• 締切済み

新聞業界の将来

今後新聞業界はどうなっていくのでしょうか。 近い将来、新聞が必要なくなる時代がやってくるのでしょうか。 紙媒体がネットになるだけで、取材等のノウハウはやはり必要だと思うのですがいかかでしょう。 記事のネット配信がはじまって記者が忙しくなったというのは本当ですか?

みんなの回答

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.2

日本のマスコミに取材のノウハウ? ちゃんちゃらおかしいですね。 朝のTVニュースを見れば、その異様さを認識できるかもしれません。 各社スポーツ新聞を並べての報道で、自分で調べた事は何一つない。 また、新聞記事そのものもゴシップ誌やネットの書込みを書き写しただけ。 新聞というより報道業界が中国と大差ないレベルでしかありません。 忙しいとすれば、カンニングででしょう。

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.1

「記者クラブ」に頼り切った大手新聞社の記者に、本当の意味での取材能力なんてないと思います。 マスコミのクロスオーナーシップで、新聞社が系列のテレビ局の言いなりになることも知れ渡りました。 いまさら一部の記者ががんばっても挽回できるかどうか? ただ、朝食時の短い時間に紙媒体の新聞を読むのはそれなりに便利なので、しばらくは続くでしょう。

関連するQ&A

  • 将来の夢はスポーツ新聞の記者

    こんにちは。高1の男です。 僕の将来の夢はスポーツ新聞の記者です。 プロ野球が好きなんで、プロ野球について取材したいです。 スポーツ新聞の記者になるために今できることってなにかありますか?

  • 新聞の社説について

    新聞の社説欄の記事は、その新聞の顔であると思います。 その重要な記事に署名がされていないのはおかしいと思うのですが? 週刊誌などでは、取材記者名などが署名?されているようですが

  • 新聞のこれからはどうなる?

     新聞のWEB版がありますが、紙媒体より厳選された情報のみがあるように感じます。  紙の新聞は情報量が多すぎて、読みきれない方がほとんどではないでしょうか?  となると、新聞という紙媒体の今後はどうなるんでしょうか?

  • 好きな人が新聞記者

    新聞記者って本当に忙しいのでしょうか?それか遊ばれてるのでしょうか? たまに2人で食事に行く男性がいるのですがLINEが定期的にきたり、いつも帰り際に次の約束をしてくれて2週間に1度くらいのペースで会っていて好意を感じるのですがそこから進展はありません。 いつもリュックを持ち歩いていているので何が入ってるの?と聞くとあまりないけどたまに呼び出しがあるからPCやカメラを持ち歩いていると言っていました。この4連休は高校野球の取材があって次会うのは8月になりそうかな。と言っていたのですがデジタル配信の記事には彼のはなく他の方が書かれています・・。 大手新聞会社の地方総務局で社会人5年目なのですが新聞記者の方って本当に忙しいのでしょうか?あまりプライベートが見えないです。定時とかもあるのかな?とか。

  • 大正時代の新聞記者

    大正時代の新聞記者は、どのように取材を行っていたのでしょうか? また、カメラは当時すでに普及していたのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 また、大正時代の新聞、新聞記者について詳しく載っている本やサイトを教えてください。

  • 未来の新聞において写真はどんな存在になるでしょうか?

    将来どうなるんでしょうか? なるほどな~と納得できるような意見をお待ちしています。 デジタル化で、yahooのように見たい項目だけ選んでしまっては インターネットと同じなので意味がないと思うんです。 個人的には・・ 新聞は将来、記事の形を保ちつつ、紙媒体からデジタル化になると思っています。 つまり、新聞紙がそのまま画面の中に入っているイメージです。 そうなると写真は、今のように、 一つの出来事について一枚である必要はなくて、 その記事における写真を何枚か選んで見れるようになるのかなぁ と思っています。 動画は・・・んん・・あまり賛成しません。 面白くて納得できるご意見お待ちしています。 理由も教えていただけると、ありがたいです。 よろしくお願いします。 と思います。

  • 新聞の作られ方

    今、うちでは日経新聞と地元ローカル紙の2紙をとっています。 それぞれを読んでいて気づいたのですが、使用している写真はもちろん、見出しや内容の文言までほとんど同じ記事が載っていることが何度かありました。 新聞記事は各社の記者が独自で書いていると思っていたのでかなりびっくりしました。 そこで質問なのですが ・紙面にそのまま使用できる新聞記事を配信しているところがあるのか? ・あれば、そこはどういう機関なのか? が知りたいです。 よく耳にする「共同通信」とかいうところでしょうか?

  • DTPオペレーターの将来性は…?

    DTPオペレーターの将来性は…? 先日DTPについて質問した者ですが、頂いた回答の中で「新聞や雑誌がなくならない限り紙媒体はなくならない」という言葉がありました。 でも現在はインターネットで見たい情報はすぐに見れますし、わざわざ新聞や雑誌など買わなくても良い時代になってきていると個人的には思っています。 紙媒体はなくならなくとも、やはりDTP自体の需要はなくなっていくのではないかと思うのですが、皆さんはどのように思われますでしょうか?

  • 新聞の取材を受けたのですが記事に不満が残りました

    先日、母が地元新聞紙の取材を受けました。内容は母の仕事に関することだったのですが、掲載された記事を読むと、母の仕事相手(クライアントさんや業者さん)に対して失礼な印象を与えてしまう表現があったらしく、母が大変ショックを受けていました。 取材時に、記者さんに「事前に(掲載前に)どのような記事になるか確認させていただくことはできないのでしょうか?」と聞いたところ「それはできない決まりなんです」と言われたとのこと。後日、掲載された新聞が送られてきて、母が紙面でその記事を読み、ショックを受けたので「このような表現では、相手に失礼な印象を与えかねない…。残念です」とその記者さんに電話したそうなんですが、「まだ未熟な者ですいません」のひと言で終わりだったそうです。 (1)新聞では、取材を受けた側が掲載前に記事をチェックすることはできない規則というか、しきたりのようなものがあるのでしょうか? (2)掲載後に記事に対して不満がある場合、どこかに相談したり訴えたりすることはできないのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 新聞オンライン版の過去記事等について

    現在、卒業論文に用いるべく、 毎日新聞・オンライン版(毎日.jp)の過去記事を探しております。 2011年11月と少し古めのニュースですので、該当記事は既に削除されています。 商用データベース等を用いるのはさすがに厳しいので、 図書館等での複写依頼になると思うのですが、 調べているうちによくわからなくなってきたので、以下の疑問点を質問させてもらいます。 実際に発行されている紙媒体での新聞と、 ネットでのオンライン版新聞は、内容は同じなのでしょうか。 地元の図書館、最悪国立国会図書館に複写請求をすれば、 実際に発行されている紙媒体の新聞の複写は出来ると思います。 しかし、自分が探しているのはオンライン版の記事であり、 それが紙媒体の方で掲載されていたかどうかがわからない状況です。 内容が紙媒体>オンライン版 ならば全然構わないのですが、 そもそも紙の方に記事自体が載ってないとなると、複写が出来ないと思いまして…。 これから先、論文を進めるためにも、 ・紙媒体とオンライン版では、ニュース記事の内容に違いがあるのか。 ・もし違いがあった場合、オンライン版の過去記事を、  商用データベース以外で手に入れるには、どうすればよいのか。 以上2点、 無知でお恥ずかしい限りですが、ご回答よろしくお願いします。