• ベストアンサー

45度方向に投げた場合、投降距離が最大になる証明

例えば、球状のボールを斜め上方に投げる場合。 水平との角度が45度の場合が最も遠くまで届くと聞いたことがあります。 その証明を考えたのですが、上手くできません。 証明出来る方、教えて下さい。 宜しくお願いします。 当然、空気抵抗は無視できるとします。

noname#150682
noname#150682

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

http://www.eisaijuku.join-us.jp/houbutusen-undo.html x=v^2(sin2θ)/g 微分して0になるところをもとめれば、、、、

noname#150682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問の内容を説明しているサイトがあるんですね。 参照させて頂きます。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「同じ速度で投げ」て「投げたところと同じ高さになった」とき, のことかな? 「上手くできません」というのがどうやってどううまくできないのかは知りませんが, 角度 θ で投げ上げたとして, 時刻 t における高さと水平距離を式にすればほとんど終わりです.

noname#150682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「速度」と言う言葉はベクトル的に方向を含むので避けました。 同じ速さで投げた場合と言う方が正確なのかも知れません。 後半の方は参考にさせていただきます。  

関連するQ&A

  • 39°前後が最大到達距離となる説明をお願いします

    斜め上方へ物体を投げ上げる場合、最大到達水平距離が生じるのは 水平に対して39°前後の角度で投げ上げた場合であるという文章を を目にしました。(速度が速く空気抵抗を考慮する場合と書いてあります) 39°前後になるという説明をお願いしたいのですが。

  • 最も物体が飛ぶ角度

    こんにちは。調べてもわからなかったので質問させてください。 物体を放り投げるとき、速度に比例する空気抵抗が働く場合、最も遠くまで到達するときの角度はいくらなのでしょうか? 空気抵抗がない場合は45度らしいのですが、がんばってしらべたのですが、よくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 物理の問題で困ってます。

    問題 傾斜が30度の斜面があります。その斜面に対し右斜め上方(水平から25度)に向かってボールを蹴ります。(初速5.0ms-1) その時の軌跡はどのような形になりますか? そして、ボールの最高点は(地上から)どのくらいですか? よろしくお願いします。

  • 車の最大加速度の問題

    図に示すような同形同質量の前輪駆動車と後輪駆動車があるとき、おのおのの最大加速度を求めよ。ただし、g=9.8m/s^、重心と前後車輪中心との水平距離は各々1.5m、駆動輪と地面の動摩擦係数をμ=0.3とする。 車輪質量は車体質量に比べて十分に小さく、空気抵抗などは無視できるとする。 この問題なんですけど、誰かお願いします!解いてください!!

  • 急いでいます

    物体が水平方向に対して角度θ、初速度V0で投げられたとき、物体の経路の式(軌跡)を求めよ、ただし、水平方向をx軸、垂直方向をy軸、物体の初期座標を原点とし、重力加速度をgとする。空気抵抗は無視せよ

  • 力と運動の問題について質問

    高2のものです。問題の解答に自信がないのとわからないところがあるんでお願いします。 「質量mのボールを初速Vで水平面と角度シータで上方に上げた。ボールが飛び出すところを原点とし、鉛直上向きにy軸、初速度がxy平面になるように水平方向にx軸を選ぶことにする。ここでは空気の抵抗力Rが速度vに比例する場合を考える。すなわち抵抗はーv方向を向くのでR=-cvである。ただし、c(0>)は比例定数である。重力加速度をgとして次の問いに答えよ。 (1)ボールの速度と位置を時刻tの関数として表せ (2)(1)で得られた速度の式から終速度(十分に時間がたったときの速度)をもとめよ (3)ボールの軌道の方程式(xとyの関係式)を求めよ」 という問題です。 (1)はx軸方向の速度「vx=Vcos」,y軸方向「vy=Vsin-gt」 x軸方向の位置「x=Vcos*t」でいいんでしょうか?? (1)のy軸の位置と(2)(3)がわかりません。また抵抗はいつどのように式にいれるのかわかりません。 面倒ですがお願いします

  • 力学の問題

    仰角45°の方向に初速度Vo=100km/hでボールを投げた。 空気抵抗を無視する。 加速度を表す微分方程式から一般解を導き出して、 水平到達距離、それに要する時間、最高高さを求めよ。 と、いう問題の解答をお願いします。

  • 空気抵抗の比例定数

    空気抵抗の影響は密度が小さいものの方が強く受けますか?ビニールボールを投げた時よりちゃんとしたボール(同じ大きさの)を投げた時の方が遠くに飛ぶ事などを考えていて、空気抵抗の影響を強く受けていると思ったのですが・・・

  • 角度のついた静止摩擦

    荒い水平面上に重さ20Nの物体が置かれている。 物体と面との静止摩擦係数を0,40とする。 物体に糸をつけて水平と成す角が30度上方に引いたとき。 このような場合どうすればよいのですか? 水平に引く分には問題ないのですが、角度がつくとわかりません…

  • 初期高度がある場合の斜方投射

    斜めに物を投げる場合に、どの角度がもっとも遠くに飛ばせるか(空気抵抗無視)、という典型的な問題で、角度45度が正解となるものです。 しかし、投射する場所があらかじめ地表より高いところだった場合はどうでしょうか。 つまり初期高度がある、ということです。 wikiでも調べたのですが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%9C%E6%96%B9%E6%8A%95%E5%B0%84 「物体の高度が再びy0となるx成分の位置をx1とすると」 (y0が初期の高度です) となっており、なぜか地表y=0ではなく、y=y0のときの飛距離を求めて終わっています。 しかし、y=y0の後も物体は運動をし続けるわけで、飛距離は伸びます。 そして、それは角度に依存するかと思います。 いかがでしょうか。計算してみるとやや複雑になってしまいそうなのですが・・・ 何かシンプルな求め方・考え方があるのでしょうか。 宜しくお願いします。