• ベストアンサー

ドイツ語のつづりを教えてください

オルレアンのジャンヌダルク を ドイツ語であらわすとどうなるのでしょうか Jeanne d'Arc von Orleans Jeanne d'Arc des Orleans ~の~ がvon と des とあるようなのですが 使い方はきまっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

von の方が普通のようです。(http://de.wikipedia.org/wiki/Jeanne_d’Arc) von は「の」という前置詞、des は定冠詞の格変化したもので男性名詞と中性名詞に付きます。 Orleans は中性で通常は定冠詞の付かない地名です。「の」は語尾に -s 付けますが語尾にもとから s があるため前置詞を使い分かりやすくします。 例:die Galerie Dresdens「ドレスデンのギャラリー」/ die Galerie von Paris「パリのギャラリー」 地名に形容詞が付くときは *冠詞が付き des heutigen Orléans「今日のオルレアンの(属格)」のようになります。(http://de.wikipedia.org/wiki/Orléans#Altertum) * 主格・対格 das heutige Orléans、与格 dem heutigen Orléans 女性の地名の場合はまた違う変化になります。

bp503505
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

Jeanne d'Arc des Orleansは使わないと思います。 desを属格の定冠詞と考えた場合、これを修飾されていない固有名詞に使うのは#1さんが書かれたように、普通ではないです。属格形が明らかなら冠詞なしに使いますし、一般にはvonを使うでしょう。 desはたまたまですがフランス語ではde+les(von+定冠詞複数形)になります。原語を使ったという可能性も考えられますが、フランス語ではJeanne d'Arc d'Orleansであり、Orleansに定冠詞はつきません。この場合は誤用ということになります。

bp503505
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ショップ名 (フランス語?)

    こんにちは。 現在、ごく個人的なお洋服のブランドを立ち上げ準備中です。 ショップ名を「ジャンヌダルク」にしたいんです。 しかしながら、捻りがないですし、片仮名では陳腐ですが英語(?)ではアーティストと被ります。 そこで「オルレアンの乙女」(このまま日本語で)を正式名称とし、洋服のタグには 「ジャンヌ ラ ピュセル(ピューセル)」(フランス語綴り)と入れようと思います。 変でしょうか? ただ、タグを作る際、日本語とアルファベットしか使えません。 ジャンヌラピュセル(喉を鳴らす音を伸ばすならピューセルですが)をフランス語綴りにすると、フランス語特有の記号は出てきますか? また、他のジャンヌダルクを表す言葉で、フランス語特有の記号が使われないものがあれば是非教えてください。 フランス語は大学のとき1年間だけ第二外国語として習い、テストでは10点以上を取ったことがない位、大の苦手でした。でも、響きは日本語の次に大好きです。 是非フランス語を使いたいのです。 宜しくお願いします。

  • ドイツ語あってますか?

    「冬のソナタ」をドイツ語で書いたらどう書くのでしょうか? des Winter der Sonate でいいんでしょうか?

  • ドイツ語について

    ドイツ語についていくつか質問があります。 「君たちはそのタクシーに乗ります。」という問題を解くと、 「Ihr nahmt das Taxi.」になるんです。 私は そのタクシー「に」 なので定冠詞は3格の'dem'だと思っていました。 どうしてここは4格の'das'になるのでしょうか。 もうひとつは、 「その男子学生の鞄は新しいです。」を解くと、 「Die Tasche des Schulers ist neu.」になるのですが、 普通、男性名詞の定冠詞2格は'des-es'になりますよね。 この場合は'des-s'になっています。 こういう不規則?なことは他にもあるのでしょうか。 初歩的なことですが、よくわかりません。 ドイツ語が分かる方、是非教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ドイツ語の一節がわかりません!

    "leider einige(Bilder) von der furchtbaren Wasche des Directors Rebell besonders hart getroffen worden sind" 英語文献を読んでいたら、突然、ドイツ語の一節がでてきました。内容的には、絵の修復の話で、昔、「レーベルっていう人が行った絵の洗浄はひどいものであった」という意味になると思うのですが、なにぶん、ドイツ語はアルファベットも読めません。もしよければ、上の一文の中にある単語が英語(もしくは仏語、伊語)では何にあたるか、解説してくださると非常に嬉しいです。

  • ドイツ語について。

    ドイツ語について。 木材の水分量の変化について。 木材が乾燥して水分量が減った時にどれぐらい縮むか。の勉強をしています。 Schwindmaßberrchnungen bei Holz Unterhalb des Fasersättigungspunkts bei ca.30M-% beginnt Holz - in Abhängigkeit von Holzart und Richtung des Holzes - zu schwinden. Dabei ist pro M-% Feuchteveränderung von folgenden Werten auszugehen: 木材の縮む寸法を計算する。 縮む寸法は樹種(ここでは針葉樹か広葉樹)それと木の方向(ここではtangential,radial,axial)に依存する。 その際、以下の表の数値で湿気の変化をM-%で表す。 Feuchteveränderung von folgenden Werten auszugehen のところが特にうまく訳せません。 tangential,radial,acialは理解しています。

  • ドイツ語について

    ドイツ語について vonについて、なかなか概念のイメージができません。 in aus auf durch über などはなんとなく掴んできてるのですが、vonはいろんなところにあるような気がして。 何か良い統一のイメージはありますか? よろしくお願いいたします。

  • ドイツ語の訳について

    ドイツ語の「Wort des Jahres」と「Klimakatastrophe」の訳を教えてください。 「Wort des Jahres」は日本の「今年の漢字」のようなもので、「今年(一年を表す)の言葉」。「Klimakatastrophe」は「環境破壊」と訳したのですが、自信がありません。 どなたか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ドイツ語独学中です。ドイツ語の難易度

    基礎文法の習得段階でドイツ語学習に正直伸び悩んでいます。 何で悩んでいるかと言うと、いちいち考えないと理解できない、言葉に発せられない点です。 例えば、「desは2格だから所有格だよな。だから修飾する名詞の後において、それからdesは男性に関する冠詞だけど、この単語って男性名詞だっけ?」や「inは3格支配だから、inの後の3格の冠詞が来て、その冠詞は女性に関する冠詞類だから女性名詞しか置けない」、「vonとdemは縮約してvonになるけど、そもそもderって男性に関する冠詞だから男性名詞しか置けない」「この完了形は不規則だからge-genではない、えーっとなんだっけ」 みたいな感じで考えています。 今後文法事項の暗記作業が膨大であることや高難易度だとついていくのがしんどくなるのですが、その先の文法(中級文法)は難易度は高いのでしょうか?

  • ドイツ語

    ドイツ語を教えてください。 お店のHPで営業時間を調べています。 ドイツ語 Mo-Fr: 17:00-open end Sa-So: 11:00-open end と書いてありました。 日本語 月~金:18:00~ 土日:18:00~ だと思うんですが祝日はどちらに当てはまるかわからないので お店に問い合わせたいと思います。 日本語 8月15日は何時から営業してますか? (祝日は何時から営業してますか?) ドイツ語 Haben Sie von Zeit bis zum 15. August zu öffnen? であってますか? もしくはドイツ語に翻訳していただけませんでしょうか。 ちなみにopen endは何時までを言うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドイツ語で「~の」という言い方

    ドイツ語で「~の」というには、どう表記したら良いでしょうか。 ドイツ語で『ウィーンの宝石』と表したいのです。 『宝石』とは音楽の都、オーストリア・ウィーン特有の音色を持つ楽器を比喩的に表したものです。 ウィーンの産物というニュアンスだと、『Edelstein von Wein』 ウィーン風のというニュアンスだと、『Weiner edelstein』 でしょうか。 どちらが正しいのか、どちらとも正しいのか、 それともどちらも間違っているのか、ご意見いただきたいです。