• ベストアンサー

彼と居るときよりも幸せな事がある私

noname#147782の回答

noname#147782
noname#147782
回答No.4

別にいいのではないでしょうか? 彼といるとある程度気を遣うし、お風呂に入っているとリラックスできるし 一人の貴重な時間ですものね。 女の私はよく分かりますよ。 でもね、彼の前では「あなたといる時間が一番幸せ!」と嘘でもいいから言ってあげないと! 彼がそういうこと聞いてくること自体、「あなたといるときが一番幸せ!」っていう 答えを期待してたんだと思います。 「あなたとお風呂に入っている時間が一番幸せ!」なんて言ったら大喜びすると思いますが。 愛情が足りないのではなく、他にも幸せな時間をもてているあなたは素敵だと思います。 「彼といるとき以外に幸せがない」女性の方が問題ですよ。(笑) ちなみに私は妹といるときが一番楽しいですが、彼といるときが一番幸せです!

nifufu2
質問者

お礼

私も参考にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幸せを感じる時

    皆さんは幸せってどんな時に感じますか? 僕は家族や友人などが近くにいる時にふとこの当たり前な環境が幸せだなぁと思います。今は恋人がいないのでその辺は辛いのですが・・・。 実は元カノに幸せって何だろう?と聞かれて疑問に思いました。僕自身は上記の通り幸せを感じたのですが、やっぱり人それぞれ違うのだろうなと思い皆さんに幸せだと思う時をお聞きしたいです。 彼女、彼氏といるときはお互い好きでいれば当然、幸せだろうし、誰かに守ってもらったり、優しくしてもらったり。いろいろあると思いますが、具体的に相手にしてもらった事など教えて頂けるとうれしいです。 くだらない質問ですみません。時間のある方お願いします。

  • 皆さんは恋人の幸せの為に生きていますか?自分の幸せ

    皆さんは恋人の幸せの為に生きていますか?自分の幸せ為に生きていますか? 私は自分の為に生きています。 第一に自分が幸せになる事を考えています。 (子供が出来たらまた違う考え方になるかもしれませんが) 自分が幸せだと思えるからこそ、相手を幸せにできると思っています。 自分が幸せでなければ相手も幸せにできないと思っています。 しかし彼氏は「お前だけ幸せになればいい」「お前の幸せを最優先に考えてる」と言います。 それが重いのですがそう感じる私は、おかしいでしょうか? でも彼氏は「お前の幸せを考えてる」と言いますが私に対して、かなり厳しいです。 ちょっとしたことで怒ってきます。 「私の事はいいから、自分の幸せを考えてよ」と言っても やっぱりさっき書いた通り「お前が幸せになればそれでいい」と言い、 私が幸せになれるようにとダメだしをしてきます。 質問文がおかしくなってきましたが 皆さんは恋人の為に生きていますか?自分の為に生きていますか? これが聞きたいのです。 また、彼氏に「自分の幸せより、お前の幸せを考えてる」と言われて嬉しいですか? 私は「そんなこと言って結局自分の幸せを考えてるんじゃないか」って彼氏に思ってしまい、 嬉しくありません。

  • 別れた恋人の幸せを願えますか?

    別れた恋人の幸せを願えますか? 私の友達が最近失恋をしました。原因は彼氏に好きな人ができたから。すでにその彼はその好きな人と付き合っているそうです。 彼女は「人の気持ちは変わるから仕方ない」と言い「彼には新しい彼女と幸せになってほしい」とまで言っていました。これが彼女の本心なのか、強がりなのかは分かりませんが、そのように彼の幸せを願える彼女は強いなぁと感心しました。 みなさんは相手に好きな人ができて別れた場合、その恋人には幸せになってほしいですか?

  • とても幸せだと思ったから

     「幸せだなぁ♪」と言ってみました。相手が1人でも複数でも、老若男女関わらず。 おいしいものを食べた時、「まぁ、おいしい!生きてて良かった!」 おいしいお酒を飲んだ時、「くぅぅう、五臓六腑に染み渡るねぇ。あぁ、幸せ♪」 温泉に浸かっている時、「はぁあ~。天国天国。嬉しいな。」 綺麗な景色を見た時、「見て見て!綺麗だねぇ。来て良かったなぁ♪」 皆で楽しく遊んだ時、「いやはや、楽し過ぎだわ♪皆と友達で良かったぁ♪」 などなど…。  脳内から幸せ物質が垂れ流されていると感じたら、すぐに言葉に出てしまいます。 (無理して言うことは決してありません。)  いつもそんなことばかり言っている人の言葉は軽く感じられるものですか? (口数の少ない人がたまに「楽しい」って言うと、「ああ、心底嬉しいんだな(^-^」と思えるので。)

  • 幸せを祝福

    同僚で一番仲良しの女性のことです。 彼女とは話も合うし、真面目だけど面白くいい人です。 普段からメールしたら食事や旅行にも良く行きます。 私は仕事も大切だけど恋愛も大切という考えですが、彼女は可愛くもてるのにめったに恋をしない、男性に惚れることはないそうです。 彼女は言いませんがなんとなく男性と付き合ったことがないのかな?とも感じます。 私の恋がうまくいかない話をすると親身になってくれますが、私がうまくいってる時の話はあまり感じよく聞いてくれません。 ちなみに私は惚気話はしない方ですが、先日温泉につかりながら「素敵な男性みつけた」と話したら目を細めこわい表情で私を見てした・・・。 このままだと私に彼氏ができたり、結婚が決まったりしたら祝福してくれないような気がして寂しく感じます。 私は彼女の幸せを祝福したいしするつもりです。 皆さんの友人、あなた自身はお互いの幸せを祝福できる、してくれますか?

  • ちょっとした「幸せ」って・・・・教えて下さいね!!

    ちょっとした「幸せ」って・・・・教えて下さいね!! 皆さんこんにちは! どんな時にちょっとした「幸せ」を感じますか 僕は先日病院内で「赤ちゃん」を偶然見ていて あのきれいな澄んだ瞳でニコってしてくれた時に なんか幸せだなあって感じました。 ご回答よろしくお願いいたします

  • 今の幸せを実感できない事は幸せな事ですか?不幸な事

    今の幸せを実感できない事は幸せな事ですか?不幸な事ですか? 家があって、仕事があって、親が居て、食うに困らなくて、貯金があって、彼氏が居て、 人から見れば幸せなはずなのに幸せを実感できません。 幸せを実感できない事は幸せって証拠なのか、 それとも幸せを実感できない事は不幸な事なのでしょうか? 皆さんからご回答いただいて、幸せについて考え直してみたいと思います。

  • 幸せと思うとき・・・

    彼氏・彼女、主人・嫁に対して、どんな時に、幸せだなって感じますか?愛されてるなって思う時でも結構です。ぜひ、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 尽くす事と、尽くされる事ってどっちが幸せ?

    こんにちは。 わたしは、25歳女です。 女性は男性に尽くされた方が幸せだとよく聞きますし事実だと思います。 でも、本当は私は、尽くされるよりも尽くしている時の方が幸せと感じたりもします。 皆様は、本当はどうなんでしょう? 性別と年齢も教えていただけるとうれしいです♪

  • 幸せや楽しさ 喜び

    日常生活のどういう時に 小さな幸せや楽しさ 喜びを感じますか? 見つけますか? 私は最近では 仕事が終わり 夜 お風呂に入ってる時 バスロマンを入れて入浴してる時に あ、なんか幸せ^_^って感じます 皆様はどうですか?