派遣社員なのに出張?派遣先からの出張要請について相談

このQ&Aのポイント
  • 扶養範囲のパート派遣で働いている既婚者が、派遣先から本社への出張要請を受けています。
  • 出張は2泊3日で、勤務時間も通常と異なります。
  • 派遣先からの出張要請について、必要性や普通のことなのかについての意見を募っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

『至急!』派遣社員なのに出張

扶養範囲(103万以下)のパート派遣で働いている既婚者です。宜しくお願いいたします。 皆さんの意見や、同じような事は当然の事なのか知りたくて質問させていただきました。 皆さんのご意見をいただきたい悩み事と言うのは、、、 『派遣先から、本社への出張をして欲しい、と打診されている。』と派遣元の担当者から告げられています。 本社は通常の就業場所とは県外にあり、前泊を含め2泊3日、研修は2日間。その2日間は9時~18時の勤務(通常は9時~15時の契約)です。 今の派遣先での経緯ですが、今年の夏、最初は一週間の短期契約で就業しました。事務職です。 その後、契約延長と言う形の時もあれば、そうではなく、期間満了後1ヶ月くらい空けて新たに2週間の契約を締結。それを延長。というようなことを繰り返しています。 現在は12月末までの契約になっています。 ちなみに、会社は全国規模。ですが、私が就業しているのは地方の出張所で少人数の所です。派遣は私一人で、今回出張するのも私一人です。 長期契約を視野に入れての研修なら納得できますが、そのお話はいただいてない状態です。 派遣先の指示があれば、出張は必ず行かなければいけないでしょうか? また、これは普通によくある事ですか? 全国規模の企業に派遣されるのが初めてなので、戸惑っています。 明日、明後日にも返事を求められそうなので、早めに回答いただけたら嬉しいです。 長文にも関わらず、読んで頂きありがとうございました。

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

>派遣先の指示があれば、出張は必ず行かなければいけないでしょうか? 経緯を考えれば、質問者の言われるとおり、行く理由はないと思います。 >また、これは普通によくある事ですか? 出張そのものはありますよ。ただ、質問者の例はあまりないでしょう。短期や単発のつなぎ合わせとはいえ、長期ではないが、今後も仕事をお願いしたいから研修を勧めたのでしょうけど、派遣先の真意を確認したほうがいいと思います。 例えば研修は通常交通費や宿泊は会社持ちなので、先方によっては今までの功績を考慮して「ごほうび」的な意味で参加させたのかもしれません。宿泊を伴うものは夜まで行うものもあり、この場合は正直かったるいでしょうけど、今回は夕方終わりでその後自由に過ごせるなら、都会?で楽しい夜を、ということもあるかもしれません。もちろん、現地に友人などいなければ1人ではさびしいでしょうけど。 研修がただ座ってきいていればいいのか、ディスカッションや課題を与えられるものなどによるでしょうが、「楽」なものと認識し、良かったら行ってきなよ、程度のものなら、家庭もあるし丁重に言えば断わることは出来るはずです。

nyanyangar
質問者

お礼

親身なご回答ありがとうございます。 ご回答者様のおっしゃる通り、更新の繰り返しであれ長期的な契約を視野にいれての研修出張であれば、この就職難のご時世に有り難いお話ではあります。 それに、見方を変えたら、都会を楽しめるというおまけもありますね! 派遣先の意図を伺い、家庭の事情も考え、派遣元ともよく話し合って決めたいと思います。 大変、参考になるご回答を感謝いたします。 ありがとうございました。

nyanyangar
質問者

補足

質問者です。 まずは、こちらの事情をご理解いただき、早速のご回答いただいていて、大変感謝しています。 ありがとうございます。 頂いたご回答への補足ではなく、質問内容の追加をさせてください。 頂いたご意見や、よくよく考えているうちに移動時間のお給料がどうなるのか不安になりました。 こちらのサイトなどで検索してみたのですが、『出張の為の移動時間は労働時間には算入しない』というのが通念上にはあるようですが、私のように短時間の契約の方の事例が見つけられず、再度皆様のお力をお借りしたいと思います。 移動時間は片道2、3時間だと思います。 通常9時~15時の契約であるのに、一度帰宅してから、前泊の為に出発。 この移動時間も時給は発生しないのでしょうか? また、家庭の事情もあるので可能であれば前泊はお断りして、日中の移動で一泊の出張にしていただく事を相談しようと考えているのですが、その場合9時に出張先に着くようにしなければいけないでしょうか? せっかくいただいているお仕事なので、頑張りたい気持ちはあるのですが、家庭との両立の上でわがままにならない程度に相談したいと考えておりますので、皆様のお考えや経験などを教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。 またまた、長文になってしまいました。 読んで頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.3

補足についてですが、 >この移動時間も時給は発生しないのでしょうか? 基本的には発生しません。親切な会社なら出してくれるケースもあるでしょうが、義務はありません。長期短期は関係ありません。 9時スタートなら当然9時です。研修といっても業務の一貫ですから、遅れていいということはありません。研修というのはカリキュラムがあり、冒頭で研修の意義などの説明があるでしょう。仮に途中から参加したら何の意味があって参加したのか分からなくなる可能性はあります。なので当日移動で9時着可能なら交渉すれば可能かもしれませんが、不可能で認められることはないでしょう。 いずれにしろ、通常15時なのを移動とはいえ、時間が拘束されるわけですから、ダメ元で要求してもいいと思います。 また、研修の手当てについても確認したほうがいいでしょう。交通費や宿泊代は当然のことですが、9-18時は通常の時給のようにでるのか、多少安くなるのかなど。会社によっては通常時給より安く設定してることがあります。業務の一貫といっても通常業務よりはプレッシャーがないので、会社規定で通常の5-8割にしてる会社もあるので、確認したほうがいいでしょう。

nyanyangar
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 移動時間の時給の件、研修の意義について大変参考になりました。 お給料が減額される事もあるとは知らなかったので、アドバイス頂けてありがたいです。 その点もきちんと確認したいと思います。 ありがとうございました。

  • jx-word
  • ベストアンサー率40% (38/94)
回答No.1

突然の事で驚かれているようですが、派遣先での出張はそれほど珍しくありません。そればっかりの人もいます。 で、出張は必ず行かないかと言いますと、まぁ業務命令なので基本的には従うものですが、とはいえ個人的な都合があればそんなに無理強いはされないんじゃないでしょうか。 打診されているということは都合を聞かれているというわけで、それなりの事情があればお断りしても特に問題はないように思います。それなりの事情というのは家庭の事情であるとか、その程度でいいんじゃないですか。。 いろいろな会社があり、いろいろな人がいますので一概には言えませんが、聞かれているのであればまずは自分の都合を言ってみて、その後で話し合いをするのが手っ取り早いですよ。

nyanyangar
質問者

お礼

早速のご回答を頂きありがとうございました。 派遣社員でも出張があってもけっこう普通のようですね。 私の場合、短時間短期契約なので出張の話が出る事自体に驚いてしまいました。 派遣先、派遣元と話し合い、決めたいと思います。 大変、参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣社員の離職理由

    2004年12月から派遣社員として働き始め今年2月末の3回目の更新時に他の派遣先に代わりたい旨派遣元に伝えたところ、条件が合う派遣先が募集しているとの事だったので紹介してもらう事になりました。 現在の派遣先とは業務の都合により2月末時点で契約を4月10日まで延長しました。 結局、希望の派遣先が派遣社員を取らない事になってしまったので次の就業先は決まらないまま4月10日で契約終了となりました。 離職理由には 「労働者が以後同一の派遣元事業主における派遣就業を希望しない旨を明らかにした場合」 に○がついており一身上の都合と記入されています。 条件の合う他の就業先は見つかりませんでしたが就業をまったく希望しないと言った覚えはありませんし今後の派遣の仕事のアンケートにも登録を残し条件によっては紹介を希望としてあります。 派遣元が提示している離職理由は正当なものなのでしょうか? サイン・捺印をして返送する事になっていますが納得がいかないので質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 派遣社員の出張について交渉の仕方

    お世話になります。 社内の隣の課で働いている派遣社員の友人について、ご相談いたします。 その課は 社員1人+派遣社員4人(彼女も含めて)で仕事をまわしています。 派遣社員さんは最近2ヶ月のうちに就業を始めた人ばかりです。 就業する前に会社の条件として「都内から九州、関西にたまには出張にいける人」という項目があり、全員OKということで採用になりました。 しかし、入ってからすぐに週に1度以上、九州または関西に派遣社員が2名ペアで出張にいかされています。 友人から相談されてわかったことですが、移動時間に一切時間給が出ず、出張手当は一日2000円ポッキリだそうです。 前日に3-4時間かけて九州方面へ移動、ホテルに泊まり、翌日仕事を終えて九州から帰ってくると夜11時をまわってしまうが、時間給は夜6時までしかつかず、しかも次の日は9時に普通に出勤することを毎週求められ、キツイようです。 急いで採用が決まったため、派遣契約のときに出張の件はまったく詳細を知らされておらず、派遣元も知らない状況でした。 そこで、時間給は移動時間中も出ると思っていた4名の派遣社員は不満がたまり、「誰が出張に行くか」でもめ、先週は誰もいきたくないということになり、社員と険悪な雰囲気になってしまったようです。 そこで、質問ですが、 ・移動時間中の時間給が出ないという旨について知らされていなかったということで、派遣社員は出張を断ることができるのか ・それでも出張を要求するのであれば、「移動時間中も時間給を出してほしい」と要求するのは妥当か ・一日2000円の出張手当は安すぎるのではないか(九州、関西で同額) 私の前職で同じような出張のとき、残業代が出ない代わりに出張手当として一日7000円+夕食代1500円+夜10時以降に移動または残業が生ずる場合は+1000円でした。 ・会社によると、移動時間に時間給を出さないのは「移動中は業務をやっていない自由時間なので」ということですが、派遣社員は二人とも高価な機材を業務のために運ばされています。それでも一切業務ではない、と言い切れるのか ・その高価な機材を車中や機中で盗難などにあったとき、誰が責任をとるのか 彼女以外の派遣さん3名とも強気で誰も出張にいかないとのことで、このままだと一番最初に就業を始めた彼女に、全ての出張の負担がまわってきそうな雰囲気だそうです。これを避けるため、上手な交渉をしたいようですが、アドバイスを宜しくお願いします。 

  • 派遣社員、出張は拒否してよいか悪いか。

    派遣社員です。 4月からの1年契約であったため今月末に契約が切れますが、 現在の派遣先では更新の検討をしてもらっております。 (が、予算等々の都合がつかず、更新できない可能性も残っています。) 上記の状態とは別に、仕事はかなり忙しく連日残業の日々を送っております。 仕事にはやりがいを感じていたので、契約更新できなかったとしても今の職場の仕事を精一杯こなして いこうと思い、頑張ってきました。 しかし今月はただでさえ業務が山積みなうえに、休日出勤・出張、他部署の応援の仕事まであり、 体力的にぎりぎりです。 それでも本来業務との折り合いをつけて何とかやりくりしていたところ、上司からさらに追加で、 直前まで全く指示されていなかった出張を「行ってくれるものだと思ってたから行って欲しい」 と言いだされました。 (その前日にも別件の出張が入っています。) 耐えかねて、「他の業務が忙しいので」と断らせてもらったのですが、 おそらく上司は気分を害されたと思います。 仕事が山積みで煮詰っていたのでつい断ってしまいましたが、後から考えてみれば、 派遣社員なのに「忙しいから」出張を断るというのはおかしいような気がしてきました。 (一方で、派遣社員なのに例外的に頻繁に出張に行っていることで、 正社員の事務方から快く思われていないのも事実ですが…) 本来業務を片づけたいから上司からの出張命令を断るというのは、常識的に考えて どう思われますでしょうか。 皆様だったら行かれますか?断りますか? 容量オーバーの仕事を断ったのは正しかったのか、「頼まれた仕事をこなしてなんぼ」なはずの派遣でありながら 「忙しいので」なんて偉そうなことを言って出張を拒否するのは非常識だったのか、一人でぐるぐる考え込んでしまって、 すっかり煮詰っています。 ご意見をいただければ幸いです。 (ちなみに拒否した出張というのは、私が行ったところでほとんどやることはないような内容のものです。)

  • 派遣社員の雇用形態について質問です。

    先日、派遣会社にて採用が決まりました。 まず研修も兼ねた出向して働き、一年後には派遣会社の本社勤務となるとのこと。 このような条件は本当に信用できるのでしょうか? 体験談などがあればお聞かせください。 <追記> ・研修も兼ねた出向先は携帯ショップです。(シフト制) ・派遣会社で採用時に受けた説明では、本社勤務後は土日休みになるとのことでした。 →先日、本社に行ったら「本社勤務後もシフト制は変わりませんよ」と言われた。 ・本社勤務後は内部の仕事と併せて、外部の仕事もやることになると言われた。 →「外部の仕事」=営業をして、契約を結び、契約先とイベントなどの企画・運営を行う。 上記の外部の仕事に充てられる人員は最大でも3人程度。 ・・・なんだか休日やら勤務時間すらも保証されず、膨大な仕事に埋もれそうな展望しかありません。 このような環境で働いたことがある方の体験談をお聞かせください。 このまま一年後を目指して、信じて働いてていいのでしょうか?

  • 派遣社員の規定

    派遣社員で、現在の就業先とは違う就業先に変わった場合も、最初は1ヶ月契約ですか?

  • 派遣社員の残業の考え方について

    派遣社員歴7年の33歳女性です。 10月から半年契約で営業の仕事に就いているのですが残業の考え方について納得がいかず困っています。就業時間9~17時の契約なのですが、私の担当地区が他県になり、営業先を出て会社に着くのに長くて2時間を要します。派遣先が借りてくれたレンタカーを使って朝9時に出発し1日外回りをし、2時間かけてオフィスに戻って会社の駐車場に車を戻すのです。私は今まで移動にかかった時間も就業時間と認識していたのですが、営業先を17時に出て19時に会社に着いた場合、17時までの時間給しか支払われないと派遣会社から回答されました。派遣会社は派遣先のクライアントにこのことを交渉してくれたのですが移動時間は就業時間としないというのが派遣先の考え方とのことで全く埒が明きません。だからといって15時に仕事を切り上げて17時に戻っても17時までの時間給なのです。派遣先は17時までは営業活動するのが基本でまたそうしないと仕事にならないのが現状です。移動時間は就業時間とみなさないというのは労働基準法上問題ないのでしょうか?またこの件は働き始めてから分かったことで、1ヶ月経ってようやく回答が来たのです。色々な意見を聞かせてください。また支払われない残業代を請求するにはどうしたらいいのか教えてください。

  • 派遣社員の有休消化に際し派遣先としては?

    派遣社員が数名就業している会社の人事・派遣担当です。 ある派遣社員にこちら(派遣先)都合で●月いっぱいで 契約終了としていただくこととなりましたが、その際、 8日ほど有休消化したいと申し出がありました。 つまり来月末で就業が終了するところを、その8日前、 ●月19日を最終出社日としたいとのことです。 有休取得は労働者の当然の権利というのはもちろん分かります。 ただ、●月いっぱいまでの契約なのに、20日以降は休暇に入るというのは 契約上はどうなのか、当社との契約は活きつつ、給料ももらえて 自由に(ただし、他の会社に就業することはできないでしょうが)できる 期間が8日間あるということになります。 であれば、有休は当社との契約が終了する来月以降、 あるいは19日で契約を終了して、それ以降、好きに取ってください、 とはできないものでしょうか。 派遣社員の場合、有休は派遣先との派遣契約が成り立っている間だけしか 行使できないものなのでしょうか。 このサイトで検索し派遣社員の有休消化については理解していますが 派遣先企業としてはどう考え、対応すれば良いのかを知りたくて 投稿させていただきます。

  • 派遣社員の退職手続き、その後について

    初めまして、4年間勤めていた派遣社員を辞める事になりました。 いきさつはこうです。 2005年1月に派遣の営業へ 現在派遣で働いているが、正社員として働きたい「紹介予定派遣」でいい案件があれば教えて下さい。 旨を伝えた所、期間満了迄(3カ月更新で満了は3/25でした) は探す事が出来ませんので今度の契約満了で一度区切ります。 ただ、現在の後任が見つからなければ、 就業先上司と話し合って期間を延長という形になります。という話がありました。 3/15、後任が見つかりそうにないので、申し訳ないですが、特別に1ヶ月の契約という事で、 延長して下さい。という連絡があり現在も就業中 4/5、後任が見つかりました。就業先の上司と確認しないとわかりませんが、 おそらく4/25の満了で退職して頂く事になると思いますと連絡有り。 4/8 後任が正式に決まったので就業先上司と確認した後「4/25満了で退職して下さい」 といういきさつで辞める事になりました。色々質問集を拝見していると、 退職理由等トラブルがあるようで (1)こういった場合は「会社都合」で 一ヶ月待機にて、失業保険は頂く事が出来るのでしょうか?? その割には、退職手続きについては一向に話がありません 派遣会社に確認しようと思っていますが 事前に知っておいた方がいい事ってありますか??、 (2)具体的にはどういった物を返却し、逆に派遣会社から貰うのでしょうか? どなたか派遣社員を退職された方でこういった事に精通している方が いらっしゃいましたら、ご指導頂けますよう宜しくお願い致します。 又、長文でしたが、最後迄読んでくださり有難う御座いました。

  • 派遣初心者です。派遣社員の方、回答お願いします!

    数日前に、派遣会社から紹介があり、「就業先が是非に」とのことです。と電話がありました。 「就業先が私と話がしたいと言っているんですがどうですか?」と派遣会社から言われ、本日行ったのですが、就業先に着き、同行していた派遣会社職員が急に腰が低くなり、急に私が思ってもいないことを言い始めました。(正社員を希望しているなど全くのその場で作った嘘)を言い始めました。 結局、上記の顔合わせは就業先の希望ではなく、派遣会社の職員がつくったことで、就業先が希望したものではなかったこと、就業先が私の就業を希望しているニュアンスで派遣会社が私に伝えたが全くのでたらめだったこと。 かつ、顔合わせが圧力面接で私の経歴などを罵倒するなど、ひどいものでした。 派遣会社の派遣はこんな対応が普通なのでしょうか? 派遣に無知なので情報提供を求めてもどういう情報が欲しいんですか?との返答に、派遣会社って一体と疑問に思いました。 登録時の説明も、契約の形態(雇用契約、就業先、本人の流れの説明のみ)だけでした。 派遣のことが無知なので、参考になるホームページがありましたら、紹介もお願いします。 わかりにくければ補足もしますので、回答お願いします。困ってます。

  • 派遣社員から正社員へ

    今の就業先に派遣されて2年半ほど経ちます。 就業先もこの不景気の波にのまれ1年前からかなり苦しい状況で私たち派遣もいつ契約解除になるかビクビクしながらもここまできました。 が、どうやら次回の契約更新はしてもらえないらしく12月で契約が解除になりそうです。 3か月更新での契約なので仕方のないことではありますが仕事もやりがいがあるし雰囲気もよかったので残念です。 以前に、(同じ課内に)何年間か就業した派遣のかわりに正社員を雇うのならその派遣社員に正社員になる意思があるかを聞いたうえで正社員として受け入れる、又は意思がなければ契約を解除し正社員を雇用しなければいけないと聞いたことがあります。 それは派遣として働いたのが何年以上(2年?3年?)というのを聞いたような気がするのですがこういった規則があるのをご存じの方、いらっしゃいますか? (説明がうまくできなくてすみません。。)