• 締切済み

幼児科大学

高1です。将来赤ちゃんと関わる仕事に就くのが夢なので、そのためには保育園幼稚園の先生の資格を取っておく方がいいと思うのです。 しかし、子供というより赤ちゃんが好きなので、保育園の先生はなりたいとは思いません。 なのに、幼児科の大学に入って保育園の実習を受けたりするのは無理がありますか?考えが甘いですかね? 幼児科の大学に通ってる方、通ってた方、詳しい方、教えて下さい

noname#146232
noname#146232

みんなの回答

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.2

保育園や幼稚園で働かないことが決まっているのであれば、 そもそもその資格を取得する意味がありません。 将来を考えた末の結論ではなくて、その大学に行きたい別の理由が あるんだろうな、と勘ぐります。 実際、どんな職業をイメージしていますか? 赤ちゃんとだけ関わるような仕事ってかなり限られると思いますよ。 保健師や助産師でそのような業務を専門に行っている方はいるでしょう けど、そのためにはそれらの専門教育を受ける必要がありますし、 最初から赤ちゃん専門という訳にもいかないので赤ちゃん以外とも 関わる必要があります。 もちろん、保育園や幼稚園の先生の資格は不要です。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

 幼児教育学科・幼児保育教育学科・現代幼児学科等の短大・四年制大学では、 入学者が保育士資格・幼稚園教諭免許取得すること前提に、 教科編成しているところが、ほとんどです。 当然、法定期間、保育所と児童福祉施設で実習することが、必修となりますので、 御心配なく\(^^;)...  ちなみに最近では公営保育所でも、乳児保育してるところ多いですよ。  ちなみに、音大ほど難易度高くないが筆記試験だけでなく実技試験でピアノ弾かされるところ多いので、そちらも、今から準備してね。

関連するQ&A

  • 幼児科に通っている方・通っていた方に質問

    高校生です わたしは保育士になりたいと思ってたのですが子供というより赤ちゃんが好きなので、そんな気持ちなら保育士にはならない方がいいのか相談すると、0歳~2歳だけの保育園もあるし、保育士の資格を持っていれば保育園以外の所でも役立つ仕事はあるので、諦めないでと言ってもらったのですが、大学の保育園実習は6歳までの保育園ですると思うので、赤ちゃんが好きというわたしは大学でやっていけるのでしょうか? また、なにか幼児科の大学の情報を知っている方はどんなことでも良いので教えていただけますか。

  • 大学の意味、決め方

    高1です。 最近まで、保育士になりたいと思ってたんですが、幼児が好きではなく赤ちゃんが好きだという事に気が付いたので、保育士を目指すのはやめようと思いました。それで、楽しく赤ちゃんと関わる仕事をしたいと思ったんですが、そんな仕事はあまり無いと言われました。 保育士になりたいと思ってた頃は幼児科の大学に行きたいと思ってたんですが、夢がなくなったら、何のために大学に行くのか分からなくなりました。 なりたい仕事もないのに大学で頑張れるのかなと思います。 好きな科目も特にないです。 でも高卒は嫌です みなさんどうやって、何を考えて大学を決めましたか? 大学に入る時、将来やりたい仕事がありましたか? 将来の自分に自信がないです

  • 幼児教育系の就職先について

    私は現在、教育大学の幼児教育を選修している2年生です。 大学に入るまで、自分は将来保育士か幼稚園教諭になるのだと決めていて、疑問を抱くことなくここまで進んできました。 しかし、大学で得た様々な経験や情報により、世の中にはたくさんの仕事があることを知り、本当にその職業一本に絞ってしまっていいものかと悩むようになりました。 小さい頃からずっと「ほぼさんになりたい!」とだけ夢見ていたせいで、それ以外は考えもしなかったけれど、もしかしたらもっと自分のしたい仕事というものがあるかもしれないと思い始めたのです。 もっと視野を広げて考えてから、それでもやっぱり「ほぼさん」を目指したいと思うのかを確認したいという気もちもあります。 しかし私の中で、今大学で勉強していることを生かして、子どもたちと(間接的にでも)関われる仕事につきたいという考えは変わっていません。 私のように、大学で「幼児教育」を学んだ学生は、幼稚園教諭・保育士という職業以外に、どのような就職先が考えられるでしょうか。 子どもたちに通じるものがどんな些細なものでも、思いつく職業があれば教えていただきたいです。 (資格を生かすことができなくてもかまいません。) どうかアドバイスをお願いします。

  • こども学科や、幼児教育学科の大学に行き、実習や保育士になるための必修教

    こども学科や、幼児教育学科の大学に行き、実習や保育士になるための必修教科を勉強し単位を取って大学を卒業すれば保育士の資格は試験をせずに取得できるのですか?また、幼稚園教諭は単位が取れていれば資格が取れると聞きましたが本当ですか?

  • ベビーマッサージ 保育士

    高1です わたしは前まで保育士になりたいと思ってたのですが、子供より赤ちゃんが好きなので将来ベビーマッサージの資格が取りたいと最近思い始めました 高卒は嫌なので短大には行きたいのですが、将来のためにも保育士の資格は欲しいかな~ていう感じです でも保育園で働きたい気持ちは無いです しかし赤ちゃんと関わる仕事には就きたいです 今考えているのは、短大を卒業して、赤ちゃん服屋で働いて、落ち着いたらベビーマッサージの資格をとって両方働く。 考えが甘すぎるのは分かってます!(笑) が、こういうのに本気で憧れてます こんな保育園で働く気は無い人が、保育士の資格が取れる短大に行くのはおかしいですか?無理ですかね? 意見、アドバイス下さい。

  • 幼児教室に就職するには?

    私は、保育の専門学校に通う学生です。 将来は幼稚園の先生や保育所の先生ではなく、幼児教室の先生になりたいと考えています。 でも、先輩のなかで幼児教室に就職した方はおらず、どうやったら幼児教室の先生になれるのか分かりません。 幼児教室で働くにはどうすればいいのでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 幼児

    今度保育園実習へ行く事になったんですけどそのときに持っていく幼児向けのおもちゃみたいな遊びながら学ぶ事が出来るような作品を作りたいんですけどアイディアが浮かばないので子供が興味を持ついいアイディアを教えてください

  • 保育実習についてです

    ただいま保育実習中です。 短大1回生で今初めての保育実習中なんですが、 0歳~5歳まで2日ずつで見させていただいています。 今週は乳児(0歳~2歳)を実習させていただいて 来週は幼児(3歳~5歳)の予定です。 実習をしている保育園は 幼児棟と乳児棟があり 別々に別れています。 幼児棟はまだ実習は来週なので わかりませんが、 乳児棟と先生方がなんとなく アルバイト扱いされている気がします。 私は帰るときに「今日もありがとうございました。 明日もよろしくお願いします。失礼いたします」と必ず言うのですが、 あまり目も合わさずに「あ、お疲れ様で~す。」と、 言いながらどこか行ってしまいました。 実習している時も、 私が何かさせていただくことありますか?と聞いても 子供と遊んでてくださ~い。といわれるばかりで 何も保育の仕事があまりわかりません。 先生方が食事の準備やおやつの準備をしているときにも 遊んでてくださいといわれてしまいます。 食事の援助も先生がしていて どんな風に援助をしているのか知りたくて 「食事を見させていただいてもいいですか?」と聞いて 見るんですが、遠くからしか見れなくて全くわかりませんでした。。 唯一、おやつは先生と子供と一緒に食べるから どんな言葉かけしているのかとか、私が食べ終わって見ていたら 担任の先生が「あ、食べ終わったら室内で遊んでてくださ~い」と言われ その場を離れざるをえませんでした。。 今回の実習は、設定保育、手遊び、ピアノもないので 保育の仕事内容や子供たちへの援助の仕方など いっぱい知りたいのですが、子供たちと遊ぶだけしか実習中でしてません、 子供たちと遊ぶのはすごく大切だと思いますが、 実習日誌はちゃんと書けなくてどうしようかと毎日思っていました。 大学の授業で帰るときに「お疲れ様です」とは絶対言わないこと!と 言われていたので、「今日もありがとうございました、失礼します。」と 言うのですが、保育園の先生方みんな「お疲れ様で~す」しか言わないし、 いまいち実習しにきてる実感がわかないし、ただバイトしにきてるだけにしか 思えません。 やっとこれやってと言われた時には、雪降ってる寒空の中 一人外に出てお庭?かなんかの掃き掃除や、 ティッシュ詰めをしたりで、、、 ほかの皆さんはどんな保育実習をされているのでしょうか? 私の今している実習はこれが普通なのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 大学選び

    わたしは将来赤ちゃんと関わる仕事がしたいと思ってるので、赤ちゃんの服屋などで働きたいと考えてます。 今わたしは高校生で、大学には出たいと思ってるのですが、どんな大学に行ったらいいのか分かりません。 赤ちゃんが好きなので保育士の資格が取れる大学は考えましたが、別になりたいとは思わないので違うなと思いやめました。 それで赤ちゃんの服屋で働いている人を見て、自分も働きたいと思いました。 しかし、赤ちゃんの服屋で働きたい人はどんな大学に入ったらいいのか分かりません。 資格とかはいらないと思うので、自分の得意な事が学べる大学を選べばいいんでしょうか? それなら資格獲得を目指す訳では無いのに大学に行く意味はあるのかなと思います。 でも将来のためと、大学生活を楽しみたいというのがあるので、高卒は嫌です。 それに、赤ちゃんの服屋の店員を目指している(?)人はわたし以外にいるのかなー?と思います。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 赤ちゃん好き

    今高1の私は子供というよりも赤ちゃんが大好きなんですが、将来どういう仕事に就こうか悩んでます。 人をまとめるのが苦手なので保育士は向いてないと思うのです。 乳児院もいいかなとも思いますが、欲を言えば、赤ちゃんと保護者両方と楽しく関わる仕事がしたいので、どういう仕事があるかを教えほしいです。 あと大学わどういう学科を選んだ方がいいんでしょうか?