• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘が一人暮らしをする時の母親の心情(長文))

母親の心情 ─ 娘が一人暮らしをすると寂しい?

pagodajuの回答

  • pagodaju
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.2

質問者さんへ お母さんが、ガミガミ言うのは、心配だからですよ。 このまま働く所が見つからないのではないかと、思ったりしているのではないのでしょうか? お荷物なんて考えるよりも、自分の将来を、きちんと考えていることを、時には、話してあげましょう。 末っ子は、一番心配なのではないかと思います。

nattp
質問者

お礼

自分の将来について話してはいるのですが、母的には 大学卒業=就職ですので、とにかく就職してほしいそうです。 そこのところで意識のずれがあるので、もう少し真剣に話し あいたいと思います。 末っ子はやはり心配なのですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女の母親・娘

    長文になります。 彼女とは色々あって現在同棲中です。そして彼女には14歳の娘がいますが、娘の事を尊重して現在、母親の実家で生活しています。 彼女は娘と家族の生活(父(再婚)・母・娘と同年の弟・姉の息子)の為に働いていた為(母親は無職で父親のみの収入)帰宅時間が遅くなり、 娘とは小さな頃から一緒にすごせる時間が少なかったのですが、娘の事を第一に考えながら頑張って働いていました。 しかし今年の夏、彼女は母親とお金の事で大喧嘩をして家を出て来ました。 後で聞いた事ですが、 母親からほぼ毎日、生活費の為?平均1万5千円~2万円を出してほしいと言われてた様です。何回も無理だと言って断ろうとしていたみたいですが、 断りきれず、子供と家族の生活を考えて、昼は通常の仕事をしながら夜はコンパをして母親にお金を出してました。 コンパの仕事がなく遅くまで待機をしていて出せない日もあったのですが、その時は”何ですぐに帰って来ない”みたいな事を言われて冷たくされた事もあったそうです。 お金がもらえない時は大半は冷たくされていて、お前の面倒を見て来たのは誰だとも言われていたみたいです。 母親がもらったお金の使い道…この事も後から聞いた事なのですが、子供の学校給食費、健康保険の支払い、食事の買い出しなどをいついつまでに出してほしいと いう感じで母親に言われて出していたのですが、最近の話では、給食費・健康保険は滞納があり、健康保険は分割している。 それに母親はもらったお金でパチンコに行っていた事も判明。さすがにお金お金と親に言われ続けた為、大喧嘩になり家を出て来ました。 その時に娘も一緒に出る事になったのですが、年頃という事もあり結婚して別居中の妹に一旦預ける事となりました。 が、妹の都合?で夏休み期間中のみでその後は急遽、私の所に一緒に住む事になったのです。 もともとは3人で一緒に暮らせればと思った事もあったのですが、年頃という事もあり、ある程度理解が出来る様になってからと考えていた矢先の事でした。 それから1カ月位の間でしたが、私も彼女も娘が望む事は出来るだけ答えてきました。 それに彼女は今まで娘の面倒を見れなかった分を取り戻そうと頑張って娘に接して来ましたが、ある日親子喧嘩になった時に 娘が「ママが私を育てた訳じゃない。お金だけ出して来ただけ。育てて来たのはお祖母ちゃん」と言われてショックを受けていました。 更に娘は「ここでは生活は出来ない、ママがアパートを借りたら一緒に住む。お金は簡単に稼げるでしょ」と行って来たのです。 娘の方からするとママを取られたという感じらしく一緒に住めないと行って来たのだと思います。 その後すぐに妹が引き取る事になりました。今後どうするのか私と彼女、妹夫婦と話し合い、 娘の事を優先的に考えて落ち着くまで妹の家に居てもらう事で話がまとまったのですが、その妹夫婦も実家(母親の家)に預けている事を隠していた事が発覚。 妹も娘の状況を報告する事はなく、娘を引き取った事により彼女にはお金の請求の話を電話でしてくる事がほとんどでした。 彼女は娘が実家に居てもらいたくないので娘を説得したのですが、娘は「お祖母ちゃんは悪くない、悪いのいはママ」と言っている為、話はまとまらない状況で、、 その後も妹、母親のとの対立は深まり、娘は妹が引き取る(養子にする)事になっています。 今の所、15歳になるまで妹に養育費を出す事で話はまとまっているのですが、お金請求の電話が良く掛かって来てます。 娘の事に関しては、小さい頃から母親を育て親と思い、現在に至る為、このまま妹の養子にする事になりましたが、 母親の生活態度には私は納得が行きません。それに妹・母親共にお金の事しか電話して来ない、これにも腹を立ててます。

  • 母親を亡くすのが怖くて一人暮らしができない

    初めて質問させていただきます。 タイトルにもある通り、私は25歳なのに未だに一人暮らしができません。 親離れできていない自分に甘い子供だと思われるのも覚悟の上ですが理由は、家から離れている間に母親を亡くすのが怖いというものです。そしてもう一つ理由があって、私は19歳の時に大切な大切な親友を自殺で亡くしました。高校を卒業して半年程忙しくて連絡を取っておらず久しぶりにメールが来たと思ったらその子の母親からでそれで亡くなったことを知りました。その子が何に悩み、苦しんでいたのか全部知っていました。なのに私は半年も忙しさにかまけて連絡をしませんでした。何年も経ちましたが今でも思い出すと泣いてしまいます。 そんなことが数年前にあり、それから大切なものを失うことがとても恐怖になりました。 一人暮らしをしたいと思い決めた仕事も職場に行った初日の夜に部屋で一人になった途端パニックを起こしてしまいました。涙と嗚咽が止まらず動けなくなってしまい落ち着こうと思っても体は震えるばかりでどうしようもなくなり仕事も諦めることになりました。 亡くなった親友のことを思い出して、「離れている間に今度は母親を亡くしたらどうしよう」と怖くなってしまいました。 実家に帰ってから一人暮らしすらできない自分のあまりの情けなさや不安から鬱のようになってしまいました。 話は少し変わってしまいますが、母と弟と私の3人で暮らしています。両親は離婚はしていませんが別居状態で父親とはもう10年ほど会っていません。 3人なのに普通の家と比べて大きな家に住んでいます。家も含めていろいろなものが今でも名義は全て父親になっています。なのに税金は全て稼ぎの少ない私たちが払っていますし借金もある状態で日々不安が募りますし必要最低限のものしか買えません。食料品を10日間以上買わないで過ごす日もあります。 母親のことを考えると一人暮らしをするよりも早く借金を返して楽にしてあげたいと思ってしまいます。子供に借金の話をするのは嫌なはずなのに時々そういう話をします。それほどまでに切羽詰まっているんだと思います。 話を戻しますが、そんないろんな不安が混ざりあって自分の将来も不安でなりません。 でも今は母親を亡くすことが怖くて仕方ありません。本人の前で泣いてしまいそうになります。夜は眠れない日もあり少しずつ生活に支障が出始めています。 情緒不安定な状態で書いているので話が前後したり支離滅裂で読みにくくて申し訳ありません。 家を離れている間に母親を亡くすのが怖くて一人暮らしができない私は親離れできていないのでしょうか。 親友のことがトラウマになっていて「失うのが怖い」という感情とどう向き合ったらいいのかわかりません。何かアドバイスなどありましたら教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • 片づけられない母親

    私の母親は片づけができず、実家の中がゴミ屋敷状態です。 私が物を捨てようとすると、「捨てないで!」と言って機嫌が悪くなり、どうすることもできません。 こんな生活にストレスを感じ、現在は1人暮らしをしていますが近々実家に帰ろうと思います。 実家に戻るとまた、母との喧嘩で耐えなさそうなのですが…、家を綺麗にできる何か良い案はありませんか?

  • 娘の幸せを願わない母親もいるのだと分かりました。

    自分の母親が、娘の私の幸せを願っていないことを知りました。 それより、娘のお金が欲しくてたまらないことも知りました。 父親が要らないと言ったのに私を産み、育てられないと一歳まで祖父母と母の妹に育ててもらい、あとはネグレクトしながら私を育てて、私が大人になると母は私のお金をあてにしました。 私は、貧乏だからと思って我慢していました。おしゃれも出来ず若い頃は、親のために生きてしまいました。 最近、母の本音は娘の幸せはどうでもよいと思っていると分かりました。 私(娘)の幸せより私のお金を欲しい方が勝っていることを思い知らされました。 そんな親だったとはショックで立ち直れません。 亡き父は私が産まれてから働きませんでした。その理由が分かりました。母の対応に働く気力をなくしたのだと思います。母は父を働かないダメな人だったと言いますが、そうさせたのは母だと思います。 この苦しみはどうしたら良いですか。

  • 母親が恐いです(長文です)

    私は母親が恐いです。幼い頃から今に至るまで(22歳社会人) 本当に毎日「死ね、出て行け、とりえがない、馬鹿、金食い虫」と怒鳴られていました。 しかし、実際母の言うとおり私は偏差値の低い高校を卒業し就職しているし、とりえもないので母の言ってる事は間違ってはいないのですが。 最近まで家を出て東京でアルバイトをしながら生活していましたが、生活に不安を覚え実家に戻りました。母は私が家を出る事に猛反対し怒っていたので実家に戻る事は賛成してくれました。 現在は社員として働いています。母は未だに私に昔と同じように怒鳴って怒る事が多々あります。また凄く機嫌が良い時もあり私は恐くて仕方がないです。私に彼氏ができたことがわかると「結婚なんか許さない。お前の人生めちゃくちゃにしてやる」と言われました。友達と遊んでも怒鳴られます。 正直私自身母が怒らないなら全ての縁を切って会社と家の往復のみ出来たらどんなに楽かと思いますが、そんな勇気もありません。 母が家にいると思うと喉に異物感を感じうまく呼吸ができないような感覚にとらわれたり、恐くて太ももを切ったり、頭痛がしたりします。 母と暮らしながら(家を出る事は許されない)脅えずに生活するにはどうすればよいのでしょうか。 実家に戻った私が悪いのですが。

  • 母親と共依存?長文です

    母親と共依存?。つい最近まで一人暮らしを していました。ですが母親から毎日、メールや 電話、月1で訪問などありました。 部屋には母親専用のタンスまでありました… さらに日を追うごとに電話やメールの内容が 「あんたはいいよな」「私は辛い、寂しい」などと 言われしまいには「私が死んだってだれも悲しまない、 カミソリもあるんだ」 などと言われストレスを感じ、 初めはそんなことないでしょ!などと 言ってたんですが 毎回ため息をつかれ本当にストレスで 一時期連絡を無視していたのですが (本当はもっと気遣ってもらいたいんだろな…自分って 悪い人間なのか…) などうつ気味になり心療内科にかかりました。 バイトも長続きせず… その頃、家族からの電話で母親が倒れたとの連絡… 医師によるとストレスだったらしいです。 ちなみに母親は働いていません。 私も精神的にやばく体調もボロボロだったので 実家からの通学にしました 私が実家に戻ってきてからは倒れてません… ですが、私は就職は実家を離れたいと 切に思っています。 母親がいやです… 母親は自分がよく思ってないことには 態度が悪く、暴言も吐きます。 さらに、自分の考えを曲げません。 兄弟でも好きな子と嫌いな子では 全く態度が違います。 例えば食事の際、 好きな子には「おかわりするの~? よそろうか?」 嫌いな子には 「食べんのか?!ったく…食べんじゃねえよ」 みたいな感じです。 ちなみに私は中立の立場ですが その態度に耐えられません。子供っぽすぎて 親とも思えません。 ですが母親はいっても直さないので注意するだけムダです… 私はホントに疲れました。一人暮らしの件で 連絡してくるのは心配だからだよ!愛されてるじゃん! と、周りに言われても 素直にそうとは思えません。 もちろん心配している部分はあると思います でも、母親は自分の寂しさを埋めたいだけなのでは と、思うところが大きいです。 ちなみに心療内科の先生には「お母さんが子供であなたが 親みたいになっている、洗脳とかではないよ」と 言われました。 自分でも母親なんて無視してお金貯めて 離れればいいじゃん!とは思います。 ですがいろいろ考えてしまって…ストレスの処理も下手です。 自分なら出来る!と思ってもどうしても罪悪感が浮かびます… でも就職は実家から離れてできるだけ連絡は 控えたいです。 いっそ海外にでも行きたいほど母親がいやです。 それにこのままだと人生ダメになる気がします。 結局は母親の顔色を伺って一言ふたことで 一喜一憂して…ホントに情けないです。 どのようにしたら母親からの呪縛が弱まりますか? というか気にしなくなりますか? 母親は毒親なのでしょうか…?

  • 一人暮らしをしたいけど…(長文・ぐちゃぐちゃデス)

    現在実家暮らしで、身の回りの事は全て親任せ… 食費・生活費とかは入れているものの、仕事から帰ると暖かいお風呂とご飯が待っている幸せ者の境遇です こんなに親に頼りきってはまずい!! と一人暮らしを考えているのですが(根がずぼらなため、親といるとどうしても親に頼ってしまいます) 介護の仕事なので勤務時間がとても不規則 夜に出かけたり(夜勤業務)早朝に出かけたり(早番勤務)、安いアパートでは、隣の住人さんとかに迷惑じゃないかと心配です (たぶん朝が苦手だから目覚ましとか二つぐらいかけるだろうし…) かといって、高いアパートだと、現在の給料的にきついんですよね そもそも田舎なので安いアパートしか見つからなかったし やっぱりアパートだと、騒音は迷惑ですかね? ご意見聞かせてください ちなみに、親は『お前が出たいなら、反対はしないよ』といってくれています (母には絶対父は泣くよ~とか言われていますが) でも、実習や出張で出かけると(一年に一回、二泊程度)『いないと、なんか違和感がある』『父が寂しそうだったよ(笑)』とか言われるので、悩むなぁ~ 自分的には『実家の方が凄く楽で、実家にいたい』『でも実家だと怠惰な自分になりそうで、将来結婚したら不安』なんですよ 今は『親の、寂しいという感情』にも甘えているんですよね 『親が寂しがるから実家にいる』『一人暮らしの意味がないから実家にいる』 でも、それって将来的にはまずいよなぁ~ あぅぅ…いつまでも子供でいたいなあ!! 

  • 母親の気持ち(長文です)

    いつもお世話になります。 姉にもうすぐ赤ちゃんが産まれます。姉は地元で実家から車で30分くらいのところにアパートを借りて旦那さんと住んでます。 実家から近いので両親との交流もしょっちゅうあるようで、ご飯を食べに行ったり、実家に夫婦そろって遊びにきたりしているようです。ちなみに私は東京で一人暮らしをしてます。 たまに私が実家へ帰った時に、姉の赤ちゃんのことが楽しみな私は母も当然同じ気持ちだと思っているので話題をふるのですが、最近母の様子がおかしいのです。なんか、「妊婦のくせに家でおとなしくしとけばいいのに。」とか「めんどくさい」とか、姉を心配している上での発言だけとは取れないことを言うのです。姉は結婚前実家に住んでいたのですが母曰く後片付けも何もしないので迷惑なんだそうですが・・それにしても言いすぎなことをいいます。「学生時代についた遊び癖がとれないんだねえ、かわいそうに」とか。わたしはそこまで姉が遊び呆けてるとも思えません。 姉はいわゆるできちゃった婚で結婚費用も両者の親が半分ずつ出しています まさかお金のことで怒っているとは思いませんが・・。 でも母親が子供のことを思い小言をいうのとはちょっと違うんです。 そういった言葉を聞くたびわたしは寂しい気持ちになり会話ができなくなってしまいます。母の言葉に賛同するのは嫌だからです。 「まあ旦那さんが嫌な人なわけではないけど家の中に他人が来るっていうのは気をつかうもんだよね」くらいで適当に合わせてますが、母親が姉のことをちくちく言うたび心が痛いのです。姉は小さい頃から優等生でいい大学もでて、銀行に就職し、親を困らせてきたことは一切ないのです。 姉の結婚式の時は母は(緊張のせいかわからないけど)一切泣きませんでした。でも私には、「おまえの結婚式のときはかあさん泣いちゃうな」とか言います。わたしは姉に比べたら自由奔放に生きてきて、迷惑もかけてきたほうだと思います。なんだかどうして母の感情がここまで荒んでしまったのか原因がわからないのです。母は結婚式の準備ですら「めんどくさい」と言って怒ってました。母の言葉をきいていると心が痛いです。 優等生の姉はかわいくなかったのでしょうか? 親離れしていく子供を嫌う母親は境界性人格障害という病気だという文を読んだことがあります。自分に依存してくる子供しかかわいくない母親というやつです。母はその傾向が少しあるように思えます。そういった母親は頑張ろうとする子供を応援するふりをして、実は失敗を願ってるそうです。そして、失敗したときに泣きながらすがってくる我が子に対して、「ほら、だめだったでしょう?」といいながら甘美な感情に浸るそうなのです。無意識だそうです。そういう行動をくりかえすうちに子供は自分はダメな子なんだという感情と依存心が強くなってしまうそうです。 話が脱線しましたがわたしにはこういう発言を繰り返す母の気持ちが理解できません。自分の子に愛があるとは思えない発言なのです。 私は母も姉も大好きです。二人とうまくやっていくにはどうすればいいでしょうか。悲しいです。

  • 娘に捨てられた母親

    私の友人のことで相談です。友人はシングルマザーで中1の娘さんがおります。友人には交際中の男性がおり、友人は現在妊娠4か月です。 それで、友人はその男性と考えた再婚しました。 そこで悩んでいます。というのは、友人とは 同じ敷地の違う棟の家に、友人のお母さんと お兄さんと大学4年の甥っ子さんが住んでいますが、父子家庭です。そして、友人の娘さんが 甥っ子さんと同じ大学で同期生の親友と ラブラブ関係というか、去年あたりから体の関係もあるそうなのです。 それで、娘さんをどうするのか頭を悩ませております。普通なら、娘さんを連れて その男性と一緒に暮らさせるんでしょうけど、娘さんが その男性を嫌っていることと、年頃の娘を 血の繋がらない男と同じ屋根の下で暮らさせことに 虐待などを強く心配しています。住居の環境もよくありません。 現在は 娘さんは同じ敷地の違う棟の家である 実家に預けられていて、大学4年の甥っ子さんと その妹さんである姪っ子さんが面倒を見ていますが、来年の3月いっぱいで 家を出る予定なので、、娘さんと彼氏(ラブラブ関係にあるという大学生)との関係を認め、彼氏が大学を卒業したら 結婚することを前提に娘さんを 嫁入り(?)させることを検討しているようです。 友人は 娘さんの彼氏の母親とも親交があり、彼氏のお母さんを信頼しています。 前回も質問を出したんですが、その時は 知人が再婚相手と別れて親子で暮らすという意見がありましたが、友人は聞く耳を持ちません。 娘さんにも話を聞いたんですが、 娘さん自身も 母親が離婚して再び惨めな母子家庭に戻ることを望んでいません。母親のことも鬱陶しがっており、また、どうせ、弟(妹)の世話をしなくちゃいけないんだろうと 難色を示しめています。 こういうのってどうするのが一番いいんでしょうか?

  • 娘の就職と一人暮らしについて

    就活中の娘(19歳)を持つ父親です! めでたく就職が決まったのですが、勤務地まで1時間~2時間程遠く 通勤時間の長いのが嫌なので一人暮らしをしたいと言い出して困っています 一人暮らしする事に反対はしてないのですが 私は幾らお給料がもらえるかもわからないし、 それ以前に仕事が続くかどうかもわからないし、 初めての一人暮らしで慣れないところに一年目の仕事で毎日大変なストレスも感じると思う ただでさえ自分の身の回りの事もまともに出来ない今の娘だと一人暮らしは無理だと思います それで私の考えは 一人暮らしするのは 仕事にまず慣れて収入を安定させて、 一人暮らしする為の貯金をして、 お金の使い方や自分の生活力をアップさせてから 一人暮らしに踏み切った方が良いと思うのですが、 どうでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい