定期代の額からルートを探すことはできるのか?

このQ&Aのポイント
  • 出向先の部署になった私は、定期代の支給額が増えていることに驚いています。
  • 最寄り駅から勤務地までのルートが複雑であるため、申請時には一番安いルートを想定しました。
  • しかし、給与明細を見ると定期代が増えており、どのルートで計算されているのか分かりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

定期代が多く支給されてるかも?

とても驚いています。 私は今年の春から別の部署に出向になり、先月正式に、その部署の一員になりました。 出向のときは、ほとんど定期代が変わらないと思っていたので 何も手続きをしなかったのですが、部署異動を機に、ちゃんと申請ごとをしました。 今の届出上のルートは、 私の最寄り駅→(電車で1km)→別の鉄道の電車に乗りかえ→(電車で15km)→勤務地の最寄り駅 となっています。定期代は、一月ごとに10000円支給される想定でした。 でも、うーん、あまり大きい声では言えないのかもしれませんが、私は最初の1kmを、毎朝歩くことにしました。不況のため、残業代が少しカットとなったので・・・。ここを歩くと、毎月定期代のうち、5000円が自分のものになります。私鉄なので、たった一駅ですが、とても定期代が高いので。 そして、今月の給与明細を見ると、定期代は10000円ではなく、13000円支給されていました。 いろいろ調べたのですが、いったいどういうルートで計算されているのか全くわかりません。 会社で定める定期代とは「一番安く来れるルートのもの」で、私もその想定で申請を出しました。 事由発生日は10月1日からなので、何日か分を割り増しで増やしてもらえるはずは無いのですが・・・ 今の部署にはネット環境が全く無く、本社には半年しか帰りません。 時々、自分の会社と隔絶された気分になるような部署です。 定期代のことで人事部に電話するのもなんだか嫌なので、できないでいます。 定期代の額から、ルートを探すことってできますか? とりあえず、これが間違いの振込みでなければ、少し多くもらえて嬉しく思っています。 (それくらい、最近は仕事も減って困っているので)でも、もしこれが間違いだったら、 ぬか喜びのような、同時に申し訳ないような・・・ こういうことって、よくあるものなのでしょうか?とても不思議に思っています。

noname#144288
noname#144288

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.2

>定期代の額から、ルートを探すことってできますか? 鉄道事業者のホームページを調べれば、区間毎の定期運賃を算出するのは容易です。 ですので質問者さんの最寄駅が判明している状況であれば、正確な定期運賃はすぐに出せます。 (今時、ホームページで定期運賃を載せていない鉄道会社は殆ど無い筈ですので…) ただし同じ区間でも1ヶ月/3ヶ月/6ヶ月定期の違いや、関西の私鉄・地下鉄線の「PiTaPa」のような特殊な運賃制度のICカード乗車券を使用する場合など、会社側が詳細な部分まで把握できていない可能性はあり得ます。 と言っても、1ヶ月定期より3ヶ月定期、3ヶ月定期より6ヶ月定期の方が月毎の定期代が割安になるのは半ば常識だと思いますし、「PiTaPa」ように請求される運賃が複雑化する事例も全国的には珍しいので、何故3000円分も余計に支給されたのかは当事者に尋ねないと判らないと思いますけどね。

noname#144288
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結局、もう一度調べてみたら 支給額の通りでした・・・。私が足し算を間違えていたようです。お恥ずかしい限り・・・ でも、回答者様のおかげで いろいろ知れてよかったです。

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >定期代のことで人事部に電話するのもなんだか嫌なので、できないでいます。 もし、今のようなことを長年かくしているとわかった時に解雇になりますよ。 正直に申告して、どうどうと通勤しましょう。 ちなみに、罪名は詐欺です。 ご参考まで。

noname#144288
質問者

お礼

回答ありがとうございます。予想していたようなお返事が返ってきて、やっぱりなあ・・・と 少し残念な気持ちになっています。 うーん、悪気は無いのですが。でも、悪気が無かったから、というわけではないですよね。 早とちりかもしれないので、人事に連絡する前に、 週明けに急いで本社に戻って、何か私宛にメールや交通費関係の通知が来ていないか 確認してみますね。 最初に、出向期間中に、ほとんど交通費がかわらなかったので ちゃんとルートの申請をしなかったのも悪かったのかな、と思っています。

関連するQ&A

  • 2km以内の交通費が支給されない

    会社にバスと電車を乗り継いで通勤したいと思い、交通費を申請したら、自宅から最寄駅まで2Km以内なのでバスは支給されませんと言われました。2Km以内の交通費が支給されないというのは、何か法律的な根拠とか、基準になるものがあるのでしょうか。あるならそれを教えてください。(どなたか会社に聞き難いので教えてください。)

  • 定期券の支給について

    以下、箇条書きです ・引越ししたため、定期券変更申請を実施。 ・始発駅→A経由→会社 6ヶ月78000円で申請したら、「経済的かつ合理的」ではないので却下された。 始発駅→B駅→会社 70000円で申請しろと言われた。 ・私の本音を言うと、始発駅の恩恵を受けたい為、 A駅まで長い間座れて A駅から会社もさほど混んでないこのルートで行きたい。B駅経由は 少ししか座れず、B駅からのラッシュに巻き込まれる。 ・通勤時間はA経由が最短(時間によるが、Bよりも5分程短い) ・周囲の同僚にヒアリングしたところ、通勤時間は最短だが高くなるルートでも支給されているとのこと。 最短ならオッケーということか? そうならば、私が総務から却下される意味がわからない。 ・通勤費補助規定では、「総務が最適と判断した経路にて支給する」のみで、経済的かつ合理的とは書かれていない。 ・雇用契約書での交通費規定は不明。 ・合理的とは具体的にどういうことか? 合理的とは理にかなっているということ。 Aルートであれば最短かつどの路線も遅延率が非常に低いので スムーズかつストレスフリーな通勤が可能であるが、 Bルートだと非常に遅延の多い路線であり、運転見合わせの場合、 迂回等による余計な出費が発生する可能性あり、だからAルートの方が 合理的ではないか? ・・・という苦しい見解をキレ気味でダラダラ書いたメールを投げて回答待ち。 正直、会社からすればお前のストレスとかどーでもいいという話でしょうね 【したいこと、確認したいこと】 ・どうにかA経由ルートで支給されたい。 ・どうしてもダメな場合、労基署や組合に相談もありか?  取りつく島もないか? ・絶対に会社がB経由ルートの鐘しか払わん!となり、  自腹でA経由ルートの定期券を購入した場合、客先打ち合わせ等での  旅費精算は、あくまで会社支給のB経由ルートで申請するべきものか?  (常識的に考えて) だらだらと長くなりましたが 法律?に詳しい方がいらっしゃいましたらお知恵をお借りしたく。 宜しくお願い致します。

  • 交通費の支給について

    こんにちは。早速質問させていただきます。 今日派遣のお仕事の面接に行ってきたのですが、交通費が上限15,000円までしか支給されないと言われました。 電車の定期券は月11,000円程度なのですが、最寄り駅まで到底徒歩で行ける範囲ではないので バスを利用するつもりだったのですが、バスの定期券は8,000円なので 合わせると15,000円をオーバーしてしまいます。 なので駅まで原付で行こうと思うのですがガソリン代、とまでは言いませんが 駐輪場代だけでも欲しいと思っています。 でも過去の質問を見るとどうも駐輪場は出してくれない模様・・・。 「バスで通勤します」と言って原付で行くと不正請求になりますよね? バスで行くと申請すると多分上限いっぱいの15,000円を支給してもらわないといけないし、 原付の駐輪場はせいぜい3,000円で1,000弱余計に請求している事になりますし・・・。 それに『定期を提出』とかありそうで怖いのですが、そういう確認はあるのでしょうか。 あと社会人初めてなので分からないのですが、定期券を買うのは社員証とかもらってからですかね? たくさん質問してしまってごめんなさい。 是非よろしくお願いします。

  • 「通勤費」の支給額について

    例えば、家の最寄り駅から会社の最寄り駅まで電車通勤の方は、定期券が20,000円した場合、通勤費の支給額も20,000円なのでしょうか? 一般的にはそうゆうものなのでしょうか? 支給額(通勤費) ー 通勤費用 = 0円 となりますか? 現職ではバイク通勤なのですが、実際は月1,500円程度で済みますが、通勤費は15,000円程度支給されています。 この差額13,500円は結構うれしいものです。 このような通勤費による儲け(?)は電車通勤などでもあるのでしょうか? 転職を考えているのですが、こうゆう儲けは考慮しないほうがいいですか?

  • 最安ルートでの支給だが、最短ルートで通勤して良い?

    重複するような質問ですみません!どうしても気になります。もう1つは閉めます。上限1万5千円内なので、最安ルートで実費で支給すると言われました。 申請や領収書は必要ないようです。 最安ルートは電車の定期です。 1、最短ルートはバスで、最寄のバス停からだと高くなってしまいますので、途中まで自転車で行き同じくらいの値段になるバス停から、バスで行ってはダメでしょうか? ○もしものために、同じ位の料金の回数券の領収書か、ICカード履歴?(定期だと高くなります)があれば大丈夫?なければダメですかね~だめかな・・・ ○労災の件ですが、申請した(?)ルートでなくても、合理的な経路であれば良いのでしょうか? 2、電車の定期は買っておいて、晴れの日は自転車通勤をするのもダメでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 定期代を高い方の金額で申告しているのですが違反でしょうか?

    転職しました。 会社から定期代を支給されているのですが、 後で最短ルートよりも金額が高い事に気がついたので心配になってきました。 会社までのルートは、 Aルート:最寄駅から9駅→乗り換えて9駅で計45分(定期代:月12,000円) Bルート:最寄駅から17駅→乗り換えて1駅で計45分(定期代:月15,000円) どちらも地下鉄なのですが、A・Bのルートの定期代の金額が違うのは、 Aルートは都営地下鉄→都営地下鉄に対して、 Bルートの都営地下鉄→東京メトロになるからだと思います。 ちなみにBルートの場合、行きもそうですが、帰りの17駅はほぼ確実に座って帰れます。 何度か自腹で試してみたのですが、Aルートの方は、行きは最寄から9駅は座れますが、 乗り換えた後の9駅は座れません。 帰りはほぼ座れませんでした。 なので私はBルートの15,000円で定期代を申告していて 会社の人達もどのような経路で通勤するのかは公認していて 「帰りは最寄り駅まで座れていいよね~」と私に言います。 ただ会社の人はAルートの存在を知らないかもしれないのでそう言っているのかもしれません。 私のしている事は定期代申告に対して、違反してしまっているのでしょうか?

  • 交通費支給について

    アルバイト契約です、交通費は1万5000円まで支給されるのですが 以下の場合どうなるのでしょうか? A駅------B駅----------------C駅        └----------D駅 自宅の最寄駅はA駅 <1> A駅~C駅まで乗り換えなく電車1本で行けるのですが C駅から会社までは徒歩15分 <2> B駅で、私鉄に乗換えてD駅まで行くと D駅から会社までは徒歩5分 1ヶ月の定期料金は <1> A-C駅6000円 <2> A-B駅6000円 + B-D駅7000円=13000円 乗換えなく電車1本で行けるので主に<1>で通勤しようと思うのですが たまには<2>で通勤する日もあると思うので <2>で交通費申請をしようと思うのですが問題ないものなのでしょうか?? ただ面接時に、「交通費は<1>6000円」と告げています。

  • 交通費の申請について

    新卒で4月から勤める会社の通勤手当の支給要件に、自宅の最寄駅から勤務地の最寄駅までの定期代支給(バスは2km以上のとき支給)となっているんですが… 家からの時間(徒歩)  A駅の方がB駅より6分短い  駅から勤務地までの時間 A駅の方がB駅より9分長い A、Bは違う鉄道会社です。この場合、どちらを申請すべきでしょうか? 最寄駅って一番近い駅ということでしょうか? だとするとA駅を申請することになると思うんですが、いつも自分はB駅を使っているので、A駅からのルートを申請して実際はB駅を使うのって、問題あるでしょうか?何かあったとき労災がおりなさそうではあるのですが。実際申請とは別のルートで通勤されている方はいらっしゃいますか? よろしければご意見お願い致します。

  • 定期券で乗り越した場合の差額について

    現在、毎日違う現場に行く仕事をしています。 少しでも電車代を安くしたいのですが、日々現場が違うので定期券を買えません。 最寄り駅から二駅隣のA駅は毎日通るので、A駅までの定期券を買おうかと思っているのですが、乗り越した差額分の精算は初乗り運賃を含むとのことで損または高くなってしまうことはあるのでしょうか? 最寄り駅→A駅 片道165円、一ヶ月定期券6300円。 最寄り駅→5駅隣のB駅 同じく片道165円 駅すぱあとで検索すると、B駅で降りると定期代+165円と表示されます。 これは損しているということですか? 計算が苦手でわかりません… 月25日ぐらいはA駅まで電車に乗ります。

  • 通学定期内だから通勤手当の支給がないのは・・・?

    私は学生で、自宅から学校までは電車を使って通学しているため、 通学定期を購入し利用しています。 また私はアルバイトをしているのですが、 アルバイト先の最寄駅が自宅最寄駅と大学最寄駅の間にあり、 通学定期券を利用して通勤できるという理由で 通勤手当を貰っていません。 このアルバイトの面接を受けた際に、 「通学定期で通えるから通勤手当は大丈夫ね(要らないね)」 と言われ、うっかり「はい」と答えてしまったため、 2年間ずっと貰わずにきたのですが。。。 まだこの先、このアルバイトは続けるつもりなので、 もしも貰えるならば貰いたいと思っています。 このような場合、通勤手当は貰えるのか否か、 わかる方いらっしゃったらご回答宜しくお願いします。