• ベストアンサー

人を注意できる人間になりたい

図書館で中坊どもがうるさいです。 僕は高一のものですが、休日はたびたび図書館に出かけます。 ずっと静かだった日はとても成果が上がり行ってよかったと思うのですが、 この時期(高校受験)になって中坊どもがよくきます。 こいつらはなぜかお友達と一緒にきてベラベラ喋りながら勉強をするので イライラして全く勉強に集中できません。 怒鳴り飛ばしてやりたいと何度も思うのですが 恥ずかしながら、自分の人に甘い性格からか なかなかそういう勇気を出すことができません。 本当に困ってます。 なんとか自然に注意の言葉が声に出るような方法、気の持ち方はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227991
noname#227991
回答No.2

注意するのはとても勇気のいる行為です。 そして、それを自分が行おうと考える事は立派です。 ですが、図書館は公共の施設です。 図書館の人間に伝えるべきだと思います。

huuga1208
質問者

お礼

ありがとうございます。 職員に伝えるのもありだと思いますが、 中学生たちは注意すればちゃんとわかってくれますので (過去に何回か最大の勇気を出して注意したことがあります) やはり自分でなんとかしたいです。

その他の回答 (2)

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.3

怒鳴ろうと思うから、困っちゃうんですよ 目が合うようにして、にっこり「しー」って口に一本指立てていってあげればいいんだよ 注意するというより、他の人に迷惑にならないようにしようね。。くらいにね 駄目だったら、静かに「静かにしようか?!」って他の人に聞こえないようにいうのがいいよ あとは 図書館の人に注意してもらいましょう まあそれが無難かな・・

  • rfrfr111
  • ベストアンサー率14% (62/414)
回答No.1

ロープレ

関連するQ&A

  • 図書館で五月蠅くしている人に注意してもいいのか??

    学校の図書館で勉強していると 経済科の生徒の先輩が簿記か会計かの勉強で電卓をダンダン叩くんです。 静寂な空間では正直耳障りです。 さらに、テーブルには「電子機器の使用は周囲の迷惑にならないようにしてください」と書いてあるので音の鳴らない電卓などを使ってない場合は注意してもいいと思うんです。 しかし、高1の学生が3年生に対して注意すると 先輩とか目を付けられたら怖いし 嫌でも我慢するしかないんでしょうか? 前は先生を呼んで注意してもらってましたが そのたびに職員室へ行くのも大変です。 勇気を出して正しいことを注意するべきか? それとも悔しいけど我慢するべきか? ルール通りなのだから遠慮せず言ってもいいんでしょうか?

  • 注意をしたら陰口を言われる

    今日、大学の図書館1階で勉強をしていました。 2階が五月蝿かったみたいで、図書館の方が2階へ注意をしていました。 その注意の仕方が普段と違っていて 普段なら もう少しお静かにお願いします。という感じです。 今日は、すごく怒っていて 図書館で勉強してる人もいるんですよ。場所を考えない!という感じで30秒ほど叫ぶように注意されてました。 この方は図書館長とかではないです。普段から親切で温厚な方です。 私も熱くなっておられ、いつもと雰囲気ぐ違ったので驚きました。 それからTwitterをみていたのですが、図書館の二階にいた学生が 静かに勉強してる側からしたら、注意の声のほうが目障りだわ。 というツイートをしているのを見かけました。 注意をしたら陰口を言われるなんて、とても悲しい気持ちになりました。 図書館で騒いでいた学生が悪いのは明らかですけど、みなさんは、どう思いますか?

  • 集中力と注意力

    こんにちは。 私は今、受験勉強に燃えているわけなんですが、私には集中力と注意力がかなり欠けています。集中する時はかなり集中できるのですが、出来ない時は全然ダメなんです。まぁ、それだけだったら誰でもあるんですが、私にはもうひとつ困ったことがあって、やろうと決めたことが、全っ然続かないんです。。これはもう持続力がないという話になってしまうのですが、それが一番の悩みの種です。ダイエットとか勉強とか、その他もろもろ。。。 もう本当に困っています。何かアドバイスをしていただけると幸いです。

  • 休日勉強する場所を教えてください

    大阪市内に在住してる大学受験生です 家では誘惑が多く 集中して勉強できません どこか 勉強する場所はないでしょうか? 図書館は自習禁止だし、市立図書館や府立図書館は休日閉館だし。。。。 よろしくお願いします

  • 図書館で五月蠅くしてる人を注意するのは有りですか?

    旦那が鬱病で倒れたため 現在、看護師の勉強をしております 私と旦那の貯金を合わせると5年は生活出来るので 学費は奨学金にして目指すつもりです しかし、私の家のアパートは大音量でテレビ音、音楽音が聞こえたり 笑い声も昼間から(多分、おばさんです)聞こえるのです 安アパートなので音が筒抜け(引出を開け閉めする音すら聞こえます) 子供の面倒は旦那が見てくれてるのですが やっぱり悪さしてたり泣いてるとほっとけないので 静かに勉強するために図書館を利用しているのですが 図書館の注意書きで 「電子機器の使用は周囲の迷惑にならないように使用ください」 「私語禁止」 「携帯は電源をOFF」 と書いてあるのに ノートPCや電卓をカタカタ叩く人や 学生同士で目の前でおしゃべりされたりします たまにオジサンが「うるせーぞ!しゃべるなら外でしゃべろ!」と注意するのですが 公共の場なので何時間かするとまた非常識な人が現れたりします 私も生活掛かってるので真剣に勉強してますが どうしても難しい問題を集中して解いてる時とかは 目の前でおしゃべりされたりするとイラッ!とします 耳栓をしても皮膚が弱いので耳がかぶれてしまい イヤホンも長時間付けれません 職員にも既に3回お願いして注意してもらってるのですが 結局、暫くすると五月蠅い人が来ることがあります そして、五月蠅い人の中には注意しても 「あん?そりゃお前の集中力がねぇーんだよ?育ちのいいお嬢様だったのか?あん?」みたいな感じで逆切れする老人も居ました。その時は職員さんんが外に退場させてくれましたが・・・ 結局、そのたびに勉強が中断するのも嫌だし 目の前で騒いでる人に静かにするようにとか 音の鳴る電子機器の使用は止めて欲しいとか 直接言ってもいいのでしょうか? 今日も日曜日なので図書館には小学生?がおしゃべりしながら学習室で勉強してたりするのでオジサンに注意されてました。(土日は非常識な人が本当に多いです) 本当にどうしたらいいでしょうか?

  • 耳せん。

    図書館の学習室で勉強をする時があるのですが、 その時、隣に座られている方が物音や雑音(ペンの音や、電卓の音など)をしておられることがあり、それが気になって、勉強に集中できず、 イライラする時があります。 図書館の係員に注意するように忠告しても、あまり、改善されないので、余計にイライラします。 うるさい人がいれば、にらみつけたり、面と向かって、その相手に注意をしに行くときもありますが、相手に注意をしたとき、私の口調がキツかったのか相手を泣かせてしまいました。 図書館に行くときは、必ず、手の消毒スプレーと、マスクと耳せんを持っていくのですが、耳せんをしてても、隣の方の雑音や物音が聞こえてくるときがあります。 周りの人が咳やクシャミをしたり、少しでも騒がしいと集中できず、イライラとしてしまいます。 そこで、皆さんに教えてほしいことがあります。 【質問したいことは↓。】 (1)周りの雑音や物音を遮断して、絶対に周りの音が100%聞こえてこないような高性能な耳せんがあったら、教えてほしいです。 (2)でも、耳せんばかりしていたら、よくないですか?耳せんばかりしていたら何か悪影響はでてきますか? 教えてほしいです。 お願いします。

  • 受験勉強に集中できる方法を教えてください

    まず家では絶対に受験勉強できそうにないので 図書館でしようとおもんですが こうゆうふうにやったら受験勉強に集中できるってゆう アドバイスなど教えてください! 私がきいたのはマスク?をして勉強をしたら集中力が上がると聞いたことがあります 勉強に集中できるコツなどつかんで、猛勉強したいので おしえていただければ嬉しいです

  • 図書館でいつも会っていた人を探してます。長文です。すいません。

    もう、約3年前(2005年~2006年の春)のことなんですが、京都の田舎の某大学の図書館で、いつも同じ席で、国家公務員か地方公務員だと思うんですが、勉強をしていた男の人を探してます。名前も、わかりません。 わかっていることは、朝から図書館が閉まるまで、勉強をしていたことと、タバコを吸っていたこと、同じ学年で、違う学部くらいです。勉強の合間に、図書館の前の灰皿のところでタバコを吸っていたのを何回も見ています。 私も、その頃図書館で、時間があるときは、大学院の入試試験の勉強をしていました。本当は、声をかけたかったのですが、勇気がなく、いつも見てるだけだったんですが、会えなくなってから、思いが大きくなっていきました。 私は、その年の大学院入試がダメで、大学から離れることになり、たまたま大学に用事があって、大学に行ったときに、図書館でその人が勉強しているのを見たのですが、また勇気がなくて声をかけれませんでした。 その後も、大学院の入試に再チャレンジすることになり、図書館に調べごとがあっていったのですが、その人が女の人といるのを見かけて、声がかけれませんでした。 その後、大学院に合格して、今、私はその大学の大学院に通っていますが、いないことはわかっていても図書館に行くと、その人を探している自分がいます。何回も、諦めようとしたのですが、何も始まっていないのに、終わらせることができずにいます。 今、その人に彼女がいても、今の私の思いを伝えたいと思います。大学に通うのも、後半年、今できることはやったつもりなんですが、何もわかりませんでした。 ここに、書くことで何か情報が得られたらと思い、書くことにしました。 何かあれば、教えてください。お願いします。

  • 至急!!! この文の英訳お願いします><

    ↓をお願いします!少々変えてもらって構いません>< 「私を勇気づける言葉」で、私は「ベストを尽くす」という言葉を選びました。 その理由は、何か物事を始める場合に、中途半端にしていたら、最後まで集中も根気も続かないから、目標を達成できないし成功しません。ですから、最後まで物事を成し遂げるために、自分を勇気づける言葉に、「ベストを尽くす」の言葉を選びました。 この「ベストを尽くす」ということばを自分に言い聞かせると、何だか成功するような勇気が沸いてきます。 勉強にもスポ-ツにも部活にも仕事にも、自分が持っている才能や力を最善に使って努力すれば、良い成果が得られると思います。

  • 集中力をつける方法。

    こんばんは。f7dfotuです。 今、高1なんですが、集中できなくて困っています。というか、私は三日坊主なんです。 何日も続けて勉強できないので、高校での授業の予習・復習ができません。 図書館や学校の学習室へ行ってみたらどうですか?とよく言われるのですが、図書館は近くになく、学校は学校で土日は開いてません。(許可なしでは無理だと思います) だから、家で勉強するしかなくて…。 でも、家にはベッドとかTV、パソコンなど集中するのに途切れるものがあっていつも勉強が中途半端になってしまって…。 数学などの苦手な教科は特に集中できなくなってしまいます。 どうしたらいいんでしょう? 高1から頑張って勉強して少しでもレベルの高い大学へ行きたいんです。 大学は今はどこへ行きたいとか考えていません。 でも、行ける範囲は広いほうがいいし…。 みなさんは、どうやって勉強していましたか? また、高1のときどれくらい勉強していたのかも教えてくれればありがたいです。 お願いします。 最後まで読んでいただきありがとうございました。