• ベストアンサー

都市部の大学進学率。

都市部の大学進学率ってどれくらいだと思いますか? 全国の大学進学率だと、地方の方々の進学率も含まれるので、イマイチ都市部の実情と比べると違和感があります。 都市部に限定すると、現在の大学進学率ってどれくらいでしょうか? これくらいじゃない?って感じの個人的な感覚でも良いので、回答お願いします。 また、都市部の現在35歳前後の人の大学進学率も、個人的な感覚でも良いので回答お願いします。

noname#152503
noname#152503

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibicute
  • ベストアンサー率59% (143/240)
回答No.1

2011年調査の東京都の大学等進学率は65.4%みたいですね。 http://resemom.jp/article/2011/01/20/1000.html 全国は54.3%みたいですから、結構差があります。 ただ東京23区の中の下町に住んでいる自分の感覚では、 自分の地元の小学校の同級生を見まわしたとき、 大学に進学しているのは、男子で半分、女子で十分の一くらいでした・・・。 女子に関しては短大や専門学校が多いのですが・・・それ合わせても半分いきませんね。 東京の中でもずいぶん格差(?)あると思います。 ちなみに35歳前後の人のはちょっと分からなかったのですが、 2001年の調査(つまり29歳くらいの人)では、 東京都の大学等進学率が52.6%、全国が45.1%みたいですね。 http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/monthly/sangyo/sangyo-industry-and-employment/2011/2011_2_11.pdf

noname#152503
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大学進学率

    全国の大学進学率のランキングを10位ぐらいから知りたいです。教えてください!

  • 大学院進学の合格率

    現在某大学3年のものです。所属は工学部ですが、ゆくゆくは東京大学もしくは東京工業大学の大学院に進学したいと考えています。そこでなのですが、他大学からの合格率というものはどれくらいなのでしょうか?

  • 大学院進学について

    現在、地方国立大学工学部応用化学科3年に在籍しています。 大学院進学へのを考え、全国の大学の研究室のHPを参考に行きたい研究室を決めました。 第一希望は東工大大学院理工学研究科物質科学専攻で、第二希望は北大大学院理学研究科化学専攻です。 どちらにも私のやりたい似たような研究室があるのですが、どちらも大学入試のレベルからすると今の大学より偏差値が10も20も高いところです。研究に偏差値は関係ないとは思いながらも、やはりついていけるかが心配です。元のレベルが違えば院のレベルも相当違うんだろうなと・・・ それに学部が違うことのギャップはどれほどのものなのでしょうか? 逆はよくありうるとは言われますが、工学部→理学部へ進学するのはとても難しいことなのでしょうか? 儲けのためか、教授には他大学に行ってもついて行けなくてつぶれるだけだとおどされ、そのまま同じ大学院へ進学することを勧められました。 実際に私の大学からはよく理学部に進学する人がいるのですが、皆進学してから鬱になってるとか、就職には大学側は一切無関心で苦労するということも聞きました。 どなたか、他大学から進学した方で、内情がわかる方がいらしたら回答お願い致します。 (理学部が厳しいから進学辞めるとかではなく、研究室訪問なども含めてそれなりに知っておいて予め覚悟して望もうという意味です。お手柔らかにお願いします。)

  • 大学進学率

    大学進学率 40% 大学中退率 11% というデータを知りました。 今まで、8割くらいは大学に行っているものと思っていたのでびっくりです。 ちなみに短大が10%、残りの50%が専門か就職だそうです。 ここでの様々な質問への回答を含め、ネットを見ていると何だか大学に行くのが当たり前で、 絶対行くべき・・・とありますが、では何故大学へ進学する人が40%しかいないのでしょうか? 本当に大学へ行く意味ってあるのでしょうか?

  • 医学部進学について(国立、公立、地方、都市部の大学の違い)

    ふと、友人と話していて疑問におもったことがあります。 医学部へ進学するさい、たとえば関東圏内、大阪周辺の医学部を卒業するのと、いわゆるみなが言う地方大学を卒業するのではどんな違いがあるのでしょうか? ある関東にある公立の医学部に通っている知人に、今は研修医は公募になる(なった?)のでどこの大学でも大差ない、むしろ国立のほうが公立より良いと言われました。都市部の人気と難易度の高い公立大学と、地方の大学ではあまりかわらないのでしょうか? 私はある公立大学志望は変える気はしないのですが、少し気になりましたので質問さしていただきました。 まとめると簡単に言いますと、医学部の大学による違いです(注意:東大、京大などは別物と考えているので、いいです) お願いします☆

  • 大学進学について

    私は現在大学進学を考えている高校3年生の男です。 東京都市大学工学部都市工学科 日本大学理工学部社会交通工学科 偏差値は都市大の方が上ですが知名度 社会基盤は日大の方が上と考えます。 どちらに進学した方が社会に出て有利なのでしょうか? 皆様の意見をお聞かせください。

  • 農学部は都市部の大学と地方の大学

    学習塾で講師のアルバイトをしている23歳です。 担当する受験生の進路指導で悩んでいます。 その生徒は岡山や三重といった地方の大学にこだわりがあり、理由はホームページ見てよさそうだったから・田舎の研究できると考えてるからだそうです。 しかし、たとえ都市部の大学でも地方に飛んでフィールドワークすることができますし、何より情報量や研究設備という点で大きな利点があると思います。 しかも、ホームページは個人的にはいくらでも盛れるのでいまいち信用していません。また、ホームページに書いてないことはできないなんてことはありませんし、要はそこで出会う先生や友達が大切だと思います。 別に地方の大学を卑下するというわけではありませんが、もし両方にいける力があるならば僕は都市部の方がいいと思います。 その子の人生ではありますが、どう説得したらいいかわかりません。 そこで、特に農学部に詳しい方へ質問です。 1. 上記の私の見解はそもそも正しいでしょうか。私は大学では統計学の専攻なので間違っている可能性はあります。(一応自分でたくさんリサーチし、詳しい友人にも聞いてみましたが…) 2. 1が正しい場合、どのようにその良さを伝えたらよいでしょうか?相手は高校生ですし、ただ論破してもだめだと重々承知しています。ただ、どうしても心に訴える説得ができません。 お手数ですが、回答よろしくお願いします。

  • 東京都民に大学進学率について質問です。

    東京都民に大学進学率について質問です。 東京が大学進学率で全国2位だそうです。 東京とか大都会だと大学に行かなくても幾らでも仕事があると思いますが、東京都民はなぜ大学に行くのでしょう? 大学進学率が東京が第2位って意外じゃないですか? テレビでチャラチャラしたチャラ男とギャルだらけの金髪高校生だらけなのに大学進学率2位ってなぜ東京都民は大学に進学するのですか?

  • 不景気なのになぜ?大学進学率高いの?

    最近の大学進学率の高さは異常と感じます。 30年ほど前までには、大学進学する高校は限られていました。ところが、今は、かなりレベルの低い高校からも大学進学をするようです。 また、逆に、優秀な高校から経済的理由で進学を断念する優秀な高校生が就職をしているよです。 不景気なのに、なぜ?進学率が高いのでしょうか? せっかく、親が大学に入れても、肝心の子供は年に何回かして、大学に行かず、辞めてしまうケースが沢山あるようです。 しかも、親が、一日でも大学に行ってほしいと頼んでいる家庭も多いようです。 30年ほど前までは、考えられないことです。 無意味な大学進学が現在の就職率の低さを招いてはいないでしょうか? 優秀な高校生しか大学進学をしない時代に戻らないとだめなのではないでしょうか?

  • 東京都市大学の留年率教えて下さい

    東京都市大学 工学部医工学科(元生体医工学科)の 留年率を教えて下さい!! お願いします!!