• 締切済み

新規営業の時

お店や事務所などの定期清掃の営業をしていますが新規営業に行ってもお客様が居たりして取り合っていただけません。 忙しいと無理かと思い、前もって電話を入れ、その後に訪問しようとしましたが「担当が居ない」など電話も取り合ってもらえない事が多いのですが、やはり、お客様が居たり、忙しそうでも何度も訪問した方がいいのでしょうか?  それか、今、考えているのはメールでの営業を考えています。 いきなりのメール営業は失礼になるのでしょうか?  いい方法があったら教えてください。

みんなの回答

noname#45642
noname#45642
回答No.2

お客が現状に不満を持った時に、話を聞いてくれると思いますので、それまでは必要ないと思います。 そのためには、事前に餌巻きが必要です。 名刺の裏へ「困った時に電話ください」を書いて、毎回訪問して、まずは、顔を覚えてもらうことです。 貴方が清掃会社を必要とするときはどんな時ですか? それを名刺の裏へ記入して、頑張ってください。 メールやFAXは、相手の記憶には残りません。(なぜなら、相手が必要と思ったときには、破棄されている可能性が大きいからです。)

chance-1
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

足を運んで顔を覚えてもらうのが第一です。営業の基本です。メールでも失礼には当たりませんがすぐゴミ箱行きです。

chance-1
質問者

お礼

顔を覚えてもらうことが一番ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 営業活動について

    飛び込みの営業をしていて困ったのですが、 前任者が担当エリアで押売り同然の営業スタイルでまわっていたようで、 担当を引継いだときにお客様に 「何回来ても買わない!」とお怒りになっていました。 こういう時にはやはりもう2度と訪問出来ないのでしょうか? それとも不定期的にでも訪問して関係を回復出来るものなのでしょうか?

  • 営業

    営業スタイルについてお聞きします。 現在、同じ部署の社員と今後の営業スタイルについていろいろと 議論しております。下記の方法についてみなさまの意見をお聞か せ下さい。 ・インターネット(知名度アップ) ・DMしてから電話営業又は飛び込み訪問(新規・見込み客の開拓) ・2回目以降利用後の定期的なDM又は訪問(リピーター確保) ・利用者のお客様紹介によるキャンペーン(顧客増強) ・ポイント又はスタンプカード導入(将来の楽しみ) ・

  • 営業妨害をされました。

    ある業者から、不当な方法で請求されました。 請求書が届かず、不払いのままだったのですが、 5月6月7月8月と請求書を再発行されたわけでもなく、督促されたわけでもなく、支払ってくださいという連絡もありませんでした。 しかし、先日いきなり、お店のほうへ来て、(もちろんお客様もいます)払ってくれないのであれば、法的手続きをするから、と脅されました。 事務所は他にあり、事務的手続きは一切、お店のほうではやっていません。お店のものは、事務所のほうにお願いします。といったようですし、社長も、営業妨害になるから、お店には行かないでくれ、といったそうです。その後社長は、請求書が無いので、再発行するように言ったのですが、またお店のほうに来て、請求書を送っているのに、払う気が無いのかとお店に来たとのことです。 そこで、社長は怒り、その会社の支店長?に電話をしようと思ったのですが、その担当者が、「外出している」と一点張りで、つなげてくれないため、謝罪があれば、すぐに振り込むと伝えましたが、相手からは何も連絡がありません。このままですと、こちらはただの不払いになると思われますので、「供託金制度」を使用したいのですが、このような場合でも受け付けてくれるのでしょうか?それとも、弁護士などを通さなければ、無理なのでしょうか? よろしくお願いいたします。 (後で分かったのですが、請求書はクロネコのメール便で発送したとのこと、しかし、請求書などはメール便発送してはいけないはずです。)

  • 営業職とはこういうものなのでしょうか?

    一般的に営業職とはこういうものなのでしょうか? それとも、業界や店舗はたまたそれぞれの会社によるものなのでしょうか?? 私は女性事務員です。 我店舗の営業マンは、自分の担当するお客様以外の接客に対し、極端に消極的です。 他店舗では、担当営業マンが不在の場合は、その場にいる営業マンが対応しています。そうして、私もそうあるべきだと思ってきました。 ですが、私のお店では、それらの業務がすべて事務員である私に振られます。そのため、多少の営業の知識や技術を勉強したらどうだろうか、とアドバイスを幾度となく受けてきました。そのたびに、「どうして私が??」「ほかの営業マンじゃダメなの??」「ただ単に私に仕事を丸投げしているだけでは??」と疑問に思ってきました。 入社当初は、色々な業務を覚えたいと積極的にそれらのサポート業務に取り組んでいました。ですが、最近では「フリーの営業マンが入るという状況でなぜ私が??」という疑問ばかりが浮かび、どうしても積極的になれません。 先日も、担当営業マンの不在時に、お客様からの問い合わせの電話を受け(必要書類の書式の質問だったのですが)、私の専門外だったため(それらの業務は本部のものが担当しており、私にはそれらの書類に触れる機会はほとんどありません)、そのまま別の営業マンにつないだところ、後にもっと勉強してこれぐらいは答えられるようにと、注意を受けました。 お店は営業マンの出入りが激しく、担当営業マンが対応でないことは珍しくありません。 そため、彼らのサポート業務をすべて自分で引き受けてしまうと、正直とんでもないことになります。 正直、引き受けたくないと言うのが、本音です。 昇進や昇給などのステップアップにもつながりませんし。 改めてお聞きします。 営業マンとは、そういうものなのでしょうか?事務スタッフとは、本来そうあるべきもの(担当営業マン不在時の場合、対応がそれなりにできるもの)なのでしょうか??

  • 新規開拓の営業方法

    お世話になります ある商品を販売するため、新規開拓で営業を始めることになりました これまでは 得意先回りばかりしていたため 新規開拓営業は初めてです 販売する商品はどの工場でも使う道具ですが、従来品より耐久力がない分、安価に購入できるもので、輸出する際に、商品と一緒に送るため、耐久力は不要・価格が安い方がいい、というお客様がターゲットです。 (既存のお客様よりの紹介という手段以外で、新規開拓を考えています) そこで 参考となる手順・トーク方法をお教えください ネットで輸出をしている中小企業を調べ、営業しようと考えていますが、電話でのアポイントだと 電話で断られそうなので、いったん訪問し、  名刺・パンフレットを残し、後日担当の方にアポイントを取る方法が良いと思っています(営業先の規模は10~100人ほどの従業員がいる工場です) ・・・・・・・・ほかに良い方法がありますか?   メールや・電話のアポは話を聞いていただける可能が低いと思うのですが実際どうでしょうか? 工場や会社に営業に入るとき、 どのように訪問するのでしょうか?  どんなトーク方法がありますか? 受付の方や、事務所の方に初めはどのように声をかけるのでしょうか? 決裁権のある方。担当の方を教えていただくためのトークはどのような方法があるのでしょうか? みなさんがお使いになっている方法があればお教えください 新規開拓は初めてなものでわからないことだらけです。 会社の先輩も新規は初めてなので相談出来る方がいません。 具体的にお教えいただければ幸いです。 以上 よろしくお願いいたします。

  • 会社のユニフォームを着ての営業はどう思いますか?

    よく、メーカーとかの人って基本的に上下スーツですが、上着の代わりに会社のユニフォーム着てる人いますよね。(ネクタイはしている) こういう服装でのお客様訪問は失礼ですか? 基本的には、建設関係のような所の事務所にルート営業で行きます。 お客さんは、作業着で営業の人は上記のような上着は会社の物を着ています。 自分はいままで、上下スーツで行ってた時は銀行員とかに間違われました。 もちろん商談や表敬訪問などは上下スーツでいきますが、それ以外の場合は、上着はユニフォームというのは失礼でしょうか?

  • 営業事務の求人で営業をすすめる会社

    先日 面接をした会社のことで皆さんのご意見をお聞かせいただけますでしょうか。 【営業サポート・事務全般】という求人広告の会社に面接に行ってきました。 対応したのは、総務担当者と営業担当者でした。 仕事内容は「営業スタッフのサポートをしつつ、人事や 経理が忙しい時は手伝って欲しい」とのことでした。 社内の雰囲気もよく、待遇(給与・休暇等)も希望する ものでした。 …が、面接を進めるうちに、人見知りせずハキハキ受け答えする私が気に入ったのかわかりませんが、営業担当者が「今後、営業部を拡大する予定ですが、人員が確保出来るまで営業として動いてくれないか。話をしていて事務だけではもったいない。」と言われました。 私は「営業事務と事務全般の広告を見て面接に伺ったので 何とも言えませんが、随行程度の事でしたら出来るかもしれませんが、1人での営業はちょっと。。」と言いました。(というか、言えませんでした。) この面接の結果はまだいただいておりませんが、もし、採用されたらやはり営業事務ではなく【営業】に回される可能性は高いのでしょうか?何度か転職をしていますが、こんなことを言われたのが初めてなので戸惑ってしまっています。 ご意見 よろしくお願いいたします。 (乱文失礼しました。)

  • 訪問営業が多くて困っています

    小さなスクールをやっているのですが頻繁にいろんな会社から訪問営業が来ます。 土足でいきなりどたどた入ってこられると非常に迷惑しています。 1Fなのでドアに訪問お断り!ともできにくいです(客が見たら不審がられるし、店として感じがよくない印象を客に抱かれる可能性があります)。 お客はまねきいれないといけないので張り紙は工夫しないといけないと思っていますがどんな張り紙をしていいかわかりません。 店を経営している人はいちいち追っ払っているのでしょうか? 解決法あったら教えてください。自分ではいろいろ考えてなかったのでいいアイデアがあったら本当にうれしいです。

  • 法人営業について

    もし、どなたかすでに行っている、意見を持っている方にご質問がございます。 現在、法人営業を担当しているものですが、潜在顧客を見込み客・または訪問可能客にするために、メール配信を使用しようと考えております。(営業部隊は実質私と代表のみの零細企業です) そこで、最近知った事なのですが、「ステップメール」というものを使用し、list客をホームページに誘導または商品購入までを行うことができるというサービスがあると聞いたことがあります。 そこでこのステップメールについて検索したところ、対象としているのが「個人客」をメインとしているサイトやサービスが多く、法人営業について行っている企業が少ないと感じました。 そこで、お伺いしたいのですが、法人営業をされていらっしゃる方ですでにステップメールを利用している方はいらっしゃいますでしょうか? もしいらっしゃれば、その効果、成功例・失敗例、などご意見を頂けると大変助かります。 漠然とした質問で恐縮ですが、なにとぞよろしくお願い致します。

  • 営業の多忙さとレスポンスについて

    ルート営業をしておりますが、自らのレスポンスがどうしても遅れてしまうことに悩んでいます。 外回りをしている間もメールがいくつか来るのですが、17時~18時ごろまで営業活動や納品を行っているため朝来たメールはその日の夜返せるか、残業も制限されているので返しきれず、翌朝も忙しい場合は翌日の夜になる場合もあります。 そうなるとレスポンスが遅いといわれてしまうこともありました。 少しでも返せるように、簡単な返信は携帯で行ったり、わずかな空き時間でも道端でパソコンを開いたり必死でやっていますが終わりません。 また、日中携帯にも電話がよくかかってくるのですが、出れない時が多く2~3時間後に折り返すと、遅いと言われたり、いつも電話に出ないといわれたりします。 電話には出たほうがいいと思い、お客様の先にいるときも断りを入れて少し退席して電話に出たりすると、それはそれで訪問している先にに悪い印象を持たれたこともありました。 わずかな空き時間でもと思い、電車の乗り換えの合間に折り返しをしたら、先方の話が終わらず、折り返そうにも電車降りたらすぐお客さんへの訪問で切ることもできず、やむを得ずそのまま乗ったら乗客の方に注意されてしまったことが何度かあります。 皆さんいつメールを返したり、電話に出たりされているのでしょうか。

専門家に質問してみよう