• ベストアンサー

幼児

今度保育園実習へ行く事になったんですけどそのときに持っていく幼児向けのおもちゃみたいな遊びながら学ぶ事が出来るような作品を作りたいんですけどアイディアが浮かばないので子供が興味を持ついいアイディアを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.1

 そういうアイデアを考えるのも勉強じゃないのサ(笑)。生みの苦しみ、と言うか、考え→ひらめくことの大切さ・まず自分が実践しなくてどーする。^^ 考え方のコツはね、 まずはシチュエーションを考える。何歳向け?1人で遊ぶ感じ?みんなでワイワイ遊ぶ感じ? ・・それから、何を学んで欲しい? 防犯?食育?文字?語彙?英語?生活習慣?・・そうすれば、『○歳児が□人で△を覚えるような』というのがまず決まるでしょう。そこから展開します。もし、配置の年齢が決まらないなら、マルチ向けにするのがいいでしょうね・・。 それから、折角だから自分の得意分野で作りましょうよ。何が得意? 手芸が得意なら、縫い物で。工作が得意なら紙工作・DIYが得意なら木工で・・と、素材を考えましょう。 後は簡単です。おもちゃ屋さんなどへネタ集めにへ行って、アイデアなど、応用できそうなものを考えるだけです。玩具メーカーもね、売り上げを伸ばすために必死・プロなわけです。対象年齢の子が興味を惹く色やアイデアなどが盛りだくさんですよ。きっと何かひらめきますよ・・! 正直ね、こういうのはスイッチなの。どんなプロでもね、大抵はそのプロ意識のスイッチが入っていて、何をしていても、それについて考えているものなの。それこそ、電車に乗っていても、ゴハンを食べていても、街を歩いていても・・。頭のスイッチは常に入っていて、24時間、答えやアイデアを求めているものなの・・。だからこそ、生まれる・・。 本職になったらね、アイデアを生み出すのはずーっとと必要になってきます。今度の母の日のプレゼント何しよう・・今度の父の日は・・今度の誕生会・・今度の運動会の競技・・・。とにかく次々必要ですよ・・。つまり、こういうのも立派な実習だということなのですよ・・わかるかしら・・。 学生さんなら、身近に毎日幼児と接する機会が少ないでしょうから余計にアイデアも浮かびにくいのかもしれませんね・・毎日子供を見てると、簡単になってきますから、あまり気負わずにね・・。困ったら公園にでも行って、近所の子を観察して御覧なさい・・。時代が変われど、子供はいつも一緒ですよ・・男児だと、木の棒見つけたら振り回し。小石を見つけたら女児は「ままごと」を始め・・。何か1人が 「すごいいいもの」を持って来たら、『見せて見せて』と『貸して貸して』の嵐・・(笑)。 嵐を呼ぶ、いいものが作れますように!

その他の回答 (2)

noname#89054
noname#89054
回答No.3

小学校低学年の交流会での体験を元に投稿させていただきました。 ・折り紙でカエルとか馬(アクロバット・ホース)など、跳ねたり、宙返りさせて遊べる物を折ったらどうでしょう。ハムスターなんかも可愛いですよ。子供は動物の折り紙が好きです。その上、遊べるとなれば興味津々です。あまり難易度が高いと自分では折れないので、易しい物を教えて一緒に折ると良いですね。ちょっとレベルの高い物なら、折り方の解説付きの完成品をプレゼントにつけるのも良いかも知れません。(自宅で親子で折って楽しんで貰うというねらいで。) 本屋でも幼児向けの折り紙の本は売っていますし、図書館で本を借りて研究するのも良いですね。 ・飛び出す絵本を作って遊ぶのも良いですね。 ・凧を作って銘々で好きな絵を描いて、飛ばして遊ぶのも良いですね。  マジックが手軽で良いです。 他にも木製のコマに色を塗って遊ぶとか…。 凧作りをするなら、お母さん達とか、お手伝いの大人が数名いると万全です。 手作りキットの様にある程度まではこちらで用意して、所々のお手伝いで、子供達が自分でも作れるようにしてあげると喜ばれると思います。

1995323
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ワタシの質問が悪かったです。 フェルトを使って作るのが前提なんです・・・

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.2

こちらのカテゴリーで質問した方が より深い意見が聞けると思いますです。 教えて!goo > 学問&教育 > 学校 > 幼稚園・保育所

関連するQ&A

  • 幼児のおもちゃ。

    幼児のおもちゃ。 今度学校で幼稚園に行って自分のおもちゃをみせて遊ばせるというものがあります。 私は小さい子があまり好きではありませんが、がんばってみようと思います。 すいません 私事でした; それで 私なりにいろいろ考えたらもうすでに商品となってしまっているのです…(オリジナルだけなので。) なので質問したいと思います。 あなた様のいいアイデア(ヒント)を私に下さい。(中学生で作れる程度) お願いいたします。 保護者からの意見も聞きたいです。 注意 ☆幼児なら何歳のおもちゃでもかまいません。 ☆創造力や表現力など(~力)が身につくおもちゃ。 ☆商品になっててもOK(いろいろ組み合わせてみる)

  • 幼児科大学

    高1です。将来赤ちゃんと関わる仕事に就くのが夢なので、そのためには保育園幼稚園の先生の資格を取っておく方がいいと思うのです。 しかし、子供というより赤ちゃんが好きなので、保育園の先生はなりたいとは思いません。 なのに、幼児科の大学に入って保育園の実習を受けたりするのは無理がありますか?考えが甘いですかね? 幼児科の大学に通ってる方、通ってた方、詳しい方、教えて下さい

  • 幼児科に通っている方・通っていた方に質問

    高校生です わたしは保育士になりたいと思ってたのですが子供というより赤ちゃんが好きなので、そんな気持ちなら保育士にはならない方がいいのか相談すると、0歳~2歳だけの保育園もあるし、保育士の資格を持っていれば保育園以外の所でも役立つ仕事はあるので、諦めないでと言ってもらったのですが、大学の保育園実習は6歳までの保育園ですると思うので、赤ちゃんが好きというわたしは大学でやっていけるのでしょうか? また、なにか幼児科の大学の情報を知っている方はどんなことでも良いので教えていただけますか。

  • 幼児のおもちゃってどんなものがいいんですか?

    中学生の者ですが、今度行事で幼稚園に行きます。 その際に各々で作ったおもちゃを持っていく事になってます。 そのおもちゃは、布を使った物で年少、年長の子が遊べるアイディアおもちゃなんですが… 全く思い付きません… 何かいいおもちゃはありませんか? 出来れば不器用な私でも作れ、遊び方が2パターン程あるものがいいです。 アドバイスだけでもいいので回答お願いします!

  • 今度実習で保育園の幼児のおやつを作ることになりました。

    今度実習で保育園の幼児のおやつを作ることになりました。 材料費;1人50円以内(4人200円) 作り方;特別な器具(ハンドミキサー不可。電子レンジもなるべく使わない。できたら焼く?煮る?蒸す) 調理時間;一時間以内。 自分では子供の苦手な野菜を使ったおやつを考えていました。色々参考にしたいのでみなさんの貴重な意見を良かったら聞かせてください!!

  • 幼児が欲しがるおもちゃ

    現在中2です。 11月に保育園実習の予定があり、そこへ持っていくためのおもちゃを製作中です。 メインなおもちゃは決まりましたがそれをクリアした時にあげる景品のアイディアが思い浮かびません。 新聞時や、おりがみ、牛乳パックやペットボトルなど、身近にあるもので、作りたいです。 年齢は年少です。 今決まっているのは、兜、剣、手裏剣、メダルです。 たくさん作らなければいけないので手軽に作れるもの、かつ、飽きの来ないもの、ありきたりではないもの、そこそこクオリティーのあるものを教えてください。 ダメな例、紙パック蛙、紙飛行機、など。 男女関係なく喜べて、あまり値段が高くないのであれば嬉しいです。 たくさんの条件ではありますがこの4品のような良い案を待ってます。 よろしくお願いします。

  • 4・5歳の幼児との遊び方教えてください!

    実は、授業で幼稚園に行く事になっているのですが、 授業時間に子供達と遊べるおもちゃを作ろう!ということで 「ふくわらい」と「魚つり」を5人の班で作っています。 (遊ぶ時間は50分で、室内のみです) でも班のメンバーはあまり幼稚園児と遊ぶのが嫌みたいで、 ヤル気の無さがふくわらいに表れていて的当てゲームにしたいくらい笑えません。 それだけなら、本番当日に心が切り替わるかもしれませんが 他の班と比べてみてもウチの班の作るおもちゃは魅力が無く、 特に体をうごかして遊ぶわけでもないので50分ももつか心配です。 もう明日で作業時間は終わってしまうのですが、 幼児と遊ぶとき、どんな感じで過ごせば楽しんでもらえると思いますか? また、このおもちゃを活用して何か出来る事とかあったら教えて下さい><

  • 保育士経験者に質問です。初めての幼児クラス担任。

     保育士5年目となりますが、5年の経験があるものの、今まで乳児しか担任したことがありません。 0歳児クラス3回、1歳児クラス2回です。  そしてついに来年度(来月4月から)初めての幼児クラスの担任に決まりました!! 4歳児クラスです。子ども23名、担任は2人です。一緒に組む先生は持ち上がりのベテランです。  初めての幼児クラス、そしてうちの保育園は2階施設で、(2階が0.1歳児クラス、1階が2歳児クラス~年長)なので、幼児クラスの流れや生活の動き、また行事や遊びなど、階が違うとなかなか見えず、私の中で漠然としています。  もちろん自分で勉強もして頑張って行くことは百も承知ですが、クラスが始まる4月。。。 4歳児クラスの4月としては、遊びや活動などどのようなものが望ましいでしょうか。  こんなおもしろい遊びがあるよ!とか、こんな保育のアイディアがあるよ!こんなおもちゃや絵本がいいよ!!など、何かありましたらアドバイスを含め、ぜひ参考にさせていただきたいです!!!  よろしくお願いいたします!!!

  • 保育士について

    こんにちは。私は今、幼児教育の学校に通っていますが、子どもの頃幼稚園だったので、保育園のことがあまりわかりません。0~3歳児の子は、一日どんなことをしているのですか?  そして今度、実習に行くのですが(0~3歳児)注意事項などがあったら、教えてください。 よろしくお願いします!!

  • こども学科や、幼児教育学科の大学に行き、実習や保育士になるための必修教

    こども学科や、幼児教育学科の大学に行き、実習や保育士になるための必修教科を勉強し単位を取って大学を卒業すれば保育士の資格は試験をせずに取得できるのですか?また、幼稚園教諭は単位が取れていれば資格が取れると聞きましたが本当ですか?