• ベストアンサー

柱等の「トゲ」刺さり防止について

お世話になります。柱、ドア-、フスマの木部が劣化?してきたのか(築30年) トゲが刺さることがよくあります。 防ぐ何か良い方法/透明の物ラッカ-等、目立たないシ-ルを貼る等々、 ありませんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

細い板切れにサンドペーパー100番くらいを両面テープで貼り 気になる部分を磨り落とします。 丸い棒や 先の尖った板切れや 平らなもの 大きいものとか いろいろ作って 使いやすい道具にします。 ただ柱だけは 注意しないと 角があまりにも丸みを帯びると見苦しくなりますので注意が必要です また、ざっくり口が開いた部分は木工ボンでを細い何かにつけて磨りこんで テープで押さえつけておけば 速乾性であれば数時間で完全にくっつきます。 この時に使うテープは 養生テープというテープがあります(跡方が残らない 引っ越しなどで業者さんが結構利用しています) 間違ってもガムテープは使わないでください。

norari43
質問者

お礼

有難うございます。 「磨く」事、了解しました。 サンダ-でする程の量もありませんので気になる所を100番ペ-パ、 木工ボンドで対応したいと思います。 まとめてのお礼で失礼します。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

オービタルサンダーで磨くというのは? 安いものは3000円台であります。 古い柱もつるつるぴかぴかになります。 http://www.google.co.jp/products?q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC&hl=ja&price1=2,000.00&price2=4,000.00&lnk=prsugg&show=dd

関連するQ&A

  • ブラックベリーのトゲ

    2年前にトゲ無しのブラックベリーの苗を購入して植えたのですが、 しっかりトゲがあります。細いトゲで、うっかり触ると針に刺されるような痛さです。 これってニセモノだったのでしょうか? それとも育てる環境で性質が変わったりするのでしょうか? 諦めてそのまま育てていますが、 トゲが痛くて剪定などの世話ができないのですが トゲ対策で何かいい方法はないでしょうか?

  • ふすまの敷居のお手入れについて

    古い賃貸に入居したところ、ふすまの敷居(「さん」とも言うのでしょうか?)がささくれだった箇所が多くあり、何度もとげが刺さってしまいました。 気をつけて歩けばよいのでしょうが、子供もいるため心配です。 このような状態の木部に、何か良いお手入れ方法、とげ防止の方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 指に刺さり、中に沈んでしまった棘(トゲ)が取れない

    こんにちは。 ちょっと複雑な状況なのですが、よろしければご回答をお願い致しますm(_ _)m 数週間前に、実家の「ふすま」の木造の部分を触っていたところ、 左手の親指に、棘が刺さりました。 早速、抜こうとしたのですが、抜いている途中に棘が消えてしまいました。 どうやら棘が取れたのではなく、皮膚の内部に沈み込んでしまったようです (普段は痛みはそれほどでもないのですが、物を触ったりしたときに、いまだに痛みが生じます) ピンセットや針で抜こうにも、棘がまったく目視できず、一見何も刺さってないように見えます 傷口も既に塞がってしまっているため、場所も特定しづらく、自分で抜くことは難しいです ハチミツを塗る療法があるようですが、これも効きませんでした 50円玉で挟み込む方法も、同じく無理でした 複数の病院の皮膚科に診てもらったところ 「何も刺さっていないように見える。棘が入っていない、という断言はできないが 自然に出て来るのを待つしかない」という診察結果でした (レントゲンをお願いしようと思いましたが、木の棘は写真に映らないため、使えないそうです) しかし、数週間ずっと痛み続けており、自然に出て来る気配が無いため、大変困っています ここからは細かい話になりますが… 一度だけなのですが、1週間前に 明らかに棘のように見える黒い線が、皮膚の表面に浮かび上がったことがありました しかし、「皮膚をふやかしてから取ろう」とお風呂に入ったところ、棘が消えてしまいました この時以来、痛みが増してきているので、 棘がどこかに移動した(皮膚の内部に沈んだ)のだと思います しかし、医師にそのことを相談してみたところ 「棘が浮上することはあっても、内部に沈んでいくことはあり得ない」と言われ、 更に混乱してしまいました。 このように、ちょっと謎が多い症状なのですが、 何か心当たりのあるアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします m(_ _)m

  • 土壁と柱の隙間を埋めたいのですが。

    築40年の土壁の家に引越したのですが、柱と土壁の間そこらじゅうに隙間があり、 暖房・冷房を上手く働かせるためにその隙間を埋めたいのですが、 シーリング剤以外の物がいいのですが どんな方法がありますか? 市販の漆喰の粉みたいな物でも大丈夫でしょうか? 土壁は表面がざらざらでところどころキラキラしてます。

  • 中古住宅の柱の傾き

    中古住宅(通し柱は4寸柱、築20年)の柱が傾いています。 柱~フスマの隙間には、指1本が入るくらいです。 気になって、5円玉をぶら下げた糸(長さ1.5m位)を垂らして見ると、 最大5mm程度の傾きが確認できました。 いくつかの柱で試してみましたが、 柱の傾き寸法と、傾いている方向はバラバラでした。 家全体が傾いているのは明らかなのですが、 引越し後15年程度住める家であれば、取り合えずは OKだと考えています。 この住宅は「買い」でしょうか?それとも無難に見送って次の物件探しをした方がよいでしょうか? また改修工事などで傾きを修繕することも可能なのでしょうか? 皆様からのアドバイスをお願いします。

  • 柱の腐食

    同じ敷地内に築30年ほどの小さな貸家を持っています。6年ほど住んでいた人が退去し、家に入ったところ、柱の一本の下の部分が、腐食していました。襖屋さんにちょっとみてもらったところ、床下からシロアリにやられたのでは、とのことです。入居者は退去後の点検に立ち会うことなく、新住所も知らせずに姿を消したので、羽蟻をみかけたかどうかなど、様子を聞くこともできません。痛んでいるのは1本だけで、また、隣接する我が家では羽蟻をみかけたこともなく、被害もありません。入居者は独身男性で、6年間窓を開けたところをみたことがありません。直すにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか?また連帯保証人に費用を少し負担させることができるでしょうか?

  • 築浅中古戸建 木の襖の歪み 修理方法

    築約4年の中古戸建を購入しました。 洋室のリビングと、隣の和室を仕切る、 厚さ3cmの木の襖(全部木で出来ていて、壁紙と同じ紙が表面に貼ってあります)があるのですが、 襖を閉めた時に、上部は柱と密着していて、下に向かうほど柱から離れて隙間が開いています。 1番下には、最大5mmの隙間があります。 この家はJIO(日本住宅保障検査機構)に入っていますが、 調べてみると、室内の木の襖は対象外との事(自然劣化との事) 前の家主さまは、ご年配の方で、襖を閉める機会が殆ど無く、歪みに気付かなかったとの事。 普段、襖を閉めての生活をしており、隙間風や光漏れや来客の視線が凄く気になっています。 自力で修理するしかないのでしょうか? 築浅な事、頑丈な木の襖が短期間でそんなに変形する物でしょうか? 実家は築20数年ですが、襖(縁が金具で、平面が厚紙?使用)に隙間はありません。 住まい(実家も)大阪中部です。 ココ4年で家が歪むほどの大地震は来ていないと思います。 家を建てた会社に「歪んでるのですが・・・」と連絡を入れるのは非常識でしょうか? 教えてください!宜しくお願いいたします。

  • 木造在来工法、築29年、2階の柱が沈んできました。

    木造在来工法、築29年、2階の柱が沈んできました。 ほぼ2階の真ん中の柱ですが、気がついたのは、その柱にちょうつがいで固定されたドアの開け閉めが困難になったためです。閉じ側の柱と比べてほぼ7、8mm下がっています。柱そのものは二階のみで階下へは届いていません。我慢は出来るのですが、修理は可能でしょうか?また必要でしょうか?その場合の費用はどれほどかかるでしょうか?当時の大工さんはもう廃業しています。

  • 柱からキノコが生えてそこに蟻が・・・。

    築4年ほどの住宅に住んでいます。ここ1年ほど前から柱の隅から白いキノコが生えてきています。その都度カッターで取り除いていましたが、やはり菌糸類はもとから絶たなきゃいけないみたいで 生える-取る の繰り返しです。この暑さで蟻もたかってくるようになり、なんとかしようと思いたちました。蟻は柱と壁紙の1ミリほどの穴から入ってきているようです・・・。キノコ・蟻、どちらでもよろしいので駆除方法をご助言いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 不動産 ~正しい貸し方~

    親戚に3年間マンションをかしていました。 築5年でわりときれいだったのですが、、、 このあいだ引っ越すといわれて、部屋をみると、、、、 ちょっと精神異常の人がいたらしく、、 たいへんなことになってました。 ドア、壁、ふすまやガラスにはいろいろなものが貼ってあり、不気味な色に変色していたり、木部やサッシ、フローリング部分など、いろいろな薬剤のようなもので、まともな状態ではありませんでした。 敷金礼金はもらってませんでした。 どうしようもないんですかね。困っています。 そこで。 (1)このいい対処法があればお願いします。クリーニング代を請求は? (2)これから部屋をきれいにし、不動産を介して貸していきたいのですが、初めてなので、いいサイトがあったらお教えいただけませんでしょうかm(_ _)m

専門家に質問してみよう