• 締切済み

物事をはっきり言えるようになりたい

昔から、物事がはっきり言えないタイプです。言いたい事言えず、ずっと我慢してるだけ。 言ったら言ったで、その後なに言われるか怖いです。少しでも、自分を変えたい。 物事をちゃんと言えるようになるには、どうしたらいいですか?

みんなの回答

  • iethi318
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

こんにちは。 言い辛いことを相手に伝えるのは、難しいですよね。 これは、かなり上級の『会話テクニック』が必要になると思うのです。 例えるならば、普段の会話がキャッチボールで、言い辛いことを伝えることは実業団野球といった感じでしょうか。 また、仮に実践的な会話術の様なものがあったとしても、それを使いこなす実力がなければ意味が無い訳ですから、『千里の道も一歩から』ということで、先ずは簡単にできることから実践してみてはどうでしょうか? その上で、私も特別『物事をはっきり言えるタイプ』と自信を持って言えるわけではないので、以下は雑談レベルと気軽に考えて下さい。 先ず、良い印象で挨拶をする試みはどうでしょうか? 「おはよう」「こんにちは」といった日常の挨拶は、それ自体に意味(言葉自体に喜んだり、傷ついたりする人は居ないということ)があるわけではありません。 つまり、言葉の意味に対する相手の反応を気にする必要はないので、怖いこともないはずです。 しかし、質問者様も経験がおありかと思いますが、単なる挨拶に良い印象を持つ人が確かに居るのです。 そこで、先ずは笑顔(口角を上げる)で挨拶をすることを心掛けることにより、自身の『印象(行動)』を作り上げる練習になるのではないかと思います。 次に、普段の会話で相手の長所を見つけ、褒める練習をしてみてはいかがでしょうか? 誰かに褒められ嬉しくないという人は基本的に少ないはずです。 つまり、今度は言葉自体に意味はありますが、肯定的な内容であるため相手も受け入れやすいと考えられ、比較的楽な気持ちで言うことができると思うのです。 しかし、例えば褒める言葉が多すぎると嫌味に感じたり、状況を理解せず相手を傷つけたり(病院内で「元気ですね」など)することもあるため、会話の内容全体を意識した上で相手を褒めることは、始めのうちは結構難しいかもしれませんが、言葉の内容を吟味した上で相手に対し『的確に自身の考えを伝える』良い練習になるのではないかと思います。 最後に、1日1回良いことをしてみるのはどうでしょうか? 偉そうなことを言っていても、いい加減なことばかりしている人は信用できませんよね? つまり多くの場合、言葉は行動が伴ってこそ説得力を持つと考えられます。 そこで、親の手伝いを自分からしてみる、電車でお年寄りに席を譲る、困っている人が居たら声をかけてみるなど、普段はチョット躊躇してしまう様なことをやってみることが『行動が自身の考えを伝える橋渡し』になり、統合的な練習になると思います。 しかし、世間ではこういった干渉を嫌がる人もいますので、嫌な想いをすることもあるかもしれませんが、相手のためというよりも自分のために行動することによって怖さに対する免疫にもなるのではないでしょうか。 言い辛い言葉とは、否定的なニュアンスの場合が大半かと思います。 そこで、肯定的な内容から始めてみることにより、言い易い環境を作ることで相手に伝える『コツ』のようなものが分かってくるのではないでしょうか? 個人的には、女性のダイエットと同じで、無理なく継続していくことが大事だと考えると、『言葉遊び』くらいに考えいろいろご自身で工夫しながらやってみるのも良いのではないかと思います。 長々と失礼しました。

noname#146493
noname#146493
回答No.1

アダルトチルドレンやトラウマがあるならなかなか難しいですが、自分の存在を認めてあげる、イエス・ノーははっきりと、自分に自信をつける→これが一番の方法なのです。

tagj0000
質問者

お礼

はい、少しずつ頑張って行きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 物事への取りかかりが遅い

    物事への取りかかりがいつも遅いです。 例えば、歯を磨くのにも、テレビを見た後でとか少し休憩してから取りかかります。 何かするべき事ができると、それが苦痛なものであるという妄想が入って、関係ない何かをした後ででないと取り掛かれません。 自分ではこのままではいけないと思っています。 すぐに物事に取り掛かれるようにするにはどうすればよいでしょうか?

  • 物事をハッキリ言いたい

    私は気の弱い男性ですが、これまでの人生でyes noをハッキリ言えませんでした。 列を抜かされたとしてもひたすら我慢しているような感じです。 ハッキリと物事を言う人間になりたいのですが、 何かアドバイスを下さい。人前でオドオドしてしまいます。

  • 物事

    物事ってどういう意味ですか? 意味がわかりません? 物、物事、事となにが違うんですか?

  • 物事を気楽に考えられるようになるには?

    23歳女です。 私は生真面目で馬鹿正直です。そのため、毎日が苦痛で楽しいと思える事がありません。もっと肩の力が抜いた方が良いと言われるのですが、中々努力しても自分が変える事ができません。 辛い事があっても、いつまでも落ち込んで自分を責め続け、プライベートでもひきづってしまいます。 プライベートでも、中々楽しむ事が苦手です。会話もはずみません。 もっと、肩の力を抜いて、物事を気楽に考えられるようになりたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • ものごとが楽しめなくなってきました

    そこそこの年齢の者です。 近年、趣味やものごとを楽しめなくなってきました。 昔楽しいと思い夢中でしていたことも今は楽しいと思わなくなりました。 うつかと思い病院で受診しましたが、問題は解決していません。医師にも具体的に どうしたらいいのかわからないと言われ困惑しています。 昔楽しいと思ってたことが年齢とともに楽しめなくなることはあるのでしょうか? なんだかどんどん枯れてゆくようで困っています。

  • 物事

    物事の意味の物と事って物または事だけには言い換えれないって事ですか?

  • 物事を心から楽しむ才能がない

    どんな事をやっても一線引いてて微妙に冷めてる自分がいます。 物事を心から楽しむ才能がないのかな?と、自分で自分が嫌になります。 どうしたら心を開いて、あらゆる物事を心から楽しめるようになるでしょうか?

  • 物事が思うように進まない

    何かしようと思っても物事が思うように進まなかったり邪魔が入ったりと、意欲を削がれる事が本当に多く困っています。集中して物事を進められません。 私に子供や赤ちゃんはいませんが、そのような感じで思うようにいかない状況に似ています。 仕事が全くはかどりません。 このような悩みをお持ちの方、何かアドバイスをお願い致します。

  • 物事を納得させるには?

    母親に物事を納得させ、言う事を聞かせるためにはどうすればよいと思いますか。 70代の母親の事です。昔から我が儘な母親ですが、素直に言う事を聞く時とそうでない時があります。恐らく、不安な気持ちから我が儘が出ていると思うので、心配しなくても大丈夫だという安心感があれば、素直に言う事を聞いてくれるはずです。 でも、どうやってそれをさせればよいのか分かりません。思考の癖付けができればよいと思うのですが。 何かアドバイスをお願いします。

  • 物事を深く考え過ぎてしまいます。

    私は、25歳の会社員の女です。 付き合って半年になる彼氏がいます。 私の悩みは、とにかく些細な事を深く考え過ぎてしまうことです。 最近では、人と自分を比べる(彼との場合は元カノと比べる)事 でしか、彼からの愛情や大切にしてくれてるという事を感じられなくなってきています。 同じ事を繰り返し、『あの時はどう思ったのか』『本当に大切ならこうするべきなんじゃないか』と、自分の中で勝手に答えを決めて、相手から違った答えが返ってくると、一気に絶望感が押し寄せ、取り乱します。 彼にもこれまで、何度もそういった話はやめてと言われてきましたが、私が何かに気になり出して彼に聞くと、何だかんだ言いながらも、ずっと話し合ってきてくれていました。 しかし彼にも限界が来始めています。 そんな中でも、『悪い所でもあるけれど、○○の一つ一つの事を考えて、真剣に向き合ってる所が好きだから、今まで話し合ってこれた』と言ってくれました。 話す時は夜中までになり、何事もなく一週間過ごせた時はありませんでした。 今は、私の元カノと比べてばかりいる所や、気にしすぎる所が前から何も変わっていないし、いつかは変わってくれるだろうと信じていたのに直らないし、私に対して良い感情をもてないと言われました。 先日、別れるかどうかといった話になった時に、考えた結果、細かい所を気にするのは、もうそういう性格だから、悪い所も含めて受け止めなきゃいけないと思った、その上でこれからも付き合っていきたいと思ったと言われました。 この性格は昔からで、今の彼と付き合ってからも、前向きで純粋に楽しめてた時もありましたが、常に何かを考え、気分が晴れることは少ないです。 彼にも『一個一個の気にして悩んでるその内容が、あまりに幼稚でくだらな過ぎる』と言われましたが、頭であれこれ考えている時は、自分の中では大問題であり、それがおかしなことだと思えないんです。 その後で彼に伝えて、色々言われてからやっと、自分は何てバカな事をしたんだと後悔します。 本当は、悩み始めた時に広く物事を考えて、それでも解決しなければ伝えればいいのに、その出来事一つにだけこだわる事しかできません。 何年もこの性格と付き合ってきているので、もう自分では解決方法が分からなくなっています。 考えてる時は、とにかくそれに没頭し、その事しか考えられず、急に涙が溢れたり、血の気が引くような感じや、逆に血が上って汗をかいたり、ヒステリーになる時もあります。 自分でも、とても生き辛く、疲れます。 今の彼とは、長く付き合っていきたいです。 少しでもこの性格が改善されたり、楽になるのであれば、病院で診てもらいたいとも思います。 ただ、そのような知識が全くなく、症状も重いものではないので、どうしたらいいのか分かりません。 勝手を言っていますが、この性格を改善していくきっかけを作れる方法を、教えていただけないでしょうか。