• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喪中に神社へいくツアー)

喪中に神社へいくツアー

このQ&Aのポイント
  • 喪中に参加するツアーは適切かどうか悩んでいます。
  • 祖父の弟さんが亡くなり、ツアーとの日程が重なっています。
  • お願いすることが厚かましくてできない気がして悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.4

祖父母の兄弟は、4等親です。喪中は、3等親までですから、お気兼ねなくお越しください。 貴方は、喪中になっていません。貴方のご両親は、喪中です。

g8r2e7en
質問者

お礼

四等親ですか…。 一応うちが本家となっていて、おじさんの家は新家ということになっていますので、本家も喪中ということになっているそうなんです。 そうですか。 両親が喪中なんですね。よくわかりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#148411
noname#148411
回答No.5

祖父の弟なんて他人なんだから喪に服する必要は無いです だから行きましょう あなたのお父さんがうちは喪中だ、だからお前も喪に服すんだぞ、と言われない限りは大丈夫です

g8r2e7en
質問者

お礼

まあ、まったくの他人というわけでもないのですが…。 父や母までが喪中のようですね。 父や母がわたしも喪中にしたいかどうか、しきたりがどうなのかわからないので、相談してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.3

喪中なので、神様がご降臨される鳥居、ツアーの神社の鳥居はくぐらないで ください。くくらずに鳥居の外を歩きご本殿に。いくつか鳥居がありましても 、お参りし下がるときもおなじ歩行でお願いします。お見合いツアーですので、 パートナーさんに一言お伝えくださいませ。 いい旅になりますように。

g8r2e7en
質問者

お礼

なるほど。鳥居は外側を回って入りたいと思います。 お参りは柏手を打たなければよいとどこかで聞きました。 控えめに、亡くなったおじさんには義理を立てていますという態度で参拝しようと思います。 なお、お見合いツアーは団体ですので、たくさんのお相手がいます。 疑問に思う方がいたら、そのように伝えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  下記サイトをご参照ください。   http://homepage3.nifty.com/m_sada/CEREMONY/CEREM08.html   特に問題ではないと思います。 では。

g8r2e7en
質問者

お礼

詳しいページをありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

大丈夫。 貴女がツアーにいっても、故人が成仏しないこともないし、恨むこともありません。神社は聖域です。新しくパワーを貰って、前向きに人生を歩むのが、一番の供養です。 生き仏の方が先との諺も有るくらいです。 楽しんできて下さい。

g8r2e7en
質問者

お礼

おじさんは恨まない気がしますが、どうも気が引けてしまって。 なるほど。生き仏の方が先。 いい諺を聞きました。両親にも相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神社の参拝について

    今、縁結びにご利益があるという、 自分の家から車で30分位かかる神社へお参りにいっています。 近くに縁結びの神社はないのかな、とネットで探していたら見つけた神社で、 私はお気に入りなのですが、神社のお参りは産土神社の方がいいと聞きました。 ですが私の産土神社が何なのかわかりません。。。 大抵生まれ育った場所の神社だ、という事も聞きました。 小さい頃から何かの行事(と言っても地区行事とか初詣とか)である度に行っていた神社が近くにありますが、 そこは縁切りの神様なので。。。 それになんとなくですが、車で30分かかる神社の方が好きなんです。 このまま普通に縁結びの神社のお参りを続けても大丈夫でしょうか? 何も知識がないもので…変な質問で申し訳ありません。

  • おじいちゃんの神社お参り

    こんにちは。私は今年34になる男です。最近好きでいろんな神社やらお寺をお参りすることがあり、ふと思った疑問について質問させて下さい。 それは私の祖父の神社へのお参りの作法についてです。 もう亡くなりましたが、私の祖父(明治43生まれだったかと)は、一般的に正式と言われる「二礼二拍手一礼」とは全く異なる作法でお参りをしていました。 そのやり方は、次の通り。 1.鐘を鳴らす 2.2回拍手 3,1礼(と、ともにお祈り) 4.2回拍手 5.1礼 毎日のように近所の神社(八幡さんと氏神さん)へ犬の散歩と共に出かけ、それについていっていた幼い私は、いつのまにかその作法がしっかりと身についていました。うろ覚えなのですが、この作法について私が尋ねたとき、「まず神様を(鐘の音)起こして、”私がお参りしますよ”と伝え(拍手)、願って、ありがとうの拍手を最後にする」という理屈を教えられ、妙に納得した覚えがあります。 作法のことですし、もう少し私の祖父に関することをお伝えしますと、 ・姫路出身(祖父、私とも) ・本家は商家(祖父の兄が継いでます。祖父は結婚までそこにいました) ・戦争では満州にも行っていたようです(中尉だったかと) というところです。 このやり方が正しいかどうかを問い糾すというよりは、「私も一般のやり方とちがうお参りの仕方をする」とか「私の~も似たようなことしてた」など皆さんのいろんなお話が聞けたら面白いな、と思っています。もちろん「それは~という礼儀にのっとったもの」といったお答えも戴けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 違う神社でおみくじをひいたりお守りを買うこと

    正月の3日で親戚や知り合いと会ったりします。 その際に、それぞれと神社に行くことになるのですが、 異なる神社で、再びおみくじをひいたり、お守りを買うのは作法的には問題ないのでしょうか? 異なる場所でというのを抜きにしても、おみくじを何度もひくってのもどうなのかなーとは思いますが、 お守りなら大丈夫ですかね?

  • 縁結びの神様は恋愛以外の縁もかなえてくれるのか

    タイトルの通りなのですが、縁結びで恋愛以外の 人と人との繋がりとか、仕事先の縁などの 縁を神社で願ったらご利益あるのかと または、作法的に縁結びといったら恋愛限定でしょうか 願うのは自由とか、すべての願がかなうことは無いとか この世に神も仏もいるわけないとか言われてしまうと 元も子もないのですが そういうことなしに、教えていただければ嬉しいです

  • 神社に行くと、ふらつきや意識が軽く飛びそうに

    たまに神社やお寺にお参りに行きます。神頼みですね。 僕の住む近くにある神社は日本でとても有名な大きな神社もあるし、護国神社や、大きな寺もあります。 以前僕は、神社の作法も全く知らずに、神社の参道の真ん中は神様の通り道だと知らずに、堂々と歩いていました。 その時、脈動が少々荒くなったり、意識が上に押しては引いてというような、何か頭に引っかかってる意識を何かが取ろうとして、ぐいぐいと引っ張られるような感覚が多々あります。 後に参道の真ん中は歩いちゃいけないと知った後も、端を歩いていても、その症状は起きてます。軽かったり、少し強かったりと。 今年も厄除けの為に護国神社にお参りしたのですが、そこでも起きました。印象深いのは、手水場にて、コピー用紙にコピーしてきた手の洗い方を見ながら洗った時です。心臓が裏返るというか、ドックンと強く一回脈打ち、意識持ってかれるじゃねえかってドキドキするくらいな鼓動と意識の揺らぎが起きました。 話が少し変わりますが、今日、霊視が出来るとされている方に守護霊様を見てもらったら、僕は30人か50人に1人と、稀有なのかどうかわかりませんが、兎角珍しい守護霊様が側にいらっしゃって、女性の観音様か神様か、よくわからないが、良い霊様がいるよと教えていただきました。あと、まだ死んでないのに祖母が守ってくれてるとか。父方か母方の祖母どちらかは聞きそびれてしまいましたが。 そしてもう一つ、僕が小さいときに友達と大きな神社で行われた祭りに参加したとき、友達がデジカメを持ってきたので、写真をバシバシ撮ってたのですが、巫女さんが舞をしてる姿を写した写真にはオーブが沢山あって、それならまだ分かるのですが、しかし僕が映る写真にはオーブが沢山あったことを覚えてます。他の友達が映る写真にはオーブはないに等しいのに、僕には沢山写ってたそうです。 と、質問に関係ありそうな話を記述したところで。 心霊や精神世界に詳しい方がいらっしゃったら、お答えください。神社に行ったら上記の症状が起こるのは、一体僕に何が起きているのでしょう。 なんというか、その症状があるから怖いとかは分かりません。恐怖というよりは、なんだこれはと、非日常な世界に少し馬鹿みたいに楽しんでる部分もあります。 しかし、実は神社の神様達から「お前礼儀知らずだな」とか怒られてるのではと考えたら、申し訳ないです。作法とか中々覚えられなくて、毎度参ったら失敗してる感がありまして。 ご回答お願いします。

  • お守り

    日本には学業の神様や、縁結びの神様、厄除けの神様… いろんな神様がいらっしゃいますが、そこで頂いてきたお守りが1つ以上ある場合、神様同士が喧嘩して祟りを起こすような事って本当にあるんですか? 例えば私は厄年なので、厄除けの神様のお守りと、昔に縁結びで有名な出雲大社で縁結びのお守りと2つ持っていました。 厄除けの神様は仕事のかばんにいつもしのばせ、常に健康、安全でいられるように。 えんむすびの神様は、どこかお出かけする時に使うかばんにいつもしのばせ、どこかで出会いがありますように… このような事が神様を怒らせて、いい事が起きてない!と自称「霊能者」に言われてとても不愉快に思っています。 どなたか知識のある方、お守りはどのように本来するものか教えてください 又お寺も、もしどこかの神社にお参りに行ったら、他の神社には行ってはいけないって本当ですか?もしそうなら四国88ヶ所や西国にお参りする人はどうなるんですかね? インチキ霊能者!!!!!

  • 9月大型連休のハワイツアーキャンセル待ちについて。

    過去の質問もいくつか見させていただいたのですが、質問させてください。 今月中旬に、9月17日~7日間の日程で成田発ホノルル行きのツアーをキャンセル待ちしました。 帰りの座席がないので(連休最終日に成田到着です)今の段階で40人待ちといわれました。 年末年始などは、増便されるということですが、今年の9月のような連休でも増便されることはあるのでしょうか? 最近は航空会社の経営も厳しいようですし、増便というのは年末年始以外にはあまりないのでしょうか? 9月までまだ日があるので、気長に待ちましょうと、ツアー会社の方はおっしゃいましたが、大型連休で増便がないとなると、40人待ちというのは厳しいのでしょうか? キャンセル待ちを入れてる方は結構「本気」だと思いますし。。 年末年始で500人待ちという数字も見ましたが、なんとかなる数字だと、いう声も聞かれますし。 あまりにも無理なようでしたら、日を変えて予約を入れないと、次の日程もキャンセル待ちになってしまうので・・・・。 はっきりした回答が出せない質問かとは思いますが、「大型連休のキャンセル待ちをしたら●人待ちだったけど、いけましたよ~」という方がおられましら、併せて教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • お守りをたくさん持つと、神様がケンカする?

    年の初めで、こんな話題が出ました。 「たくさんの神社などのお守りを持つと、神様同士がケンカするよ。」 これはよく聞く話ですが、みなさんはどう解釈なさっていますか? たとえばですが、私の場合、出雲大社が遠くて、数年に1度しか行けません。 なので、一番最新(4年くらい前)のものを、ずっと持っています。 「すべての縁(仕事、恋愛、友愛、親子兄弟などなど)の神様だから」 ということで、一生持っていてもいいのかな?と思っています。 次に、毎年行っている神社のお守りは、行くたびに買い替えるか、 願いごとが実ったときか、逆に実らなかったときにお返しをするようにしています。 みなさん、お守りをたくさん持ってみて、何かありましたか? よかったら、教えてください!!! もし、お守りに関するお作法(隠して持つ、なるべく見えるように持つ、など)があれば教えてください。 私の場合、仕事でよく使うバッグに3つくらい一緒に結び付けています。 いずれも縁結びのお守りです。見えないようにしています。 なお、新しい車のお祓いは必ずして、神社でいただいた交通安全お守りは、車の中のウインカーなどに吊り下げてあります。 正しいつけ方があれば教えてください。

  • 年を跨いで購入した絵馬を掲示するのはNG?

    お世話になります。 今年も年末年始のことを考える季節になりましたね。 本題ですが、毎年初詣に行くとき、絵馬を購入し、その場で描いて掲示しています。 しかし寒い中故、手の感覚がなくなり、どうしても左手で書いたような酷い文字に なってしまいます。正直神社の神様に「読めねーよ」と突き返されそうなくらいです。 ハクキンカイロとか、極力手を尽くしたのですが、正直なところ焼け石に水でした。 そこでふと気付いたのですが、年末に一度神社へ赴き絵馬を購入、一旦持ち帰り そのうえで温かい屋内にてじっくり描き、新年の初詣の際に参拝のついでに 掲示しようかと考えているのですが、これは作法的にはアリなのでしょうか? それとも神社によってその辺の作法はバラバラだったりするのでしょうか? その辺詳しい方、もしお暇がございましたらご教示頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 【HISでグァム旅行】無料のランチ付きビーチツアーって??

    9月に家族でグァムに行きます。HISでツアーを申し込みました。 無料で島内観光かランチ付きビーチツアーが選べるのですが、ビーチツアーに申し込むか、フリープランにするかで迷っています。 参加経験のある方、 どんなかんじか教えて下さい!! どこのビーチなのか、所要時間、ランチのメニュー、感想等教えて頂ければ幸いです。グァムは初めてです。4泊5日の日程です。 母親と、私(27歳女)と弟(24歳)の三人での参加です。