• ベストアンサー

この漢字パズルを教えてください

この漢字パズルを教えてください。例のように、上段から下段に向かって二字熟語ができるように、リストの漢字を空きマスに入れていきます。リストの漢字は一度だけしか使えません。完成したら、一番下のマスにできた四字熟語を答えるという問題です。「途中でつまったら、別の漢字を当てはめても二字熟語ができるところはないか、さかのぼってチェックしましょう」と書いてあるのですが、何回やっても最後までたどり着けません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dayone
  • ベストアンサー率79% (360/452)
回答No.1

解答欄…世道人心 ただし、最初にお断り申し上げますが、 画像が読み辛くリスト34文字中 1段目左端の1番目は「意」又は「恵」の何れか?です、 2段目左から5番目は「手」又は「半」の何れか?ですが、 五十音音読順に並んでいる様子ですから、 「恵(エ、ケイ)」の可能性もありますが、 1段目左端の1番目は「意(イ)」と判断し、 2段目左から5番目は「手(シュ)」と判断しました。 根本的な部分なので私の判断ミスの場合は御容赦下さいm(_"_)m 念のため上記によりリスト再現しますと、 意演家歌画会学急近 芸見社車手出書心進 人世前中同道日入馬 発物分本名来流 計図文共一不性大好注 L画書学同発急分物意L LL家生名車進流納見LL LLL来前馬上出入本LLL LLLL日身手演国社LLLL LLLLL中近芸歌会LLLLL LLLLLL世道人心LLLLLL 以上 少しでもヒントになれば幸いです^^

ID0404
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漢字パズルの熟語を検索したい

    最近漢字パズルを始めて解いている途中です。 どうしても熟語が解らず、ネットで調べようと思います。 (パズルの答を見れば判るのですが) 一部の漢字だけが判っている時があり、そこから熟語を導き出せる検索方法や参考になるサイト等はありますか? 例えば2文字が判っている「*里*中」という状態(並びは固定です)から五里霧中を導くようなイメージです。 判っている漢字を元にして、これかな?という熟語候補が幾つか出てくると良いのですが。 Googleで 「*里*中」と入力すると熟語候補が出てくる事がありますが、その候補も少なく必ず候補に挙がる訳でもなく、そもそも里、中のどちらかの文字を間違えていた時には有効ではありません。 自分の知らない熟語を調べる事にも繋がるので解答を見ないで少しでも解決できたらと思います。 何か参考になる方法を教えてください。

  • 二字熟語

    二字熟語のクイズで解らないのがあります。        交       実■限        物 三字熟語ではなく二字熟語で、■に当てはまる漢字とは なんでしょうか??

  • 漢字クイズですがわかりません!

    漢字クイズですがわかりません! 教えて下さい~ Q四角に入る感じで4字熟語を完成させて下さい 毎□時 発□学 満□光 徒□行 四字熟語…□□□□ よろしくお願いいたします!

  • 好きな言葉…教えてください!

    みなさん、何も言わず、自分の好きな言葉を教えてください!! 言葉、四字熟語、二字熟語、ことわざ、漢字など…。 なんでもいいです!!! 教えてください!!

  • 難解パズル

    このパズルの解き方がどうしてもわかりません。 「まず図を書いて下さい。縦5マス横4マスのマスを書き、一番上の段に左から順に1・2・3・4と右に書いて行き、2段目も同じく左から5・6・7・8 と、一番右下のマスに20まで数字を書いて下さい。次にこれはパズルなのでマスにパネルを置くと仮定してください。マスの1・5 4・8 9・13 12・16にタテの長方形を4つ置き、これを順にA・B・C・Dとします。次に 10・11にヨコの長方形を置き、Eとします。次に2・3・6・7に正方形Fを。最後に14 15 17 20に小さい正方形を置き、順にG・H・I・Jとします。18・19は空きマスです。これで完成です。目的は正方形Fを14・15・18・19へと移動する事です。」 というものなのですが、どうしても解けません。動かし方の手順を書いてもらえるとうれしいです。よろしくおねがいします。

  • 16面パズルを作ったのですが、シャッフルすると解けないパターンが出てしまいます

    ■□□□ □□□□ □□□□ □□□□ ■=空きマス プログラミング初心者です。javascriptの練習にと思い、↑のような16面のパズルを作りました。(正式名称はよくわかりません。マスをずらして絵柄を完成させるアレです) パズルを始める際にマスの並びをシャッフルする、まではできたのですが、一つ問題があり、シャッフルされたマスの並びで絶対に解けないパターンが発生してしまいます。 16面のパズルの解けないパターンというのは、↓の状態から(2)と(1)を入れ替える事が不可能、というものです。 ■(2)(1)(3) (4)(5)(6)(7) (8)(9)(10)(11) (12)(13)(14)(15) 現段階でのシャッフルの方法は、単純に、マス(画像)が正しい順番で並んでいる状態を シャッフル前 ⇒ 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15 とし、これをシャッフルして シャッフル後 ⇒ 14,8,1,7,12,9,3,5,15,2,10,6,4,11,13 のようにランダムな並び順となった配列を作り、それを元に画像を並べていく、というものです。 このシャッフル後の配列をチェックして解けないパターンであればエラーとしたいのですが、どのようなチェックをすれば良いのかがわかりません。数学のカテゴリに質問すべきかとも思いましたが、もしどなたかわかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。

  • 漢字検定

    漢字検定 漢字検定の過去問題集にでてくる 「熟語の構成」 なのですが・・・ 「上の字が下の字を修飾しているもの」 と 「下の字が上の字の目的語・補語になっているもの」 の違いがわかりません!! 見分け方はありませんか? おしえてください((+_+))

  • 漢字…

    漢字… あの、漢字検定のテストで【熟語の構成】という分野があるとおもうのですが、 •上の字が下の字を修飾しているもの(洋画) •上が主語、下が述語のもの(仏滅) のような選択肢があるとき 再会 人造 凶作 永続 霧散 傍線 はどの様に見分けたら良いのでしょうか? ポイントを教えてください(>_<) よろしくお願いします。

  • 四字熟語

    提出前の答え合わせをしたいです。 ・四字熟語の組み立て方 例を一つ書きなさい 【問題】 1(例)完全=無欠 意味の似た二字熟語を重ねたものをもうひとつ。 2(例)空前←→絶後 反対の意味をもうひとつ。 3(例)昔←→今=東←→西 反対の意味をもつもの。 4(例)温故→知新 上の熟語がしたの二字の熟語に働きかけるもの。 5(例)起ー承ー転ー結 四字が対等の関係にあるもの。 6(例)苦笑八苦 数字を含んでいるもの。 7(例)正々堂々 同じ字を重ねた熟語を重ねたもの。 8(例)映画監督 二字の熟語を適当に重ねたもの よろしくお願いします!

  • 漢字検定

    1週間後、漢字検定の4級を受けます。(中2です。) 熟語の構成で「上の字が下の字を修飾するもの」と「下の字が上の字の目的語、補語になるもの」の違いがよくわかりません。 親に聞いたところ、修飾する方は「どんな」で、目的語の方が「どうする」といっていました。  もっと簡単に見分ける方法はありませんか? 熟語を分解することはやっています。 あと、今日から勉強を始めました。 間に合うでしょうか?