• 締切済み

河口の反対は。。。

河口とは湖や海に注ぎ込むところをいいますけど、逆に湖から川に注ぎ込む所(川の始まる所)は言葉があるのかわかりません。なんと言うのかわかる方教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>湖から川に注ぎ込む所 は、湖尻といいます。 http://kotobank.jp/word/%E6%B9%96%E5%B0%BB 琵琶湖と瀬田川なんかはわかりやすい例です。 http://www.biwakokasen.go.jp/rivers/seta/ ここは湖水を有効活用するため、堰(ダム)を設けています。 >川の始まる所 は、単に源流でいいと思います。 http://kotobank.jp/word/%E6%BA%90%E6%B5%81 地下の水が、地上にあらわれ、小さな水の流れが集まって 徐々に大きな川になります。突然、こんな感じで水が湧いて いきなり川になるようなところもあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%BF%E7%94%B0%E5%B7%9D

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

湖尻と言います。 湖頭もあるようですが、複数の川が流入しているのであまり使われないように思います。

回答No.2

支流?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

源流?

関連するQ&A

  • 5月ごろから木曽川河口でウナギが釣れると思いますが

    5月ごろから木曽川河口でウナギが釣れると思いますが、このウナギは海から川へ上る途中ですよね?海へ下る途中ではないですよね?

  • どちらが河口の三角州ができるのに影響しますか

    どちらが河口の三角州ができるのに影響しますか 海の塩分によるコロイド的な凝析と(教科書に書いてました) 川の勢いがなくなってドロが沈むという物理的なものと 三角州のでき方には二つの原因があると聞いたのですが、 どちらの影響が大きいのでしょうか 川によって異なると思うのですが できれば一般的な場合の 比率で教えてもらえると嬉しいです

  • 河口での釣果は潮の影響を受けない?

    よくアタリがない時に、今は潮が動いていないからとか、 潮が止まると魚の補食活動(時合?)が緩慢になると聞きます。 初心者の私でも確かにそう実感する時があります。 しかし、大きい1級河川の河口付近では、潮表では潮が止まっている時間帯でも、川の流れは止まらずにゆっくりと海に向かって動いています。 従って、河口の波止では潮が止まることはないのです。(一瞬止まるタイミングはありますが) と、言うことは、潮の流れが止まる時間帯は、港の防波堤よりも河口の波止などをポイントにする方が、 潮の影響だけで考えると、釣果は上がると思っていいのでしょうか?

  • 合唱曲:河口

    (1)3年生を送る会で、「河口」を二・三年生で歌います。  これは毎年受け継がれていく歌で、  河口を歌う=三年生になる  ということにもなっています。  今回、三送会の冊子(プログラム)で、  その河口についての、コメント・歌詞からのメッセージを、書くこと になりました。  「中学生活のフィナーレを飾るにふさわしい壮大な曲です。  2年生は、河口から大海に流れ込む川の水のように、さまざまな進路へ と進んでいく中学3年生の未来が幸せでありますように・・・  そんな願いを込めて歌います。  三年生の歌声を超える為、たくさん練習し、頑張りました。」  などという文を考えているのですが、  ひねりがなく普通な文で、良くないと思います。  アドバイスなど、  どういうことを入れたほうがいいか、  ということでもいいので、  どうすれば、いい文になるでしょうか。 (2)河口でアルトパートを歌っています。  最後あたりの、  「さよなら さよなら   川は下る さよなら   筑後平野の百万の生活の幸を」  というところがありますが、  「川は下る さよなら」  のいきなり音が高くなる部分、  いきなり高く音が出ません...!  というより、裏声じゃないと高い声がでないので、  そのあとの  「筑後平野の百万の生活の幸を...」  からも高くて出ません。  裏声にすると高すぎるし、  地声だと低すぎてしまいます。  どうすればこの部分が綺麗に歌えるようになるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 河口の指揮

    カテ違いだったらすみません。 合唱コンクールで「河口」(筑後川という曲の一部らしいんですが)という曲の指揮をすることになりました。 それにあたって、河口は何分の何拍子という節(?)が何回も変わるので指揮が一定にならずに指揮の振り方が変化すると思うのですが、指揮の仕方がわかりません。 なので指揮の仕方を教えていただけないでしょうか? それと指揮をするに当たってのアドバイスなども教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 淀川 武庫川 の河口

    淀川や武庫川の河口では今 シーバスやチヌなどはつれていますか? ルアーで狙いたいのですが……

  • 河口湖で

    おはようございます、教えて下さい。  週末河口湖に遊びに行って、花火をすることになったんですが、何処か花火をしやすい所をご存じではありませんか?   また、河口湖周辺の一押しスポット的な、遊べる所も教えて下さい。  どちらか一方で構いませんので、回答をお願い致します。  

  • 川と海の境はどこ

    川と海の境は、どこになるのでしょうか。河口部分とも聞きますが、埋め立てなどで、河口は変わるのでしょうか。また、もっとも海の近いところの橋までが川で、そこから下流は海と言う人がいますが、そうなのでしょうか。

  • 淀川の河口に魚はいるのか?

    釣りをしている人を見ますが、 釣れているのを見たことが殆どありません。 釣れて竿がしなって、リールを巻いている人を見たことがありません。 たまに15センチくらいの魚を釣り上げているのを見るくらいです。 あんな大きな川の河口なのに魚がぴょんびょん水面を飛んでいるのも あまり見ません。 たまたま私が通りすがりに見た時がそうだっただけなのでしょうか? 武庫川の河口(43号線より海側)は、 夕方とか水面を魚がぴょんびょん飛んでいるのを あちこちで沢山見ます。 でも、そっちは魚がいるのに釣りをしている人が少ない気がします。 たまたま私が見た時がそうなのでしょうか? 両方とも釣れる魚は同じですか。 食べれますか。安全ですか。

  • イカダかカヌーで川を河口まで下るのは違法ですか?

    こんにちは~!オイラの家のそばにカワセミの棲んでる川が流れてて、そこから河口近くまでお弁当を持って下ろうかな~っと計画しました! 時間にして河口まで5時間以上掛かると思います。 河川を下るのは違法ですか?