• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父親の癌と夫への対応)

父親の癌と夫への対応

このQ&Aのポイント
  • 30代の私が、夫のパニック障害と父親の癌という悩みを抱えています。
  • 私の夫は自宅で療養中であり、私の父親は新しい家族と暮らしています。
  • 夫に父親の病気を話すべきかどうか迷っていて、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171468
noname#171468
回答No.2

>数日前に私の実家から連絡があり、私の父親が癌だと診断されこれから入院手術ということになるのですが、私の両親は私が学生の頃に離婚しており今は父親は新しい外国人妻と連れ子と三人暮らし。父親は病気のため私が連絡をもらった時には仕事を辞めた様子でした。  外国から来て居ると言うだけで、日本人かと疑いたい気持ちは分かるけど、流暢に話す方も多いのが、今の外国国籍の方です。在日歴から見ないと・・・・  再婚の相手が、外国の方でもいいでは無いですか、看護について暮れるんではないですか? >今夫は自分が何か別の病気ではないかと不安な毎日を過ごしているということもあり、私の父親のことを話したら余計にいろんなことを考えてしまうのではないかと…  パニック障がいと言うから、日常的にパニックに陥ると心配されて居る様ですけど、気分がいいときもあります。 >ですが、私の父親はまだ50代ということもあり、もしものことを考えて早めに話すべきか…  がんと聞きと、死の病と思うだろうけど、今は慢性疾患です。  そんなに簡単に死ねません・・・  言う事に躊躇するなら、それは大きな誤解です。  気分がいい日に話せば済むでは無いですか? >ただ三年ほど前に父親とたわいもないことで喧嘩をし私達はずっと音信不通でした…癌だと言う話しも弟から聞いた話しで直接は話していません。  再婚した相手も居るから、しばらく時間を置かれたら・・・・  がん=死ぬみたいな・・・・勘ぐり過ぎでは? >ちなみに子供達はじいちゃんの存在は忘れており覚えていません。  それだけ時間が過ぎた相手なら、葬式くらいでも良い相手です・・・  がんと言われて、驚く気持ちは分かるけど、そんなに急ぎ話かとも思います・・・・・  がんでは、死ねません、未だ時間は先です。

sasaayu
質問者

お礼

仕事が医療関係なので私も癌=死とは思っていませんが主人がきっとそういうふうに考えてしまうかと… 話さないでおくわけにもいかないので気分をみながら話してみようと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.4

旦那様に伝える事は必要ですよ。 離婚しても 貴方の親である事には変わりないですからね。 貴方が逢うのでしたら あちらのご家庭の事もありますので 話をしてから出向いた方が良いかと思います。 子供達に関しては 夫婦で話をして、その内容を貴方の母様に伝え どうしたものかと相談されるのが良いと思います。 あちらに新しい家庭が無ければ さほど問題無いのですが 家庭が有る様ですからね。。。

sasaayu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も伝えることは必要だとは思っています。 主人の気分のいいときに話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

癌と聞いて 今まで疎遠だった父親に 急に会いに行く、、、というのも 何か変な気がします。 今の時代 癌=死  ではないですよ。 ただ、ご主人に 軽く話しておくのはいいのではないでしょうか?      癌患者より。

sasaayu
質問者

お礼

仕事が医療関係なので私も癌=死とは思っていませんが、きっと私の主人がパニック障害のために話せばそういう考えになってしまうのではないかと… 話してみないことにはどうしようもないので主人の気分をみながら話してみようと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何れにしても、 旦那さんにすれば義父にあたる人ですから、 簡単に話されておいた方がいいのではと思います。

sasaayu
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人の気分をみながら話してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父親の癌

    何度かこちらでお世話になっております。 1年半ほど前に父親のすい臓癌、肝臓癌が発覚。 すい臓は手術にてステージ1と診断され、肝臓は肝臓の半分ほどを摘出する手術を行いました。 手術後半年ほどはなにもなく過ごしていたのですが、3か月前に肺への転移がみとめられました。 3か月前は豆粒ほどの大きさで、そこから抗がん剤治療を行いました。 3週抗がん剤治療を行い1週休みというターンを3回繰り返し、先日その結果が出ました。 その結果が、最初に発見された癌は消えてなく、また、新たに2つ肺に癌が見つかりました。 何処に癌が潜んでいるか分からないとのことで手術はできないとのこと。これからも抗がん剤治療を続けると言われたそうです。 そこで娘の私になにが出来るか考えているのですが・・・ 「セカンドオピニヨンにて違う病院の意見を聞いてみる」ということを考えています。 今の主治医の先生には早期ですい臓癌を見つけていただいた御恩がありますが、現在は父親に言うことが日によって違うようで、父親も少し疲れている様子です。 更に、現在父親がかかっている病院は癌の治療で有名とか、そういった病院ではありません。 ですので、セカンドオピニヨンを考えているのですが・・・ しかしその為には現状を伺ったり、病気の資料を頂いたりしなければなりませんよね??そうすると先生にはわかってしまうわけで・・・ 色々な意味でセカンドオピニヨンを行ったことによって父親に迷惑をかけたくないと思っていますが、どう思われますか?? よろしければ皆様のご意見を頂戴したく、投稿致しました。 毎回同じような質問で申し訳ありませんが、どうかお力をお貸しください。よろしくお願い致します。

  • 父親との面会について

    3年の離婚調停(2回)を経て、7月にようやく離婚しました。 夫が仕事に行っていないため、養育費の請求は難しいとのことで請求を断念し(とにかく長引いた調停を終わらせたかったこともあり)、養育費はもらっていません。 2回目の調停中、夫は子供に会わせて欲しい。妻が理由をつけては会わせないと主張していたのですが、1回目の調停後、一定条件をつけ月に1回夫と面会をしていたのですが、突然音信不通になり、何度も連絡(留守電に残す)しても連絡がなかった為、そのままになっていました。その為、2回目の調停を申し立てました。 離婚が決まった時も、会わせ欲しいと主張していたのですが、結局その後は一切音沙汰がありません。子供の誕生日などにも、一切連絡はありませんでした。離婚成立後、こちらから1度手紙と写真も送りましたが、連絡はありませんでした。 子供は現在3歳。産まれてすぐ別居し、夫と最後に会ったのは2歳。保育園にも通園しているので、パパという存在は少し理解はしているものの、実態はわかっていないようです。夫が突然連絡をしなくなったころは、「何でパパは連絡(電話)してこないの?」と尋ねることはあったものの、その後は一切口に出すことはありません。 離婚が決まった時、裁判所の人に「奥さんから連絡を取って、子供を旦那さんに会わせてあげてください。子供のためですから」といわれました。自分が会いたいときは連絡をし、会いたくなくなったら連絡を寄こさなくなる夫に、父親として会わせることが子供のためなのか?という複雑な思いがありました。 私自身の考えは、夫から連絡があったり、子供が望む場合は面会に応じるつもりではいますが、連絡がない限りはあえてこちらから連絡したり、会ってもらえないかとお願いするつもりはありません。しかしながら、それは私の勝手な思いで、やはり子供のことを思うと、私の判断は間違っているのかと思うこともあります。 よくどんな父親であっても、子供にとっては親にかわりがないといわれます。面会権も親であれば、絶対的な権利(拒否出来ない)といいます。 産まれてから、一切父親とのかかわりがない中で育ってきた今、今後父親とのかかわりをどう持つべき(持たせるべきか)か悩んでいます。 アドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 父親として、夫して。

    食事の時に、子供が自分の大好物のおかずを食べきってしまった時、父親は自分のおかずを子供に分けて上げたりしますか。 夫は子供にそういうことをしたことがないのでちょっと寂しい気がします。ドラマで時々そういう場面をみかけますが、わたくしには父親がいないので実際はどうなのかわかりません。 もう一つのパターンですが、夫は子供の前でもおかずを一番たくさんくれと言いますし、人数分に盛ってあった場合は「どれもおんなじぐらいだなぁ」と言いながらじっくり盛り具合を見比べたりします。 みすぼらしく情けないです。 夫は裕福な育ちで、母親には溺愛されてきたせいで、自分が家族を護るのだという考えがまるでないような気がして寂しいです。 実は、夫の父は母親が40代の末に末っ子として生まれ、利発で一流企業に勤め、とにかく母親はかわいくてたまらなかっとようだと聞いています。 夫は父親の姿を見て育ったことが影響していて家族を護ってくれることなど期待しても無駄だというふうに思ったほうが良いのでしょうか。 男親のいる力強さは生涯味わえないという運命なのでしょうか。

  • 末期がんの父親

    私の父親は前立腺の癌です。5~6年前から闘病生活でしたが仕事も普通にしていました。 薬関係の仕事をしていたのでお医者さんのいう事を聞かずに自分で直すといった感じであらゆる療法を試していました。 しかし、9月に入ってから急激に体調が悪くなり脳に転移したりしています。サイバーナイフという最先端のもので治療もしましたが、はたして何処まで効くのか? 父は完璧主義で末期癌でも完全に治す!という考え方で、母以外には癌という事を隠しているんです。弱い自分を見られたくないから・・ 明らかに見れば分かるし、母からも内緒で癌の事を聞いていましたので父親には知らない不利をしています。 でも、病院の先生にあと1ヶ月といわれています。本当のことを話してあげて現実を受け止めようとするように話すか、最後までカッコつけたままで戦いつづけさせるか? 本人にとってどちらが幸せなのか迷います。子供にだって辛い・弱いところを見せて頼っていいのに絶対に病気のことを隠していると思っています。ちょっと体調が悪くて病気だな・・しか言わないです。 こんな父親に対して出来ること・喜ばれることって何でしょうか? 好きなビデオを借りてきたりとか何かありますでしょうか?一応いま私はいつも美しい花を見て心が落ち着くようにと思って花を家に絶やさないようにしています。あとは私の手料理が前に食べたいと言っていたから作ってあげるのもいいでしょうか? 皆さん何か父にしてあげられることってありますでしょうか? まとまりない文章ですみません!!悲しくて毎日泣いてたけど、死は必ずあるものだからその死が来るまでに出来ることは何があるのか?という考え方に転換したら、とても気持ちが前向きになれるようになりました。宜しくお願いします。

  • 兄が末期ガンと診断されたことを父親に伝えるべきか

    兄が末期ガンと診断されたことを父親に伝えるべきか 重たい質問で恐縮ですが。。。 40歳の兄がガンで、もう手術が出来ない状態と医者に診断されました。 (数年前から手術は既に何度もしておりましたが、複数箇所に転移が広がってしまったためもう手術できないそうです) 質問は父親に伝えるべきかどうか。 母も30年前に41歳の時にガンで他界しており、父親からすれば奥さんと息子を若いうちにガンで失うことになります。 父親は今年で77歳。 兄にはせめて父親よりは長生きはして欲しいと思ってますが、医者の話では兄はあと数年だろうとのことでした。 兄からは「自分から親父にはとても言えない。悪いけどお前が決めてくれないか?」と言われました。 確かに父親のショックを考えると簡単には言い出せませんが、教えなくても良いものかと悩んでいます。 どなたかアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 怒鳴る父親(夫)? 怒らない父親(夫)?

    皆さんのご家庭では、どうでしょうか? 実は友人と私は同時期に子連れで再婚をしました。子ども同士も仲のよ い友達です(中学生の娘)。友人のところは元夫が全く怒らないタイプ、 今の夫は妻にも子どもにも怒鳴ってモノに当たるタイプです。うちは逆 で、元夫は子どもにこそ怒鳴りはしませんでしたが、ケンカになると、 子どもの前でも私を怒鳴りました。今の夫は怒りません。 私の父親はすぐ怒鳴る人です。子どもの頃は手を上げられたこともあり ます。 最近思ったのですが、子どもにも怒鳴り散らす男性って多いのでしょう か? それって決して悪いことではないんですかね……皆さんはどう思 いますか?

  • 彼の父親が亡くなってから

    彼の父親が11月初旬に亡くなりました。 その数日後落ち着いたら電話します。とメールがあり、1ヶ月音信不通で二週間ちょっと前に、いろいろ解決して今週には連絡できます。とメールが来ましたが未だに連絡がないです。 彼の父親は会社を経営していて彼は継ぐ気がなく全く別の仕事をしていましたが、お父さんが入院中、後継者がいないから決めないといけないな。と言ってました。 やはりまだ大変なんでしょうが不安になります。いつまで待てばいいのか。もしかしたらもう連絡はないのかと。 私からはメールは時々します。返信はありません。 心配だし不安なので質問します。よろしくお願いします。

  • 離婚した夫が子供に会いたいと・・・

    1年前に離婚しました。 子供は3歳になりましたが、元夫は生まれた時に2,3度抱いただけで、 それからは(離婚調停の時にも)子供に対する言葉もなく、愛情は感じられませんでした。(ずっと音信不通でしたし) 今月になって初めて養育費が入り(事情があり養育費は1年後から、となっていた)、会いたい、とTelが来ました。 私としては、冗談じゃない、という気持ち。 いない者として今は楽しく過ごしているし、全く父親の顔も存在も判らない子供に、会わせて混乱させたくないのです。 でも、子供がもう少し大きくなって分別がついてから、の気持ちと、私はもう会いたくない、ひどい夫だったけど、子供にとってはたった一人の父親であるわけで、とても悩んでいます。 会わせない、というのは私のわがままでしょうか。 どこに質問したらいいのかわからないので間違っていたらすみません。宜しくお願いします。

  • 会っておいたほうがいいですか?父親がガンです

    11年前に離婚した実の父親がガンでもうすぐ死んでしまいます 会ったほうがいいですか? 現在20歳の男です あちこちにガンが転移していて延命するぐらいしかできないそうです 今は歩くことはできますが、年内には寝たきりになっているか、もう死んでいるかもしれないそうです 会いに来てほしいと11年ぶりに連絡があり、1人で会いに行きました 沈黙が多くお互いそんなに話しはしませんでした 2時間ほどで帰りました また近々会いに行ったほうがいいのか迷っています 特に自分から会いたいという気持ちもなく・・・・(会いたくないわけでもありません) 父親が嫌いなわけではないのですが、11年も会ってないので、自分の父親という実感がなく、他人って感じがして、なんかよくわかりません どうしたらいいかもわかりません 父親から会いに来てほしいと言われたら行きますが、もう充分会えたからもういいよと言っています でも、もうすぐで死んでしまうのなら、また会いに行ってあげたほうがいいのかなとも思います 生きてるうちに会ったほうがいい とも思うのですが、 逆に、話してるうちに、この人が自分の父親なんだなと実感しはじめ、親近感がわき、死んでほしくない、寂しいという感情が出てくるようになり、つらい思いをするなら、今までの疎遠なほうが、気が楽かなとも思います 会っておいたほうがいいのでしょうか? どうしたらいいのかよくわかりません 理由つきで教えてほしいです お願いします

  • 父親の遺産は離婚した子供も相続するのでしょうか?

    父親と母親が離婚して、母親側に残った子供Aがいます。 父親は新しい女性と再婚し、新しく子供Bをさずかります。 父親が死に、その他の人は全員生きています。 遺言はありません。 このような状況で父親の遺産を相続する権利は、新しい家族の他に、別れた子供Aにもあるのでしょうか? あるとすれば、どのような割合になりますか? また、離婚後音信不通になっていても突然連絡が来るのでしょうか? 引越しなどで居場所が見つけられなかったらどうなるのでしょうか? 宜しくお願い致します。