• 締切済み

営業におけるニーズ発掘とは?

現在私は営業をしております。 上司より「顧客のニーズを発掘してこい!」と指導されてます。 しかし、ニーズの発掘という言葉のイメージが今一よくわかりません。 例えばこのような事はニーズの発掘になるのでしょうか? (よくわからない内容でしたらすみません。。。) 私「(お客を訪問し)こんにちは、今よろしいですか?」 お客「(事務処理をしている最中)ちょっと待ってね~、この書類を纏めるのって時間使うんだよね~」 終わるの待っている間にお客の近くで作業を見ると、うちの製品で解決できるんじゃないかと思い、 私「その作業でしたら、弊社の製品を使うと今までよりも半分の時間で出来ますよ」 お客「そうなの?紹介してよ」 これってニーズを発掘した事になるのでしょうか? どなたかご指導お願いします。

みんなの回答

  • pmf50
  • ベストアンサー率41% (62/148)
回答No.1

サービス業を営んでおります。 質問者様の事例もニーズ発掘の一部です。 ニーズ=お客様の要望・希望ですので例文の場合お客様にメリットがあり且つ売り上げにも繋がる と言う事は当てはまります。 お客様の求めている物(困り事)をヒアリングし改善される商品を提供するこれが営業の基本です。 すると満足したお客様は次に困った時も相談して下さいますこれの繰り返しですね。 さらに言いますとお客様が余り意識をしていなかった事に気付くと喜ばれます。 これは営業以外の単なる世間話や雑談等からヒントが有る場合が多いですね。 変な言い方ですが粗探しみたいなものだと思います。 取引先の駄目な部分や自社製品で改善出来る部分探って凸凹をテトリスみたいに 綺麗に埋めれれば契約に繋がると思います。 今は景気が悪くて営業は大変ですが頑張って下さい!! 気楽にが一番です!!自分も営業をする時は構えずに力を抜いてやってます(笑) その方がお客様も気軽に話してくれますよ。

関連するQ&A

  • ニーズ発掘型営業とは?

    以前まで事務職をしていましたが、最近営業部に配属されました。 そこで営業について本で勉強しているのですが、 営業と言っても様々なスタイルがあるようで混乱しております。 下記の件について、どなたか教えて頂けないでしょうか。 (1)問題解決型提案営業とは? 私が考えるにあたり、お客よりヒアリングし、問題点を把握し、それに対して解決案(商品)を提案する事だと考えているのですが、実際はどのような事を示すのでしょうか? (2)ニーズ発掘型提案営業は(1)と同じ事を示すのでしょうか? 営業における、お客のニーズの発掘とは、まずお客よりヒアリングをし、問題点を把握し、解決提案する事だと思うのですが、そうすると(1)の問題解決型提案営業と同じ意味なのでしょうか? (3)潜在ニーズと顕在ニーズについて 潜在ニーズはお客自体が気づいていない事と言われるようですが(間違っていたら教えてください)、そもそも営業が潜在ニーズを発掘する事は出来るのでしょうか? もし実行されている方がお見えでしたら、どのようにしているのか教えてください。 ※特に物体を売る営業。 宜しくお願いします

  • ニーズ発掘型提案営業とは?

    以前まで事務職をしていましたが、最近営業部に配属されました。 そこで営業について本で勉強しているのですが、 営業と言っても様々なスタイルがあるようで混乱しております。 下記の件について、どなたか教えて頂けないでしょうか。 (1)問題解決型提案営業とは? 私が考えるにあたり、お客よりヒアリングし、問題点を把握し、それに対して解決案(商品)を提案する事だと考えているのですが、実際はどのような事を示すのでしょうか? (2)ニーズ発掘型提案営業は(1)と同じ事を示すのでしょうか? 営業における、お客のニーズの発掘とは、まずお客よりヒアリングをし、問題点を把握し、解決提案する事だと思うのですが、そうすると(1)の問題解決型提案営業と同じ意味なのでしょうか? (3)潜在ニーズと顕在ニーズについて 潜在ニーズはお客自体が気づいていない事と言われるようですが(間違っていたら教えてください)、そもそも営業が潜在ニーズを発掘する事は出来るのでしょうか? もし実行されている方がお見えでしたら、どのようにしているのか教えてください。 ※特に物体を売る営業。 宜しくお願いします。

  • 新電力の営業の仕方のアドバイスを教えてください。

    お世話になります。 私は、地方の新電力会社で営業をしています。表題の通り、営業の仕方で悩んでいます。 弊社は他社様と比べて断然に安いわけではありません。そして弊社の特徴としては「社会貢献」になります。頂いた電気料金の一部を地域の様々な取り組みに還元するという仕組みです。 かなりの数を飛込営業していますが、大抵のお客様は「地域に貢献するくらいならもっと料金をさげろ!」と言われるのがほとんどで、これに対する返し方が未だに分かっておりません。 私自身としては、この取り組みに感銘し入社した次第でもあり、一人でも多くの方にご協力していただければ、より地域が良くなる・支払った料金で困っている方の助けになるという実感が沸くのでは?と勝手に思ってしまいます。 このような説明をしても、現実としてやはり値段の安い他社様へは勝てません。それに実際、お客様のニーズとしては社会貢献よりも値段というのが実態です。 会社側としてはこのスタンスを変える予定はないため、顧客獲得のためになんとか営業力を高めていかなければいけません。 そこで、どのような説明や話の切り口で営業をすればお客様に届くか、皆さまのお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 新規営業の時

    お店や事務所などの定期清掃の営業をしていますが新規営業に行ってもお客様が居たりして取り合っていただけません。 忙しいと無理かと思い、前もって電話を入れ、その後に訪問しようとしましたが「担当が居ない」など電話も取り合ってもらえない事が多いのですが、やはり、お客様が居たり、忙しそうでも何度も訪問した方がいいのでしょうか?  それか、今、考えているのはメールでの営業を考えています。 いきなりのメール営業は失礼になるのでしょうか?  いい方法があったら教えてください。

  • 営業

    営業スタイルについてお聞きします。 現在、同じ部署の社員と今後の営業スタイルについていろいろと 議論しております。下記の方法についてみなさまの意見をお聞か せ下さい。 ・インターネット(知名度アップ) ・DMしてから電話営業又は飛び込み訪問(新規・見込み客の開拓) ・2回目以降利用後の定期的なDM又は訪問(リピーター確保) ・利用者のお客様紹介によるキャンペーン(顧客増強) ・ポイント又はスタンプカード導入(将来の楽しみ) ・

  • 営業について

    私が勤務している会社では、顧客に対して営業活動を行なっていません。 受注に対して、完全に待ちの姿勢で売り上げが安定しません。 弊社は製造業なのですが、打開策として営業を始める事になりそうです。 コロナ禍で営業をしない企業も増えたと聞きますが、この様な世の中で営業をする事のメリットとデメリットを教えて頂きたいです。 ネットで調べても分からず、こちらに質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 悪質な競争相手の営業マン

    田舎の小さな会社間の問題です。 弊社と同じ営業区域にあるB社は、弊社の悪口や従業員のデマ情報を言い、又ある時は弊社に頼まれたからとか、許可をもらってあると言い、顧客に対して契約変更(顧客を奪う)事をします。 呆れた事に、解約手続きは、顧客にサインさせた葉書を1枚弊社に送りつけるだけ。それも役所に提出するからと言いサインさせることもしばしばあります。サインを拒むと代筆してその葉書を送付して来ます。こんなB社の営業は合法ですか?違法ならば、どのような手段で対応したらよいでしょうか?教えてください。

  • テレアポ営業で見つけた顧客の落とし方

    経験の浅い営業マンです。顧客の落とし方についてアドバイスお願いします。 企業向けのテレアポ営業をやっており、アポが取れた顧客を訪問した所、対応してくれた相手の担当者が私の売り込んだ製品に非常に興味を示してくれました。 ただ、この担当者の方には決済権が無く「今は上司が忙しい時期なので話す時間がない」との事で2ヶ月ほど待たされている状態です。 そこで次の手を打ちたいと考えてます。 方法としては、製品説明と一緒に見積りを持って再度持参し、見積りには導入メリットを簡潔に書いて「上司の方に見せてください」と担当の方に伝えてみようと思っています。 相談としては、 1.そんな方法で見込みがあるのか 2.そもそも見込みが薄いのか 3.他に良い方法があるか どれか一つでも構いませんので、営業経験のある方からのアドバイスお願いします。 補足 ・製品は幾つかあり大体150万~300万位です。 ・担当者の方は「購入したい」と言って強い関心を持っている。(ように見えます) ・今は新規市場を開拓中という事もあり、社内に同じ条件で経験のある者がおりません。

  • 営業のやり方

    ネットショップでオリジナル製品を売っています。 営業専門の従業員がいないので、仕事の合間にやっているのですが、 パソコンや電話だけでの営業では限界を感じ、積極的にお店などに営業をかけようと考えています。 ただ、SEを脱サラしてはじめた仕事で今まで営業の仕事をやったことがありません。初歩的な質問で申し訳ないのですが、お店への営業とはどのようにやるのでしょうか? ・スーツを着て印象のよい服装で訪問する ・混んでいる曜日・時間帯をさけて訪問する ・まずは製品サンプルとパンフレットを渡してくる という感じでやろうと思っております。 アポをとってから行こうとすると断られそうなので飛び込みで行こうと思います。 営業職や経験ある方から見て、こんなやり方で大丈夫でしょうか? なにか気をつけることがあったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 営業方法、営業スタイル

    受託加工といった製造業のメーカーの営業とはどのような営業をしているのでしょうか? 商品は受託加工ですので、決まった製品や定価というものは一切在りません。 出来合いの製品を売り込むということはないです。 顧客から製作図面を預かってから製作します。 基本的にルート営業というか固定客への営業という形になっています。 客先へは必ずアポを取らないといけませんし、 上司は御用聞き営業など意味無いと否定的です。

専門家に質問してみよう