当日欠勤のペナルティとは?社則により交通費と手当が減額される。

このQ&Aのポイント
  • コールセンターでバイトしている私が当日欠勤した場合、社則によりペナルティがあることを知りました。
  • 欠勤により交通費(一日420円)と手当(月17日以上出勤で時給にプラス150円)がひと月分なしとなります。
  • 私は今まで無遅刻で休んだこともなかったため、社則の厳しさに驚きました。しかし、社則により決まっているため、ペナルティ分のお金は貰えないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

当日欠勤のペナルティについて

初めて質問させて頂きます。 私はコールセンターでバイトをしています。先日体調不良の為バイトを当日欠勤しました。 その際社則で決まっているペナルティがあると言われました。 1.交通費(一日420円)の支給がひと月分なし。 2.手当て(月17日以上の出勤で、時給にプラス150円される手当て)がひと月分なし。 です。 バイトは時給750円で3.75時間の勤務です。今月は18日勤務のシフトを出していますが、欠勤した日を引いて17日勤務で計算すると、7140円の交通費と2550円の手当てがもらえません。 当日欠勤した私も悪いとは思いますが、社則で決まっているとはいえ、厳しすぎると思いました。 そこで質問なんですが、社則で決まっている事なので、ペナルティ分のお金はやはり貰えないのでしょうか?ちなみに今まで無遅刻で休んだのも今回が初めてです。 回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

交通費は、労基法に保護された、給料ではありませんので、支出方法は、企業の内規で決定されます。 また、手当ても、労基法に保護されたものではなく、賞与の様相の濃いものですから、企業の内規が適用されても違法にはなりません。 ただ、地域によっては、時給の750円は、違反しています。東京。大阪は違反です。

参考URL:
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
neganerady
質問者

お礼

ありがとうございました。一番回答が早かったのでベストアンサーに選ばせて頂きました。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

当日欠勤すると人員のやりくりに苦労するのは わかると思いますが その理由が病気などの場合、 明日病気になるから休みますとは言えないわけで どうしても休まなければならない理由での欠勤に対する 対応や処分がどの程度許容範囲かということだと思います。 実際のところは 多くの会社は当日欠勤しても後日労働者の申し出があれば 欠勤を有給休暇に振り返る処置がなされているので 当日欠勤しても欠勤とはならず処分に至らないのではないでしょうか。 パートタイムで現在有給休暇がないので問題となるのだと思います。 法第91条 (制裁規定の制限)  就業規則で、労働者に対して減給の制裁を定める場合においては、その減給は、一回の額が平均賃金の一日分の半額を超え、総額が一賃金支払期における賃金の総額の十分の一を超えてはならない。 「減給の制裁として問題となるのはいったん請求権として発生したものを制裁として減給する場合であり、したがって精皆勤手当の欠勤による不発生や遅刻早退についてその時間分の控除は減給の制裁に該当しない」(採用から退職までの法律知識) とあるのでまだ発生していない 皆勤手当の不支給は制裁には該当しないでしょう。 確かに通勤費は法で定められたものではないが 決まった通勤費を毎月支給されているとすれば通勤費も賃金に含まれると考えられるので 通勤費の減額の総額が一賃金支払期の賃金総額の1/10を越えない額まで 減らす交渉はできると思うが。 2,000円程度の交渉をして これからの処遇に不利な扱いを受けることが考えられるとすれば 黙って処分を受けるのが得策と考えるか 貴方次第でしょう。 急に休んでもらっては困るという制度でしょうが そんなにダメージが大きければ、そのお金惜しさに インフルエンザに罹患していても従業員が出勤してくるというようなことも 考えられるのでアホな経営者だと思いますけど。 (いきなり休むような人が多くいたので制定した制度だと思います)

neganerady
質問者

お礼

とても詳しく説明してくださりありがとうございました。他の方に迷惑をかけてしまった私が悪かったので、今後気を付けてアルバイトに励みたいと思います。

noname#160880
noname#160880
回答No.3

>社則で決まっているとはいえ、厳しすぎると思いました。  最も重大なことは、貴方がこれを「ペナルティ」だとカン違いしていることです。いわゆる、ゼロ点がずれています。1項も2項も、基本的には無いもの(0)なのです。 >今まで無遅刻で休んだことも無い  とりたてて言うことでもなく、社会人として当たり前のことです。 貴方にとっては厳しい回答かもしれませんが、これが大人の社会です。

neganerady
質問者

お礼

ありがとうございました。確かに遅刻や欠勤は社会人としてしてはならない事でした。今後も会社側に迷惑をかけないようにがんばります。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.2

「交通費」や「手当て」は「無くて元々」なので「出さない」ってのは「元々の状態に戻っただけ」です。 つまり「交通費は、その月に当日欠勤しなかった者のみに支給する」とか「手当ては、その月に当日欠勤しなかった者のみに支給する」とか、「元々は無いモノだけど、特定の条件を満たした者だけに支給しますよ」ってのが可能なのです。 で、貴方は「支給条件を満たしてない」のですから、支給されなくても文句は言えません。 そういう訳で「ペナルティ」とは考えずに「皆勤賞」みたいな「オマケボーナス」だと考えましょう。

neganerady
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですね、オマケボーナスだと考えて頑張ります。

関連するQ&A

  • 当日欠勤のペナルティー金額について<(_ _*)>

    昨日学校の友人から相談を受けたのですが、 どうアドバイスするべきなのかわからず困惑しております。 皆様のご意見を聞かせていただければ幸いです<(_ _*)> 私の友人は、個人経営のコンビニでアルバイトをしています。 平日は学校に行き、土日祝日のみのシフトです。 半年間、無遅刻無欠勤で真面目に働いていたのですが 昨日高熱をだして、初めてアルバイトを休んだそうです。 神戸在住なのでインフル関係の事も考慮したとの事です。 (開始2時間前に店長に電話をして連絡。) 問題は当日欠勤の場合はペナルティーとして、 店長に2万円支払わないといけないという事です。 時給800円なので、3日以上無料で働くという換算になります。 当日欠勤のペナルティーは面接の際に聞いているとの事です。 書類に同意のサインやハンコを押したわけではありませんが、 店内に張り紙がはってあって「遅刻:5000円、前日欠勤:10000円、当日欠勤:20000円等」 と記されているそうです。 この事だけでしたら、お店側にも多大な迷惑をかけた事ですし、 彼女の体調管理に問題があるので、しょうがないのかな…っと 私も思ったのですが他にもこのお店に対して普段から疑問に思う 事を多々聞かされていたので、思い切って質問しました。 ex1.お給料は手渡しで、明細書類を一切もらえない。 ex2.レジ清算の際、不足金が発生した場合はシフトに入っている アルバイトのお給料から天引きする。(過去1万円以上の天引きが あったそうです。)反対に金額が多かった場合は、店長が預かる。 等など…。 彼女も十分反省をしており、今後欠勤しないように頑張ると言ってますが、 「うん、2万円払ってまた頑張ればいいよね('-'*)」 と安易に励ましてあげれなかったので、質問させていただきました。 ペナルティーの2万円というのは、この場合アルバイトでも妥当 なものなのでしょうか? 些細な事でもいいので、皆様のご意見をお聞かせかせてください<(_ _*)>

  • アルバイトの遅刻・欠勤のペナルティについて。

    私は現在、転職期間を利用して短期のアルバイトをしています。 (日給8,000円+歩合 10:00~20:00(残業多)) そのアルバイト先の話なのですが… 最初研修を受けたのですが、その際に 遅刻…3,000円 当日欠勤…8,000円 無断欠勤…16,000円 のペナルティがつく。と言われました。 理由は、遅刻や欠勤をすると他の社員やバイトに迷惑がかかるから。とのことでした。 体調不良などで休む場合は前日までに連絡するようにとのことでした。 ちなみに、先輩によるとペナルティは最近出来たそうです。 最初、ペナルティと言われておかしいと思ったのですが取り敢えず働きはじめました。 それで最近高熱が出た為、翌日のバイトをお休みさせて欲しいと伝え休んだところ、当日欠勤の扱いにされました。 また、急用ができ数日後のシフトを変更して欲しいとお願いしたところ、出勤予定の3日前までは当日欠勤と同じ扱いになるからペナルティが発生すると言われました。 これだけでなく、全然聞かされていなくて急に言われることが多々あります。 …え?なにそれ、知らない!!と思うことが多々あります。 事前連絡して休んだのにペナルティが発生するのは納得いきません。 この場合、法律的にはどういう見解になるのでしょうか? また、もし給料より天引きされた場合は取り戻せるのでしょうか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイト先での遅刻・欠勤のペナルティ

    某有名焼肉店でアルバイトしているのですが遅刻・欠勤にペナルティがあります。無断欠勤・遅刻ならまだわかるのですが、一度シフトを入れてしまうとどんな理由であれ罰金がとられます。例えば欠勤は5000円とられます。これは法律的に違反していないのでしょうか? 風邪や体調不良になった時、心配です。 ちなみに時給900円で一日5時間から8時間ぐらいで週3・4日入っています。シフトは2週間ごとで可能な日に入ります。

  • バイトでの欠勤ペナルティ

    バイト先での、休んだ場合のペナルティについて質問があるので教えてください 。 私の行っているバイト先では、バイトの人は毎週決められた曜日に入っているのですが、欠勤する場合は、上司に1週間以上前までに届出て欠勤する場合は、600円の徴収、二日前までに届け出る場合は、1200円の徴収になります。 まず、一つ目の質問は、届出をした場合でもペナルティーとしてお金をとられるということはよくあることなのでしょうか。尚、このようなルールが書かれた文章は一応あるようなのですが、私はその存在はつい最近まで知らず、このようなペナルティーがあることも、採用される段階で説明は全くありませんでした。私が細かく聞かなかったという落ち度もあると思いますが、採用する前はこのようなペナルティーを知らされなかったのに、このようなルールを適用されるのは腑に落ちません。一応、バイトを始めて1ヶ月後ぐらいには、そのような説明が書かれた紙(ちゃんとした就業規則ではなく、メモ程度のもの)をもらいました。 二つ目の質問は、例えば、病気等で当日、やむを得ず休まざるを得なくなった場合、多くの会社では、欠勤した分だけ給料が減るのは当然だとは思いますが、その上さらに罰金としてお金をとるというのは良くあることなのでしょうか。 社会・会社のことについてまだまだ良く分かっていない未熟者ではございますが、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 当日欠勤をしないなんて無理では?

    アルバイト先に勤めて2ヶ月目ですが、先日風邪っぽかったので休みました。 始業の20分前に電話連絡し理由を伝えたところ 「当日欠勤は困るので今後このようなことがないように」 と当日欠勤をしないように注意を受けました。 今まで他のアルバイトや社員で働いたこともありますが、どこも研修時に必ず「当日欠勤はしないように」と言われます。 しかし実際には当日病気になることがあり、休むことが年に1,2回はありました。 でも咎められたことや「今後しないように」と注意を受けたことはありません。いつも「お大事に、早く直して明日は来れるように」という感じでした。 風邪なので他の人にうつすより休んだ方がいいと思っているし、時給制なので休めばその分給料は払われないし、今後の査定に響くと思うのでそれなりのペナルティは受けていると思っています。 ただ、仕事量にちょうど合う人数しかシフトに入れていないようなのでアルバイト先が困るというのもわかります。 しかし今後当日欠勤をしないと言い切れないので、体調が悪い時に注意されるとかなり落ち込んでしまうし、病気なのに無理して働くのも辛いので辞めたいと思っています。 まだ勤めたばっかりだし、このような理由では逆ギレみたいなので(怒っているわけではなく、自分には無理だと思っているから)どう言って辞めたらいいものか悩んでいます。 当日欠勤(連絡有)をどのように思われますか? 円満に辞める理由があれば教えて下さい。

  • パート勤務のペナルティについて

    私の勤める会社では、遅刻にペナルティがあります。 具体的に言うと、9時からの勤務の場合、15分前にタイムカードを押していなければ、15分の時給がペナルティとなります。 8時46分に押してしまうと、9時15分からの勤務とされるのです。 ここで私がおかしいと思ったのは、なぜ、9時の始業には間に合っているのにペナルティなのかという点です。 46分に押したとしてもすぐに仕事をはじめていますし(もちろん45分に来たときも)、会社は15分早く来る分を労働時間と見ていないので、時給も払われていません。 本来なら、制服に着替える時間から労働時間は始まり、手待時間も労働時間にふくまれていると思うのですが、その15分の時給も払われない上、1分でも遅刻?するとペナルティなのです。最大で30分近くただ働きです。 ペナルティが始業時間を越えて遅刻したときに課せられるものならば納得できますが、今のままでは納得できません。このようなタイプのペナルティは法的に問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイトを欠勤したときのペナルティ

    私の友人の行っている派遣会社では、最初の説明会の際バイトを無断欠勤した場合、その月の給料から40%カットと雇用契約の解除、という説明で雇用契約を結んでいたそうです そしてその他にもいくつかペナルティがあり、事前承諾のない勤務日の変更等では直近の勤務の給料から20%カットという風になっていたそうです そしてその友人が、7月いっぱい働き、8月のバイトで欠勤しそのまま辞めたそうなのですが、その際の給料では雇用契約の解除ではなく下の勤務日の変更によって給料をカットされていたそうです そこで質問なのですが、どう考えてもこれは月が変わって給料をカットできないと判断した会社が当初の説明とは違う後付の理由で何とかして給料を引こうとした結果にしか思えないのですが、友人が辞めた理由等は抜きにして、純粋にこういうのってありなんでしょうか? どうもやり方がせこいとしか思えません 感情論は抜きにして、これは違法ではないのでしょうか?

  • バイトの制服の弁償とペナルティー

    閲覧ありがとうございます。 よろしかったら回答お願いします。 最近バイトをやめて借りていた制服を返却しました。 制服は長期間使用をしていて、また飲食店だったのもあり多少の汚れがあります。 会社からその制服の弁償を求められたのですが、その金額が一万円でした。 さらにこのバイト先では、体調不良などによる当日欠勤でペナルティーが 発生し、その金額は約5500円お給料より引かれ、支給されます。 仲間の子では数分の遅刻で同額引かれました。 このことについては労働基準局に相談して本社に問い合わせたら お金は他の子からも引いているから返せないといわれました。 無断欠勤でもないのにこの金額ひかれたこと 制服の弁償、どうしても納得いきません・・・。 この場合は仕方ないのでしょうか・・・? バイトとはいえ時給900円で何時間もタダ働きなんて 納得できません。どうか、知識のあるかた回答おねがいします。

  • 与えられるペナルティー?

    バイトの無断欠勤が多く悩んでいます。 その為に、無断欠勤したバイトから勤務するはずだった時間給を給与から引き その代わりに勤務(残業)したバイトに無断欠勤バイトから引かれた時給を加算するように思ったのですが これは、法的に問題があるんでしょうか? 無断欠勤したバイトが今後無断欠勤しない為にも 代わりに出たバイトにも割があうようにしたいのですが 法律的に問題があるのかどうか?わかりません。

  • アルバイトのペナルティ

    アルバイトの当日欠勤のペナルティで10,000円を請求されました。 店長には病院の診断書があればペナルティ免除と言われましたが…。 以前、当日欠勤した時は何も言われずなかったのに、最近になって店長との折り合いが悪くなってきて突然ペナルティのことを言われたので戸惑っています。 以前10,000円を請求されなかったということは損害賠償などではないと思うのですが…。 ぜひ回答をお願いします。

専門家に質問してみよう