卒業式での挨拶の準備について

このQ&Aのポイント
  • 卒業式で卒業生代表として挨拶をするため、内容を書いた手紙を封筒に入れて学長に渡すことを考えています。
  • 封筒は無地の白封筒か、ある程度の飾りがあった封筒を選ぶか迷っています。
  • 卒業式が明後日なので、回答を早めにいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

卒業式での挨拶について(卒業生として)

卒業式で卒業生代表として挨拶をすることになりました。 9ヶ月で卒業の通信の学校なのでそこまで大規模な卒業式では無いと思います。 卒業生も50人程度です。 そこで質問ですが、挨拶する際の内容を書いた手紙?を和紙のようなものに印刷しようと考えています。 折りたたむ本格的なものまでは必要ないかなぁと考えているので。 その手紙は封筒にいれて学長に渡した方がいいですよね。 その際の封筒はどのような封筒がいいですか。 無地の白封筒なのか、ある程度の飾りがあった方がいいのか迷っています。 卒業式が明後日なので、勝手な御願いですが「すぐに回答を!」を選択させていただきました。 ご教示のほどよろしく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.2

こんなかんじ

kumamotobonba-
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、達筆じゃ無いので、パソコン使ってそんな感じでやってみます。

その他の回答 (1)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

A3ぐらいの和紙(普通の紙でもいいかな・・・)を横に4つ折り(谷折り3)にして、上下を3センチぐらい折り、中に手紙を入れて、表に「謝辞」と筆を入れれば、それっぽく見えるかと思います

kumamotobonba-
質問者

お礼

なるほどA3か。 A4のつもりでいたので、助かりました。 謝辞をどうやって書いたものか・・・ ありがとうございました。 なんとかやってみます。

関連するQ&A

  • 卒業式の挨拶に着る着物についてお伺いします。

    卒業式でPTA会長挨拶をする際、着用予定の着物についてお伺いします。 小豆色のような色目の総絞りの着物で、近くで見ると絞りの柄が見えるのですが、少し離れて見ると色無地に見えます。 色無地風に、袋帯や長じゅばん、帯揚げ、扇子なども正装用を合わして着たいのですが、もともと、小紋の分類に入るため、そのような着方はおかしいでしょうか? また、場所にも合いませんか?? 縫い紋を入れようと思いましたが、間に合いませんでした。 どなたか、お詳しい方、アドバイスをお願い致します。 ちなみに、比翼なしの色留、家紋3つ入りもあるのですが、色が明るめのため、また、柄が派手なため、前者が良いかなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 挨拶文について

    現在、大学で学部生をしている者です。 明日、あるプロジェクトを通して体験した事について 報告を兼ねた懇談会があるのですが そこに学長も出席するということで、 その代表挨拶をする際に、 「今回のプロジェクト実現に向けて、ご尽力いだたいた学長をはじめ、教職員の皆様、◎◎大学の皆様に感謝申し上げます。」 という文章を作りました。 ここで、ふと、「学長」と言い切っている感じに 違和感を覚えました なんだか、丁寧な表現じゃないような気がして これでいいのか!? と、今更ながら混乱気味です… この文章中に、 不適切な表現はあるでしょうか? ぜひアドバイスよろしくお願いしますm(_ _;)m

  • 新入社員代表挨拶の形式について

    某企業で新入社員代表の挨拶をすることとなりました。 代表挨拶は初めてなので分からない事が多く、とても困惑しております。 いくつかご質問があるので、答えていただけたら幸いです。 ・挨拶を入れる封筒に筆ペンで何か書いたほうがいいですか?また何を書いたら よろしいでしょうか?(答辞、挨拶?) ・文面も筆ペンで書くものですか? ボールペンでもよろしいのでしょうか? ・あの文面を書く紙、封筒は普通に売られているのですか? 以上の3点です。 申し訳ございませんが、ご回答お願い致します。

  • 退職の挨拶について(顧客に対して)

    今月末で会社を退職することになり、挨拶まわりをしております。 そこで質問なのですが、スケジュールがタイトでお世話になった先やクライアントのすべての皆さんにご挨拶できません。 その場合 ・代表の方のみご挨拶に行き、お会いできなかった方にはメールや手紙を送る。 ・地方のクライアントでご挨拶に行けない場合、お菓子と手紙を郵送する という形でもよろしいでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 発起人のスピーチ(挨拶)について

    発起人代表を頼まれました。 そこでスピーチをしなければならないのですが、何をしゃべればいいのでしょうか? 参加者へのお礼が先でしょうか?新郎新婦への挨拶が先でしょうか? 内容は何を話せばよいでしょうか。 披露宴も出たことがないので、どうすればいいかわからないです。 ちなみに友人は女性で、新郎とは会ったことはありますが、仲良くはないです。 披露宴の規模は50人程度で、身内が中心の集まりです。 職場関係の方は参加しておらず、友人も私を含め数人しか来ません。 おそらく新婦の友人の代表も兼ねた挨拶になると思います。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 人前であがらないで挨拶できる方法?

    今度学校の卒業式で 父兄代表の謝辞の挨拶をすることになりました。普段人前で 結構話はできるほうなのですが 今度のように大勢の人前 また厳粛な中での挨拶は本当に初めてです。謝辞はもちろん原稿を手元に持ち 挨拶はできるのですが・・・ 広く寒い体育館でガタガタ 卒業式というだけでウルウルする私 今から考えただけで 心臓どきどきです。人前で挨拶する時 緊張を解きほぐす良い方法 また こうすればと言うようなアドバイスがありましたら是非教えていただきたいのですが・・・よろしくお願い致します。

  • 挨拶状の書き方

    「ビジネス&キャリア」カテゴリに投稿しておりましたがレスが付かな かったので、こちらで再度投稿させて頂きます。 ************ 会社の創立記念として、記念品と共に挨拶状を同梱して 送付する予定です。 そこで、挨拶状の書き方についてご教授願います。 ある会社の社長宛に送る場合、日頃から交流のある担当者名 を送り状に記載し、挨拶状に社長(代表者)名を記載すればよい のでしょうか? その場合、  ・挨拶状の裏に社長名を記載?  ・挨拶状の表の上(挨拶文の上辺り)に社長名を記載?  ・挨拶状を入れる封筒を用意し、その表に社長名を記載? 記念品を入れる箱に挨拶状を同梱する予定ですので、開けて みないと、担当者宛に届いたのか社長宛に届いたのか判断が つかない状況です。。 常識知らずですみません。。 宜しくお願い致します。

  • 結婚式の友人代表挨拶について

    今月、親友の結婚式に出席予定で、友人代表スピーチをお願いされています。 友人(新婦)いわく、形式ばった挨拶ではなくて、余興の一つとして考えてくれればいい、挨拶や手紙、VTRなどなんでもいいと言ってくれています。 そこで、私とその友人との思いでの写真などをスライドショーのように流しながら、お祝いの手紙を読もうと考えました。 しかし、少し気になることがあります。 こういったVTRや手紙はかなり私ごとというか、新婦にとっては良いプレゼントになるかと思うのですが、出席されている新婦の他の友人や会社の関係者、新郎側の出席者にとってみれば、共通の思いででも何でもないので、勝手にやってろよー、というかんじにならないでしょうか? 内輪のりすぎるというか・・・。 せっかく代表として頼んでもらったので、結婚式の雰囲気というか全体を通して良い結婚式だったと思ってもらいたいと考えています。 個人的な手紙とVTRの余興、どう思われますか? 率直な意見をお願いします。

  • 【至急】弔事用切手とお悔やみの手紙

    昨夜、知人宅(目上の方)で不幸がありました。 どうしてもお葬式に参列出来ない為、お悔やみの手紙を書こうと思っているのですが、80円の弔事用切手が色々なところを探しても見つかりません。 (1)弔事用切手 郵便局を2件はしごし、一応コンビニ等もまわってみましたが、郵便局に50円の弔事切手があるだけでした。。 この場合、50円切手2枚を貼付けて出して問題ないですか? もしくは、香典も現金書留で送るので、この中に同封して封筒には切手を貼らずに送ろうかなと思っています。 (郵便局の方曰く、電信為替よりも丁寧らしいのでこちらにしました) (2)お悔やみ手紙の便箋 便箋も、コンビニやスーパー、文房具屋さんと色々探しまわったのですがお悔やみ手紙のマナーである白無地が中々なく、縦線が入っています。これでも失礼ないでしょうか?(一つだけ白無地がありましたが、何だか画用紙?みたいな感じです) 縦線の入っている和紙の便箋だと、品質良さそうですが、和紙だと和紙特有の繊維のテカテカしている模様が入ってしまいまってこれまた失礼にあたらないのか心配です。 どのような切手&便箋が適当でしょうか。 皆様どうかご教授下さいm(_ _)m

  • 役員就任挨拶

    弊社臨時株主総会で取締役一名増員しました。 この新取締に代表取締役社長に再任してもらいました。 私は代表取締役社長→代表取締役会長になりました。 就任挨拶状は 挨拶回りの際、二人で行きます。 得意先、金融機関に対して最初は私からどのように話すと良いでしょうか。 ご教示お願い申し上げます。

専門家に質問してみよう