物事の正当性についての疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • 「普通は」という言葉で正当性を主張するのはどうなのか疑問が生じます。
  • 価値観は個人によって異なり、その正当性は相対的であることを理解する必要があります。
  • 社会の民意に合わない自身の価値観を持つことで、疲れや苦悩が生じる場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

「普通は」で、物事の正当性を主張するのって・・・

「普通は」だから、「普通」ではないから、 それで物事の正当性を主張するのは、どうなのでしょう? 失礼します。21の男子学生をしております。 私は、世間一般の見識からするなら、頭のおかしいひねくれ者です。 「普通」というものに疑問を感じた時から、私はおかしい人間となりました。 普通のことを考えない。普通のことが出来ない人間とされたのです。 端的な例を挙げるのであれば、「空気を読めよ」 私の考えを申し上げるのなら、ケースバイケース。「空気を読む」で片づけて良いものばかりではありません。 それらが「良い」行いをすることに使われるのであれば、何も異は唱えません。 しかしながら、背徳的なことをするのに使われたり、とりわけ、その集団の気分やノリ、そういった心情を損なわないためだけに使われてばかりいる気がします。 他の人間に迷惑や不利益を強いようと、自身がそうでないから、何とも思わないから関係ない。 自分が精神的な快楽を得るために使われることが多いと思っています。 日本において、基本的人権から、精神性や行動の自由が認められています。 ここを勘違いしてる人が多いですが、その認められた「自由」においては、それに伴う義務と責任が課せられています。 何を考え、行動しようと、OKなワケですが、 それは公共の福祉を害さないようにしなければなりませんし、行動には責任を持たなければなりません。 学校で与えられた宿題や、職場で与えられた仕事を、しないことを選択するのも自由です。 ですが、それに伴う迷惑・不利益や叱責は、自身が負わなければなりません。 しかしながら、それを理解せずに「自由」を履き違えている人が非常に多いです。 権利を主張するわりに、責任を取りたくない。とする人が、何と多いことか・・・ まあ、これは一例ですが、それを言ったり主張したところで、 「普通はそうは思わない」「分からなかった。知らないのが普通」とされるでしょう。 結果的に、私は「普通でない」とされ、頭のおかしい人間とされるのです。 価値観とは、これまでの生きてきた人生に依る経験と偏見の集大成であり、絶対のものでは無いと、有名な著者が述べていました。 故に、私の価値観も、決して正当なものばかりではない。 だからこそ、他の価値観も享受して、自身の認識を昇華させなければならないと思っています。 しかしながら、この「普通だから」という理由で、正当性を誇示するのは、どうしたものか・・・ これを、異なる価値観として見なければならないのでしょうが、どうしてもそうは出来ずにいます。 許容出来ない私自身の、人間としての器の問題かもしれませんが、その「普通」を誇示した正当性には、否定出来ても肯定するのが難しいです。 正直、社会の民意のそれに適応出来ないので、疲れを感じます。 自身が頑張っても大局は変えられないですし、出来るとしても、自分の身の回りだけ。 身の回りだけ掘り下げたって、何も変わらないので、冷めた目で見てるだけになります。 自分がそれで迷惑を被らない限りは、黙ってます。 それで質問したいのですが、「普通は」という言葉で正当性を主張するのって、どう思いますか? 最近、疑問を感じた「普通」を挙げますと、 ・目上の人間の行為・行動は容認しなければならない。例え、それが間違っていたとしても。 ・若い男性の、性を軽んじる傾向。 ・若い人の、先を考えないで今を謳歌する傾向(後々自分が苦労するとしても、それを他人事のように捉えている)。 ・「知らなかった」「分からなかった」。だから、出来なくてしょうがない。と、自身の不手際を正当化すること。 パッと思い付いたのは、そんなところです。 いずれも、「しょうがないこと」で済まされています。 基本、言ってもムダなので、私自身に思想を強要してくることがない限り、スルーしています。 ただ、強要された時に、まだ若いので、「はいそうですね。」と流せず、ヒートアップしてしまいます。 そんな折には、きっと「普通」を誇示されるのでしょう。 私自身が否定的で問題があるように思われるかもしれません。 私としては、「何でだろう?」「おかしくないかな?」と思う度に、疑問をぶつけ、解決するようにしています。 私自身の知らないことの多さもありますし、生来の知識欲から、そういうのを解決したがる気質です。 故に、あからさまにおかしな意見に、順応出来ずにいます。 長文失礼します。前置きが長くなりましたが、 「普通」という理由で、物事の正当性を主張するのって、どうなのでしょう? 私自身の、社会に従順出来ない、精神性・適応力の問題でしょうか? それとも、固まってしまった、社会全体の民意の流れがおかしいのでしょうか? お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

 質問者様は「普通といったって本当はそれぞれ違うだろう」と主張されているのですね。でも、「普通の人はこういう考え方である」という簡単なまとめを欲していらっしゃると見えますが。 「普通」が本当は一つに決まらないように「普通の人」も一言二言でいえるほど単純ではないでしょう。

その他の回答 (9)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.10

議論を始める場合、一般論、或いは共通認識を確認する必要があります。そのために、「普通は・・・」と始めて、お互いの議論の九通部分を確認する作業から始めて、特殊、個別の事例を議論することで話を進めていきます。 その共通認識が大きく違ったら、議論の意味はないでしょうね。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.8

 あなたの言いたいことはよくわかるし、それに関して基本的に同意するし、違う部分を指摘したくもある。  ・・・けど(笑)、前回やら前々回の回答の時にも言ったんだが、お礼率3%を見るとまともに回答する気になれない。世間の一般常識として言っておく。あなたのお悩みに善意で答えてくれた人にお礼を言えることは、「普通」なことだ。まず、そういうごく普通なことができるようになった上で質問したらどうだろうか?  あなたは周囲を受け付けないで、自分の意見の正当性を述べているに過ぎない。「普通」という理由で物事の正当性を主張するのと五十歩百歩でしょう? >私自身の、社会に従順出来ない、精神性・適応力の問題でしょうか? >それとも、固まってしまった、社会全体の民意の流れがおかしいのでしょうか?  両方でしょう。  世の中全体が狂っていることは、私もそうだと思う。  ただ、あなたが社会に順応できているとは思えない。

  • Erkin
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.7

少数派は多数相手にどうあがいたって勝てません (勝ち負けじゃないとは思いますが、良い表現が思いつきません) と、僕は思ってます でも、時代を変えてきたのは常に少数派です そういう人たちは多数相手に勝ったんです 本当に凄いですよね 貴方がどんなに大勢の人に頭おかしい人と思われても 僕は貴方を貴重な人間、そう思います 僕も他人に対して 【お前どー考えても、どの視点から考えてみてもおかしいぞ】 って思う事がありますが 考え続ければ順応できるもんです 【きっと土壇場になればこんな事しないでしょ】 と希望を持つのも良かったですよ 【相手を正さなければ、誰かが死んでしまうような取り返しのつかないことがおきるわけではない】 と、問題を軽視するもの良かったです 【人間の行動、発言の殆どの部分が無意識で支配しされてるという事実】 こういったことから、『まあしかたねーか』とも思えるようになりました 【理解し合えない人達ばかりの世の中で、理解し合える奴と一人でも出会えたら最高だ】 意味が分からない人間が沢山いるのは、 良い出会いや幸せを寄り強く感じさせてくれるための最高のスパイスだと思うのも良かったです 【自分と違う人がいて、自分が分かる】 他人は自分を映し出すための鏡、そう思うのも良かったですよ 今の苦しい状況から抜け出したいのならば 試してみてください。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

こういうのは、他の文明圏と比較すると 理解しやすくなると思います。 例えばキリスト教文化圏です。 キリスト教では、個人は神と約束します。 一対一の約束です。 だから、個々人は、原則他の人と合わせる必要 はありません。神との約束だけに従えばよいの ですから。 これをやっても良いか悪いか、というのは神との 約束に従って決めることになります。 ところが、日本にはキリスト教のような神はいません。 その代わりに、集団主義の日本には「世間」てのがある訳です。 これをやって良いか悪いか、というのは「世間」に 従って決めることになるのです。 この世間てのは、日本にとって重要だと思います。 これが日本から無くなってしまったら、日本人を律する基準が 無くなってしまいます。 残るのは、外国から借り入れた、人権やら法律だけに なってしまいます。 その行き着く先は、中国です。 中国にはそういう軸が無いため、皆バラバラで自己中 ばかりです。 質問者さんのいう「普通」てのは、世間に合わせる、という ことでしょう。 従って、普通だから、というには、日本では正当性が認められると 思います。 これは、善悪というよりも、秩序維持の為の日本特有の 技術であると考えています。

回答No.5

質問者の長文を読みました。 基本的には間違った事を言っているとは感じません。 21歳の社会適合力の弱い若者の論理だと素直に感じられる 文章だと思います。 学生運動が盛んだった頃には高校生が論議しそうな正義感と 勘違いしてる弱者の理論ですね。 特別真新しい解釈も無く小さい個人的世界観に感じます。 『普通は』、『モラルは』、『常識は』、『尋常な』と言葉は変っても 不変を意味する言葉ではありません。 常に矛盾と隣り合わせな言葉です。 時代が歴史が社会制度が変る度に意味を変化させる曖昧な 言葉です。 法律や理論で人間らしい生活が成り立つなら簡単なんでしょうね。 そうあるべきだと考えたのが社会主義思想や共産主義だと思います。 自由主義が正しい思想だとは誰も思いません。 でも、過去の歴史の中では一番多くの人が幸福感を感じていると 思います。その社会に適応出来ないのであれば生きずらいですね。 普通が普通だけで社会秩序まで守られれば法律も必要がなくなり 少しは理想社会に近ずくと思います。 少数意見も意見として自由に発表出来るだけでも質問者は幸せな 世界で社会に守られているのです。 民意は選挙で投票して作ります。質問者も権利と義務とを利用して下さい。

  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.4

「普通」の尺度なんてあてにならない。 何をもって「普通」とするのか!? 日本は一応、法治国家なので、法律的根拠が あればそれが正しいということになります。 しかしながら、自転車の歩道走行問題一つ とっても、その運用の仕方や解釈一つで普通 であったりそうでなかったりするわけです。 「普通、自転車は道路交通法によって車道を 通行するように」となっていますが・・・ 実際どうでしょうか?普通じゃないのが普通に なっていませんか?それなのに最近、警察が うるさく言うようになってきたので問題に なっているんです。(一例でした)

回答No.3

俺のわかいころそっくりだな。本当のことは何か。世の中が間違えていて自分が正しい。なんて考えてたなー。あなたは、これから落ちるとこまで落ちるよ。本当のことを見つけ出すまで。でも、本当のことを知ってやさしい人間になる。人間ってこれの繰り返しなんだ。おじさんがそうであったように、あなたは、これから見つけ出していく。つらいことがこれから訪れるけど耐えてね。どん底に落ちたらまた教えてね。這い上がる道を教えてあげる。繰り返しか。感じるね。キリストだって、釈迦だってガンジーだってずーとなやんで解決したんだ。自分でね。神が導いたのはうそ。みんなそうなんだ。 どん底で答えが出なくなったとき一人で図書館の心理学・哲学のところへいって答えを探してた。くだらない本が多いからばしばしそういうのは、捨てていってね。誰も答えをくれないもんだから人を信じられなくなり、孤独になった。そんなもんだよ。 やさしい人になれ。その道は、険しい。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>「普通」という理由で、物事の正当性を主張するのって、どうなのでしょう 例:「普通」は男女が成人すると結婚し子供を生み子孫を残しますが、最近の日本では男女共に「結婚しない症候群」で独身のまま生涯を終えようとする者が増えています。「例外」でなく「一般的に」なって親も諦めている現状です。多数の者が「普通でない」とそれが「普通」になることもあります。(正当性を主張できないこともある) 例では、親が「結婚観」で、(「結婚しなさい」と)正当性を主張できないと言える。 例:生活保護を受けるのに、「普通」は恥と考えますが、受給者があまりにも多くなると「当然」のように申請し生活保護を受けるのが恥ずかしいとも思わず(働く気もなく)「普通」になります。 少数派→多数派=正当化・・・一般化→「普通」 今までの「常識」が常識でなくなる(「非常識」)場合も。 例:「無職」を「フリーター」と言って一つの職種のように思う人もいます。

  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.1

要するにあなたの普通が他の方の普通とは違うと言いたいのですね。 >社会に従順出来ない、精神性・適応力の問題でしょうか? それも当たりだとおもいます。 普通=一般的 誤認識は一般的にたくさんあります。 年上の方が的外れなことを言ってることも多々あります。 その場で注意して良いかどうかのその場の空気(その人の立場)をあなたは読めないのでしょうか? あなたにとって人の間違いをすぐに正すことが普通と捉えているのならば、社会に従順出来ない、精神性・適応力がないと 言えるでしょう。 逆の立場の時はと問われれば、自分は間違わないと言いそうですが。 ぶっちゃけ、会話の中には意味があります。 わざと間違った事を言って、ほかの意味を示唆することも会話ではあります。 完璧な答えは数学でしかありません。 会話はその時でアクセントや顔の表情などで変わります。 その辺りを見落としているのではないでしょうか? 言葉だけを受け止めるとあなたみたいな状況になると思います。

関連するQ&A

  • 「普通」というのを誇示し、正当性を主張する人たち

    どう対応したら良いですか? いえ、関わらなければそれで良いのですが、 毎回では無いにしろ、誰か何かしらの機会に突っ掛かって来ます。 私は私なりの意見を申しているのですが、「普通」を主張する人はそれを認めず、何かに付けて私を蹴落とそうと躍起になります。 その「普通」に、正位正当性があるのなら従順しますが、そんな事はないですよね? 住む場所や生活が異なれば価値観も異なりますし、統一民族内における統一された意識においても、必ずズレが生じます。 男女であるだけでも既に異なりますし、人間関係や育った環境、体型から親の教育まで、全て同じであることはありません。 それは決して誤差で済まされず、長い年月を掛けて、その人固有の人格を形成します。 ある哲学者は言います。「普通とは、その人がそれまでに積み重ねてきた、経験と偏見の集大成である」と。 誰から見ても絶対的に正しいことはなく、また、誰から見ても絶対的に間違ってることはありません。 だから、自分さえ良ければそれで良い。で、まわりが何していても口出ししません。 誰それの行為・行動を是正しようという感情こそ、自己満足という、自己本位な快楽の追求に他なりませんので。 私はそうは思っていても、他の人はそうは思いません。 まあ、これも間違いでも正しくもなく、当然と言えば当然なのですが。 しかしながら、いろいろと考えるべきことを棚に上げて、言及してくるのに腹正しさを覚えます。 また、それは当人に自覚はありません。そもそもの大前提で、自分のことを省みないから相手を糾弾しようとしてるワケなのでして。 そんな私は、世間から見ればペシミストのリアリストで屁理屈屋というレッテルを張られています。 でも、それは自覚していますし、それをどうこう思わないので節操に欠けます。 それも当然と思っているので、達観してるとか言われたり幼いとか言われたり様々です。 まあ、バランスですかね?どっちらかに二分する必要はないですし、要領良く生きてるつもりです。 恥や体裁など不透明なモノに興味がない、利得主義者ですかね?強いて言えば。 今日も、そんな利得主義の思考で行動してたトコロ、それは「普通」に考えて良くない。と言われました。 その正しさを私は理解出来ません。いえ、恥や体裁なんかのモラルで考えれば分からなくもないのですが、 そのモラルに固執する意味は無いですし、それでも普通ですし、私は利得主義で、彼はそれを受け入れたくないだけ。 それで済ましますが、相手は私を徹底して糾弾したいようでした。 「普通」は。「一般的」に。を連呼します。 私は意地が悪いので、その虚ろな正位正当性を逆に質問します。 「普通」は○○と言いますが、それは何故ですか? 何故○○で普通なのですか?それを客観的に誰にでも納得出来るよう主張出来ますか? 彼はそれを理解出来ないのが、おかしいとします。「普通」で無いと言います。 ですが、その「普通」の正位性を示すことが出来ていません。 いえ、彼自身はそれで当然としているのですが、それは極々主観に感じられるものです。 彼は主観的でなく、客観的である。と言います。 ですが、私の考えを理解しようという姿勢はありません。客観的なハズなのにね・・・ 詰まるトコロ、自分の考えが理解出来ないからおかしい。とされるのです。 それは「世間一般」で言うトコロの、およそ正しいとされる道徳的な宗教染みたものです。 私からしてみたら、それにも何もないと思ってしまうワケでして。 言ってしまえば、宗教戦争みたいなものですよね。信教の異なる人間が他教の考えを否定する。 残念ながら日本では思想良心の自由が認められており、それは公共の福祉を冒さない限り、罪に問われることはありません。 私は彼の言う正位性の矛盾点や解れを指摘します。 でも彼はそれが正しいものとします。終いには言うに事欠いて、話を挿げ替えたり右往左往する始末。 頭の良い人間は屁理屈ばかりでいけない。学校でキチンと学んで来なかったんだろうな・・・。 私には彼の仰る意味を理解しかねます。 本来の話から脱線して、またもや根拠も無い空論を述べ、駄目押しのような嫌味を言う。 私は性格が悪いので、どうして話を挿げ替えるのか?適当なことを言って嘘を付くのか?聞きます。 でも彼は、話を挿げ替えていないと言いますし、嘘を付いていないと断言します。 私はそれが先ほどの「普通」と何の関係があるのか質問をします。 適当なことを言ってるつもりがないのと、実際に何も考えずに適当なことを言うのは、嘘を付いていないということにはならないのでは?と問います。 そうすると彼は黙りこくってしまうのです。 まあ、ここからいろいろ発展し得るワケですが、話が本来のモノに戻す人はいません。 自分の空論を棚に上げて、相手を突き落とすような適当な妄言を言い出す人ばかり。 私はその妄言に対しても、上記のように、中身がスカスカの空論に対する疑問や矛盾を聞きます。 そうしてまた話が飛ぶの繰り返し・・・・・・ 今日の場合。私がおかしいから話が平行線で駄目だ。と。 だから言っても無駄だから、言うのを辞める。と彼は辞めました。 その後私は、彼が「普通」はおかしいと否定する、私の利得的な行動を再開しました。 何もコソコソ隠れるワケでもなく。見えてもおかしくないよう。 別に隠すことはない。堂々と。私は何も、自分に後ろめたいことをしてるワケではないので。 彼は何も言いません。 彼の論じる「普通」も、その程度のものだったのか・・・と思いました。 因みに私は、頭が取り立てて良いと思っていません。 まあ、学歴や過去の実績からは、そうは思われないのでしょうが・・・ ジャンルを言うとばれるのですが、小学生の頃に県で初めての○○で文部大臣賞。学生の頃なら文章力で上位賞を何回も取りましたし、それで文集にも載りました。後は習い事の△△で、全国各地で多数の優秀賞。 未だに、自分の名前で検索した時、どこかで自分の作品が見られたりします。 ですが。皆が思うような天賦の才は何もなく、強いていうなら負けず嫌いの天才(笑) プライドが高く高飛車で、傲慢で抑圧的、負けず嫌いだったので、 それなりの研鑽を積み重ねてきました。 実績はその過程で取り得た付加価値ですかね? 嫌味たらしくてスミマセン。 長文失礼します。 ご覧のように、私は世間から見たら、非常に捻くれた性格の持ち主です。 初めは知的好奇心から。皆が「普通」「一般常識」で考えずに済ませることを考えるようにしていました。 社会に出て、人間の本質的な悪。病巣とも言えるような感情を理解し、容認しました。 利得主義になったのは責任意識を持ってからですかね。 恥や体裁なんて自己満足以外の何の足しにもなりませんし、人生における諸々の責任問題に直面した時の対応を考えたら、化粧するように体裁を気にしててもどうしようもないや。と思った次第。 ああ。一応、礼儀には気を付けます。誠心誠意を持って臨みます。 非礼の無いよう、自堕落な欲望に負けないよう、故に常に前向き。 後ろめたいことが無いよう常によく考え、身体が鈍って動けなくならないよう、今をしっかり生きています。 だから真っ直ぐで純粋。性格が非常に悪いので、「世間一般」の白と称する灰色よりも、 もっともっと純粋に真っ黒です。 まあ、だからと言って、どうでも良いんですけどね。 ただ困ったことがありまして、私の考えを常々共有してくれる人間ばかりではありません。 それも当然なのでしょうが、例えば上記のようなやり取りの場合、著しく精神力が削がれます。 妬むように悪口を言い、あーだこーだ論点を挿げ替えて自己を省みることをせず、終いにはコンプレックス?僭越感? 自分は頭が悪いから?あなたは頭が良いから屁理屈だ? 意味が分かりませんし、内心、知らねーーーよ!!な感じです。 言ってもしょうがないのですが、容量やキャパ、強いては多様性に乏しいので面倒なのです。 論を持って論ずるなら、自分もワクワクして楽しいのですが、 それなりのことを言って、体裁を保ってる彼らは酷く面倒です。 私はまだ若い所為か、それに感情的になってしまわないことがありません。 もう少し一歩下がってれば楽なのでしょうが、あー言えばこー言う。相手も私も そのクセ、自己が確立してるワケでもなく、あれやこれや充てにしてるだけなので、 相手が、それを相手自身のモノとしない。面倒で面倒で・・・・・・・ どうすれば良いでしょうか?どうしても面倒で面倒で・・・ どこに行っても、自称「普通」の人。はいます。「普通」なんて言ってる人が、一番自己を省みれていないと思うんですけど。 或いはそれも当然で、私の浅ましい欲望こそが問題でしょうか? やはり、もっと苦労するべきだ。とかになるんでしょうかね。 でも、自称「普通」も、しっかりすべきじゃね? と、論点がグルグルしています。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 政治家が「正当防衛の要件緩和」を主張できない理由は?

    最近、人質事件で人質や警察官が犠牲になっています。 この頃、こういう事件が、相次いでいる為、 「凶悪犯の射殺」を主張する民衆は多いはずです。 悪質犯は、一定条件の下であれば、 殺傷しても罪に問わないように、法律を改正すれば、 サヨクに告訴される心配もなくなるはずです。 他にも、万引き犯を取り押さえて死なせた 民間人が逮捕された事に対して、 一部民衆から怒りの声が上がっていました。 実際、正当防衛の要件緩和が、民意のようにも思えますが、 日本の政治家は、それに関して誰もが一切触れません。 私は、ある種の「不自然さ」を感じます。 これに関しては、政治が民意を反映していない気がします。 少年や外国人などによる凶悪犯罪で、治安が悪化し、 日本国の国益が損なわれかねない状況になりつつある今日、 我が国の将来を、真面目に考える愛国的な政治家であれば、 そういう意見を持っても、全然おかしくないはずです。 日本国民の生命財産を守るのも、政治家の仕事です。 愛国的な政治家が、そういう主張を行うと、 左翼的な政治家から、批判の的になるのは確かでしょうが、 いくら「大衆は愚かである」とは言え、 今のような社会情勢においては、歪んだ人権思想には、 大衆もそう簡単には騙されないはずです。 にも関わらず、政治家はそういう主張や意見を一切述べません。 何か“よほど理由”があるような気がしてなりません。 言いたくても言えない、無言の圧力でもあるのでしょうか? そういう主張をすると、 政治家自身の“身に危険が及ぶ”などの 心配でもあるのでしょうか? 周囲に政治家がいないのでわかりません。 何かこの理由をご存知の方、教えて下さい。

  • 『痴漢冤罪は男の責任だ』と主張する女性の心理は?

    昨今、痴漢冤罪問題が深刻化しています。 今年はついに“痴漢でっち上げ事件”があり、 無実の男性が女の一方的主張で逮捕されました。 さて、このような社会情勢の中で、 『痴漢冤罪は痴漢をする男性達に責任がある。』 と主張する女性がいます。 『痴漢冤罪は男性全体の連帯責任である。』 というのが彼女達の言い分のようです。 そういう発言をする女性の本音がどこにあるのか、 男性である私はよくわかりません。 自身の恋人も痴漢冤罪で捕まる可能性があることを、 彼女達は全く考えていないのでしょうか? それとも、深層心理で抱いている優越感から、 彼女達は格下の男性を攻撃しているのでしょうか? 『自分の彼氏はカッコイイので、  電車内で他人に触れても痴漢扱いはされない。』 『自分の彼氏は要領がいいので、  痴漢に間違われるようなトロい人間ではない。』 つまりは、 『自分はそういう男性としか付き合っていない。』 『それほど自分は女性としての市場価値も高く、  あなたのような男性は生理的に受け付けない。』 という“優位性の誇示”を、 彼女達は無意識に行っているのでしょうか? 考えてみると、冒頭のような発言をする女性は、 自身より性的に格下だと見ている男性にしか、 このような挑発的発言をしないように思います。 実際のところ、痴漢やセクハラの成否は事実上、 女性の一方的主観によって決まるのが現状です。

  • どうして、人は人を虐げるのが好きなのでしょう??

    人を虐げることや、いじめという行為は、反社会的と見做されています。 しかしながら、人を虐げられる行為は黙認されていて、実質的に社会としてはOKの姿勢です。 どうして、人は人を虐げるのでしょう? また、街中で迷惑を掛ける若者もいますよね。 病院に行った方が良いのでは?と思うくらいの音量で音楽を流して、ヘラヘラしてるのをよく見ます。 彼らは、耳が不自由なのでしょうか?それとも頭が不自由なのでしょうか? 分かってやっているのだとしたら・・・・・・・てか、分かってやっていますよね?? 人に迷惑を掛けるような行為だと分かっていても、関係無い。という心構え。 自分がされるとイヤだとしても、自分がされるワケではないから関係無いという、自分都合で自分勝手な考え。 人に、分かってて迷惑を掛けてる彼らは、背徳感は感じられず、とても生き生きとした表情です。 楽しい。最高。  そう見えます。 どうして、人は人を虐げるのでしょう? 責任能力の無さ。 例えば、自分の行為・行動ではあるけど、何かしら宛てにしてる感じ。 他にもやってる人はいるから、皆が一緒だから。 そういって、自分だけが悪いワケではない。と言いつつも、「自分は悪くない」と主張してくる人が多いですよね。 そんな責任能力に乏しい人に言ってもムダだから、親に言うとすると、それは卑怯だ。とか何だとか・・・ 彼ら自身に責任能力が無く、また責任逃れをするのだから、親に迷惑が及ぶのですがね・・・ 親を庇うワケではなく自分を庇い、その火の粉が親に及ぶのは間違ってる!! 聞いてて呆れます。 また、そんな責任能力の無さから、加減や限度を知らない人が増えたのが、社会に影響してるのでしょうか? 昨今では民事的トラブルから、平気で人を殺す若者がいます。 責任能力が無いから、自分の非を自身の悪さとは認めず、相手の発言・言動が気に入らない、自分の意見を通すために暴力に走る。ということ。 そうして、人を殺す連中もいる。 中高生のリンチで人が殺されたなんて、よくある話。 かと言って、少年保護法だとか何だとかで、その少年たちを擁護するのであれば、社会的制裁はあれど、その少年たちの感じる罪の意識も薄い。 高校生で人を殺した。懲役20年。普通にあっても良いと思います。 それがその人の罪だから。逆にそれをダメとするなら、その人はその罪を重要視しない。罪を犯すことに、恐怖も背徳感も抱きにくい。 そういった恐怖や背徳感を奪うからこそ、何も学ばないし、軽率な行動を取るのではないでしょうか? また、教育する側の親にも言えますね。そういったことがないから、子供にことの重大性を埋め込まない、最悪、自身の教育の至らなさを、教育機関に擦り付ける。 恐怖で社会を統治するのは良くないでしょうが、それらが無いと、人は自身の行動や言動に責任を持たないので、恐怖は必要だと思います。 以上のような、社会的かつ個々に問題があるので、責任能力の乏しい人が育つと思われます。 原発がどうのこうので、放射線放射線。社会に責任追及。 しかしながら、社会はその放射線の及ぶ地域に住むことを強要していません。 出て行きたければ出ていけば良いだろうし、そこに住まうのは自己責任。 そこに住んでて迷惑が及んだ分は損害賠償を負うでしょうが、迷惑が及ぶと知ってからの個々の行動にまで責任を持つ必要がないハズです。 しかし、そういった姿勢を見せようものなら、パッシング。踏み倒せ。などなど、民意に背くから・・・ そうして、責任を蔑ろにしながらも、責任を誇示し、他に責任を擦り付ける社会構成が出来てしまったこと。 また、個人個人で責任を負おうとしない姿勢を持つこと。 こういった意向が、ひたすらに負のループを形成しています。 趣旨から逸れましたが、人が人を虐げるのは、詰まるところ、責任能力の無さが挙げられると思います。 こういった意見も、自身の責任として考えようとしない、耳の痛い人に反発されるのでしょうね。 反社会的だ。コイツは頭がおかしい。といった、意味の分からない屁理屈で片づけようとする。 知らなかった。分からなかった。そういった言葉で片付けようとする人が多いですが、知ってしまった以上、責任を持った行動が求められるのではないでしょうか? それを知らないままで良い。とする考えは、その人自身の問題点ではありませんか? また、知らなかった。分からなかった。で生じた迷惑は、仕方のないものなのでしょうか? だとしたら、そんな仕方のない迷惑を自分が被ったら、それは仕方がない。で済ませますか? どうして人は、人を虐げるのか? それは、何も学ぼうとしない。何も改善しようとしない。自分の行動・言動を絶対視しつつも、責任を自身以外に擦り付ける人が多いことが問題。 更に、そういった人が増えたことで、社会全体が改善しようとせず、容認する姿勢が、そんな人達を図らずも支持してること。 そのようなことが理由として挙げられると思います。 皆さんはどう思いますか? 知ってしまった。として、どうしようもない。で片付けますか? だとしたら、それで生じる問題は自分で処理しますか? 自分で処理はしたくないが、迷惑承知で自分の都合を押し通しますか? このような意見を、反社会的・頭のおかしい人間が考えるものとして黙殺しますか? お手数ですが、ご意見・ご回答をお願いします。

  • 正当防衛の範疇

    正当防衛だと言っても、やり過ぎれば過剰防衛で捕まる。 だったら正当防衛って、どこまでして良いのでしょう? 例えば、青年がバスジャックした。電気街に刃物を振り回す男がいた。 その相手がこれ以上傷害を起こさないよう、不能にした。ところ、当たりどころが悪くて、犯行犯は死亡した。 そんな時には、正当防衛ではなく、過剰防衛とされるのでしょう。 しかしながら実際問題、意図も分からない・これ以上どのような被害を引き起こすか分からない人物を、どのように止めれば良いのでしょうか? 下手に手を出したら、かえって逆上するかもしれない。 そうして逆上させてしまって、望まない犠牲を伴うかもしれない。 だとしたら、確実に止める方が良いのではないでしょうか? 多分、治安維持を勤められる方々は、制圧するまでしなくとも、上手くやれば良いんだ。と言うかもしれません。 しかし、そう簡単なことでもないでしょう。 まさに机上の空論です。 相手を倒す。上手く相手を倒す。上手く自分がやられる。自分がやられる。 おそらく自分がする場合、この4種が考えられますが、難しいのは「上手く」やることですよね。 少なくとも、日本の教育では「上手く」倒したり、やられたりする技術は教えていません。 世の中には、武道やスポーツをしてる人がたくさんいるでしょうが、していない人もたくさんいます。 そんな人にも「上手く」やることを強制するのでしょうか。 だとするなら、2択。相手を倒す。か、自分がやられる。 考えるまでもないですよね。 自己防衛が認められないなら、犯行犯の行動は容認されてしまいますから。 こうした正当防衛に、どうして過剰防衛を定めるのでしょう。 もし過剰防衛に至らない範疇で行動したとして、それでも起きてしまった被害は仕方の無いものなのでしょうか? 何をするか分からないからこそ、徹底的に。かつ確実に止めるべきなのではないでしょうか? 起きてしまったことに対する処罰を与える制度は認めます。 しかし、起こり得るであろうことを罰しないのはどうなのでしょう? 日本は多くの自由を認めていますが、徹底しないことで、若者の心身は腐敗しています。 程度の分からない若者が、人を虐げ、人を殺すこともしています。 中学生がリンチをして人を殺めた。 21歳男性、34歳女性が、自分たちの赤子の関節を逆に曲げるなどの虐待をして殺した。 また、いじめ問題も深刻ですね。 それらは個々の問題なのでしょうが、裏で、徹底しない人間社会を形成する国家にも責任はあると思われます。 悪いことは悪い。良いことは良い。自由を認めた社会とは、それすら否定する。 とまあ、こんな具合です。 正当防衛と過剰防衛について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。

  • アダム・スミスの労働価値説は自由放任の主張と矛盾してないですか?

    アダムスミスは、自由放任こそ最善の見えざる法であって、それを解明することこそ経済学であると言っています。資本主義におけるもっとも有用な精神である、自由競争の概念ですね。 一方で、彼は労働価値説を唱えています。 彼は、自由放任の先に資本ではなく、労働を置いています。  これは自由放任は資本主義の心構えのはずが、なぜ労働価値説を唱えているのでしょうか。  自由放任を主張するならば、そのゴールに資本をおくべきではないでしょうか。

  • これは詐欺罪でしょうか?

    とある支払いを毎月しています。その支払いには支払先の指定した期間支払いを怠ると延滞金が科せられるようになっています。私は滞納した期間があったのですが、指定した期間は超えていないため、延滞金が発生することはないように思われました。しかし支払先側がいくらかの延滞金を求めてきました。はじめに決めた規則とは異なる対応に私は困りました。結局私は私自身の都合で支払いが延滞したわけではないことを主張して延滞金を免れることができました。私はこの支払先の行動に疑問を抱いたので責任者に抗議をしたいと思うのですが、私自身が正当であるかどうかが分かりません。私を助けてください。

  • 人間は恋愛するのが普通だと思われますか?

    いつからなのかは分かりませんが、 「恋愛する事で人間として成長する」 「恋愛した事のない人は正直気持ち悪い」 などの考えを持っていて、恋愛に絶対の価値や意義を感じる人って結構いると思います。 そこで疑問に思ったのですが、 1、人間は恋愛するのが普通だと思われますか? 2、恋愛しない人間を普通じゃないと思われますか? 3、恋愛しない人間に恋愛を勧めますか? もし宜しければ御回答お願いします。

  • 心が貧しい人間

    法隆寺の壁面に落書きを書いたバカがいる。おそらく自身 ではバカとは思っていないのだろう。こういう人間は私の人 生の中でも数多く出会っているが。 こういう人間は世の中の規律を守ることや人を大事に思う心 を価値の無いもの、意味の無いものだと思っている。 また誰も見ていないのなら、誰がやったのかを確認できない から大丈夫だろうと思っている。 こういうのを心が貧しいというのだが。 金は儲けた者が勝ち、出世はした者が勝ちだと思っているが それが叶わないと思うと身の回りにいる者に八つ当たりする。 本当に迷惑だが、こういう人間をどう思いますか。

  • どのレベルまでなら学校を休む正当な理由になる?

    今度旅行に行きます。 中学生も行くのですが、学校を2日間休まなければなりません。 その保護者は旅行だから休む事を、学校に申し訳なさそうに言うそうです。 たった2日間で、旅行はまだ3ヶ月先なのに。 私はなんで??と思いました。 別に休んだって迷惑は懸からないし、もし次のテストの点数が悪くなっても 自己責任だと思います。 部活もありますが、試合があってもなくても拒否する理由にはならないだろうし。 (もちろん休んだ分勉強する約束はした方がいいと思いますが。。。) もっと偉そうに普通の態度で休んでもいいと思うんです。 そこで疑問に思いました。 どのレベルなら正当な理由として小中高(幼稚園含む?)は休めるんだろうと。 「葬式」「病気」とかは間違いなく正当な理由になると思います。 「本人が行きたくない」というのは程度によりますが正当ではないと思います。 (不登校とかではなく、わがままで行きたくないは×。) みなさんのOK!NG!のボーダーラインを教えてください。 できれば、住んでいる地域と年齢を教えてください。 私のボーダーラインは、 「夫が仕事で1ヶ月くらいアメリカで行くから、その間家族アメリカで生活する」は ぎりぎりOKかなとおもいます。半年ならばアメリカンスクールに一時転校かな。 以上よろしくお願いいたします。