので、好きだから・・というのか、可愛いからでしょうねぇ。 「だっからぁ、あれは最初でわけわからなかったんだってばぁ!どこかに行くと必ず言うの。酷いと思いません?」とか何とか、一緒にあわせておけば良いんじゃないですか。 聞かされる側からしたら「仲のよろしいことで」っていう感じで、”ごちそうさま”ですが(笑) あと、つまらないことですけど、何となく精神的に「相手よりちょっと上」にいたいものなんですよ。その点でも飲み代云々の話なども上手いやりかたですね。良くできた彼女さんじゃないですか。あとは、こんなことで腹たてたりしないで、「二人の笑い話」として共有するくらいの度量を身に付ければ無敵(?)ですよ。

noranoranora
質問者

お礼

可愛く振舞うのを忘れていました。 なんでも平等平等と思ってしまって。 彼が悪気がなく言っているなら、そして聞かされる人が気に留めないのなら私も気にしないでいきます。 男性と女性では違うのですね。

noname#150100
noname#150100
回答No.9

あなたの収入がなければやっていけない?? なのに養う振りをする? 料理は普通にしてあげているのに失敗談を人前でする?? その彼…大丈夫ですか?? それであなたは「もういいかげん失敗した時の話をするのはやめてよ」 も言えないのですか?? その場でなくても、後で言えばいいことだと思いますが。 言いたいことも言えずに尽くしてわがままをゆるしていては 男をダメにしますよ。

noranoranora
質問者

お礼

共働き前提の結婚で、今も支出は平等なのに外では「俺稼ぐ。お前家事する」といった態度をとりたがるのが、なんだかな~と。 言いたいことは言ってます。 この件に関しては私が繊細になってしまって言ってないです。 言わないとですね。

回答No.8

これは男じゃないと判らないな。 貴方、彼に凄く愛されてますよ♪ とにかく、半端じゃなく愛されてます。 そうでないと云えない。 愛してやまない人の事なので云える事。 だから微笑ましいねと言う回答が帰ってくるの。 貴方のお父さんは、娘が彼に大事にされてると実感して とても嬉しかったと思ってますよ。(#^.^#) とは云っても、貴方か気にしてる訳ですから、 彼に女の立場としては、恥をかく、困る事を説明してあげなさいな。 でも貴方の家族の前だけならヘマしたことを話されても許してあげたら?

noranoranora
質問者

お礼

愛されてますか!?すごくすごく嬉しいです。 父の前で言われたときは「何故父の前でダメ出しするの~」と思ったけど。 そういえば、父からは好評価でした。 母は「失礼ね」と怒ってましたが。 男性からみて悪い意味ではないのなら、気にしないでいきます。

回答No.7

>彼女や奥さんの手料理の失敗を人前で曝け出すのはルール違反じゃないですか? 同感です。 まともな男は、そんなことを言わないですね。 益してや、作ったことの無いものを作ってくれと頼んでおきながら、失敗したと言って笑いものにするとは言語道断です。 しかも何回も何回も、そのようなことを言うとは・・・。 夏目漱石の「坊ちゃん」と云う小説に出てきますね。 田舎者は、一度受けたと思うと、何回も何回も、相手が辟易しても、それでも続けます。 また、悪口を冗談だと思い込んで居る人も居ます。 会社でこんなことが有りました。 勤続25年の長期アルバイトの人が、私が箱根の温泉に行く話しを聞きつけて、連れて行ってくれと頼んで来たので気持ち良く連れて行って上げて、本人はとても喜んでいたのですが、次の日に彼は会社の休憩室で悪口を言い始めました。 「昨日さあ、○○さんの車で箱根に行ったんだけどさぁ、○○さんの車が、とんでもないオンボロ車でさぁ、まいったよ。 タイヤは丸坊主だし、エンジンはガタガタだし、凹みだらけの、とんでもないポンコツ車で、乗っているのが恥ずかしくなっちゃったよ」・・と。 私の車は凹みなど無いですし、タイヤも交換したばかりの新品でしたし、この人が何故このようなことを言い出したのかと思って驚きました。 そして他の人たちは、嫌な顔をして聞いていて返事もしなかったのですが、この人は益々調子に乗って、「早く捨てたほうが良い」とか、「あんな車じゃ鉄クズにもならない」などと言い出しました。 どうやら冗談のつもりで言っているようでした。 その証拠に、その後、数回に渡り、「また箱根の温泉に連れて行ってくれ」と言われました。 このような悪口と冗談の区別が付かない人は居るのです。 貴女は彼氏にきちんと言ったほうが良いですよ。 そうでないと、彼氏はいつまでも子供のままでしょう。

noranoranora
質問者

お礼

会社の方、ひどいですね。 職場の困ったちゃん認定です。 私の彼も悪口になっていると気付いてないっぽいです。 頭痛い・・・

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.6

なんか、仲いい感じを受けました。 俺が頑張ってるんだよ!こいつ頼りなくてさって言ってる感じかなあ。 上手に掌の上で転がして上げればいいのに… プライドを保つために頑張るような彼に出来ないかなあ。 能ある鷹は爪を隠すだから、あなたの爪は隠しておいてもいいかなあ。 私は、なんでも出来るよとか言われちゃうよりは、おっちょこちょいでさあ~ とか言われた方が、親近感も沸きそうだし、下手に出れて楽です。 受け止め方だから、嫌なら止めてと言うべきかなあ。

noranoranora
質問者

お礼

仲いい感じとおっしゃっていただけて、嬉しいです! 掌で転がせるくらい度量のある女になりたいです。 悪気がないならいいです。 なんで彼に気のありそうな主婦や小料理屋のバイトといった料理得意そうな人の前で言うのかな。

  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.5

その人の、「性格の問題」みたい。 同僚もよく言われてる。 しかも付き合う前の話だよ。 宴会に間に合わない彼をおいて会社を出たことを、今だに。 何年前だよ!!って思うけど、根に持つ人は何年でも言い続けるだよね。 女性より男性の方がかなりシツコイ;; >彼女や奥さんの手料理の失敗を人前で曝け出すのはルール違反じゃないですか?  何でアウェーの場所で言うの? 場所はどこでも、だれにでも。 言える機会に言い続けるよ。 >私は彼が飲み代を私の分を持っている振りして  実は事前に私が渡してるとか、私の収入が無ければやっていけないのに、  養う振りをしているとか、彼が格好つかないようなことは  暗黙の了解で言わないようにしてるのに。 それを言わないのはあなたの勝手だとおもってるのでは? でも、あなたの失敗をいろんな人に言うのは、 自分があなたを支配しているってことを再確認もしたいし、 まわりにも誇示したいのでしょうねー。 ちなみに同僚は彼よりも役職が上です; そして失敗は何かあると別バージョンとして広められてますよ。 彼女は仕事ではさすがに失敗がないので生活面でのね; 周りはウンザリで、その話をしても今ではもう無反応;; 最初は突っ込んでたりしてたけどさ。 彼女もウンザリしてるので時間の問題だな;

noranoranora
質問者

お礼

二人とも働いていて、家事は私の厚意でしているのに何度も言われると腹立たしいです。 「じゃあ貴方が作って」と言っても作れない。 性格の問題か・・。 回答してくださったエピソード、考えさせられますね;

回答No.4

ほほえましいエピソードなのか、そうではなくて単にバカにしているのか たぶん前者だと思いますけど、言われている方は結構屈辱ですよね 何となくわかります まあ、「そんなこと言うならもう作ってあげないよ!」という感じの事を言ってみて、 彼氏が「作ってほしい」と言ってくるようなら、彼氏もうれしくて言ってるだけの可能性が高いです 笑って許してあげると幸せになれるかもしれませんね。

noranoranora
質問者

お礼

屈辱です~。初めて会う人や、料理を作る仕事をしている女性の前で言われるのが特に。 「また作ってリベンジしなよ」と言われるけど、意固地になってしまって作りたくない。 笑って許す心の広さがほしいです。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.2

考え方や価値観の違い、受け止め方の違いなどではないかと。 恐らく彼は貴方が気にしていることを、あまり深く考えていない、もしくは気付いていないのです。 ちょっと過去の話をします。 私は親が再婚したときに父親側についていたので、新しい母ができました。 それまで私が家事をしていたので当然ながら家の中は私が仕切っていました。 新しい母はそれがストレスだったようです。私流の鍋の置き方とか調味料の置き方とかですね、そういう細かなところがずっと気になっていたようです。やりづらかったらしいです。 けど私に遠慮して私のやり方に合わせてくれていました。 ところが私はそれが教えられるまでずっと気付かないままでした。気遣ってあげられませんでした。 繊細な人や細かなところに気付ける人ならばもっと早く気付くことができたのかもしれません。 しかし、私はおおざっぱな性格で言われなければ気付けませんでした。 そういう風に、人に教えられなければ相手が不快だと思っていると気付けない人って意外と多いと思います。異性ならば尚更でしょう。 自分がたいしたことないと思っていても相手は思ったより傷ついていたとか気にしていたとか、そういうのは親しい友人同士でも起こることですから。 親しき仲にも礼儀ありってこういうときに使うんだろうなって思います。 お互いにお互いのことをちゃんと気遣い、失礼なことは口にしないべきですよね。 恐らく待っていても彼は気付いてくれないでしょう。ハッキリきっぱり、毅然とした態度で抗議した方がいいと思います。 彼が思っているよりもこちらは傷ついているのだとアピールしましょう。

noranoranora
質問者

お礼

台所って女の聖域とまでいかなくとも、踏み込まれたくない分野です。 過去の経験談、ありがとうございます。 自分の中のイライラの原因がよくわかりました。 彼に言ってみます。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.1

 >彼女や奥さんの手料理の失敗を人前で曝け出すのはルール違反じゃないですか?  ルールがあるわけではないので、違反ではないです。しかし、彼氏の発言は思いやりとか労わりとかが感じられませんね。  >何でアウェーの場所で言うの?  あなたの優位に立ちたいから。あるいは、身内(この場合はあなた)を卑下することで、相手を持ち上げたいから。  どちらにしても、あなたに対するやさしさが感じられる言動ではありませんね。

noranoranora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私を落として相手を持ち上げてますよね。 料理作るプロや、主婦歴が長い人相手に言わなくてもいいのにな。

関連するQ&A

  • もてなし時の味付け失敗の対処

    友人が来るということで、ランチを作ったんですが、全ての味付けが濃くなってしまいました。 しかもこの友人が来た時に「薄味派か濃い味派か」と質問したら、「薄味派だ」と言われました。 濃さは「濃い味派の人でもしょっぱいと感じる濃さで、ごはんや野菜や飲み物がなく、それだけで食べると少々きつい濃さ」です。 こういう場合、どのように対処したら良いでしょうか。 もし料理毎に異なれば、それぞれ教えていただけると助かります。 作ったのは下記の4つです。 ・まぐろづけ丼 ・ひじきの五目煮 ・ほうれん草のごまえ ・あさりの味噌汁 ちなみに味噌汁は、冷蔵庫にだし汁があったので、それを入れて薄めました。 今後もし同じような失敗があった時にも参考にしたいので、是非教えてください。

  • 野菜料理を美味しく作るには?

    同棲して半年くらいですが料理は私がほとんどしています。 私は関西方面にいたので味は基本的に薄味です。 彼は名古屋に近いとこなので味は濃味です。 私は料理の経験に乏しくレシピを見ながら作りますが、自分ではイケる!と思うのに彼は「マズイ」と言って全然食べてくれません。 レシピを選ぶ基準は材料が少ないのを選んで作ります(汗) 材料が多いとどうも作る気がしません・・・。 彼は肉が大好きで野菜はどちらかというと嫌いであまり食べてくれません。 体を気にかけて野菜を使った料理を作っても、「ウマい」と言った事がありません。 それどころか食べ残す始末で作る気がなくなります。 味が気に入らないと食事中に味付けしてしまいます。 (マヨネーズとか塩を追加とか) 煮物(スープも含む)、炒める物も食べ残すので残飯が増えて困っています。 どうすれば美味しいと言わせるレシピが作れるのでしょうか? 出来れば簡単なレシピが希望です。

  • 食生活のちがい

    私は今彼氏と同棲をしています。 同棲をはじめて四ヶ月になるのですが、彼氏との食生活?の違いがあって悩んでいます。 私は東北地方でずっと生まれ育ってきて彼は関西出身です。 彼は薄味が好みで素材の味などが好きで、コロッケにもソースをかけて食べないです。オムライスのケチャップライスも苦手だと言いますし、お菓子もほとんど食べたりしません。 一方私は、濃い味が好きでポテトサラダにはソースをかけなきゃだめですし、お菓子も大好きで同棲前は週に1、2回は必ず食べてました。 生まれ育った環境の違いがあると思うのですが、食事の時、彼は料理が上手なのでよく彼が作るときもあるのですが私からしたら味が薄く、調味料で調節しようとしても、体に悪いからだめだと止められます。心配してくれるのは有難いんですが、時々彼の料理は味がしないときもあります。 彼は料理の味付け、切り方、調理方細かく指摘する性格なので私が料理を作る時は身構えてしまいます。 でも食以外は相性がぴったりなので、簡単に別れたくはないのですが。 食の好みみたいなものは一緒に住んで行くうちに相手と同じになるものなのでしょうか?

  • 夫との味覚の違い

    一緒に暮らし始めて3年目ですが、今だに夫の味覚と私の味覚がかけ離れていてお互いにまずい食事です。 私は薄味、野菜・魚中心でおいしいお米の炊きたてが大好き。 一方夫は(夫の実家も)肉、とにかく肉。濃い味でお米は一度に一升炊き、それを3日間くらい食べる。 確かにうちは極端に薄味なので夫に合わせてすご~く濃くして作るのですがそれでもまだ足りず醤油をぶっかける、もしくは食べない。 私も美味しくないし、夫もおいしくない。 私中心に食事を作っていたこともありましたが、「肉」が足りない、と食事後に外へ食べに行く始末。 では夫中心に、と思っても濃い味の「美味しい」がわからない(辛くて辛くて・・・)のでいつまでたっても美味しい食事が作れません。夫に食事の感想を聞いても「うん、まぁまぁ美味しい」と中途半端。 味覚の違いは誰にでもあると思います。 みなさん、どうやって歩み寄りました?

  • 料理の味について。

    料理の味について。 同棲中の恋人(女)は薄味派で、私(女)濃い味派です、 相手は料理ベタです。(自称) 私は飲食店で働いています。 数ヶ月前までは毎日私が夕飯を作っておりましたが、相手がダイエットをすると言い出したため、 最近の夕飯は各自好きな物を作ったり買ってきたりしています。 週末はお互いやすみが一緒なので最近では私が冷蔵庫にある物で昼食を作ることが多いのですが、 (相手は昼前まで寝ている) 私は大抵味見をしないで作ります。 なのでたまに濃かったなとか薄かったなという日はありますが、食べれないほどの不味い料理は今までありません。 彼女も美味しいと言って食べてくれていますが、たまに「濃い」と言われたりすることは今までありましたが いつも完食してくれておりました。 ところがヤフー知恵袋で彼女が質問を提示しているのをみてしまいました。 そこには、私の料理は味が濃すぎて水無では食べれない、料理が得意な人は味にケチつけられるとイヤですよね? どういう風に言えばいいのかとアドバイスを求めていました。。。 私は正直ショックを受けてしまい、そんなに我慢して食べていたのか、ごめんねという思いと、そこまで思ってたのなら食べるなという思いの両方が込み上げております。 なんか、この質問をみてからこれから料理を食べてもらう・食べさせるのは迷惑なのかなと思えてきました。 今後どうしていけばいいと思いますか? ご意見いただきたいです。

  • 料理上手なお姑さん。でも、濃い目の味付け・油・・・

    今年出産するので、お姑さんと同居することになりました。 性格のよいお義母さんなので、私としては同居に異論はありません。 遠慮もありますが、いろいろとお世話になるつもりでいます。 家の中のことで考え方の違いもありますが、 うまく折り合ってゆければいいなと思っています。 ただひとつ心配なことがあります。 お姑さんは調理師として長年働いてきた方でもあり、料理上手です。 ただ、家庭料理としては濃い目の味付け、油の多い料理になってしまうようです。 私は滅多に使わないのですが、添加物入りの調味料もよく使うようです。 私は、料理は下手なのですが、夫が太りやすい体質なのを気にして 結婚以来ずっとヘルシー・ダイエット・減塩・ノンオイル系の料理本をあさっては 自分なりに工夫して作っていました。 それで夫も私も体重維持を続けていました。 私個人はごく薄味が好きなので、味付けなしの野菜なども平気で食べてしまいます。 濃い味のおかずを食べると、夫も私もご飯が進みすぎるので、 全般的に薄味です。 お姑さん自身、太っていることを気になさっていますが、 食事を変えることは考えていないようです。 若いころの食生活を歳をとってからも続けていると太る・・・と聞きますが その状況に陥っておられるのでは?!と予測しています。 私はお姑さんにも夫にも健康で長生きしてほしいし、 もちろん自分自身も太りたくない、 生まれてくる子供の味覚も薄味・ローオイルで育てたい・・・ と思っているので、 この先の食事が心配です。 夫も、結婚以来のヘルシー食生活に慣れてしまったため、 久々に食べる母の味はおいしいけれども体に重い・・・と言っています。 私のような料理でも人生においても未熟な者が その道のプロであるお姑さんのやり方に口出しするのは失礼にあたるかと思います。 そして お姑さんからいつも 「アナタは本やネットの情報で頭でっかちになっていて応用がきかなくなっている」 と言われているので、 ヘルシー食のススメ的な本をおすすめすることもできません・・・。 どうすれば家族みんなで健康的な食生活を続けることができるでしょうか? ぜひ多くのからのアドバイスをいただければと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 料理が得意という彼

    半同棲状態の彼についてアドバイスをいただきたいのです。 彼は栄養士の大学と調理の専門学校を出ています。 料理は得意、自分には料理しかできないから、と言って、土日や、クリスマスもプレゼントの代わりに手料理を振舞ってくれます。高額な食材を使って、専門学校の授業さながらに、キッチンの汚れもきにせず、豪快にかつ大量に作ってくれます。 でも、全然美味しくありません。 相当自分の感覚と舌に自信があるらしく、レシピなどを見ないため、今まで、一度も、ほんとうに一度も美味しいと思ったことがありません。 まだ付き合って10ヶ月で、同棲を始めて2ヶ月しかたっていないのえ、包丁さばきを見せたり、いろいろなものを作れるんだとうところを見せたいという気持ちはわかるのですが、お世辞にも美味しいとはえません、いつも誰が食べきるんだろう?材料費がもったいない、という気持ちしか沸いてきません。 わたしが箸をつけないことで、美味しくない(食べたくない)ことをアピールできるでしょうか? 「塩辛いね」とか「もうちょっと薄味のほうがいいね」とか、わたしが作るときに、同じくらいの塩辛さにして「ちょっと今日のはちょっと塩いれすぎちゃった」とか、何気なく何気なく言っているのですが、とにかく自分の舌に絶対の自信があるので、絶対に改善されません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 毎日料理を作れない

    こんばんは、30代の彼氏と付き合って半年になります。 お互い実家暮らしでいつもデートしたりだと何かとお金が掛かるし、いつも一緒に居たいのならそろそろ同棲をしようかと思い住宅を探しているのですが。 もし同棲する事になってから彼氏にどの様な料理を作ってあげたら良いのでしょうか? 私が作れるのって、カレーライスとかオムライス、スパゲッティ・親子丼・肉じゃが・チャーハン・焼きそば・焼きうどん・グラタン…。 後は何が作れたっけ…?っていう感じでレパートリーが少なく、料理と言えるのかな?と言うのが現状です。 彼氏の母親は料理上手で時々食事の席で 「ウチで作る○○は本格的で出汁を取ってから作るから凄く美味しいんだ」 とか良くお母さんの事を褒めたりするので今まで得意のカレーでさえも自信が無くなり食べさせた事はありませんでしたが、 一緒に暮らすとなると毎日手料理を振舞わなくていけませんよね? 前置きが長くてわかりづらかったと思いますが、聞きたい事は 皆さんは新婚時代・同棲初期の料理のレパートリーはもっと持っていたのでしょうか? それと、簡単な手料理のレシピでお勧めがあれば挑戦したいので教えてください。

  • 料理に文句を言われたとき

    夫から料理に文句を言われ腹が立っています。 おでんを夕食に出しました。 レシピの分量どおりつくり一晩寝かせていたのに夫には味が薄くしみていないように感じたらしく「薄い!これ美味しいと思って出してんの?」と言われ一口食べて箸を置かれました。私はちょっと薄かったかなとは思いましたが食べられないほどまずいとも思いませんでした。 作った人への感謝が全く感じられず失礼な発言に頭にきたのでごはんも半端で私は口も利かず寝ました。 夫からの謝罪は未だありません。今朝は顔も見ていません。自分は悪くないと思っているのでしょうか。 いつも、味が薄いことで責められ、料理もできないのに今日の味付けは○○だなどと批評します。「何でも正直に言えばいいってものではない」と言っても「言わなければ上達しない」と言い返してくるのでむかつきます。それで自分にも厳しい性格ならわかりますが。 夫は普段外食が多いのでたまに早く帰れる日やお休みの日は手料理を食べさせてあげたいし、健康のためにも薄味になれて欲しいと思うのにわかってもらえないどころか批判の嵐で悲しいやら腹が立つやら・・・。 夫はすぐ外食したがり、お酒もよく飲むし、カップラーメンが大好きで濃い味ばかり普段から好んで食べます。そんなのを見ていて夫の舌(味覚)のほうがどうかしているのではないかと思うのですが・・・。 私は料理は好きで、本を見ながら新しい料理にも挑戦したりしています。褒めてもらうときもありますがけなされることのほうが心に残ってしまうのかいつもけなされてばかりいるように感じます。本当は料理が好きなのに才能が無いのかなと自信を失くしています。 ちなみに夫の家の味付けは濃すぎて私には辛いです。いつも食べて帰るとどれも濃い味付けばかりでのどが渇きますが一度も夫にも義母にも言ったことはありません。漬物にしょうゆをかけるのにはびっくりしました。 こんな嫌なことを言いモチベーションを下げさせる夫への対処法を教えてください! *ちなみに「もう食べなくていい」といったら喜んで外食しにいくと思います。

  • 料理が憂鬱です

    結婚して5年。子供は4歳と1歳です。 料理に関しては、まぁそこそこ…という感じです。 ローストビーフみたいなものや手の込んだものはできませんが、一般的な家庭料理を作る程度です。 魚は捌けません。釣ってきたアジを揚げる程度の簡単な処理ならできます。 私自身は好き嫌いがなく、野菜を必ず摂るようにして、1週間で、肉が3:魚が2くらいの割合です。 煮豆とかは買いますが、既製の惣菜は殆ど買いません。 ただ、子供も小さいですし、手早く作る料理が多いかなと思います。 今日はカボチャとジャガイモのコロッケを上の子と一緒に作りました。 茹でたカボチャとジャガイモの水切りが甘くて、ほくほくというよりはちょっとベチョッとしたできになってしまいましたが、それなりの(…というかまずいものも入っていないですし、カボチャも玉ねぎもひき肉甘いので)味で完成しました。 子供は自分が作ったこともあり、コロッケが好きなこともあり、「美味しい~」と喜んでいました。 「お父さんも美味しくてビックリしちゃうかもよ~」とニコニコ。 私も「そうだね~、喜ぶね~」なんて言っていました。 でも、夫は食べて「これ大丈夫?」と言いました。 私は「火も通してるし大丈夫だよ」と言いましたが、何度も「大丈夫?」と繰り返し、「(火が通っていて)大丈夫だったらいいのか?」と言うので、終いには私も「嫌なら食べなきゃいいでしょ」と言ってしまいました。それに対して、「俺に何か言われるのが嫌なんだろ。じゃあ、もう明日からご飯は一切作らなくていいよ」と言われました。言いたいこともありましたし、涙も出そうでしたが、子供の前なのでそれ以上はやめました。 私も言い過ぎたと思います。 でも、自分の作った料理を褒めて貰いたくてニコニコしていた子供に嘘でも「美味しいよ」とか言えないものかと思いました。 それ以前に、嫌になるほど夫には料理で色々言われていたので、私の怒りの沸点が低かったこともあります。 夫は料理は全くせず、レンジすら面倒がる人です。 それなのに人の作った料理には沢山ダメだしをし、料理の仕方まで聞いて注意してくるのです。 本人は文句じゃなくて、改善するように言っているだけ。アドバイスのつもりみたいですが、うんざりです。 チャーハンがパラパラじゃなくてちょっと水っぽかったり、唐揚げの味が少し薄かったくらいネチネチと言われること? 実家の母もたまに料理を失敗しますが、「今日は煮詰めすぎちゃって味噌汁が濃くなっちゃった」に対して「あー、ちょっと濃いかもね」くらいの会話で終了です。まぁそういうこともあるさくらいの感じだったので、夫の言いように疑問です。 これは愚痴ですが、正直料理人じゃないんだから100%上手になんかできないよって思います。 私だって美味しいものを作りたいと思って作っています。 味が薄い、キノコが入っているとか野菜はいらないとか好き嫌いが多い、量が多いから減らしてと言われて減らせば夜中にカップ麺を食べている。正直、こんな夫に見合う食事を作れる人なんかいるのかって思います。 文句があっても少なくとも子供の前で言わないで欲しい。 子供が手伝ったと言っているのだから、ちょっと味や見た目が変でも褒めて欲しい。 そう思うのは私が願いすぎですか? 今までもこんなことで離婚も…と思いました。 でも、食って大事な要素だし、毎日のことだし、こんなのがずっと続くのも嫌だなとも思います。 それともそんなに私の料理が下手なのか・・・。実家で作ってもそんなこと言われないのですが、まぁ実家なのでわかりませんよね。味付けなんかは似たもの同士でしょうし。 食事を作らなくていいとまで言われて、正直落ち込んでもいます。 明日から何作ろう…というか作る気も失せてきたというか・・・子供がいるので作りますけど、多分料理に前向きになれない気がします。 どうやって気分を浮上したらいいんでしょうか?