• ベストアンサー

モニター インターフォン交換の注意点。

お世話になります。 家のインターフォンが故障しましたので、モニター付きのインターフォンに変えることにしました。100Vなのでブレーカー下ろしてから作業にかかろうと思います。危険なのは承知です。小道具は色々あります。 配線は元の配線お使うつもりなんですが、配線も引き直したほうが良いですか?また、部品ソケットなど必要になる部品名サイズなど注意点と合わせ解りましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

電気の知識があれば、工事説明書がついていると思いますので、その通りやればできますよ。 電気の知識が無いと、少し難しいと思います。 今までは、普通のインターフォンだったのでしょうか? 問題は配線の種類ですね。確認してください。 配線は、インターフォンなら2線式並行ケーブルですが、テレビ付きインターフォンだと製品の種類によって違うと思います。 2線式のものなrふぁそのままで良いでしょう。 ただし、配線の引き回し方(家の中のどこを通っているか)によっては、ノイズの影響などを受けやすくて、画像が乱れたりする場合があります。 工具は、ドライバーとニッパーとペンチくらいがあれば良いと思います。

mrm-mako
質問者

お礼

回答頂きましてありがとうございました。大変参考になりました。現在も旧式のモニターが付いていますので配線接続だけで付くのではないかと…素人考えです。接続部品はどは、バラシてから現状確認してからホームセンターで探します。説明書も良く見てみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#148411
noname#148411
回答No.2

免許がないので工事できない 終わり 商品が判らないのに、サイズをどー説明しろと? そんな質問してるぐらいですから、あなたにはできない

mrm-mako
質問者

お礼

私には無理と断言出来る程の素晴らしい職人様に回答頂き感謝いたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インターホンについて

    部屋の模様替えをしていて、 食器棚を移動しようと思い置きたいスペースの壁に モニター付きインターホンが・・・ インターホンがなければ食器棚は入るのですが、 邪魔な場所にあったので後で付けようと思い一旦取ってしまいました。 移動が終わり付け直した所、バチッと音がして焦げてしまいました。 この場合元の配線は使えるのでしょうか? 新しいインターホンを購入したら直るものか解りませんので 教えて下さい。

  • インターホンからA接点を取りたい

    インターホン(玄関と部屋を繋ぐドアホン)の配線から、インターホンを使用している時だけ検出するA接点を取り出したいのです。インターホン待機中は電圧がほぼ0、通話中は約5V電圧がかかっているみたいです。単純にインターホンの配線に5Vのリレーを接続してみたのですが、接続した直後に呼び出し音がなりっぱなしになってしまいます。どうやらリレー接続によって、コールボタンを押した状態になるようです。 簡単に言えば、インターホンの配線に電圧5Vがかかっている時にだけ検出するA接点が欲しいのですが、どのような部品を接続して、どのようにすれば取れるでしょうか? インターホンの機器は改造せず、配線から取れる方法をご伝授願います。 当方、はんだづけ程度は出来るんですが、回路などは素人なものです。

  • 玄関モニターの交換

    築45年のRC造です。現在玄関チャイムが付いているのですがそれをテレビモニター付のインターフォンに変えたいのです。 配線なのですが両側ともプレートを外してみたところ玄関側には配線2本(赤、青)、室内側には本体に接続されているのは2本(白、赤か青)なんですがその手前で複雑(私にはそう感じる)に分岐しています。現在のチャイムは電池は入っておらず、電気のブレーカーを落とすと作動しないので 電源直結式というものでは無いかと思っているのですが 次に購入するモニターフォンも 電源直結式を購入すればそのままコードを接続することによって使用可能でしょうか? 電気工事士の免許保持者に頼まなければいけない事は重々わかっていますが、既存の配線を結び変えるだけで変えられるなら自分でやりたいのが本音です。

  • ドアホン(インターホン)の取り替え方法

    写真のように、1Fと2Fにインターホンを設置している状態なのですが、パナソニックのインターホン(SWD300KL http://panasonic.jp/door/swd300/index.html ・ 本体とコードレス子機一つ)と取り替えようかと考えています。 配線を見たら、1Fと玄関がつながっていて、1Fと2Fの配線が繋がっているという理解なのですが、このような場合、新しいインターホンは1Fと玄関との配線をそのままにして、2Fとの配線は繋がない、ということで使えるものでしょうか? 直接、配線を触る場合は電気工事士の免許が必要ということですが、家のブレーカーを落として作業すれば、特に心配することはないのでしょうか? 実際に、工事をする場合心がけること、参考になるホームページがありましたら教えてください。

  • インターホンが鳴りません。

    インターホンの質問なのですが。 家のインターホンは、玄関(屋外)に押しボタンとスピーカーのついた子機、室内に親機(受話器タイプ)が約10m離れてつながっています。配線は壁の中なので分かりません。親機の方は100V電源式で、子機とは2本の線でつながっています。 少し前から外の子機ボタンを押しても「ピンポーン」が鳴らなくなりました。  しかし、一度親機の受話器を外して5分ほどしてから受話器を戻し、子機のボタンを押すと鳴るのです。親機と子機で話も出来ます。 正常に戻ったかと思っても、しばらくするとやはり鳴りません。そこで、同じタイプの新品インターホンをホームセンターで買ってきてつないだところ、同じ状況なのです。その新品もとうとう受話器を外して戻しても鳴らなくなりました。 本体の故障でもなさそうだし、途中の断線でもなさそうだし、お分かりの方、教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • ワイヤレスインターフォンの設置場所

    当方、オートロックなし賃貸マンション住まいです。 築年数古いため、インターフォンはカメラなしのやつです。 室内の受話器で話すタイプのインターフォンです。 古いくせに何故か非常ボタン付きなので下手にいじると 元に戻せない気がします。 入居してから宗教勧誘、新聞屋、某放送局関係者が しつこく辟易しています。 出なきゃいいんですが、出ないとしつこくピンポン押されるし どいつがしてるか不明ですがピンポンと同時にドアを ノックしてきます。 部屋が狭いため、寝てる時にそのドアの音で起こされます。 インターフォンに「押すな」と貼り紙したいのですが 貼っても押す馬鹿はいるでしょう。 「故障中」と貼ったらドアをノックする馬鹿多発が予想できます。 インターフォンの音は大・中・小しかなく消すことが出来ません。 電源切りたいのですが、単独になってるかわからず ブレーカーを落とすことも出来ません (リビングにあるのでリビングを落とすわけにいかずで) ネットでワイヤレスの(パナソニック)モニター付き インターフォン見ました。 これなら!と思いましたが、疑問があります。 これって現在ついているインターフォンが外せない場合、 どこに取り付けるべきでしょうか?(外のドア横壁についてます)。 いくつか購入者のブログを拝見しましたが、壁に穴あけて付けたり、 持ち家などで、私のような賃貸で元についているのを外せない場合が なかったのでわかりません。 仮にワイヤレスを玄関扉に強力両面テープで貼り付けた場合、 こっちを押してくれるのでしょうか。 元にあるインターフォンを押されると現状の苦痛から解放されず 解決になりません。。。 ドアモニターなる物も発見しました。 これは音声なしでインターフォン押してる人の姿が 真上から見えるだけって事でしょうか? 相手にもモニターで見られてるのが分かるのでしょうか? 半分愚痴が入ってしまいましたが、 ワイヤレスのインターフォン設置した賃貸住まいの方、 お願いします。 元についてるカメラ無しインターフォンどうされてますか。 または、玄関モニターを使用してる方いらっしゃいましたら 率直な意見を聞かせて欲しいです。

  • インターフォン交換

    閉店のセールでKD-55-Bという機種を買いました。 ディスプレイ品で、通電しているのを外してもらい買ったのですが、 いざ取り付けてみると、画面は写るのですが、玄関子機と宅内の親機との 音声・会話がどちらも通じません。 ピンポンの呼び出し音などは正常に出るのですが・・・。 (お店でも、ピンポンが鳴り画面が写ったので会話のチェックまでしませんでした・・・) 展示しているもので、返品不可で買ったので致し方ないのですが 故障品を買ってしまったのか、自分の施工が悪いのか・・・・・。 何か取り付けで注意する事があれば教えて下さい。 ○もともとのインターフォンの現状の戸建て宅内を通っている既存線を利用。 ○線は、2本線で、実線でなく銅線が束になっているタイプ ○交換前の機種で使っていた100ボルトの電源は絶縁し封印。 ○購入機種はコンセント式の機種で、コンセントから電源取る。 ○受話音量はMAXで試した。 ○ピンポンの呼び出し音・画面は写る。 以上、よろしくお願いします

  • モニター

    バイオを三年使っているのですが、パソコンをつけたら、モニターの画面がちらついていて、再起動、配線の抜き入れをしたのですが、ダメで、足音の衝撃で一回は元の見やすい画面に戻ったのですが、次電源を入れなおしたら又ちらついた画面に戻っているのですが、これって故障なんでしょうか?もし買い替えなら、どんなメーカーでもいいのでしょうか?

  • ブレーカー交換費用が知りたい

    築30年のマンションです。ブレーカーが古くなっているせいか、今年の夏に接触不良が発生しました。そこで交換工事を依頼したいのですが、交換すべきブレーカーが次のような構成になっています。 すなわち、メインのブレーカーが無く、一次側の配線から3個のブレーカーに直接給電されています。(2線式100ボルト、ブレカーは30A) このためブレーカーの交換は活線状態で作業することになると思われます。 このような条件時、交換作業費は割高になるのでしょうか。なるとすればどれくらい割り増しが必要でしょうか。なお交換が必要なのは3個並んでいる内の真ん中の分です。

  • パソコンの自作の注意点

    パソコンの自作の注意点 今までメモリー HDD GPU 電源 DVDは 取り替えたことがありますが  マザーとCPUは掃除のとき以外 取り付けたことがありません。 今回 パソコンの自作をショップで組み立てたもらっていたのを 自分で組み立てようと思います。 「自作の仕方を教えて」と聞くと「プラモデルを組み立てるより簡単だよ」と返事が返ってくるだけなので 自分でいろいろ調べました。 部品構成は別途質問します。それ以外でおそらく 自分で悩むのは  1.CPUとCPUクーラーの組みつけのグリス 2.M/Bの配線 3.そのほかアドバイス。 の3点でとくにグリスが問題です。 1.CPUとCPUクーラーの組みつけのグリス グリスの種類 付着道具 取り付け方を詳しく教えてください。 2.M/Bの配線 とくに メーカーPCにあるカード系のメモリーをさすなど特殊なコードが無いはずなので おそらく 問題ないかと思いますが 日本語マニアルのほうがよいのでしょうか? 3.その他 You Tubeで 自作の動画を探して見てます。 よいサイトや 動画を 教えてください。 その他 経験上 注意した方がよいことがあれば 教えてください。