• ベストアンサー

bathroomという単語について

Bathroomという単語は地域によって不適格? アジアのある地域で思ったのですがレストランにて「Where is the bathroom?」と聞くと笑われるか大抵は不思議そうな顔をされます。 ちなみに私のbathroomの発音を彼らは理解しているようですがtoiletと言い直すと理解してもらえます。 地域によっては不適応なのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

日本語にも英語にも婉曲表現があります。 日本語でトイレという単語は便所(ベンジョ)ですが、あまりいい印象を得られないので「トイレ」と言ったり「手洗い」と言ったりします。 そもそも日本に来ている外国人がレストランで「あーバスルームどこですか?」とか「Where is the bathroom?」と聞いてきた場合、日本人の店員が(英語は理解できたとしても)すぐにトイレを案内できると思いますか? 変な顔をされるのがオチだと思います。 アジア圏も同じでアジア諸語を公用語にしている国では、自国語での「便所」の婉曲表現が「トイレ」という英語になるわけで、この点は日本語も同じです。 「Where is the bathroom?」が通用するのは英語を公用語とする国(アメリカ・イギリス・オーストラリアなど)だけだといっていいでしょう。アジアだとせいぜいフィリピンかシンガポールなら理解してもらえると思います。 後どうしてもというならbathroomよりもrestroomかwashingroomのほうが通じやすいと思います。

takechimz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

辞書では bathroom = a room containing a bathtub or shower, and usually a sink and toilet とあり、さらに US and Canadian: another name for lavatory などとあります。 つまり bathroom はよそのお宅を訪問した時には適切ですが、一般の公共施設や街頭では lavatory と言う方が適切です。別名に restroom があります。toilet は少なくとも米国ではあまり一般的な言葉でないと感じますが私の勝手な感想かも知れません。

takechimz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

「不適切」というよりは単純に通じない国が世界には多いのではないでしょうか? 例えば、日本人の中にもbathroomと聞いて、「トイレ」よりは「バスタブのある浴室」を思い浮かべる人は少なくないでしょうし、現に浴室のことは、やはり「bathroom」と英語で言います。たまたま英語圏では、自宅の浴室に便器があるのが一般的であるがゆえに、こうした表現が流通したまでです。 フランスを初めとするラテン系の国々でもbathroomよりは「トワレ」に近い「toilet」のほうが通じやすいですよ。求めているものが「トイレ」なら、英語圏以外の国々で、わざわざ「バスルーム」なんて言い方をしなくても「トイレ」でいいと思いますが。

takechimz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「おっぱい」もしくはそれに近い発音の単語が語頭にくる言語

    昼間からすみません。 夕べ帰宅途中、自分の前を一人の外国人女性が歩いていました。 彼女は携帯で話し中だったのですが、何度か「おっぱい&#*@?¥…」と喋っていたのです。 私が聞いていたのは時間にして1~2分でしたので、相当な出現頻度だと思います。 ここで質問です。 「おっぱい」もしくはそれに近い発音の単語が語頭にくる言語は何でしょうか。 ちなみに女性の顔立ちはわかりません。 何となくアジア系の言語のイメージはありましたが、褐色の肌に黒髪だったという見た目の印象からきているという可能性もあります。 正直どうでもいいことなのですが、使われていた単語が単語なので、ずっと気になって仕方ありません。 よろしくお願いします。

  • 英単語暗記について

    英単語暗記の方法について疑問があります。 私は、英単語の暗記はその都度辞書を調べて複数の訳の中からその語のニュアンスを感じ取り、複数の和訳とイメージを覚える方法を取っています。 例えば、市販の単語帳に"display 示す、表す"と書かれていてもそれだけで終わらせずに辞書で"display"を調べて、物が展開されて並べられているイメージと共に、展示する、陳列する、表示する、表す、示すと市販の単語帳に書かれているより多くの訳を覚えます。 もちろん単語によってはある程度意味を無視したりします。あと上記の二つだけでなく、品詞と発音も絶対に覚えます。品詞によって発音(正確には強勢)が変わるものはそれも把握します。 この方法は正直負荷が強い(覚えることが多い)のですが、記憶力が良いからか苦手意識がないからかあるいは両方かそれとも別の理由か、順調に覚えられています。もちろん1回やって全て完璧というわけにはいきませんが(^▽^;) 順調ならそのまま続ければいいんでしょうけど、やはり単純に単語と意味を覚えるより時間がかかってしまいます。 ただ私の中途半端な完璧主義な面が出てしまい、一々単語を辞書で調べないと不安になってしまいます。発音記号と発音の把握だけならするべきなんでしょうが、上記の作業までやってしまうんですよね。 英単語暗記は大切だけど、これだけでは出来るようにはどうせならないからさっさと済ませて英語を使っていく中で語彙を深いレベルで習得していくべきだというのは分かっているのですがどうにもこうにも一々調べないと不安になります(笑) そこで質問です。英単語暗記というのは、発音記号、発音、語法、意味、文章、フレーズ、などなどありますが一体どのレベルまでやればいいのでしょうか? 個人的には意味と発音は絶対。発音記号は覚える必要はないけど調べた時に読めるようにはなっておくべき、語法、フレーズ、文章は後々やっていけばいい、と思っているのですが…。 因みに英単語暗記を行う理由は英語の読解において語彙不足による読解スピード、理解力の低下を克服するためです。 それと質問に答える際、できればソースを出していただきたいです。こんな論文に書いてあったよとかこんな人が言ってたよとか。個人的な経験によるものの場合はその旨を書いてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 英単語の覚え方。

    はじめまして。よろしくお願いします。 僕は英語が苦手なんですが、勉強したいと思っています。 しかし、本当に英語が苦手なんです。 何が苦手かと言うと単語です。スペルがどうしても頭に入らないんです。 文法は少しは分かるのですが・・ スペルが書けない事で文法の方も伸び悩んでいます・・。 けしてペラペラにしゃべりたい訳では無いんですが、ある程度英語が読めるようにしたいんです。 何方か、学習方をアドバイスしていただけないでしょうか? 自分独自の勉強方法で構いません。 よろしくお願いします。 ちなみに、今の僕の英語力は中2から中3レベル位(文法だけですが・・)です。 文法はなんとなく理解できます。 発音記号が読めます。 見たことある単語ならなんとなくで読めます・・(書けないので間違ってるかもしれませんが)・・。 でも書けません・・必ずといっていいほど ローマ字読みで書いてしまいます・・。 よろしくお願いします

  • 英語、人生、マナー相談:「ちょっとトイレに行ってるね。」直訳して言ったら女性に怒られました。

    こんにちは、過去質問に似た質問がありますが、ちょっとシチュエーションが違うようなので、質問させていただきます。 たとえば、会話中にトイレに行くときは、"Excuse me"等といえば良いのですが、 (http://okwave.jp/qa3193155.html 実はこれを拝読して会得しました。) 待ち合わせの場所などで、待っている時にトイレに行きたくなった時に、携帯などで相手に(待ち合わせの時に居ないと不審がるので)「トイレに行ってるね」と伝える時は何と言えばよいのでしょうか? 女性相手に「I need to go to bathroom right now. カクカクシカジカ」だとか、兎に角『toilet、bathroom』を理由にちょっと遅れる等と言うと、「You don't need to say that!」と怒られてしまいます。(トイレに関する言葉を言うなという事です。) ちなみに、今日は何も言わなかったら、携帯メールで「Where are you?」と聞かれて、これにもどう答えたら良いのか迷いました。 質問1:やっぱり、toilet、bathroomという言葉は使わない方が良いのでしょうか? 質問2:やっぱり、私(男)は怒られるような事を言ったのでしょうか? 質問3:英語で「トイレに行ってるから、4,5分遅れるよ。」と言う場合は何と言うのでしょうか?    "I'll be 5 minutes late, because I am in bathroom now." じゃやっぱり怒られるだろ~な~。 と思うのですが、他にどうやって言ったらいいのか分かりません。 教えてください、よろしくお願い致します。

  • sherif シェリフ?に近い単語ありましたら教えて下さい。

    sherif シェリフ?に近い単語ありましたら教えて下さい。 はじめまして。知り合いが下記のコメントを書いてました。 ”will shut the sherif soon yuppyyyy" yuppyyyはおそらくhappyのことだと思うのですが、自分なりに訳すと ”その保安官をすぐに閉じ込めるだろう 幸せだー”みたいな感じだと思うのですが。 コメントを入力する箇所はその日の自分の気分など(例えばI am happyやI am sick, today is boringなど”を簡単に書くことが多いです。 その人もいつもそのような分を書いてました。 でも今日は上記のようなsherif~分を書いていたので、もしかしたらスペルミスで実際は sherifに発音が近い違う単語なのかな?と思いました。 ネイティブではない人なのでよくスペルミスをしてます。 shutもshould?かなと思ったのですが。。 ちなみにここ2週間程風邪で体調が悪かった人なので風邪に関係あるコメントかな?とも 思ったのですが・・・。 こんな文じゃないかな?と分かるかたがいましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします

  • ホームページやBlogの顔出しについて

    日本人が作ったホームページやBlogでは まず顔出しする事がありません。 しかし、香港人や台湾人のホームページやBlogを みると顔を隠しているのは反対に稀です。 日本人のホームページは、なぜ顔をださないのか?また 顔をだしたらどんなデメリットが生じるのでしょうか? アジア人は、香港や台湾は、狭い国や地域にもかかわらず なぜ臆せずに顔をだせるのでしょうか? ちょとした不思議疑問点ですので よろしくお願いします。

  • 日本語の文法が滅茶苦茶な外人をどう思いますか?

    あなたと友達になりたくてよく話しかけてくるとします。 どの日本人よりもあなたのことが好きだと言います。 求めてないけど、写真をくれたりメールをくれたりします。 難しい単語や比喩などはたくさん使用していますが それは辞書を引いたのだと分かります。 まず文法を理解していないので 接続語や副詞や形容詞がかなり変な文章になっているとします。 写真はまぁまぁいい顔をしています。何枚も送ってきます。 こういう相手をどうしますか?ちなみに異性のアジア人です。 接し方や相手に対して思うことを具体的に教えてください。

  • 韓国語の基本的な発音変化について分からないところがあります

    韓国語初心者です。ハングル文字と簡単な挨拶が少しできる程度です。 今、発音変化について勉強しています。例えば、안녕하십니까?の場合は、発音変化をハングル文字表記したら안녕하슴니까?になりますね。つまり、십が슴に発音変化したのは、パッチム「ㅂ」の次にㄴが来て、発音変化したということは、理解できます。 A:参考書を勉強していまして、韓国語の発音変化で発音変化をハングル文字表記にしたらどのような表記になるのかと疑問に思いました。 参考書に수고하솄습니다(お疲れさまでした)は、スゴハショッスュニダと読むと書いてありました。 スゴハショッスュニダを単語に当てはめたら、수고하솄슴니다のかなあと思いました。습니は、左下パッチムの文字と니が来たら、左下のパッチムが口に変化するということは、理解できます。しかし솄は、下に2つパッチムが来るからたぶん違う表記になるのではないかなと思いました。 (1)スゴハショッスュニダを単語に当てはめたら、どのようにハングル文字で、表記されるのでしょうか? (2)また、何でこのような表記になったのか理由を教えてもらえないでしょうか? B:下記の(1)~(3)は…○→△:○のハングル文字を読む場合、発音変化をハングル表記にすると△となります。 ○のどこの文字が、例えば、結合したり、激音化したりして、△になったのでしょうか?参考書を見てみたのですが、発音変化について理由が書かれていなかったので、理解できませんでした。 (1)海辺:바닷가→바다까  닷のパッチムは、k,t,pの音ではないのに、何で까と激音化するのでしょうか? (2)取り皿:앞잡시→압쩝씨 発音変化が複雑すぎて分かりません。何で압쩝씨という表記になったのか理由を教えてもらえないでしょうか? (3)できなかった:못했다→모따태 発音変化が複雑すぎて分かりません。何で모따태という表記になったのか理由を教えてもらえないでしょうか? *gooは文字バケします。 下記をお使いください。 http://suin.asia/oshiete_goo.php

  • 英語の「S」と「C」について

     大学生です。長年、腹が立って仕方のないことに関して質問させていただきます。  英語の「S」と「C」の違いが理解できません!  中高と英語を学習してきましたが、ずーっとこのことに首をかしげていました。英単語で私は頻繁に「S」と「C」を間違えるのです。今でもそうです。一体何が違うんだろうと不思議でなりません。  「C」と「K」についてもそうです。  何が違うんでしょうか?発音の問題なんでしょうか?解答よろしくお願いします。

  • TOEIC 単語・リーディング対策

    初めまして。 現在アメリカに交換留学中の高二女子です。 今日はTOEIC対策について質問させてください。 私は今Duoという単語帳をやっています。 これは一セクションごとに数個の短い英文があり、その中で単語を覚えるので一つの文で沢山覚えれるという本です。 やり方は一日一セクションは必ず時、毎日その日までやった所の復習(今日で五セクション終わったなら一から五まで、翌日七セクション終わったなら一から七まで)しています。 覚える事、復習の内容は単語、文共を暗記し、それを和訳・英訳が出来るかです。 私自身このやり方には満足してやっているのですが、一つ問題があるんです。 リーディングの文や問題を読むときなどは日本語に訳さずそのまま読んでいます…説明が下手ですみません:: それで、単語帳の話に戻るのですが、今の段階で和訳は外してもいいかな、と思っています。 今留学半年目で、やっと英語を英語で理解できるようになりつつあります。 単語帳の英文を読んでも日本語に訳さずに、といっても若干の日本語は混ざりますが―出来つつあり、和訳だけなら意外とすぐに頭に入り、どんどん先に進めます。それでいて、毎日繰り返しをするので確認できるのですが、最初のセクションのほうも英文を見ただけで理解でき、且つ単語単体で見ても(日本語、英語共に)覚えていて、忘れていません。 これは単に私が日本語を見て英語にする英訳が苦手だからかもしれませんが、受験勉強でない英語だけの試験なのだから、英語を日本語に直そうと考えずに和訳だけを意味が取れている程度の確認として、英文を英語で理解する いうようなやり方でもいいでしょうか? 例えばThis is a penという文があり、和訳には「これはペンです」と書いてある。 和訳を見て英語に出来ずとも、ただ単に英文をみて意味が理解できたらOKという勉強法にに変えたいのですが… やはり時間はかかっても英訳もすべきでしょうか…? あと、現在郵送中なんですが、アマゾンでTOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉と1日1分レッスン!TOEIC Test パワーアップ編を買いました。 一日一分の方を見ると、やはり上で書いたように英文を見て英語に、単語は余裕があるので日本語、英語訳共に の勉強法でもいいかなっと思えてきました。 なんだか沢山の質問ですみません(><) ですが良き回答、アドバイスをお願いします。 また、上記の本を使っての良い対策法がありましたらどうかご教授お願いします。 九月までに大学入試に必要な730が目標です。 ちなみにリスニングはパート3,4で少し戸惑う程度で、1,2ほぼ出来ていました。