• ベストアンサー

食中毒の種類について

食中毒の種類について 食中毒には、5つの大きな分類が有ると聞きました。 細菌性食中毒・ウイルス性食中毒・化学性食中毒・自然毒食中毒の4つまでは分るのですがもう一つが分かりません。 どなたかご存じないですか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

↓だそうです。

参考URL:
http://www.kao.co.jp/pro/food_poisoning/basic/classification.html
fassa-ro
質問者

お礼

ありがとうございます。 寄生虫食中毒なんですね! どうしても午前中に知りたかったので、とても助かりました

その他の回答 (1)

回答No.2

寄生虫食中毒です。

fassa-ro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めて聞いた食中毒の分類でした。 とても勉強になりりました。

関連するQ&A

  • 食中毒の種類

    食中毒はウイルス性の食中毒と自然毒による食中毒が全てですか?

  • 傷害保険で食中毒は担保されますか

    普通傷害保険では自然毒・化学物質による食中毒は支払われるが、細菌性の食中毒は免責だと聞きました。 ちなみにO157が心配です。O157を担保できる特約はありますか?

  • 化学的観点から見た食中毒

    題名のとおり、化学的観点から見た”食中毒”について、調べています。 化学的観点というところがポイントでして、食中毒に関する情報ならなんでもかんでも、というわけではありません。 私が調べたところ、食中毒の原因には”化学的要因””物理的要因””細菌などの要因”などがあるようですが、”細菌”が化学的なものなのかどうか、(これはどちらかといえば生物学的なところなのでは?という疑問)などわからない点があります。 実質的なことを言えばレポート形式にまとめるのですが(宿題、課題の内容を直接問う質問ではない旨を理解していただけたら幸いです。) 大まかに、”化学的観点から見た食中毒”にはどのような要因が含まれると思いますか?(要するに「どんな内容になるか」ってことが自分でもよくわからないんです。 参考になるサイトなどありましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • BSEは食中毒?

    化学の課題で、食中毒についてレポートをまとめるのですが この食中毒というのが、意外と難しいんです。 なぜかと言うと、(私が調べたところでは)化学的な要因をあまり含んでいないのです(どちらかといえば、食品衛生学とかそっちより) そこで、この課題の中で”BSE”を主題にやってみようかな? と思ったのですが、BSEは化学的なネタになるでしょうか? 食中毒の中には”化学性食中毒”なんてものもあるようなのですが、もっと誰もがわかるような”化学”における”食中毒”のネタを探しているのです。 何かないでしょうか?

  • 個人はウィルスや細菌性食中毒の保険はどうすれば??

    ウィルス性食中毒や細菌性食中毒について 個人は保険でどのように備えたら良いか質問があります。 障害保険の場合、対象外なので補償がうけられません。 旅行中に飲食店に立ち寄り、ウィルス性食中毒や細菌性食中毒になった場合は旅行保険に加入していれば補償されますが、 家の近所とか普段、ちょっと飲食店によったときに ウィルス性食中毒や細菌性食中毒になってしまった場合 どうすればいいのでしょうか? 傷害保険では対応できないし、どのように対処すればいいのでしょうか? 民法の不法行為責任や債務不履行責任とかで損害賠償するか ですが、食中毒と出された料理との間に因果関係があったことを こちらが立証しなければだめですよね?原告が立証する必要があるため、製造物責任法とかで賠償請求するしかないのでしょうか? 自分の保険でなんとかするものではないのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 食中毒、ノロウイルスについて

    食中毒細菌、ウイルスなどの情報を調べていると 発症時間というものがのっていますが、これより も早く発症するという事はあるんでしょうか? ノロウイルスだと【時間】24~48時間 となってますが20時間とかで発症することもある んでしょうか?何か詳しい文献とか情報が書いてある HPってないですか?あればおしえてください

  • 食中毒って時間が経ったら自然に治りますか?

    食中毒って時間が経ったら自然に治りますか? それとも薬を飲まないと腹の激痛は治らない? 朝から腹が痛くて、締め付けられるような痛みで、胃薬に胃薬に胃薬を飲んでるけどまだ痛くて寝れないぐらい痛いけどアニキサスではないので食あたりでレバニラ炒めが腐ってたかも知れない。 これって体の除菌剤が必要ですか? 自然治癒で時間とともに痛みが減ると思ったけど腹痛の痛さじゃなくて、捻られる痛さがする。 食中毒くさいけど薬なしで治りますかね? 食欲もあって、下痢でもないけど腹がねじれるような痛さがずっとある。吐き気はある。 何の病気でしょう。 レバニラ炒めのレバーはちゃんと焼けてたけど食中毒かどうやったらわかるの? 食中毒だとどうやって直すんですか? お腹は空くけどお腹が痛いのでうどんを食べました。昼に。でも今も痛い。長すぎませんか? 食中毒って薬飲まないと治らない? 食中毒ってなにがどう何を悪さしてるんですか?

  • 食中毒、胃腸炎について・・・

    胃腸炎ってウイルスのついた手でたべものを食べてなったりしますが、食中毒とかはどうやってやって感染するのですか?  それと夏の胃腸炎と食中毒と胃腸炎の感染経路を教えてください!

  • 食中毒予防について

    食中毒予防で、「よく加熱する」とあります。細菌性食中毒予防では、75℃、1分以上、ノロウイルス食中毒予防では、85℃、1分以上、あるいは、肉など、中心部が75℃以上でokなど、書かれてあることが多いです。75℃、85℃、という温度は何が基準になっているのでしょうか?食品安全委員会のホームページをみていたら、さらに、食肉では65℃以上とか、腸炎ビブリオでは、60℃、10分間、などなど、いろんな温度がばらばら出てきて、どういうことなのか、分からないのですが・・・

  • これって食中毒?

    5日前の朝、起きたら旦那と一緒に発熱していました。 体の関節が痛く、下痢が続きました。嘔吐や吐き気はありませんでした。 (鼻水・喉の痛みもありません) 私は39.2度、旦那は38.8度まで熱が上昇し、その間も下痢がありました。 発熱して翌日には少しずつ食欲が出て、熱も丸2日続いただけで3日目の朝には下がりました。 今日で5日目ですが、まだ下痢だけが続いています。(若干よくなっているようには思えますが) 私も旦那も上記の経緯はすべて同じです。 5日前の朝に発熱しましたが、6日前の夜、7日前、8日前と旦那と外食をしております。 食中毒だと嘔吐もあるのが一般的なようなので、これはただの風邪のウイルスなのでしょうか? それとも、発熱・下痢だけの食中毒もあるのでしょうか? もちろん、病院に行ってきちんと検査をしてもらわないと何が原因かはわかりませんが、嘔吐のない食中毒の可能性もあるのかどうかを知りたいです。 前触れなく急に発熱・下痢になったもので・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

専門家に質問してみよう