• ベストアンサー

医療費控除の金額と申告について

今年医療費を13万払っているので、医療費控除を申告しようと思うのですが、全くの素人なので教えてください。 (1)どのくらいの金額が返ってくるのでしょうか? (2)申告するのはいつ税務署に行けば良いのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

こんばんは。 >(1)どのくらいの金額が返ってくるのでしょうか?  計算式があります。    1年間に支払った医療費の合計 ― 差し引く分(出産育児一時金や,生命保険や損害保険からの入院給付金,高額療養費で戻ってくる分など)― 足切り額(10万円。所得が200万円以下は所得の5%) です。  あなたの場合,所得額が200万円以上で,特に差し引く分が無ければ,13万円-10万円で3万円が医療費控除額になります。  実際に還付される額は,通常,「医療費控除額×所得税率」となります。   (所得税率) 課税所得 330万円以下10%             ~990万円以下20%             ~1800万円以下30%  所得によって違ってきますので,上記に当てはめて計算してください。 >(2)申告するのはいつ税務署に行けば良いのですか?  手続きは,住んでいる地域を管轄する税務署で行います。原則として確定申告の期間(2月16日~3月15日)です。 http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20030918A/index.htm

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20030918A/index.htm
momoharu
質問者

お礼

非常にわかりやすいご回答ありがとうございます!! 思っていたより返ってこないのですね・・・(^^;) 助かりました。

その他の回答 (2)

  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.2

1、還付される金額は一様ではないので確定申告の時点で請求書は自分で記入するようになっています。 所得税の他に地方税の申告も兼ねています。 2、2月16日 ~ 3月 15日まで、

momoharu
質問者

お礼

まだ先なのですね。早速のご回答ありがとうございました。

回答No.1

1、所得によるが、三千円程度では。 2、商売人でないなら、住所地の税務署。 なお、もともと税額が、ゼロなら、還付もないよ。

momoharu
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定申告 医療費控除・一時金について

    こんにちは。 今年出産をしたので医療費控除をしてみようと思っていますが 初めてなのでわからないことだらけですので教えていただければと思い質問させていただきます。 1.支払い金額・給与所得控除後の金額のどちらを書くものでしょうか? 2.一時金が今年の分で合計61万ほどありますが、これは後で税金等  を徴収されるのでしょうか?   また、支払う方法はどのようになるのでしょうか? 3.一時金、医療費控除とありますが一回の申告(用紙一回分)で   まとめて申告は可能でしょうか? 何も知らず、調べてみたり税務署に聞いたりしてみたのですが わからないことがいくつかありました。 初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 医療費控除について教えてください。

    確定申告の際の医療費控除ですが、いろいろとグレーゾーンが多くてどこまで含めていいのか難しいですね。今年は自宅を売った為に少しでも控除がたくさんほしいのですが、税務署側で領収書の内訳を調べることはあるのでしょうか? 税務署がチェックするのは領収書と申告用紙の金額が合っているか確認するだけなのでしょうか?どなたか関係者の方教えてください。

  • 医療費控除の申告について(初歩的)

    初歩的な質問で申し訳ありません。 医療費控除を今年初めて申告することになりました。 確定申告が初めてなので、HPで行うより、税務署に行ってアドバイスを受けながら、申告したいと思うのですが、税務署に行くのに、持って行くものを教えてください。 税務署に電話をしても、混雑しっぱなしで、つながりません。 よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除の確定申告

    医療費控除の確定申告は数年さかのぼって申告できると聞きましたが、具体的に何年前までさかのぼって申告できるのでしょうか。 また、他県に転居した場合、転居先の税務署で申告できるのでしょうか? 具体的には3年前、今とは違う県に住んでいたときの医療費について申告したいと思っているのですが・・・。 (医療費控除のしくみ、金額等については承知しております)

  • 準確定申告、医療費控除について

    教えてください 亡くなった父の準確定申告をしようと税務署にいってきました。源泉徴収金額から計算(?)して、「医療費の控除はうけられない。源泉徴収金額以外に還付されるお金はありません」といわれました。父の死後に請求がきた医療費にかんしても、「相続人(母)は確定申告しなくてもよい。しても還付されるお金はありません」「そういう決まりです」といわれました。 いろいろ調べてみても、源泉徴収金額と医療費控除の関係がよくわからず、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告医療費控除について教えてください。

    確定申告医療費控除について、基本的なことを教えてください。 年末調整で住宅借入の方の申告をしたので、源泉徴収票の住宅借入金等特別控除の額というところに金額が入力されています。 今回は医療費控除の申告をしたいのですが、「住宅借入金等特別控除の額」を確定申告書の欄に書き写さなければいけないのか、それとも今回は医療控除なので書かなくてもよいのか教えてください。 本当に初心者ですみません。税務署にも行ってみたのですが、説明を聞くのにすごい順番待ちで赤ちゃん連れだったので泣く泣く帰ってきてしまいました。

  • 初めての医療費控除申告なんですが難しいでしょうか。

    初めての医療費控除申告をします。 主人が2月に税務署に行ってくれる予定ですが・・・ 手続きとか難しいですか。 医療費控除のシートにレシートを貼り付けたりして 準備しています。 近日確定申告の説明会がありそれに行った方が良いのかと 言っているのですが、仕事がとても忙しい為、行かなくても済むのであれば、直接2月から3月の時期に税務署に行けば良いのではと思うのですが如何なものでしょうか。 経験者の方、教えて頂けないでしょうか。

  • 確定申告医療費控除について

    年収1,246,720 所得金額596,720 所得控除の合計額468,617 源泉徴収額6,400 医療費控除は年収が200万円以下なら所得金額の5%差し引けばいいときき、申告をしようと思ったのですが・・・ 今年の医療費51,050 所得金額596,720の5%=29,836 医療費控除51,050-29,836=21,214 申告書20の欄が468,617+21,214=489,831 21欄が596,720-489,831=106,000 22欄の21に対する税額というのは、10%でいいのでしょうか? とすると、10,600 33欄はその他差し引くのはないので10,600 申告納税額は10,600-5,200=5,400 となるのですが、この場合還付されるのではなく逆に納めないといけないですか? ならば医療費控除はしないほうがいいですよね? 無知で申し訳ありません 詳しい方教えてくださると有難いです

  • 医療費控除の還付金額について

    母子家庭です。子どもが矯正歯科にかかったため、今年確定申告で、医療費控除の申告をしました。 年間かかったのは、総額19万ほどで、パソコンで入力し、プリントアウトして、提出しました。 一応、税務署の受付の方にチェックもして頂いたのですが、パソコンで計算して出された還付金は、12万円ほどでした。額が多かった為、不安になって医療費控除の還付を受けたことのある知人に聞いてみたところ、「そんなにもらえるなんて聞いたことがない」と言われました。 源泉徴収額の欄が「0」で、ネットなどで調べたら、「0」の場合はもらえないとも、書いてありました。 税務署のHPで、源泉徴収書を見ながら、入力して間違いなかったのですが、はじきだされた還付金の金額が10万円超え・・・これって計算間違え?なのでしょうか? 母子家庭で、還付金を当てにしているため、とても気になっています。 税務署に問い合わせたところ、「HPで入力したなら、計算に間違えはないです」と言われましたが・・・・ 還付金が10万超えってありえるんでしょうか? また、源泉徴収額が「0円」でも、医療費控除で還付金はいただけるんでしょうか?

  • 医療費控除の申告について

    市・府民税の医療費控除についての質問です。今年の医療費が矯正治療で20万を超えました。ただ住宅ローンで源泉徴収は0円なので、税務署の申告は意味がないと思うのですが、市役所に医療費控除の申請をすれば、市・府民税がいくらかでも安くなるのでしょうか。少しでも税金が安くなればと思っています。詳しい方アドバイスいただけないでしょうか、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう