• 締切済み

転職先での悩み2

先日は色々アドバイスいただいた方々にお礼を申し上げます。 また悩みが深くなってきたので相談させていただきます。 前回の質問 http://okwave.jp/qa/q7018845.html その後、職場のおばさんは更に具合が悪くなり私に対しての 当たりも激しくなりましたが、なんかかわいそうになってきたので さほど気にならなくなってきました。 ですが、問題は仕事の方です。 一ヶ月間、私は別の機械をなんとか動かせるようになり その機械で仕事を普通ぐらいにはこなせるようになってきました。 その間前に辞めた子がバイトで短時間で難しい方の機械の 仕事をしにきていましたが、ぱったりと連絡がとれなくなったそうです。 するといきなり私にその機械の仕事がふってきたのです。 前回も申しましたが、一ヶ月も習ってない難しい機械を動かせるのは 無理な話です。 もちろん、指導者はついておりません。 なんとか、色んなOBの方や担当は違うけれども、おばさんに聞いたりして 死ぬ思いで、なんとか1つ仕事を終わらせました。 一時間ごとに「まだか」と担当が請求に来て「何時までにあげろ」と 言われたりして、でも自分は機械がよくわからずかなり遅くなって仕上がりました。 それなのに、今度はかなり厳しい仕事で私もやったことがないスタイルでの仕事で 部品交換もあったりして、全然わからないのです。 もちろん、おばさんも担当の事務の人に聞いても「知らない」で終わるし 誰に聞いてもわからず、私は途方にくれてしまいました。 そこで私は社長に長年その機械を扱っていたOBの方に 数回でもいいから来てもらって、指導してもらいたいとお願いに出たのです。 ですが、社長は「そんなことでわざわざ人をよばなきゃならないの?」 「見ればわかるでしょ、簡単なことでしょ」と言って全然取り繕ってくれません。 私に来る仕事は全て大至急です。 何故、壊れた機械を扱えもしない新人がするというのに仕事をとるのか わかりません。 結局、社長が教えに来るということになり 朝から社長に習ったのですが、社長は理屈はこねるのですが 実際に動かせるわけではないのです。 私が「その微調整がわからないのでちょっと動かしてみてください」というと むっとして「俺が動かせるなら、わざわざ人を雇ったりしないだろう? 一ヶ月も金を払って教える人をつけてやったのに(つけてやったというより その人について仕事をしながら教えてもらっていました)動かせないなら 何の価値もないじゃん。無価値じゃん」と言われました。 私は今まで社長の「弁当箱のご飯の箱の置き方が右と左で違う」なんて くだらないことは流してきましたが、さすがにこれには「無理だ」と決意してしまいました。 その後帰る時に社長に「これ以上仕事のできない私がいても 会社にご迷惑をおかけするので辞めさせてください」と言いました。 ですが「これは負けるかと思わせるための叱咤のつもりだった」と言ったり しておりましたが、もう二度と来るもんかと思い会社を出たところ 思いもかけず、営業部の皆様に励まされてしまい もう少し残る決意をしましたが、でも当面問題は解決しないので 残っても仕事できないしとまた憂鬱になってきました。 社長は新しく機械を購入する(壊れているのを何とか使ってるので 作動する時としないときがあります)気はこれっぽっちもなさそうですし、 私に指導員をつけることも、新たに人を入れることもしないようです。 別に会社がつぶれてもかまわないとは思っていますが その間の私の状況がますます厳しくなってくるだけです。 皆さんだったらどうしますか? どうやったらうまく会社を辞めることができますか? 長文で上手く伝わらなかったかもしれませんが、だんだん精神的にも 苦しくなってきてしまったので是非アドバイスをいただけるのなら ありがたく思います。

みんなの回答

回答No.2

#1です。 すいません・・・なんか立派な人っぽく書いちゃってますけどそんなスマートなもんじゃないですよ。 今はある程度乗り越えてきたから過去を振り返って考えてみればそう思えるということで、当事者のときはそりゃ苦しんだもんですよ。 今だって嫌だといえるものなら言ってしまいたいとも思ってますW ただ、仕事できないって諦められて暇そうにしてる人を楽でいいなと思う反面、それならまだきついけど仕事してる自分のほうがいいと思う自分もいて・・・結局、仕事やるに傾いちゃってるんです。自分に対してあきらめられるならもっと楽できるのかもしれないですけどW 結果、今になってわかることとして、仕事って乗り越えた時にやりがいがでるし、他の人にはない独自の仕事があるとやりがいも責任もついてくるもんだなってことです。 Mなのかもしれないけど・・・ やれないって自分に対してあきらめちゃうよりやれるところまでがんばってみようって思うほうがいいんじゃないかなって思います。

chakona
質問者

お礼

度々回答ありがとうございます。 何でも乗り越えるまでが大変ですよね。 ただ、私の場合仕事の振り方がかなり無茶振りされるのです。 例えば、こんな機械の部品交換知らないどうしようってことで 誰かに尋ねても誰も知らないし、マニュアルも何もない、 それなのに締め切りが数時間後・・・・機械の設定すらわからないのに?! っていうのが殆ど毎日です。 自分でなんとかしようと四苦八苦してるのに 「まだこれだけ?」とか「数時間後が締め切りよ、どうするの?」とか だったら、機械の指導を出来る人をつけるか、壊れて機能しない機械を 買い換えるとか・・「この機械の状態でなんとか商品にして」って無理!! 毎日、まず機械が正常に動くかどうかに賭ける日々です。 ちなみにその機械の製造会社の人によると その機械を修理できる人がもう会社におらず、修理すらできないそうです。 これを乗り越えられたらそれはすごい飛躍になりますよね^^; 殆ど愚痴になってしまいましたが、お付き合いくださって ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いまいち機械操作の難易度がどういうものかとか細かいことはわからないですが・・・ 正社員の採用ってことであれば乗り越えなきゃいけない類のものかなって思います。 まして、既存設備の操作の話ですから・・・ 会社としてはそのために雇ってるって話なんでしょうから。 引継が100%でないのはどこに行ったって一緒かと。 というか、100%引き継げちゃうような底の浅い業務であれば正社員じゃなくてもいいみたいな話にもなるんじゃないかな。 (100%やってもらえるのが理想だとは思いますが) できないをできないで済ませられず、できないをやらなきゃいけないこそが正社員ってポジションなんじゃないかな。 人が足りない、設備を変えてって話はどこの職場でもそうだと思いますよ。 (ただ、人を取るってそう簡単な話じゃないし、設備投資もお金がかかる話ですから。数年先を見越した計画をどう立てるかって所は難しいですよね) 僕なんかもプロジェクト立ち上げるために徹夜で専門書読んだりなんだかんだやってるものです。 上は与えた仕事はやって当たり前と思ってるし(0から勉強するなんてのはあたりまえって感覚です)、まあ、できる人がいる以上自分ができないっていうのは自分の甘えでしかないって頑張るしかないのかなとがんばってます。 (専門家じゃなきゃわかんないでしょってことも、じゃあ、お前はプロとして専門家レベルまで自分を高める努力をしないのか?的なお説教を受けたりしましたよ。) 昔は何度もやめてやるって思ったこともありましたが、確かに成長してるなって実感も最近ではわいてきました。 まずはその機械を操作できるようになってから今後を考えてみてもいいんじゃないですかね。 (できるようになるまでが一番苦しいものです)

chakona
質問者

お礼

お返事とアドバイスありがとうございます。 とても立派なんですね。 社会人としてそうあるべきでしょうし、とても正しい姿勢で とても正論だと思います。 私も、専門書やマニュアルがあったり、仕事ぶりを叱咤してくれる先輩が いてくれたらどんなに助かるだろうと思います。 そしてできないことを「こんなのできない」なんて言えたらどんなに楽か・・;; それは皆同じですよね。 仕事とはとても厳しいものですね。 回答いただきましてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職先での悩みです

    8月に運良くこの年で正社員で採用されました。 ですが、この転職先で色々と悩んでおります。 私が働いてる部署は二人しかいません。 私が8月に入ってきた時は3人いましたが一人やめて現在二人です。 仕事はとても古い機械を操作しなければならず この間修理に来た、機械の製造会社ですら古すぎて修理できないと言われるほどの 年代物の機械がたくさんあります。 普通、一台の機械に指導する人がついて平均4ヶ月ほど指導を受け 1年過ぎてやっと一人前になるそうなのですが、 私は人がいないからと、一ヶ月に3台もの機械を一気に指導されました。 ただでさえ無理な話なのに、指導する人がやめてしまい一人は入院してしまい ひとりぽつんと殆ど触ったことのない機会を四苦八苦し、 ある程度動かせるようになりました。(まだ完璧ではありませんが) 指導する人がいないので、社長に聞いても社長も機械を扱えず、 あとは私の腕と自分の工夫と一度聞いたら忘れるなということを言って ろくな指導もしてくれません。 ところが最近、退院してきたもう一人のおばさんが(もう初老ですが)曲者で、 とても入れ替わりの激しい部署とは聞いていましたが、 殆どそのおばさんのせいでやめていったということが最近わかってきました。 先日、初めて自分で最初から仕事を1つまかされました。 正直とてもこなせないのはわかっていたのですが、 人もいないし、病み上がりのおばさんはきつそうだし、まだ勉強中なので 仕事できませんと言うわけにもいかず、なんとかがんばってやろうと受けました。 でもやはり半分程度しかこなしきれずに、納期が迫ってるのにと言われ 夜遅くなっても仕方ないので、受けた仕事はやってから帰ろうと思っていました。 ところがもう一人のおばさんが、「あんた何してるの?!その機械は明日朝から使うんだから もう触らないでよ」と大騒ぎし、私が納期が迫ってるので残って最後まで終わらせるつもりだと 説明したら、「私帰れないじゃない!」と激怒し進行を担当してる事務の子に 何か言いに行ってました。 理由は、そのおばさんが明日からやる仕事の機械の準備をして帰りたいこと、 そしてそのおばさんが、遅く帰ると家族からそんな仕事やめろと文句言われるということだそうです。 じゃあ、私ができる分だけほかの事をと思いやってると 「そんなの今やる必要あるの!?」「わたし帰れないじゃない」とずっと言い続けてました。 まだ一ヵ月半の基礎のきちんとしてない、練習もさせてもらってない私に いきなり一人前の仕事を求められると困ります。 朝も早くから出勤してがんばってますが、できないものはできないのです。 もちろんそのおばさんが私の指導をするはずもなく・・・。 正直、人事は社長がやってますが先見の目がないといいますか 会社全体を見ることができないといいますか、親の七光りで社長の座に座っているので、 担当の人がどれだけ「もっと早く新しい人を数人雇って」と言っても動かず、 ギリギリになっていよいよやばくなってきたら「お前ら何やってたんだ」と 社員を怒るくらいです。 この状況でもまだ新たに人を入れる動きはありません。 そして、帰り際に社長に報告に行くと「仕事を頼まれた?(私に)頼むわけないじゃない。 全然役に立ってないのに。そういう時は命令されましただろう」という嫌味を言うのが趣味です。 そしてそれプラスそのおばさんです。 一ヵ月半、指導者も殆どいない状態でいろんなことも「がんばります」って やってきましたけども、人間無理なものは無理なんです。 もちろん仕事の指導が厳しいとかでしたら当然だと思います。 でも一生懸命やってても今の私にはこれが精一杯なのです。 数年、何十年もやってきた人と同じ仕事を求められてもできません。 これから先、そのおばさんもまた入院したりするみたいですし いくら会社が仕事を請けたとしても、私にはそれをこなす自身も腕もありません。 私一人しかいない状態で続けていくには色々と厳しいと思います。 私はどうすればいいでしょうか? まさか一ヵ月半ぐらいで会社を辞めるなんて自分ではありえないと思いつつも これ以上どうしようもなくて悩んでいます。 この先、この年齢で就職できる状況はかなり低いですし 今とても迷っています。 できましたら客観的なご意見をくださるとありがたいです。 長文読んでくださってありがとうございました。

  • 転職先で居づらい

    転職して今日で三ヶ月になりました。これまでの経験を活かせる部分では多少自立して仕事してますが、異業種転職ということもあり、また、時期的に私がやれる部分の仕事量が少ないこともあり、正直時間をもあてあましてます。でも、そんな時は自分なりに大事だと思う情報整理や勉強をしたり、先輩方にも仕事がないか聞いています。が…先輩方が時々社長に呼び出され、私のことで色々言われてるようです。簡単にはもっと仕事を振れというようなことみたいです。そういった話の後は、先輩方も一生懸命小さな仕事を回して渡してくれるのですが、やはり基本的に毎日会社に行って自分がやるべき仕事というものが、ほぼない状態で、午後の時間は眠気もあいまってかなりきついです。社長も冷たいです。社員のみんなはいい人達で、でもまだ腹を割ってなんでも話せるわけでなく、かなり行き詰まってます。できれば会社をやめたいですが、どこに行っても最初は大変だと言い聞かせ、毎日出社してます。社長の考え方としては、お金に直結した仕事をしてないとダメみたいで、それも経営としては当然なんですが、じゃ営業して仕事をとってくるとか、自主的にやるべきなのか、どうしたらいいかわかりません。みんなすごく忙しくしてるので、本当に会社にいるのが悲しくなります。どうのりこえたらいいでしょうか。情けないですが、アドバイスをいただきたいです。

  • 転職先に馴染めません

    つい最近いわゆるベンチャー企業(社員数10名)に転職しました。雑貨の流通関連の会社です。 業務と社長のことで悩んでいます。 企画・マーケ担当で採用されましたが、面接から約1ヶ月後入社してみると状況が変ったので事務の仕事をしばらくやって欲しいとのこと。今までいた社員がほぼ辞めてしまっていたのです。仕方なく事務業務をこなしていますが、プチストレスになっています。というのも全ての処理をエクセル、ワードで行っているのです。 小規模な会社ですが、扱う商品数やクライアント数は膨大です。データ量はかなり多いです。外注ソフトやアクセルなどで処理すれば1回の入力で済む作業をその3倍ほどの手間をかけています。 入社して2ヶ月程の人に(この人は事務志望で入社)このやり方は非効率ですよねと話をしてみたら、「でも社長が自分で作ったこのやり方を変えるつもりはないんだって」とのこと。 おそらく社長は自分が知らない(わからない)ものは導入したくないようです。 離職率はかなり高く、特に事務の女性は社長と合わなくて半年と持たないようです。そうやってやめていった人達のことを「仕方なく採用したらやはり能力不足だった」と現社員や訪問先のクライアントにペラペラと話すのです。正直うんざりしてきました。 自由な社風とのことでしたが、実際は社長作成マニュアルどおりにしていないと怒られます。 業務の非効率、想像以上にクセの強い社長の性格、その社長にイエスマンの人達数名。 このままだとずるずると今の業務を続けることになりそうです。 辞めようかとも考えていますが、その前にいっそのこと社長に今自分が考えていること話そうかと思っています。うまく話せるか不安です。何か良い方法がありましたらアドバイスお願いします。

  • 転職早々悩んでます

    当方32歳男性です。一ヶ月程前に今の会社に転職したんですが早速仕事について悩む日々を送っております。業種は製造業なんですが私の担当部署の上司(私の指導係)がかなり高齢の人(65歳)で心身的に人に指導するだけのパワーがないみたいで自分の仕事をするだけで精一杯って感じなんです。作業をしていてもこちらが色々と聞く間もなく黙々と自分で進めてしまうので結局は見て覚えろといった感じです。 その上少し偏屈な性格も災いして普通の会話もままならない感じなんです。他の従業員の人もあの人は少し変わっててよくわからない人だと皆が口を揃えて言います。 実質担当部署がその人と私の2人だけで会社側の本音はその高齢の人を辞めさせて会社の若返りを図りたいという趣旨で私を採用したみたいです。私の前に37歳の人が採用されていたみたいですが聞く所によると その人との関係がどうも上手くいかず結局3ヶ月の試用期間終了をもって本採用を辞退したらしいのです。 ぶっちゃけて言いますがその人は人に指導しようとする気持ちが殆どありません。この一ヶ月でそれはじゅうじゅう感じました。 社長は人がいい人みたいであまりその人にきつく言うこともないのでその人もそれをいい事に自分のやり方を変えようとしません。 そんな状況なので今まで数人その部署で同じような理由で人が入れ替わっているようです。 そこでお聞きしたいのですがこういう場合社長に正直に自分の気持ちを伝えて相談するのが一番よいでしょうか? と言うのも他の従業員に人が言うには今まで入ってきた人はそこまで言う段階以前に呆れて辞めていったらしいので社長自身あまり状況を把握しきれていないのかなとも感じてます。 乱雑な文章ですいませんがぜひアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 転職先がこんな会社でした・・・

    新しい会社に入社しました。以下の問題がありましたが、これはどう思われますでしょうか。 1、入社したら、在籍社員の7人中3人の人が辞めることになっていた。内一人は、私が所属することになるはずのところで働いていた人です。 仕事内容は、遠隔地への外出が月に1度くらいあるとのこと。その際ホテルに一泊することがある、と言われていました。しかし、その方が辞められるということで、一ヶ月の半分くらいを遠隔地に行き、ホテル連泊もかなり増えるとのこと。 2、入社したら、経理・総務の人も不在であり(私が入った直前に辞められた)、社会保険の手続きがなされない。社長は外出が多く、電話にもなかなかでず、対応してくれないで、社内の人もみんな困っている(社内の人もほとんど1ヶ月以内に入ってきた人ばかり)。 3、会社が支払う保険料を滞納しているらしく、督促状が頻繁に届いている。(社員の給料は今のところ天引きされているみたいなので、大丈夫らしいが、何かあったときのために給与明細はきちんと取ってあるとのこと。) 4、弁護士や労働基準監督署の人が、何回か訪問してきた。 でも、会社にいる契約社員(職歴が1年、と一番長い方)に対応を任せている。(社長は不在ですと・・) 以前いた方が、残業代の不払いで訴えたことが発端のよう。 5、会社にかろうじて残っている社員の人は、社内システムを構築する仕事を任されている方、契約社員の方で、過重な労働を課せられていないようで、何とか会社にいることができるようです。 でも、社内にその方以外誰もいないので、昼休みは2時間くらい休憩を取られ、仕事の不満を言っていたりしている。(社長もめったなことがないと戻らないので)しかし、その方も仕事をしていない方ではなく、与えられたことは真面目にしている。 6、給与の支払いを、新しく入社してきた人には給料日にきちんと支払うが、それ以外の人(会社の事情を分かっている人や、勤務態度の悪い人?)は支払いを遅らせるように、リストアップしているとのこと。 支払いが厳しいのが理由とのこと。 7、入社して、就業規則などのマニュアルはきちんと作られているのにも関わらず、全く実行されていない。 研修が過去にあったらしいが、「宇宙の法則」のような社長の作った文を読まされていたらしい。 このような会社は、どう思われますでしょうか。 何とかして、しがみついて頑張るべきでしょうか。。 私は辞めたくてたまりません。

  • 転職先でうまくいきません

    小さな会社に転職をし今もうすぐ1か月なのですが、お局的な女性に嫌われてしまい かなり仕事がやりづらいです。かなり嫌われてしまったのか、 悪口をわかるように影で言われている状態です。 私はかなりへりくだって接してはいるのですが・・・ 社長とかなり親しいお局なので非常に会社にいづらい状態です。 できればこの会社で末永くやりたいのですが・・・ タロットや霊視など、なんでも結構です。 これからの事、またアドバイスなどお願いいたします。

  • 転職先が、独特で、戸惑っています

    こんばんは。 最近転職した、30代後半女性です。 現在試用期間で、実務研修中なのですが、いままで分業化された事務職でしか働いてこなかったので、転職先の仕事の仕方に戸惑っています。 転職先は、社長がお父さん、専務がお母さん、の家内工業的な会社(規模は50人ぐらい)なので、出社と退社には部長以上の役職がついている方のデスクを回り、挨拶をして帰ります。(しかもお辞儀の角度まで指定されてます^^;) また、給料日には、ひとりひとり名前を呼ばれて、拍手の中まるで表彰状を受け取るがごとく給与明細をもらいます。 その制度にかなり、ひきました・・・。 また、チームプレーが主で、報告・連絡・相談が徹底しており、ひとりひとり固定された業務があるわけではなく、今日は何々さんはこの仕事、何々さんはこれ、と担当が日替わりで変わります。 これは、誰がかけても、業務がすすむように徹底されているのだと思いますが、私自身いままでどちらかというと個人プレーな仕事・・・部内で会議はあるものの、自分の責任で仕事をすすめていく業務をしていたので、転職先の徹底ぶりに戸惑いを超えて、息が詰まりそうです。 ・・・・しかし、これも転職先の仕事の仕方なので、仕方ないと割り切らないと。。。と思っています。 ただ、嫌なのは、教え方・・・教える人を決めるときです。 みんなができる業務なので、指導係が固定されていないのです。 基本的には、その班のリーダーが指導係となって教えてもらうらしいですが、私の場合は日替わりです。 「今日〇〇さん、教えてあげて」 「え~なんで私?」 「じゃあ、〇〇さんは?」 「私今日は忙しいです」 「え~(不機嫌)」 みたいな会話が、私の目の前で毎朝されます。 人にものを教えるのは、やはり思い通りにならないことも多く、面倒くさいとは思いますが、いたたまれない思いになります。 悪意があってやっているわけではないと思いますが、いままで引き継ぎ者は決まっていたし、こんな会話は、私だったらできません。 最近は、毎朝そんな会話が繰り広げられて、じゃんけんで指導係を決めたりするので、最近は本当に嫌で、辞めたほうがいいのかな・・・と思うようになりました。 上司に相談する気にはなりません。もし、相談して彼女らに指導が入ると、余計に教えてもらうことが難しくなりそうなので・・・。 まだまだ覚えることはたくさんあるので、それまで辛抱すべきでしょうか。 皆様の客観的な意見をお願いいたします。

  • 転職先で友達はできる??

    今月で今の会社を退職する20才女です。 高校を卒業し、新卒で入り3年目での退職です。 今の部署は同期が6人いて、かなり楽しかったです。仕事内容的に満足できないので、転職を決意しました。 私は学生の頃は、友達が多い方ではなかったのでこれからもっともっと友達を増やしていきたいと思っています。 友達は学生の頃だけに作るものではないですよね。。。? 今からでも沢山友達を作る事は出来るのでしょうか。 その為には、転職先も同じような年齢の人がいる会社を探したいと思っています。平均年齢などは、ほとんどの会社が記載されていません。 ハローワークのインターネット検索などで探しました。 普通、会社にはいろんな年齢の方がいらっしゃるものなのでしょうか。 今の会社は、離職者数が多く、女性は全て30歳未満(とパートのおばちゃん)でした。 転職先に、沢山友達を作るにはどうしたらいいのでしょうか???

  • 転職して4日ですが既に悩みがあります。

    転職して4日ですが既に悩みがあります。 こんばんは。 一般事務の正社員の仕事が決まり今週から出勤してる26歳女性です。 北関東にある中小企業、従業員は40名前後の会社です。ハローワークの紹介で面接を受け、欠員のための募集でした。 今は引き継ぎをしているのでその女性の方と2人ですが、基本事務員は一人です。事務所内は部長ともう一人男性平社員と社長のみです。 私のイメージでは社長はあまり事務所にはいないと思っていましたが、ほぼいます。 やることがないみたいで暇そうに足を組んでぼーっとしているのです。しかもタバコもプカプカ吸っています。日により少ない日もありますが、私はタバコを吸わないのでかなりイライラしてしまいます。 奥に社長室があるのに事務所にきてぼーっとしています。社長室にいることの方が多い場合もありますが、私の2つ隣が社長が座る席なので仕事を見られている気がしてならないのです。 小さい会社の社長はこんなものでしょうか? 面接の時はいい人に見えたけど入社してからはほとんど話してかけてこないので何だか怖いんですよね。 お昼も事務所内で食べるんです。他の2人は外に出てしまうので、来月もう一人の事務の女性が辞めてからは2人きりになります‥。 考えると憂鬱な気分になりますが何かされたわけでもないので我慢できる範囲と思っていたのですが、条件についても気になる点が出てきました。 求人票には年間休日105日との記載があり、今日会社カレンダーで確認したところ100日しかありませんでした。 日曜は完全休みで土曜は半分くらい出勤、年末年始とGWお盆以外の祝日も半分くらい出勤です。 ボーナスは年に2回と記載ありましたが、その女性曰わく夏のみで売上によっては冬も出るかもしれないから分からないとのこと。 辞めたいとまではいってませんがモヤモヤしています。 事務の正社員は本当に狭き門でやっと採用いただけたので少し妥協して入社しましたが、入社しなければ良かったのかなと思う自分もいます。 こんな私は甘ったれでしょうか。厳しい意見でもいいので回答よろしくお願いいたします。

  • 転職先の社長に難あり!

    私は、来月6月から清掃業務へ転職する予定なのですが、そちらの会社の社長さんに少し困惑しています。というのも、初対面にて電話でお話しした時からそうなのですが、社長の怒鳴り口調と攻め口調に驚かされました。それはそうとして、そこの会社で必要になる3日間(費用16万2千円)の講習を無事に済ませ、あとは6月からの見習い期間に入る予定で現在就職している仕事場で仕事をしているのですが、その講習前に社長から「有給とか残ってるよね?」「その日を利用して実際の仕事を体験してもらいたいんだけど?」私「有給は前回社長に転職のご相談をしたときに現在の会社を辞めようと決めていたので使い果たしました。」といったら「何様のつもり?」だとか、「そんないい加減な奴なの?」とかさんざん貶されました。それでも私が現在勤めている会社に1日(28日)だけ休日があったので、休日を社長が予定していた29日に変更してもらい、その日朝8時から夕方18時以降までみっちり一軒家の掃除をさせられました。(この仕事って6月からの見習い給与に入るんですかね?)その仕事に行く直前なのですが、突然「あんたの車の鍵預かる」。と事務所に放り込まれました。その時にはその会社の社員さんが数人事務所にいたりしたので、すごく気がかりになりました。というのもキャッシュカードや銀行通帳が入っていたり(預金残高丸見え)、緊急時用現金入りの財布、ヘアーカットの時に床屋さんに髪型の参考として見せる自分の写真など人に見られたくない触れてほしくないものが入っていたからです。清掃中も私が同じ間違いをしたときや相談なしで勝手に動いたことに関しては本当に社長さんに申し訳なく、叱られても平謝りだったのですが、階段の掃除が終わったら次は下の廊下と指示を受けていたのでその通りに仕事をしていたら、玄関でスマホを見ていた社長さんから「何してるの?」「もう終わりって言ったよね?」といわれキョトン。いつ言われたのか全く分かりませんでした。多分社長はスマホを見ながらいつもの感覚ですごく短く「終わり」といったのかもしれませんが、今日が初めての私にしてみれば、もっとはっきり分かるように指示していただきたかったです。それと講習の時に社長さんから29日までという予定でお預かりした教材のDVD2枚が23日以降行方不明になり、忙しい中何日も探し回りました。決局最後の最後まで見つからず、29日の清掃に向かう前に事務所で社長さんにお詫びしたら、22日の講習終了した翌日の23日の講習時に社長があのDVD持ってる?と聞かれたので持ってきました。といいデスクの上に出したのですが、その時に社長は私に何も言わず29日まで貸す予定だったDVDを勝手に回収していたとのことでした。大事な教材だと思い、困り果て何日も探し回っていた私は何だったのでしょうか? わたしは、この清掃会社でしばらく(1~数か月)見習いとして働き、「それも日給が1万円なのか8千円なのかいまだにはっきりしていない」仕事を覚えた段階でそちらの会社の下請け(委託業務)になり仕事は100パーセント紹介してもらう代わりに、手数料3割を会社に支払う予定になっています。長文になってしまい申し訳ありませんが、なにかアドバイスやご意見を頂けると助かります。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう