• ベストアンサー

遅刻 !!

 私は定刻前に出勤し遅刻はしていませんが、上司より早く出勤するように注意されました。 一方、同じ役職の同僚は無断でたびたび遅刻しても何も注意されません。 不平等でないでしょうか。この事に対し皆さんの意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.9

二度目の書き込みです。 「不愉快なのは変わらないです。」 ↑ 当然です。 不愉快になるようなことをされたのですから。 ですが、「不愉快」は今あなたの心の中にある感覚の問題です。 相手が反省するような働き掛けをするのも手ですが、あまり勧めたくありません。 その程度の人ということで、単に、仕事の上での役割の違いの付き合いと割り切る方がよろしいかと思います。 あなたは、間違いなく正しいお考えをしていると思います。 ただ、今の心の不愉快を持ち続けることは、勤務時間外(お休みの日?)に仕事をしているようなものです。 (そんなこと言われるとますます不愉快になる?) 仕事を離れたら仕事の中身も不愉快さも忘れる自分を大切になさってください。 あったり前のことですが、仕事が人生のすべてじゃありません。(その上司にとっては違うかもしれませんね)

c883517
質問者

補足

 回答ありがとう。 同情していただいて心強いです。 仕事が人生のすべてではありません。 せっかくの休日、こんな想いをしているのは"勤務時間外"ですね。 ひきづってもしょうがありません。割り切ることも大切だと思います。 ただ上司、遅刻の同僚に対しての接し方もこれから変えます。

その他の回答 (10)

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.11

おばさんです。お礼をありがとう。 >これから自分の我をとおせば有利になる可能性は低いです。ただ、納得できない、不愉快だという気持ちは消えないものです。 そうだね。 でも、こんな些細なこと(人生にとっては…そうなんだよ)で、納得できない、不愉快だという気持ちを持っていては角が余りに多過ぎて、衝突ばかりする事になるよ…。 何も貴方が悪いと言っている訳じゃないよ。 貴方が正しくても<俺は正しいんだ!>と頑張っていた所で、人は<はい、はい、そうですね~>という反応しか示さない。 誰も<そうだ!君は正しい!>なんて言っちゃくれないしね…。 何より、貴方自身がいつまでも引きずって馬鹿くさいじゃない。 初めから<回避>する方法を覚えたら、少しは体は大変でも、気持ちは早くにずっと軽くなるし、人からも頑張りを認めてもらえる。 人生には理不尽な事って、まだまだ、まだまだ、まだまだたくさんあるんだ。 だから会社での事も社会勉強と捉えて、1つずつ自分の気持ちが<らく>になれるように持っていければ、だんだんと人に気持ちを左右されずに、イライラする事も減っていくと思うよ。 <会社での損得>というよりも、気持ちの上でも、時間の上でも、<人生での損得>になると思う。 うまい事上司の機嫌をとって立場を有利にする…という様な<ケチくさい>事ではなく、これからの貴方の人生にとって納得できない、不愉快だという気持ちに突き当たった時の<気持ちの処理方法>みたいな感じかな…。 誰だって理不尽な事には、納得できないし、不愉快だという気持ちは当然だよ。 でも、もしも貴方が全力で守らなければならない人が出来た時には、自分の考えを曲げる事もあるかもしれないよね…。 何事も勉強だと思って、少しずつ、気持ちの片隅に残しながら、生活していってごらん。 あんまり真正面からぶつかるのではなく、自分を<適当に>する事も覚えていってね。 お礼をありがと!

c883517
質問者

お礼

 回答ありがとう。 人間はすごく感情的です。 自分は正しいと思えばその時は押し通したくなります。 素直になれなくなり、"どこが悪いんだ"となりますよね。 全て自分の思ったようにはいきません。自分以上に被害を い受けている人もいるはずです。 たいしたことない父親ですが子供の笑顔が生きがいです。 今自分に対し何を求められているのか、何が必要かをもう一度 考えたいです。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.10

おばさんです。補足を読みました。 貴方の受け答えから普段の態度も推し量れます。 もうすぐ遅刻に関してだけでなく、言われなくなると思います。 自分の考えだけを貫き、他の考え方を拒否されるままいかれたら良いのです。 あしからず。

c883517
質問者

お礼

 回答ありがとう。 これから自分の我をとおせば有利になる可能性は低いです。 ただ、納得できない、不愉快だという気持ちは消えないものです。

c883517
質問者

補足

  自分の考えが全て正しいとは思いません。ですから意見を聞いているのです。 ただ、遅刻は悪いことは変わらないと思います。

noname#193571
noname#193571
回答No.8

>利益をあげれば規則を破ってもいいと解釈させてもらいます。 その通りです。 会社の規則を守るだけで会社に貢献できない社員より、会社の規則を破っても会社の利益に貢献する社員の方が、会社にとっては有用な人物です。 法律を破るのは別ですよ。一時的に利益をあげても、法律を破っては最終的には会社に損害を与えます。それが、今のオリンパスです。 会社の規則を破った方が利益をあげられると分かれば、会社は規則を変えます。 上記は一般論で、今回のケースをどうこう言っているのではありません。

c883517
質問者

補足

 これから積極的に遅刻をする予定です。

  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.7

上司より早く出勤するような注意は、その発言者の愚かさを物語っているだけです。 上司より早かろうと遅かろうと「出勤」の時間(仕事の開始時間)は決まっているのですから。 そのレベルの方ですから、同僚の無断遅刻の扱いが不平等なのは当然あり得そうな出来事です。 でも、この不平等は不愉快ですが、あなたにとってどうでもよいことです。 ただ、仕事をする以上、気持ちよく仕事をなさった方があなたにとって絶対良いことですし、あなたが気持ちよく仕事をしていれば、効率的になっていくでしょう。 注意されたときにあなたはどのような返事をして対応をされたのでしょう。 就労規則や働く側の権利がしっかりしているとことならば、上司の愚かさを指摘することは効果的だと思いますが、そういう会社は少ないです。 うまくかわしながらやっていくことを身につけてください。 妥協するようで嫌な感じもするかもしれませんが、それがあなたをさらに成長させてくれると思います。 蛇足ですが、上司より早く出勤する必要はまったくありませんが、その発言にまっこうから対立する有益的な理由もなさそうです。

c883517
質問者

補足

 回答ありがとう。 注意されたときの返事は "すみません"と言いました。 言い争いをしたくなかったので。 " まっこうから対立する有益的な理由もない "かもしれませんが 不愉快なのは変わらないです。

noname#193571
noname#193571
回答No.6

>プラス評価だから、マイナス評価だからというので、規則が守られなくていいのですか。 会社は規則を守るためにあるのではありません。 利益をあげるために、規則があるのです。 国が決めた法律では無いのですから、会社が決めた規則は会社がそれで良いと判断するのなら、守らなくても何も問題はありません。 逆に、規則を守れば良いと考えて仕事をしているだけなら、会社にとっては有用な存在とは言えないでしょう。

c883517
質問者

補足

 回答ありがとう。 利益をあげれば規則を破ってもいいと解釈させてもらいます。

  • purumin9
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.5

不平等なのかと言われればそうですが、いちいち気にするのは小学生みたいです。 「○○ちゃんは怒られてないのに!どうして私ばっかり!プンスカ!」 これを機に、1時間早く出社してみてはどうですか? その1時間で、自分のスキルアップにつながる勉強をしたり、他者とのコミュニケーションをとったりしましょう。 あなたのプラスになりますよ。 上司も1時間早ければ、文句無しでしょう。 何事もプラス思考に。

c883517
質問者

補足

 回答ありがとう。 これを機に、1時間早く出社する気はまったくありません。 この件に関しては自分に非はありませんし、早く出勤したから、給与や昇格に 反映するわけでないので。

noname#193571
noname#193571
回答No.4

その同僚は同じ上司の部下なのですか? 上司が違えば、部下に対する対応も違います。 注意されるかどうかだけで、不平等かどうかを判断するのは早計です。 その同僚は既にマイナス評価で、遅刻云々の話では無いかもしれません。 あなたは昇格を考えられていて、他の人より要求されるレベルが高いのかもしれません。 あなただけ注意されるという事は、逆の意味での不平等なのかもしれません。あなたの評価を上げようとして、あなただけに評価を上げる方法を教えてくれているのかもしれません。

c883517
質問者

補足

  回答ありがとう。 同僚は同じ上司の部下て゛す。 私は評価をあけでもらいたいとか、自分で昇格を考えてません。 プラス評価だから、マイナス評価だからというので、規則が守られなくていいの ですか。

  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.3

不平等ですね。 あなたが同僚と同じ扱いを受けるためには その同僚と同じように遅刻することが不可欠です。 何度も繰り返していたら何も言われなくなります。 頑張りましょう。

c883517
質問者

補足

  回答ありがとう。 これまでの回答で一番心強いです。 私も同僚と同じように遅刻したいと思ってます。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.2

おばさんです。 会社内での洗礼ですね(笑) >不平等でないでしょうか 例え、不平等だからとここの皆さんに認めてもらえたからといって、上司の言葉が覆る訳ではありません。 >定刻前に出勤し遅刻はしていませんが 遅刻はしていないから良いだろう…会社は<学校>とは違うんです。 きちんと机の前に座って、定刻にはスムーズに仕事を始めていなければいけないんです。 それがきちんと出来ていましたか? 貴方と上司とのことで、他の人は正直関係ないんです。 上司が貴方に<上司である自分よりも、もう少し早く出てくるだけの<心構え>を見せろ>と言っているのです。 部下よりも早く出てくる上司も困りものですが…、他の方はその点、気を遣って早く出ているんだと思いますよ。 白か黒という理解の仕方ではなく、反発をしないで一度<はい、申し訳ありませんでした。明日からは少しでも早く来れるように気をつけます>と、上司の<顔をたてて>答える事は出来ないかしら…。 会社の中でのやり取りは結構みんなが気にしている物…。 これから、<可愛がられる>事を学んでいかれた方が貴方のためになると思いますよ。 例え気に食わなくても貴方の上司です…。 社会での勉強だと思って、おばさんのお小言(?)にも耳を傾けてくださいね。 将来の貴方にとって、無駄にはなりませんから。 月曜日から<上司風>を吹かした事で変わった貴方を見せて、<おっ、出来るじゃん!>くらいに気分良くさせてあげましょう(笑) 頑張ってね!

c883517
質問者

補足

 回答ありがとう。 上司から良く見てもらいたい気持ちはありません。 遅刻者が守られるのはおかしいです。 あしからず。

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.1

同僚はもうダメなやつと烙印を押されてしまったのです。 あなたはまだ見込みがあるから、注意されるのです。 この差は大きいですよ、昇進昇格に将来もっと差が出ます。 上司は最初は期待を持って育てますが、何回言ってもダメなやつ は諦めます。そして何も注意しなくなります。 だからあなた叱られることを不満に思うことなく、 上司の言うことを聞きましょう。 叱られるうちが、花です。

c883517
質問者

補足

  回答ありがとう。 叱られるのは嫌ですね。昇進昇格はしたいと思ってません。 ダメなやつと思われ叱られないほうが精神的に楽です。 あしからず。

関連するQ&A

  • 遅刻と決めつけられました。

    上司に遅刻したと決めつけられたのですが、どうすれば良いでしょうか?  私は塾の教室の管理を1人で任されています。上司が本部のある教室にいて、支部の教室に私がいる感じです。常に私1人で在室のため、他に同僚や先輩はいなくて私1人で教室の鍵を開け出ていきます。今週の月曜日、教室の鍵を自宅に忘れ取りに行った結果二時間以上の遅刻をしてしまいました。水曜日、怪我をしたので病院に行ったのですが(午後からの勤務出勤のため朝行った)、病院が混んでいたのでやはり遅刻。 そして今日、いつもは出勤したら上司の携帯に教室の電話からワン切りする事になっているのですが忘れてしまい、出勤したのか?と確認の電話が来たらしいのですがその際掃除をしていて席を外していたため気付けず、後でかかってきた電話であなたまた遅刻したね。何やってるの、しっかりして。と言われ定刻に出勤したにも関わらず遅刻と決めつけられました。どんな理由にしろ遅刻したりワン切りを忘れた私が悪いのはわかりますが、遅刻していないのに決めつけられてショックです。忘れた事も言ったのですが、ふーんって感じで半信半疑みたい。どうすれば良いですか?  ちなみに月曜日と水曜日はちゃんとあらかじめ遅刻すると伝えています。

  • 会議に遅刻・無断キャンセルばかりする同僚

    会議に遅刻・無断キャンセルばかりする同僚に腹が立っています。 自分からセッティングしておいた会議でも時間通りに現れることは稀です。しかも現れたらまだいい方で、事前の連絡も無くキャンセル、その後再調整の予定を入れてくるのですが、それも無断キャンセル。 正直ありえません。 その上、遅刻・ブッチキャラにして少しでも茶化そうものなら、烈火の如く怒ります。 上司に相談しても「またあいつかあ~しょうがないな!」みたいな感じで、厳重注意に至りません。 私以にも被害にあっている社員は多いのですが、なんだかもうそういう人みたいな扱いなんです。 どうしたら同僚のそのような行いをあたらめることができるでしょうか? みなさまのアドバイスを頂けますと幸いです。

  • 遅刻に対して

    はじめまして。一つ気になったことがあり、質問させていただきます。 私の勤めている職場に、新卒で入り、今年2年目の後輩がいます。後輩といっても、席は近いですが、違う課に所属しているので挨拶程度の話しかしたことはありません。 その後輩は、連絡もなく30分以上遅刻したことが何度かあります。 理由は、本を読んでいたから、寝過ごしたからなど。 仕事しながら耳に入ってくる弁解に、度々はぁ?と思います。 後輩の上司は、そうだったのかい、そういうこともあるよねと、注意も何もしません。 今年入社の後輩(後輩の後輩)は、病院に行くと連絡した上で遅刻したようですが、出勤後、すみませんと何度も頭を下げていました。その後輩に、私なんて読書に夢中で遅刻したと笑いながら話す後輩。 慰めるつもりでも、笑いながら話すことでもないし、読書に夢中で遅刻なんてあり得ないと思いますが、皆さんのご意見はいかがでしょうか?

  • 遅刻

    役職のついている上司が週一ペースで遅刻をして来ます。 社会人として解雇レベルだと感じています。 これで許されてしまう現実をどうにかしなければと思うのですが、私の立場からではなにも言えません。 馬鹿馬鹿しくなってしまいます。 よく皆に合わせる顔があるなぁと思います。 真面目にやっている人からすればもう怒りが収まりません。 皆様はどう思いますか?

  • 上司の遅刻って普通ですか?

    こんにちは。こちらのカテゴリーで良いのかわかりませんが、職場の上司について皆さんのご意見をいただきたいと思い、投稿しました。よろしくお願いします☆ 私の所属する部署は、いわゆる「コールセンター」で、お客様からの電話に対応する部署です。 上司は二人いるんですが、問題は朝の9時からの受電時間に二人とも遅刻することです。それもほぼ毎日。私は1年くらいこの部署に勤めてますが、二人が9時から受電体制を整えているのを数えるくらいしか見たことありません。 「役職なんだからいいんじゃない?」と思われるかもしれませんが、うちの部署は人手がたりないし、電話をとるのが仕事なので、上司だからといって遅刻が許される部署ではありません。 (っていうか、他部署の上司はちゃんと時間前に出社してます・・・。) 他にもいくつか「え・・・?!」と思うことがありますが、完璧な上司など存在しないしなぁ、と自分に言い聞かせて我慢してます。 しかしこの毎日の遅刻だけはどうしても納得いきません。 遅刻なんて、社会人としてありえないことだと思うんです。月に1度くらいならまだしも、ほぼ毎日なんて・・・おまけに二人揃って・・・・(深~いため息) 皆さんの上司にもこのような方はいらっしゃいますか?また、遅刻魔を遅刻しないよう改善させた!という方はいらっしゃいますか? もし何かお話がありましたら、お聞かせください~。

  • 無断遅刻した新人

    無断遅刻(約6時間遅刻)してきても、何事もなかったように、出勤。遅刻の弁明も、状況など謝りもしなかった男性新人君。入社して、1か月で、3度目です。上司は、注意はしていません!このくらいでは、人手不足の会社では、首にはできないのでしょうか?中途採用で、約2前からうつ病で、薬を常用している。会社も、わかって採用。自分の思う通りにならない時に、物にあたる。指示だしても自己流で、後始末をこっちがしなくてはならない。「上司から、どんな指示をだされている?」聞いたら「あんな上司関係ない、自由にやりたい」と、誰でも自分の思う通りにしたいけど、仕事だから、そういうことは出来ない!訳わからない!上司には、報告はしています。辞めたいのなら、はやく辞めてほしい!注意出来ない上司も?と思います。人手不足の会社だから、こんな人しか採用出来ないのでしょうか?

  • 無断欠勤と遅刻常習犯について

    無断欠勤と遅刻常習犯の方についての愚痴と質問です。 今年で35になる女性社員が去年11月から月に1回から2回ほどの無断欠勤と遅刻がほぼ毎日、1カ月内で3日~7日ほど休む方がいます。 最初は私の方で仕事カバーしていましたが、正直カバーするにも仕事量が増えて精神的にもしんどくてその方に悩みがあるのかを聞きましたが、そうではないとわれました。 私の部署でその女性社員を入れたのは、前の部署で仕事ができないということで簡単な仕事を彼女に依頼してました。なので仕事で精神的に病むということではないのかな、と思い深く話を聞いたところ、どうやら去年11月頃にライバー?にはまり、その推しの動画を夜遅くまでみて起きれない感じでした。あと、その方は親と暮らしているのですが、親に起こしてもらっても起きれないと言われました。 でも仕事と趣味はしっかりしていただきたいので、注意しましたが一向に改善されず。そのため、上司に相談しました。 しかし、上司は無断欠勤の件だけ注意したのみで勤怠の件の注意はしていただけませんでした。その後注意された1月からは無断欠勤がなくなったのですがまた3月に入り無断欠勤が始まりました。 その時も上司は無断欠勤の件だけ注意したのみなので、遅刻の件と当欠については以前改善されてないので私の方で注意しました。しかし、いまの会社では35歳の方より私の方が勤務歴は2年ほど長いのですが、私が年下のためあまり強く言えません。 そのせいか、私の時だけ注意しても返事は、はいはい。という感じです。 このままでは私の方でも一緒に仕事するのもキツいです。そのため転職をするか迷っています。仕事的に自分にあっていて彼女の欠勤分の仕事が回ってこなければ働きやすい環境です。皆さんが私の立場であれば、どういう対応をしますでしょうか?

  • 寝坊で遅刻

    働き出して約8年。初めて寝坊で遅刻してしまいました。 今日は昼から出勤して、上司や同僚は「めずらしいね~ 体調悪いの?」と誰一人として責めませんでしたが、自分自身本当に恥ずかしいです。 社会人として最低なコトですよね。今日は1日仕事も手につきませんでした。家に帰っても遅刻したことが頭から離れずヘコんでいます。 今後仕事をやっていく上でこんな初歩的なミスをしてしまって全てに自信を無くしてしまってます。 こんな経験された方いらっしゃいますか?

  • 遅刻や欠勤の連絡

    遅刻や欠勤の連絡で信頼される言い方はどんなものでしょうか? 法事や病気など、正当な理由でやましいことが無くても、不審に思われていないかいつも不安です というのは、個人的な話ですが、アルバイト時代ずる休みをする同僚ばかりの職場で、私が病気で報告しても信じてもらえなかったことがトラウマになっています。そこでは上司に甘え上手な子はどんな嘘でさぼっても許してもらえました 今の会社は同僚も上司も全く信頼できる人ばかりですが、普段リラックスして周りに冗談を言ったりして和ませていても遅刻欠勤の報告の時だけ過去の恐怖感で堅くなってしまってカチカチの敬語になってしまいます 特に役職など、遅刻や欠勤の報告を受ける立場を経験された方、 どんな態度で報告を受けたらOKと感じるか、NGと感じるでしょうか? 個人的でおかしな質問ですみませんが、どうぞよろしくお願いします (猶、精神科的なご意見はご遠慮ください)

  • 無断遅刻、欠勤の多い会社

    無断欠勤、無断遅刻の人が10名中、2~3人いる会社にいます。 午前中、休むと申請は出ていても、午後にも来ず。 そのまま連絡なくやすむ、とか。 上司は何も言いません。 なら、私も今後、同じことをしても問題ないっていうことかと思います。 気持ちとしては、もう辞めたいと思っているので、何も注意されないならその程度、大丈夫でしょうか。

専門家に質問してみよう