心因性難聴とは何ですか?

このQ&Aのポイント
  • 心因性難聴は、心理的な要因によって引き起こされる難聴のことです。
  • 心因性難聴は、内耳の病気や損傷によるものではなく、ストレスや精神的な負担が原因となって起こります。
  • 心因性難聴の症状は、耳には問題がないにも関わらず、聞こえが悪くなるというものです。
回答を見る
  • ベストアンサー

心因性難聴とは・・・?

心因性難聴とは・・・?? 中(3)女子です。 今日、心因性難聴だと診断されました。 去年の6月に内耳窓破裂症を発症し、 一度は直りましたが 12月にまた聞こえなくなり病院へ行ったら メニエールと診断されましたが 病院側に不信感を持ち、 治療を拒否してきました。 それで、今年9月眩暈も出てきて やばいと思い、総合病院に行きました。 そこでの診断は外リンパろうの疑いで プレドニゾロン60mgから服用しましたが 結局治らず、今日大学病院へ紹介されたので 行ってきたら、心因性難聴だと診断されました。 左耳だけが聞こえずらく、 オージオメトロ(ボタン押すやつ)では 左が60~70dbが平均、右が30dbが平均。 なのに、abrやctなどの検査では異常なしで 左耳も右耳と同じように機能してるらしいです。 意味分からんです。 別にストレスがあるわけじゃないし、 聞きたくないことがあったわけじゃない。 あたしは詐聴ではないし、 真面目に聞こえないから病院に行ったのに なぜに心因性?って感じでした。 病気扱いじゃないから 耳が聞こえないって言っても信じてくれなくなると思うと この診断がすごく嫌だし、 手術しなくてよくなったのはうれしいけど こんなめんどくさい病気になった自分が嫌です。本気で。 この病気が原因で病みそうなぐらい、嫌です。 気を利かせてくれたのか知りませんが、 その病院の先生は学校へ提出する書類に 心因性難聴以外に疑いのある病名を書いてくれました。 ホントかわからないけど。 同情してくれるのはありがたいけど 何も考えてるかわからないです。 病気じゃないと言われたときに すごく複雑だったし・・・ 右が聞こえてるので、 日常生活には問題はないですが 左から呼ばれてるとき、左側から聞くときは 何を言ってるかわからないです。 なのに、病気じゃないと言われて 頭の中がごちゃごちゃです。 気持ちに整理がつきません。 私は聞こえないのに聞こえてるし病気じゃない=嘘 って思われるんでしょうか? もう何が何だかわからないです。 本当に聞こえない(自分的には)ので 補聴器とかはつけたいですが 意味ないんですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1年前から感音性難聴です。(34歳女性) メニエールも経験しています。 良くなったり、悪くなったりで、いいときは両耳とも30くらい。 悪いときはどちらかが50くらいまで下がります。 全く聞こえなくなったことはありません。 ストレスというのは誰にでも持ち合わせているものだそうです。 質問者様は耳のことでストレスになっていると思われます。 もちろん、それ以外にもあるはずです。 わたしもごく最近聴力低下がまたおこりました。 考えられるストレスもあります。 幸いにして、以前頓服(必要時に自己判断で飲みなさいと医者が処方してくれた薬) としてもらった薬があったので、すぐに飲み、 2日後に医者に行ったら、右40左30でした。 かかりつけ医がお盆休みの時も何かのストレスで、聴力低下がおこり とりあえずやっていた総合病院の耳鼻科に行き、 こういうときはいつもこの薬を飲んでいます。と言って、同じ薬を出してもらったこともあります。 このときはかかりつけ医のお盆休み明けすぐに受診しました。 おかげですぐに聴力回復しました。 ちなみにわたしは幼少時から中学生になる頃まで滲出性慢性中耳炎で 聴力が悪かったです。 補聴器をつける話しもあったそうですが、そうするとどんどん聴力が下がっていくとかで やめたような話を親から聞いたことがあります。 補聴器は高いものだし、かといって性能はいいものではないようです。 それから、厳しいことを言うようですが医者にちゃんと通わなかったことも原因と思います。 回答になっていなくてごめんなさい。

その他の回答 (1)

noname#244462
noname#244462
回答No.2

ストレスには自分で気付かないものもありますよ。 あと、病気ではないではなく、心因性難聴という病気です。その病名が正しいかどうかは私には分かりませんが。 私は以前、不整脈、頭痛、発熱、めまいが続き、色々な病院に行き、検査を受けましたが異常は見つかりませんでした。 結局、精神科に行き、うつ病と診断され投薬で治りました。 一度カウンセリングを受けられたらどうでしょう?この質問文の気持ちをそのままカウンセラーにぶつけたらどうでしょう? 解決の糸口が見つかるかも知れませんよ。

関連するQ&A

  • 詐聴と心因性難聴

    中(3)の女子です。 ずっと外リンパろうの疑いで治療してきましたが 大学病院での精密検査で 耳の機能には異常がなかったことから 心因性難聴だと診断されました。 去年の6月に外リンパろうの疑いで入院していて 一応、その時は聴力も改善しましたが 去年の12月から聞こえが悪くなり今に至ります。 一昨日に病院に行き、診断されましたが 精密検査を受ける前の予診のときからすでに 「内耳窓破裂症or機能性難聴」と カルテに打ち込まれてました。 機能性難聴って心因性難聴と詐聴のことですよね? 一応最終的には心因性難聴になったけど 嘘ついてると思われてるのかな・・と心配です。 左だけが聞こえないのですが オージオグラムでは60dbが平均なのに abrの検査結果では30dbが平均でした。 聞こえてないのに聞こえてるという事実がまだ受け入れられません。 主治医もなんか優しそう?ってかよくわからない・・・人なので どう思ってるのかわからないし・・ 不安で不安で仕方ないです。 ちなみに自分に今心配なこととかストレスとかはないです。 心療内科に行くことも勧められたけど 行く必要がないと思うので・・ 信じてもらえてないのかもしれないことが一番不安です;; 診断書には 感音性難聴、心因性難聴、滲出性中耳炎と書かれました。 これは本当の診断と思っていいのでしょうか? 私が心因性難聴という言葉にすごくショックを受けたし 受験にもひっかかるので 一応同情で書いてくれたのか分かりません。 とりあえず、すごくショックです。 どうやって受け入れればいいですか?

  • 心因性難聴って主治医などにどう思われますか?

    中3女子です。 去年6月に外リンパろうと診断され一度完治したものの 12月に聞こえなくなり、今年の9月にめまいが発生し 最初は外リンパろうとの診断でしたが、11月に大学病院に行ったところ 耳の機能は正常に動いてることが検査でわかり 純音検査だけで聞こえない結果(70dbぐらい)になることから心因性難聴と診断されました。 左のみです。 今日診察がありましたが結果は変わりません。 自分的にはストレスや不安などはなく何が原因かは自分でもわかりません。 主治医は受験じゃないか?と言います。 実際勉強に追われてるのは事実ですが別に大してストレスに感じたりはありません。 受験が終われば治ると言われましたが、 別にストレスと思っていないのに治るもんでしょうか? 親も主治医に賛成しそうだそうだと言ってますが、 若干プレッシャーというか・・・ それに主治医や親に言えない悩みはあります。 言わないけど。 そっちのほうが大きいことは分かってるけど・・・ 主治医とかってどう思うんでしょうか? なかなか治らん子とか特に心因的なものって。 こいつ、詐聴?とか思うわけでしょうか? 今の主治医だからかもしれませんが よくわからない人で・・ 適当な話(雑談)をしてても いきなり説教じみた話になったり 「治る治る」とか適当に言うし 「心因性難聴って言われると病みそうって言う人、多いんですよねー」とか 何?こっちが悪いの?みたいな。 病院の日が憂鬱です・・・・ 次行く時には治ってるはずですが(受験も終わってるため) 治ってなかった場合何言われるのかと思うと疲れます。 問い詰められるのかな・・・と。 後、関係ないですが 心因性難聴って耳鼻科で治りますよね?

  • 難聴と診断されました

    難聴と診断されました 1週間ぐらい前に引いていた風邪が治りました。 その後左耳が1日中、頭痛のような痛みが続きました。 痛みが取れた後、左耳の音が半分ぐらいしか聞こえなくなりました。 2~3日後多少は回復して8割ぐらいは聞こえるようになりました。 もう一度病院に行きました。 「風邪の影響でタンが詰まっている可能性がある。 中耳炎になりかけだと思います。 タン切りと、抗生剤を出しときます。 3日ぐらいして治らなかったら耳鼻科に行ってください」 と言われました。 3日しても治らなかったので耳鼻科に行きました。 検査したところ、 「難聴ですね。50代ぐらいの耳です。」 と言われました。自分は30代です。 「右耳が、30db、左耳が、40dbで、大体左耳が右耳より悪いですね。 平均聴力レベルを見ても左耳の方が悪いです。」 と言われました。 3分法で、右が13.3db、左が21.7dbでした。 「マスキングノイズレベルは悪くないと言われました。」 耳の中も検査してもらったのですが、異常無いとのことでした。 「ビタミン剤と血行を良くする薬をだしますので飲んでください。 1週間後また検査します。」 と言われました。1週間後また検査します。 これはやはり「難聴」でしょうか? 治った方はいるのでしょうか?  治すには、どうすれば良いのでしょうか?

  • 難聴の治療 免疫抑制剤について

     3年ほど前から原因不明の内耳性難聴にかかり特発性難聴と診断されました。  この病気は、有効な治療法は、無くどこの病院にいっても、言われることは、同じです。すごく耳鳴りがひどく、1日中高音、低音の音が入り混じり、聴力も右55db、左80dbでぜんぜんよくなりません。 そこで、免疫抑制剤、エンドキサンを使用するとすこしは、可能性があると、聞いたのですが、副作用が、恐ろしく、確実に治る可能性が無いため迷っています。 どなたか、使用された方、経過をぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 左耳が難聴(軽度?高度?)

    生まれ付きの左耳の難聴は治療出来ないのですか? 耳鼻科で診察受けたら、原因不明の難聴で治療も出来ないと言われ、障害者支援制度も適用外ですと言われ、右で大事に使いなさいと言われました 聴力検査受けて数値が左が0に近く右で音を拾ってるなとデータ見ながら診断されました こんなのありですか? 左耳の症状は、鼓膜はキレイ、外耳が狭く曲がっている、どんな小さな音~救急車のサイレンや電車走行音等全ての音が聴こえません 聴力検査の検査結果数値が左耳全く反応無しです

  • 突発性難聴(?)を繰り返さないためには

    今日のお昼に、左耳が変だと気づき、かかりつけの耳鼻科に行ってきました。 診断名は何も言われませんでしたが、 左耳の低い音の聴力が落ちているようです。 実は去年の秋にも朝起きたら左耳が突発性難聴になっていたことがありました。 治るのに3~4ヶ月ほどかかりました。 今日の聴力と、去年の聴力が似た感じでした。 クスリは前回も今日もイソバイドです。 わたしはほかにも病気を持っていてたくさんクスリを飲んでいるので イソバイドくらいしか出せないみたいです。 難聴を繰り返さない方法ってあるのでしょうか。

  • 突発性難聴が良くなっていると言われましたが・・・

    一週間ほど前に朝起きると、左耳がつまった感じ、水がたまった感じ、ボーとかザーとか耳鳴り等を感じ、次の日に病院に行きました。 聴音検査と骨導検査の結果、左耳が10db程右より悪く、骨導検査は失敗であるという事でした。何故失敗かというと、音が鳴ってないにも関わらず私がずっとボタンを押していたからだそうです。 でもイヤホンをした瞬間からずっと音が鳴っていたんです。でも、右耳から聞こえてくると言われたザーザーという音は、全く聞こえませんでした。 診断は突発性難聴という事でしたが、軽度だという事でステロイドを使わず、アデホスコーワ、ビタメジン、ユベラというお薬で様子を見る事になりました。 そして今日もう一度診察だったので病院に行ったのですが、検査の仕方が以前と違うのです。 前回は左耳の後ろに器具が当てられたのですが、今回は左耳の前でした。ザーザーという音もはっきり聞こえます。 結果は前回よりかなり良くなっているという事でした。10dbも良くなっているそうです。 前回とやり方が違った感じがしたんですが、と言ったところ、耳が良くなっているからそう思うんだと言われました。 でも、耳がおかしくなった頃から聞こえが悪くなったとはあまり思わないのですが、耳鳴りと音割れがひどくなっているんです。 TVや自分が話す声や周りの女性の声は割れて聞こえ、自分が電話をかけた時に受話器から聞こえるコール音は、右は普通の高さで聞こえますが、左耳はかなり低く聞こえます。 高い音が駄目かと思うと、エアコンやトラックが走る低い振動の音も響きます。 耳のしんどさにぐったりしてしまいます。 次回は一週間後に病院に行く事になっていますが、このまま様子を見て大丈夫でしょうか? 色々調べてみると発症してから一カ月が勝負と書いてありますし、ステロイド無しでも大丈夫なのか不安になっています。

  • 突発性難聴になって3週間...

    こんにちは 17歳の女です。うまくまとめられないので箇条書きで。 ・7月17日に突然右耳の閉塞感や耳障りに響く感じがして、翌日の18日に近所の耳鼻科を受診しました。 ・検査の結果、突発性難聴と診断されました。  アデホスコーワ、メコバラミン、サイモチンを処方されました。 ・様子を見て入院の必要もあるかもといわれました。 ・3日後、高音は回復していたようで、低音が難聴になることはよくあることで、来院は一週間後にと言われました。 その後、左耳に低い耳鳴りもするようになり、1週間経った25日、 発症時には正常だった左耳の方がなぜか右耳より悪くなっていて、 アデホスと何かの点滴を受けたものの、 今日の検査では両耳とも全体的に30dB以下、ぱっと見ただけなので 詳しくは分からないのですが左耳の低音は60dBくらいに悪化してました。 今日、点滴はありませんでした。 軽度ではあると思うのですが、右耳だったのが左耳に変わり、 さらに悪化しているのがとても不安です。 今、ちょうど夏休み中なので出来るだけ安静にして、 規則正しく過ごしてるのですが、このままで治るのか心配になってきました…。 仲良く付き合っていくしか方法はないのでしょうか?

  • 難聴について

     今年の3月、左耳が突然難聴(感音難聴)になって、聞こえも悪く、語音も聞き取れない状態で、病院指定のアドホスなどの治療薬を飲んできました。  ところが、4月中旬になって、今度は{音が異常に高い反響音}になって聞こえるようになりました(左耳)。大きな反響音に聞こえるのですが、語意は難聴当初と同じで、ほとんど語意不明です。  以上のような症状ですが、専門家の方か、同じような経験をされた方にお尋ねいたしますが、どのような治療をすればよいかご教示ください。

  • 突発性難聴になりました

    ある日、突然、左耳の聞こえ方がおかしくなりました。 すぐ治るだろうと思って、放っておいたのですが、1週間たっても良くならないので、病院に行ったところ、突発性難聴の疑いがあると診断されました。 その後、飲み薬による治療を2週間ほど続けるも、改善されなかったため、大きな病院を紹介されました。 大きな病院でも、飲み薬の治療をされて、もう1ヶ月経ちますが、いまだに治りません。 ただ、人が多いところに行った時の反響音など、多少マシになったように思います。(慣れただけかもしれませんが) 医者には、「まだ続けます?」と言われており、このままだと治らない気がします。 いろいろ検索して調べてみると、針治療なども効果があるっぽいので検討していますが、 別の病院へセカンドオピニオンを受けるなどした方がいいでしょうか?