• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:受験生と周囲の目)

受験生と周囲の目

このQ&Aのポイント
  • 受験生の私が差し迫るセンター試験に向けて勉強している中、母親のおばさんが頻繁に家に来ることにイライラしています。母親のおばさんは私の勉強や進路について否定的な発言をし、私は周囲の目に悩みます。
  • 私は1浪の女子受験生で、センター試験まであと8日です。おばさんが頻繁に家に来ており、私が勉強している部屋で私のことを言っているのが聞こえてきます。おばさんの発言は私自身やバイトについての批判的なもので、とても不快です。
  • 私は受験生でありながら、周囲の人たちは大学受験を経験したことがないため、私の気持ちや状況を理解してもらえないことが多いです。母親も心配してくれているけれど、時には私の進路について不安な発言をしてきます。私は自分を強く持つ方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.3

うちの娘も受験生です。センターまで日が迫って来て心中穏やかではいられないですよね。 けれど娘は現役の強みでしょうか。一心不乱という感じで勉強してますね。 浪人生ともなると現役生にはないプレッシャーがある事でしょう。 あなたがそんなにお母様や叔母さんの会話が気になってしまうのは自分の気にしている事を言われるからですよね。 図星をつかれるからこそ苛立ち腹が立つんだと思います。 普段はお母さんのことも叔母さんのことも嫌いではないみたいですし。 受験生にもう少し気を使って欲しいという気持ちはわかりますし周囲もそうしてあげるべきだとは思います。 でも全国にはもっと過酷な環境で闘っている受験生もいるのですよ。 受験自体を真っ向から反対されてるとか、本人よりもナーバスになってしまう親とか、いろいろね。 あなたの気持ちがわからないわけじゃないですけど、言ってることは贅沢な愚痴でしかありません。 もっと言えば御門違いなあなたの我がままです。 真剣に受験に取り組む気持ちがあるなら誰に何を言われようと勝ちを取りに行くんだという意気込みがあって然りです。 勉強にあまり身が入らないからそうした事が気になってしまうのじゃありませんか? 気になってしまうから余計に身が入らないと、悪循環に。 受験は結局おのれに勝つと言う事しかありません。 心頭滅却すれば火もまた涼し。ここは自身の精神修養の場と思いましょう。 ちなみに知人のお子さんに2浪している子を二人知っています。 男子女子それぞれ一人ですが、今年は下の兄弟姉妹が現役で同時受験です。 それこそ親にかけてる負担のことだとか、いろいろなプレッシャーと闘っていると思いますよ。 女子の2浪というのも珍しいですからもっとプレッシャーは大きいでしょう。 けれど2浪してでも目指す目標がある子たちなのです。 推薦で入る子も多いなか、なかなか見上げたものだと思ってます。 勉強が忙しくても睡眠はきちんととって、生活リズムを整えて行ってください。 最後に言い添えますが、受験のつらさは経験した人にしかわからないかも知れませんが、受験生の親の気持ちというのも経験した人にしかわからないと思います。 いつかあなたが自分の子供を持ってその子が受験を迎えた時まで、絶対にわかりません。

yonnitiniyonn
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 そうでした・・・図星だと思います。 本当、rose-roomさんの言うとおりだと思いました・・・・読んでいてとてもくやしくなりました。 私は一人っ子であるにしろ、正直経済的にも厳しくもう浪人なんてやってけません。 予備校で、私よりも浪人している方を沢山知っています。 いつもその人たちの作品を見て、すごいの1言です。尊敬さえします。 でもだからといって私が落ちたくはないんです。 とはいえども人との勝負ではな(負けたくないか悔しいこともあります)、自分との戦いがなによりでとても難しいです。 昨日はつい嫌になってしまいました。 でも寝て頭がさめてrose-roomさんの文章を読んだとき、改めて両親には感謝しました。 昨日の自分が恥ずかしかったです。 でもたまにいらいらしてしまうと、いつも↑のように思ってしまいます・・。 両親の気持ちにしろ、私はまだまだ視野がせまいのですよね。 それから今、そんなこと考えているよりも勉強しよう思いました。 今はなにごとも割り切って、自分のすべきことをしてきます。 それから今の自分があたりまえではなくて幸せだと思ってがんばります、それがなにより見えなくなっていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

私も両親は大学受験の経験がなく大変でした。父親は私を「無為徒食」などといってました。大学に合格すると手のひらを返したような態度になりました。「お前の通う○○大学は△△なのか?」などとファミレスで周りが聞こえるような声で言うときがありました。自分の子供を自慢したい親の気持は理解できますが少し前まで私のことを「無為徒食」といっていた人間なので少し人間不信になりますした。  受験の苦労はしてない人には分かりません。先程AKB48がレコード大賞をとった時のドキュメンタリーをTVで放送していました。私は母に「レコ大って受験と似てるんだよね~。賞の発表の時の緊張感は受験合格の発表と似てると思うよ」といっても親は全く理解していませんでした。企業もそうした努力した人がほしいわけで有名大学出身者が有名企業に就職できるのは当然です。  この時期ではもうあなたの悩みを根本的に解決するのは難しいですし時間がもったいないです。そのことを気にして勉強時間が減ってしまうデメリットの方が大きいので、気持ちを切り替えた方があなたのメリットになりますよね?次善の策ではありますがお勧めです。  近年浪人人口は減少傾向にあり、あなたの周りに同じ境遇の人が少ないかもしれません。また現役で進学する割合が多い(高くなった)ためあなたが贅沢をしていると周りが考えるのも一理あります。難関第二受かれば周りは変わります。そうなれるよう頑張ってください。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mainPC
  • ベストアンサー率21% (62/287)
回答No.1

受験生は己との戦いだから孤立していくものですよ。 体調に気をつけてね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • センター試験別室受験について

    センター試験別室受験について 私は過敏性腸症候群という病気で本番で周りの人に迷惑をかけたくないので、別室受験をしたいのですが、今から電話して間に合うでしょうか。また、電話をする場合、大学入試センター本部かセンター試験を受ける会場の大学のどちらにするべきでしょうか。また、当日別室受験の場合受験生わ自分1人なのでしょうか。 どれかひとつにでも答えていただけるとありがたいです。もし、同じような経験をされた方がいれば話を聞かせてください。

  • 受験生です、学校に行きたくありません。

    受験生です、学校に行きたくありません。 学校は楽しいし、好きです。 でも、学校に行くと楽しくて、心が晴れる分、勉強しなきゃ!!という思い、勉強する気を駆り立てる不安という気持ちが消えてしまいます。 休日は、家にじっと閉じこもるので、ある意味病むというか、駆り立てられて沢山勉強をしますが、学校に行くと気持ちが晴れてしまうんです。 さらに、人が沢山居るので、周りの影響を受けてしまいます。勉強をサボってる人や、嫌なことをされたりした時、そのもやもやが残って勉強の邪魔になったり、私はこういう性格なので極力周りと距離を置いてガリガリ勉強したいのですが、周りを見ると楽しそうでつい話に行ってしまったり、ガリガリ一人で勉強してきもい女だなって思われるんじゃないかとか、こうして周りと距離を置いてる間に本当に疎遠になっちゃうんじゃないかという不安を持ってしまいます。 でも、学校の勉強は勉強で受験に役立つことも多いので、そこに関しては学校に行きたいです。 問題は自分の意志の弱さだということはわかっているのですが、どうのりこえていけばいいのか、アドバイスを宜しくお願いします。

  • バイトしながらの医学部受験

     医学科を目指しているものです。 今年は受験しましたが前期は落ちて、センターが悪いので 面接だけの後期もおそらく落ちています。 (今年1浪目です。)   去年、私は予備校に通わず、近所の個人塾にバイトしながら通っていました。 結果、成績は伸びたのですが、センター8割に届かない状態でした。  家庭に負担をかけられないので、今年も予備校には行かず、 去年と同じようにやっていく予定です。   しかし、自分の周りの受験生には働いている人はもちろん、予備校に行ってない人すらいなくて、 このままでよいのか不安です。 違う学科ならなんとか出来そうなんですが、どうしても医者になる夢はあきらめたくないです。 もし、私と同じような境遇で医学科に受かったという人がいらっしゃれば、 すごい励みになるので教えてほしいです。 また、バイトしながら受験勉強して、他の学部に受かった方も 体験談などを聞かせてもらえれば嬉しいです。

  • 自分には体臭があるのかな?と思います

    わたしは自分がたまに臭い気がします。 それも、心配症な性格の、ストレスからきているのかな?と。 基本的に、周りの反応をうかがいすぎる性格です。 もうすぐ、初めてバイトをしてみようかと思っているんですけど、 そんな未熟な子どもが来たら、バイト側は迷惑でしょうか? よろしくお願いします。

  • 今年高校受験の妹の勉強について

    初めて質問させていただくので、 もしカテ違いでしたら申し訳ありません。 長文ですが、どうかよろしくお願いします。 今年、受験生の妹が居ます。 妹は昔から勉強が苦手で、今も切迫した状況です。 「自分が何を解っていないか」も解っておらず、 勉強で非常に遅れを取ってしまっています。 得意科目も無いです、どれも成績が悪いです。 そんな妹に、どう勉強させたらよいのでしょう? 妹は明るい方ではあるのですが、押しが弱く、 授業でも、私が教えてあげている時でも、 (「何が解らないか解らない」のもあってか) 理解できない箇所について質問ができません。 「勉強」と思った瞬間、思考が停止してしまいます。 私の恋人は、妹と仲が良いので、 恋人にも教えてもらってみたのですが、 やはり「勉強」と銘打って始めた途端に 妹は緊張した顔で、殆ど言葉を発しなくなりました。 いつも明るく彼女とたくさん話すのに、 「勉強になった途端」です。 妹は、勉強に恐怖を感じている様に思います。 「これが解らなかったら、できなかったら……」という不安で、 勉強するのが怖いのだと思います。 怒られたり、叱られたりする恐怖ではなくて、 周りに置いて行かれて孤立する恐怖だと思います。 質問も、「こんなこと訊いていいのかな?」という 恥ずかしさなどでできないのかもしれません。 雑談の様に、ぽんぽんと互いが言葉を交わす感じで 勉強させることができたらどれだけよいかと思いますが どうしても妹は閉口してしまいます。 質問ができない様では、塾に通わせても無駄に思います。 私は既に家を出て、結構遠くに住んでいるので、 毎日そばで教えてやることもできません。 「切羽詰っているから無理に」ではなく、 「自主的にやりたくて」勉強する様にさせてあげたいです。 妹は世間知らずで、人との関わり方もまだ覚束ないので 高校でもっと色々な経験を積んでほしいんです。 だから、進学させずに社会に放り出す気はありません。 進学させずにやりたい様にやらせられる程、家は裕福でもありません。 知識を積み、ある程度の仕事に就ける様にさせないと心配です。 妹に、どう教えたらいいでしょう?

  • 受験が迫った今学校休むのどう思います?

    私は受験生です。 前ここでも相談したんですけど 自分で時間をコントロールできないと 相談して結局直らなかったんです。 で、センターも半分くらいしかとれなくて これではもう受からないと思い、 今日学校を休みました。 今週全部休もうと思っています。 来週5日間全部学年末テストで 4・5日目にはもう入試が入って来ます! もう休んで勉強できるのは今しかないんです!! 今先生の言うこと聞いて学校行くより 自分でやらなくてはいけないことやったほうが いいかと私は思うんですが・・ 自分で今まで時間のコントロール出来なくて 今焦ってるのは全部自分のせいと分かっています。 休むのに先生には迷惑かけないと思うんですが・・ で、今日先生に風邪とかいうのは心配かけると思い 勉強したい!と言ったら 授業でも受験に関わることやるし 休んで時間あって勉強できるって 思うかもしれないけど 学校きて家帰ってやったほうが絶対いい。 あと、冬休み学校の補習でずに自分でやるといった子は センターでやっぱり点が取れてない。 授業でやることやって家でやりなさい。 って言ってたんですけどその人達の一部が 補習サボってるとこ見たんですけど たぶんやると言ってやってないんだと思います。 それで先生に明日から来なさいって言われたんだけど みなさんはどう思いますか? 文きたなくてごめんなさい どうかみなさんのアドバイスお願いします!

  • 受験ストレスとの向き合い方

    センター試験まで 30日をきりました。 大学入試直前の受験生です。 私の通う高校は進学校で、 周りの友達はみんな偏差値60付近です。 私は頭が悪いです。 でもこの高校に入ってしまったので、有名な大学に行かなければ、恥ずかしいです。 センターでは8割必要なのですが、今までの模試ではとれた事がありません。 いつも周りと比べてしまい、自信も失い、 ついには、やる気もなくなりました。 多分周りの友達は、平日10時間近く勉強してます。 しかし自分は2時間程です。 どうしたら、頑張れますか? 早く受験から逃げたいとしか思えません。 毎日自分の弱さに、がっかりします。 自己嫌悪に陥って、毎日のように泣いています。

  • 大学受験勉強について。

    大学受験勉強について。 私は元々大学進学するつもりはなく四年制の専門学校に進学するつもりでした。 しかし、母が受けるだけ受けてみればいい。 と言ってくれたので、新潟県立大学をセンター試験を用いて受験しようと思っています。 しかし、本来受験勉強は高2の夏休みから始めるべきというのをよく聞きます。 そう考えると私は周りと半年差がついていると言えます。 しかも私は通信制の高校です。 大学の受験勉強の仕方等は教えてもらっていません。 そこで質問なのですが、受験勉強は何をしたらよいのでしょうか? ただひたすらに赤本や黒本を解けばいいわけではないですよね? 基礎から危うい場合はまずは教科書を用いて勉強するべきなのでしょうか? 手順として 教科書で基礎固め→赤本や黒本ではないセンター試験対策の学習書→赤本や黒本(過去問)→黒本(予想問題集) という手順で大丈夫でしょうか? 右も左も分からない状態です。 どうぞご教授お願いします。

  • 受験による

    高校3年の者です 大学受験を控えています。 ですが、毎日嫌と言うほど母に「全部落ちたらどうする 落ちた時のこと考えろ」「全部落ちるような気がする」「一生フリーターだ」などと言われています 朝起きて最初に言う言葉がこれですよ? すごく嫌です 母子家庭なのに受験料を払ってくれるだけでも感謝しています 塾は今もバイトをして自分で払って通っています(私が行きたいと言ったので当たり前ですが) 大学は奨学金と国の教育ローンを借りて行きます 私だって不安があるのに毎日言われると 勉強する気も起きてこなくなりました 最近は胃が痛くて 白髪も増え ニキビもひどく 友達に大丈夫?と心配されます もう家を出たくてしかたありません ですが、実際は行くあてもないのでそれも出来ません 無性に苛々します すごく小さな事でも頭にきて物に当たってしまいます もう嫌です 受験までもちません 私はどうすればいいのでしょうか またこう言ったことはよくあるのでしょうか 私の被害妄想が激しいんですかね・・・ 受験生にはよくあることなんですかね

  • 一浪して大学受験に失敗しました

     一浪して大学全部落ちました。かなり落ち込んでいてこれからどうしようかと悩んでいます。今年は妹も受験で経済的にも決して余裕があるわけじゃなかったので、滑り止め校も受けなかったらこうなりました。今頃になって、「この分野の勉強をしたい」というような強い思いはないのですが、やっぱり大学ぐらい行きたかったと後悔しています(滑り止めも受けなかったのでなおさら)。  前述したとおり経済的に余裕があるわけじゃないし、もう一年となると、別の妹の大学受験も近づいてくる。「これ以上親に迷惑をかけちゃいけないな」という気持ちと、「どこかしらの大学ぐらい行っとかないと」という気持ちで悩んでいます。やはり学歴が高卒というのは気になって・・・。でも現役のときも今回も全部落ちている(極端に低いところを受けなかったとはいえ)ので、受かる自信が持てなくて・・・。  例えばの話ですが、大学のレベルを高望みしないで(今までよりもさらに低くして)、バイトしつつ勉強も自分でしてもう一回というのは甘すぎますか?   ただ、大学を諦めるとなるとこれといった「自分のやりたいこと」というのが現状ないので途方にくれています。少なくとも、家で一日中ゴロゴロしてるわけにはいかないので、バイトしようかなってぐらいです。その先のビジョンはまるでありません。  そこで、上の質問に加えて何かご意見orアドバイス―他にもこういう道があるetc―を頂けないでしょうか?どんなことでもかまいません。ちなみに、親とはこの先どうするといった話はまだしていません(結果は知っています)。よろしくお願いします。