• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:非正規職で1人暮らし)

非正規職で1人暮らし

このQ&Aのポイント
  • 非正規職の方が1人暮らしを始めるきっかけや、現実的な問題について考えています。
  • 非正規職での仕事が常に不安定で、無職になることもありますが、次の仕事を見つけることができるのか不安です。
  • 未婚の女性として、正社員ではないことが1人暮らしを難しくしているのか考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.1

他人がどうやって一人暮らしできているかってことより、あなた自身がどうやって一人暮らしするだけの経済力を持つかってことなんじゃないですか? 仕事がなくなった時に、家賃や光熱費やその他支払うべきものを払えなくなるのでは、一人暮らしする資格はないですし、食費とか消耗品代とかも捻出できないと生きていけないですからね・・・。 あなたが考えている一人暮らしをするためには、最低年収いくら必要かを考えて、それを安定的に確保する方法を考えて、できると確信できたら、一人暮らしを始めればいいじゃないですか。

noname#146341
質問者

お礼

仰るとおりです。 今のままじゃ1人暮らしは無理という確認をしたかったのかもしれません。 夢なんか見ている場合ではないと。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • wamodan
  • ベストアンサー率10% (13/123)
回答No.5

30歳、自営業の女です。 現在の住まいは4軒目、ひとりぐらし歴は3年半くらいです。 仕事は自分でやってるので極めて不安定ですが、貯金もあるので余裕です。 今後もこのままのライフスタイルでやっていくと思います。 彼はいますが(交際して4年半ほど)まだまだ結婚するつもりはないのでこのままやっていくと思います、当分(^_-)-☆ 確かに継続して収入がないとまず部屋を借りれないですからね。 実家で養ってもらえるならそうしたほうが楽なのでは? 貯金もできるし。

noname#146341
質問者

お礼

自営業は健康でさえあれば、ずっと働ける可能性が、 サラリーマンよりあるかもしれませんね。 業種にもよりますが。 (何も分からない者が勝手な事を言ってすみません。) やはり彼がいらっしゃるというのは、大きいと思います。 その先がどうなるかに関係なく。 自営もサラリーマンも、収入を可能な限り長く得るのは、 もっともっと難しい世の中になる気がします。 その中で、如何に自分が生き残っていけるだけのモノを備えているか、 身につけていけるか、なんですよね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

婚同世代でお見合いの件でも回答しました。 既婚でも数年前まで派遣で仕事してたので 同世代や年上の、一人暮らし非正規雇用の女性を何人か知ってます。 基本厳しそうですよ。 その仕事の契約終わった後、深夜立っている姿を見ましたが 仕事帰りに彼の送迎を待ちではなく 夜勤の仕事に変わって、送迎バス待ちでした。 50代で、続く仕事があるだけマシなんでしょうが もともと疲れやすい方が夜勤なんてキツそうと思いました。 私も、照準の当て方が違う気がして。 ホームレスになった男性も知ってるし 今、家賃の延滞や、それによる退出や、途中で生活保護に切り替え 受給金額から家賃を支払ってもらうケースが増えているのを知ってます。 (大家業してる人の大きな課題です) そのような方達は、書き込む余裕も環境もなかなか無いでしょうから 運よく何とかなってる方の体験談に偏るでしょう。 それを見たからと、同じようにして同じ結果とは限らないし 40代付近からは、おのおのの立ち位置、限界値の差が大きいので ご自身で後悔しないようなプランを立てるしかないです。 不動産は購入とだけ書かれて、家賃と書かれていないので 購入と決めていますか?中古マンションとか。 購入なら原則キャッシュですよね。 ご存知かもしれないけど安いものなら数百万であります。 ただ諸経費も維持費もかかるし。 親族と同居できるうちは、していたほうがいいと思います。 一人暮らしをどうするかよりも、仕事をどうするかでは。 婚活、うまくいくといいですね。

noname#146341
質問者

お礼

ありがとうございます。 >運よく何とかなってる方の体験談に偏るでしょう。 ごもっともです。 住宅は、中古でも購入の方が将来的にはいいのかなと、 漠然と思っています。 管理や維持費はかかりますが、 賃貸でも、家賃以外に管理費やその他もかかる事を考えれば… 厳しいご意見を多数いただいて、 今の私じゃ、1人暮らしはもちろん、 生きていくのも近い将来破たんする、という事を、 客観的に確認したかっただけかもしれないと気付きました。 「夢ばかり見ている場合でも、のんびりとしている場合でもないぞっ、 もういろんな面で妥協なり、諦めるなり、考え直すなり、 色々舵を切らなければ、本当の手遅れになるよ!」という感じで。 ハローワークで求人も何とかピックアップしたんですが、 その求人を調べたり、検討したり、 応募書類書いたり、もしています。 求人の仕方や内容(方向)にも、迷いや疑問が出てきています。 今私が抱えている悩みの何か1つだけでも、 まず決断してしまわないと、他の事も左右されている部分もあって、 少し、混乱しているかもしれません。 婚活(お見合い)の方なんですが… 実は、お付き合いしている方がいて… 色々話をしたいと言われていて… 2人でその話をする前に、 お断りするならすべきなのか(失礼になるのか)、 結婚する理由や、お相手の事、自分の事、将来の事、 色々じっくり短期間に向き合わなくてはいけない状況です。 本当に率直な助言、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.3

一昔前によく言われた「パラサイトシングル」ですね。 質問内容の半分くらいは、「私なんて・・・・」って愚痴だし。 他の回答者さんが言われているとおり、考え方が違うと思います。 社会人になったら、一人暮らしするのが当たり前だと思います。親からの自立すべきです。 でも収入が少ないから親と同居するはありだとは思いますが、「家賃+光熱費+食費」を自分の分は親に払うべきです。実家暮らしだから自立できないわけではありません。親に同居させてもらっているうちに貯金して自立するのです。 お金が無いから一人暮らしできない、職がなくなるかもしれないから一人暮らしできないという考えではダメです。 生活するためには自分のお金は全て自分で稼ぐのです。親なんかいつまでも頼ってはいけません。 そのためにはどんな仕事を選ばないといけないのか、どんな生活しないと暮らしていけないのかを自分で考えて行動していくのです。 収入が少ないからってずっと親を頼りにできないでしょ?もし親御さんが無くなったらどうやって生活するの? 自分でエサを食べれるようになっても親にくっついているのは人間だけですよ。

noname#146341
質問者

お礼

家にはお金は入れています。 洗濯は親の分も一緒にしますし、夕食は作る時もあります。 でも、屋根があり、避けられない準固定費(水道光熱費)を支払えるのは、 たとえ家にお金を入れていても、甘えと言われても仕方がないと思います。 今のまままではダメ、と確認して、自分を追い詰めたかっただけなのかもしれません。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

問題認識がずれていますよ。 >次の仕事はすぐ決まりますか?食いつなげていますか? 一人で食いつなげなくなった人は、ここに回答できる環境も手放していたり、運よく誰かを頼れたとしても、悠長に回答などする余裕ないと思います。 >どのタイミングで、未婚でも、 >借家ではなく家を購入しましたか(購入しようと思っていますか)? しばしば無職で年収が不安定なら、ローンを組むのは難しいし、中古を即金で買うしかないでしょう。それだけの貯金あるのですか。ないのに、ある人の話を聞いてもしょうがないし。 >そのタイミングや方法等々も探ってきました。 本当ですか。逆に質問文を読む限り、世間知らずの若者が書いたみたいに見えるんですけど。

noname#146341
質問者

お礼

貯金は正社員の頃、あまり遊ばずにしてきました。 勿論、家にお金も入れています。 元々、旅行も遊びもあまりしない方で、おとなしい人生です。 最低限のお付き合いはしてきていますが。 まとまってお給料を遣う事はほとんどなかったです。 非正規になってからは、使うのが怖いです。 タイミングや方法も、 経済的なシミュレーションや、不動産屋の情報を見たり、 情報誌を読んだり、はしました。 実家から持ち出せるもの、新たに購入しなければならない物を ピックアップもしました。 結局は、通勤に難がある訳でもなし、 家賃の分、貯金した方が良い、自己投資した方がいい という結論に至りました。 これが甘いのかもしれませんね。 親に家を購入してもらって非正規で働いている同僚の話に、 少し惑わされていた部分もあります。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 非正規や学生一人暮らし

    生きるとかって大変だと思います。 生きていく、生きているという事は住む場所も食べるものも必要で働かなくてはなりません。 一人暮らしの良い節約方法があるのでしょうか。 家賃や光熱費、食費でも結構な額なのに、税金もバカになりませんしアルバイトとかだと収入が低いのに税金まで払えなかった記憶があります。 正社員でも、大変なのに非正規とか学生の一人暮らしとかどうなのでしょうか。 人生ってあっという間なのに、お金のこと 将来の不安ばかりあります。 結婚とか、子どもをもつとかどうすればできるのでしょうか。

  • 独身だけど非正規

    33歳 婚歴なしの独身女性 実家暮らし 4年制大学卒 正社員で働いまことなく社会に出て10年、7カ所の職場を転々としていま実家暮らし職業は派遣社員 仕事ができるタイプではない 交友関係も狭い 印象悪いですか? 今年で34歳になるのに彼氏もいないし普段の生活で出会いがないので4ヶ月前、都道府県が運営している結婚相談所に入会しました。 たまに申し込みはきますが会いたいなと思う人がいないため断っています。 自治体の相談所ではまだ一度も見合いをしていません。 先月セレブ相談所に入会しました申し込んでくれた男性と一度見合いしましたが話が弾まなかったので断りました。 婚活の難しさを感じました。 一生続けられる仕事を持ってるわけではないし低収入だから結婚しないと将来孤独死です。 なんとか1年以内に結婚したいのですが不安です。 結婚願望がなかったわけではなくご縁がなくこの年まで独身です。 過去に正社員の採用試験を受けたことありますが採用されなかったのとバリバリ仕事できるタイプではないのであえて正社員にはなりたくないのです。 ヘタな正社員より派遣のほうがマシな場合もあるので。 33歳、独身、実家暮らし、非正規って訳ありに思いますか? 既婚女性で正社員だったりバリバリ働いている人と独身非正規だとどちらが印象いいですか? またどちらが得していますか? 30歳までに結婚していて子供も持ってる人が羨ましく思います。

  • 一人暮らしのタイミング

    一人暮らしをしたいと常日頃思いながら 機会を逃したまま現在に至っています。 とにかく今は、一人になりたくて仕方がありません。 ただ当時と違って、大きな問題を抱えています。 正社員ではなくなったのです。 派遣で就業して軌道に乗ったら、引っ越そうと思っていたのですが、 最近は、安定して長期の仕事に就ける割合が減ってきました。 派遣でも一人暮らしをしている人は大勢いると思いますが、 どのタイミングでされましたか。 待機期間に引っ越して、すぐ仕事が決まらなかったら生活できませんし、 長期案件で、更新を繰り返しある程度安定しないと 同じく家賃滞納等で危険だと思ってしまいます。 正社員でない以上、雇用の不安はあり、派遣は特に細切れ契約なので どれだけ一人暮らししたいという気持ちがいかに強いかに負う所が大きい、 と言われそうですが、やはり最近の世情を見ても、 不安というより危険だと思ってしまいます。 ならば、実家暮らしでも、一人暮らしをしているつもりで お金を入れて、料理・洗濯・掃除、その他諸々すべてをこなし、 家賃の分、貯金した方がいいのかなと考えてしまいます。 派遣先では、 今だに実家暮らしという自分を恥ずかしがりながら働く事にも 余計なストレスを感じてはいるのですが、 やはり現実的な事を考えてしまい、タイミングがわかりません。 (表向き一人暮らしでも、 その実、食事や掃除など実家に頼っている人もいる、と聞くと、 一概に実家暮らしでも恥ずかしがることはないのかなと 勇気づけられる事があるのも事実です。) 正社員以外で独身で一人暮らしをされている方、 経験談、きっかけ、などご意見をお待ちしています。

  • 非正規独身女の一人暮らし

    30代、派遣社員の女です。お恥ずかしながら、これまで一人暮らしの経験がありません。職場が実家から十分通える距離だったことと、派遣で収入が不安定なこともあり実家に居ました。 しかし、30代に入って「このままでいいのか」と不安になりました。両親は過保護で、私自身もそれに甘えて生きてきました。このままでは何も知らないまま40代に突入するのでは?という恐れがあります。 先日、良さそうな物件を見つけました。条件も良く、家賃も手取りの3分の一で収まります。しかし契約の話が近づくと「本当に自分に一人暮らしなど務まるのか?困窮するのではないか?」という不安が募ります。10代で一人上京する人もいるのに、いい大人が何を言っているんだという話ですが…。 貯金はあるので、例え雇い止めになってもすぐに家賃が払えなくなるわけではありません。しかし独りで生きることが初めてなので、未知の世界に不安を抱いています。 非正規で一人暮らしをされていた方に質問したいのですが、実際に家を出てどうでしたか?感想を聞かせてください。 (「正社員を目指せ」「結婚相手を探せ」という回答は、今回の質問の趣旨に添わないのでご遠慮ください)

  • 正規と非正規は何故生まれた?

    前に、パートさん(女性)が、正社員と同じ仕事なのに何故 時間給が安いのか?と言っていましたが そもそも、正規雇用と非正規雇用が何故生まれたのか 歴史と法律面から教えて下さい、お願いします

  • 事務職で作業着で働いている方いますか。

    私は30歳前半の未婚の女です。 事務職で作業着で働かれている方、いませんか? 派遣の仕事で、今回そのような募集があり、今まで制服と言っても作業着だったことはないので、ちょっと不安があります。 何歳くらい。未婚、既婚。男性、女性。正社員か派遣か教えてもらえませんか。 仕事で不便なこと。よかったこと。など。

  • 大阪での一人暮らし

    私は現在無職中の29歳女性です。 地元での就職が難しいため、春から大阪で一人暮らしをしようと考えています。 正社員の仕事を探しながら派遣やバイト生活をする予定ですが このような状態でも部屋を借りることは可能でしょうか? 部屋より先に仕事を見つけた方がいいのか迷っています。 どなたかいいアドバイスをもらえれば嬉しいです。

  • やりたい仕事で給料安くて一人暮らしか、給料まあまあで実家暮らしやりたくない仕事どっちがいい?

    現在、あまり面白くない仕事をしています。 実家暮らしのため、家賃などかからないので貯金など出来ます。 やりたい仕事はなかなか実家から通える距離に無く、転職するにしても一人暮らしをしないといけません。一人暮らしをした場合、かつかつですが、やりたいことではあります。 どちらも正社員の専門職です。 皆さんならどうしますか?

  • 25歳~34歳の約半数の男性が無職か非正規ですか?

    昨年の総務省統計局という所の労働力調 25歳~34歳までのいわゆる後期若年層男性の11%にあたる約83万人が完全無職(失業者含め)女性は16%の約102万人が完全無職(専業主婦を含んでいるかは定かでない) この世代の非正規(フリーター含め)で労働する男性約231万(女性348万)を合わせると、300万以上が 無職か非正規となり、この世代の男性人口の約半数に達する。 まぁ先週に正社員の会社員2000人弱にアンケートをとったら 実に85%ちょいが「仕事はつまらない」「お金があればやめたい」と回答したそうなので、 正社員会社員は正社員会社員でお金だけはたくさんもらえるけど、つまらない(しんどい)毎日を送っているので、 金はあるがしんどい正社員の会社員。 金はないが自由な時間はたくさんあるフリーターや無職。 まぁ今の先進国でどちらが良いのかはわからないけど。 けど、国からみたら、労働力や税収が見込めない人はいればいるほど財政悪化になるので、 無職や扶養内労働者は大幅に減らしたいのが本音でしょう。

  • 同棲を解消し、はじめて一人暮らししようと思っていま

    同棲を解消し、はじめて一人暮らししようと思っています。今までずっと実家暮らしでした。 今同棲してる場所は地元から遠く離れているため、今のアルバイトをやめて家も探さなければなりません。 (実家には帰りづらいので、このまま一人暮らしする予定です) この場合、まずは仕事をさがして遠方からでも面接を受けて 正社員の仕事が決まってから 物件を探しますか?(職がないと、入居させてもらえないですよね?) それとも先にどこか家を借りてから 仕事を探した方がいいのかな? 無職の間は何かとお金がかかるので不安です。 貯金は200万ほどならありますが 家具とかも買ったら多分すぐ無くなりますよね... 友達からは一時的にシェアハウスを借りたらと言われてますが 気を使いそうだし悩んでいます。 また、もう30歳近いので早く次の人も見つけたいです。 今まで婚活していた時は実家暮らしなので余裕がありましたが 一人暮らしだと生活がいっぱいいっぱいになって婚活どころではなくなるのかなぁ? アドバイス宜しく御願いします。