• 締切済み

家庭内の問題

はじめまして。 長文になるかと思いますが、おねがいします。 悩みは、両親と嫁、両親同士がうまくいきません。 また、自分も両親とあまり会いたくありません。 内容を話す前に自分のことをお話します。 自分は、30才で結婚して、11月で一年になります。 僕の育ちは、あまりいいたくないことですが、昔から代々続く、世間でいう地主の家で、ありがたいことに裕福な家で、育ちました。さらに、姉貴が2人いて、自分が決まっているわけではないですが、跡継ぎの長男になります。一方、嫁の方は、こういうと失礼だと思いますが、ごく一般的な家の長女になります。 問題の理由は妻と義両親が行っている宗教にあります。 自分の家は、仏教で、臨済宗にあたります。 妻の家は、同じく仏教で、浄土真宗になります。 ここまでは何も問題にならないと、思いますが、問題となっているのは、もう1つの宗教にあります。 そのもうひとつの宗教をするきっかけとしては、義理の両親と妻はそれとは別に富山へ行くことが、年に1、2回あります。 その富山は義理の父の生まれ故郷で、高校生まで、そこにいたそうです。 あまり好評したくないことですが、義理の父のお父さんは、肺がひとつなく、すごく苦しんだことがあり、それを見ていたお母さん、つまり義理のお父さんの父の妻(義理の父の母)が、友達に誘われ、拝むようになったのが、きっかけです。また、少し変なのが、お寺や神社でなく、個人のお宅で、お経を読んだり、ほうじをしたりします。 することは、それだけです。 どちらかと言うと、実際に行くのは、妻と義理の母がよく行きます。 そこへ妻と義理の母が行くきっかけは、おかげさまの心と当事者たちは言いますが、普段生活していくなかで、生活できていることの感謝や、健康でいられることの感謝とかそんな意味だと彼女たちは、言います。宗教に関しての説明はこれで終わりになります。 今度はこれをやっていることで、何が問題かと言うと、まず1つ目に、そういうものが、世間からみたとき変な宗教だと思われるのがいやで、普通の仏教ですと言ってしまったこと。 2つ目に、このことをみんなで、集まり、話を3度に渡りしてるのですが、1度目は宗教、2度目は無宗教、3度目は信仰と話が二転三転してしまったこと。 これに対し、自分の両親は言ってることに対し、信用できなくなり、妻に対し、嫁と認めないと言ったり、義理の両親に対し、目も顔もみたくないと言ったり、宗教の話をしないと、調査会社に頼み、会社から近所から探っていかないといけないと言ったりしていることが、うまく言っていない原因だと思います。 肝心な自分は、妻といるときはすごく幸せだし、そのことで何かしら迷惑したりしたこともないですし、親戚や自分を含む、回りに勧誘したりすることは何にもありません。 ただ、ただ、苦しいのは、自分の妻と自分の両親が、相反してることが、なぜこんなことでと思ってならないのです。 最近では、家の財産を狙って結婚したとか、まったく信用できなくなり、こまりはてています。 妻は今、妊娠していて、来年1月には生まれてきます。 家の父はお前がつれてくるのはいいよと言いますが、自分としては、そんな感じのところへ、つれてきたくないし、ママはって言われたらなんて返していいかまったくわからないかです。 すごく、両親と疎遠になる気がします。妻は両親とうまくやっていけるか、わからないし、不安だと言います。 みなさんは、どう思いますか? 長文になりましたが、どうか意見を聞かせてください。 おねがいします。

みんなの回答

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.5

 宗教について論じても議論が拡散するだけかも知れないですが、一応基本中の基本を確認しておいた方がいいと思います。  宗教であろうと信仰であろうと、本来願うべきものは「人々の幸せ」です。それ以外のものが大きいものは、もはや宗教とは呼べません。それを信じる人は信者ではなく、単なる狂信者です。  あなた方はいかがでしょうね。この点に関して、まずあなたと奥様の二人でしっかりと話し合われてはいかがですか?幸せを阻害する宗教は捨てるに限る。また、それを信じて親族の幸せを二の次にしている親族(自覚の有無は問わず)は絶縁ですよ。そうやってお互いの両親・親族を全て捨ててでも、二人でやっていく気持ちがあなたと奥様にあるのか否かです。  どうもその基本を忘れ、余計な話が非常に多いように思います。宗教や宗派の違いも実にくだらない。よその宗教を信じる人を地獄に落とすような心の狭い神様を誰が信じますか。宗教は全て、人の幸せの為にあるもの。それを理解できない人とは話し合いはできません。  まず、その点を奥様としっかり話し合って下さいね。そこで信頼関係が築ければ、お互いの両親への態度も、少しずつ決まると思います。

stylewagon
質問者

お礼

親身になって回答して頂き、ありがとうございました。 そうですね。このことが起こり始めて、今3ヶ月くらいになりますが、最近は自分の家族がまず幸せになることを考えなくてはいけないと思います。 妻といっしょにいるときは、とても幸せです。

noname#159643
noname#159643
回答No.4

宗教に洗脳(犯されている)者は、周りがいくら正しいことを言っても理解すらしようとしません。 ここはあなた自身が、強い意志を持って臨むのみです。 家族やその他の人々の顔色を窺うのではなく、断固とした態度を示すのみです。 嫁さんや子供を守れるのはあなたのみです。 その自覚を持って下さい。

stylewagon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#157996
noname#157996
回答No.3

こんにちは その昔は、家で法事をしたり、報恩講といって、寺からお坊さんが来てご馳走を振舞ったものです。(浄土真宗では) それとは別のものなのでしょうか? あなたは奥さんをもらってやった、裕福な家だから、一般的な家庭は下と思って蔑んでいるのでしょうか? 臨済宗のほうが浄土真宗より立派なのですか? もしかすると、新興宗教のような類なのかもしれませんが、家庭生活に迷惑をかけないのならば認めるのがいいとおもいます。 宗教の問題がきちんとするまで、奥さんとの間に子供を作るべきでは無かったですね。 あなたの親は常に上から目線って言うのがいやですね。 私の親類にもそれと似た話があります。 とても、格の高い家にお嫁に行った親戚の女性です。結局、自分の親とはほとんど疎遠になり、相手の家の人は、その親たちに、敷居をまたいで欲しくないといいました。それで、宗教も、その家中で、新興宗教に入ってしまっていました。 親の葬式でも手を合わせませんでした。信じている神様以外をお参りすることは許されないそうです。 疎遠になった最初の理由は、お嫁じたくが出来ないといっていたのに、親が見栄をはって、贈り物をしたことがきっかけです。また、お嫁に行ってから一年は、嫁としてみとめられないので、子供は作らないようにと命じられたそうです。彼女は自分の親を切りました。それでも相手と結婚したかったのでしょうね。 あなたの奥さんにどちらかを選ばせることが出来ますか? 今はギクシャクしてるかもしれないけれど、徐々に雪解けは期待できませんか? あなたも、もしもの時は嫁につくくらいのことを時として言わないと、息子は自分たちの味方で、別れさせて慰謝料でもはらって、子供はもらおうなんて考えないとも限りませんよ。

stylewagon
質問者

補足

回答ありがとうございました。 一般的な家庭が下とは、考えたこともありません。 それと、子供ができてからそういう問題が出てきました。 また、自分もよめと一緒にやっていきたいと思っているし、親にも言っています。

回答No.2

貴男は一体どっちの味方なのでしょうか? 奥様?それとも両親?どっちかはっきりしないとうまく いくはずがありません。  宗教も貴男や両親にはお金や勧誘等もないみたいですし迷惑も かかっていないのであればいいと思います。義理の両親にしても 宗教のことはあまり言いたくはないのでしょう。だから2転3転する のでしょう!  貴男もご自身の家庭を第一に考えて下さい(別れたいのなら別ですが) >最近では、家の財産を狙って結婚したとか  これに対し貴男は何の反論もしなかったのでしょうか?まして相手の 両親の事を調査会社に調べさせようとしていること自体驚きです。 そんな事をするな!と怒ってもいいくらいです。 だから奥様も不安なのでしょうね。一緒に暮らしても貴男が守ってくれな いと考えてしまうのでしょう!  最悪、ご両親との縁を切るぐらいの考えでもおかしくないです。  それに両親に対して強くなって下さい。今のままでは奥様がもちません。  

stylewagon
質問者

補足

反論しました。 それに対し、じゃあ2人でやっていけばいいじゃんって言われました。 あとは、自分たちでやっていこうと、思う時もありますが、それ以外の道はないものかと 考えてしまいます。

回答No.1

前にも同じ質問されてましたよね。 まだ解決に至ってないのですね。 あまり複雑に考えなくても、あなたの気持ち一つだと思いますよ。 まず、将来にわたって、自分の一番大切なのは、奥さんと産まれてくるべき子供との家族なのか、両親との関係なのか。  あなたが継ぐことが決まっていなくて、あなた自身が奥様との過程を守りたいのなら、ご両親とは疎遠(最悪縁を切っても)になってもあきらめるしかないでしょう。宗教というのは周りがどうこう言っても本人が決意をしない限り、入門したりやめたりはできなのです。  奥様と一生仲良く暮らしていきたいなら、奥様のすることを受け入れ、ご両親とは距離を置いて(跡継ぎはお姉さまのどちらかにお願いして)もちろん、相続に関して問題も生じると思いますが、義務を放棄した場合は、それも無いぐらいの覚悟でいてください。  とにかく、あなたの気持ち一つだと思います。 奥様に、自分と仲良く暮らしていきたいなら、その宗教をやめてほしいと、ちなみに頼んでもできないと言われると思います。宗教とはそんなものです。

stylewagon
質問者

補足

嫁はやめると言ってくれてます。 そうですね。それぐらいの覚悟がないといけないのかもしれませんね

関連するQ&A

  • 親とうまくやっていけない、原因は宗教の問題

    はじめまして。 長文になると思いますがお願いします。 私は年齢30歳妻とお腹に赤ちゃんがいて、一月に生まれる予定です。 去年の11月に結婚しました。 問題となっているのは、妻の実家がやっていた宗教のことが問題になっています。 まずは宗教の説明からさせて頂きますが、妻のやっていた宗教は、恵真講といって、富山県にそれがあります。 今現在は、妻の親は自分と同じ、県にいますが、義父の出身が富山県にあります。 始めたきっかけは、義父のお母さん(妻のおばあちゃん)が、病気になったとき、友達から紹介され、始めたのがきっかけだそうです。 そして、どういったことがきっかけかはわかりませんが、今現在、主に関わっているのは、義母の方です。 ただし、そこに行くためには条件があります。 最近になって私も知りましたが、みなさんは氏子というものをご存知でしょうか? そこに行くためには、血縁関係になければ、なかなか入れないということらしいのです。 であれば、私が行くためにはどうしたらいいのかといいますと、妻の連れ添いでいけば、入れるそうなんです。 そして、そこの信仰としていることは、おかげさまの心といううことが、信仰になっているみたいです。 ただし、勧誘をしているという宗教ではないみたいなんです。 そこに何をしにいくかというと、お経を読みに行くだけなのです。 そういった話をすることになった、発端は妻が私の母に送ったメールからにあります。 安産祈願とお参りに富山へ行ってきますが、いいですか?というメールでした。 私の両親は、普通の仏教だよとしか、聞かされていなかったので、今まではあやしく思っていなかったのですが、どうも富山に行くことが多いけど、あやしい宗教ではないよね?というとこから、今では全く信用できなくなってしまっています。 なぜそうなったのかと言いますと、私達家族はこのことについて、家族会議みたいなことを3回ぐらいやりましたが、そのたびにこれは浄土真宗ですとか、これは信仰ですとか、高野山にいってます。とか言ってることが2点3点してしまったことにあると私は思いますが、それに対して、私の父はお宅の家は信用できないといったこと、また、妻に家の嫁として認めないと言ってしまったこともありました 。 それは言ってはいけないだろうと思いますが、妻の両親が言ったことを全く信用していないため、調査会社に頼みこみ、調査を今も行っています。 それを信用させるために私はどうしたらいいでしょうか? また、私は長男で、いちおその後継ぎになろうと思っているのですが、それをやるためには、親戚中を集めてその前で1人で説明しなさい、じゃないと認めないとか、どんどんエスカレートして、妻をいじめるような形をとっていきます。 私が妻に対して、俺と宗教どっちが大事ときくと、すぐに返答できません。 なぜかというと、私とやっていくためには、私の両親とうまくやっていかなければならないといううことでしょと。それは悩むよって言っています。 私は妻とどう接し、また私の両親とどう接していけばよいのでしょうか? 両方の幸せを願うのは、欲張りなことなのでしょうか?教えてください。

  • 呼び方

    婚約者が私の両親や祖父母を呼ぶときの呼び方がおかしいと思うのです。 彼は自分の両親を父さん・母さんと呼びます。 私の両親のことも同じように言います。祖父母はじいちゃん・ばあちゃん。会社などでも自分の両親を父・母とは言いなおさず、父さん・母さんです。 こういう言う話し方はおかしいし、常識がないと思うのですが、皆さんはどの様に思われますか。 義理の両親や義理の祖父母はにはせめて「お」をつけてもらいたいし、小学生ではないのだから、外では自分の両親などでも父・母と言い直してほしいのです。 私は自分の両親をパパ・ママと呼びます。 会社などではもちろん父・母と話します。 婚約者の両親のことはお父さん・お母さんと呼びます。これからもそういう風に呼ぶつもりです。 『お』をつけなかったり、他人に話すときに父・母と言い直さなかったり、することを注意すると、私がパパ・ママと呼んでいるほうが問題だといって直そうとしません。 父さん・母さん・じいちゃん・ばあちゃんという言い方や父・母といわないことは私の家族の中でも言葉遣いが悪いと言われていて不評です。 どのようにしたら、直してもらえるでしょう。 今更、会社の人などに注意されるわけがないので、私が言うしかないと思っていいるのですが。

  • 私の家庭は異常でしょうか?

    先日相談させていただいた妻の母との仲がうまくいかず困っている者です。妻の母は口が悪く、私の給料のことや、私の仕事への適格のなさ、家庭内のことに口出しをしてきます。先日家にきたとき、義理の母のことで悩んでいる私をみて妻に「離婚したら?」と言いだしました。私はその場では「これは家庭内の問題ですから、離婚するかどうかを親が決めないでください」と言いました。とにかく威圧的な人間なのでこちらが謝るしかなく、相手に非があるようなときでも私が謝ります。 妻も義理の母に似た性格で、家庭内でも自分の気にくわないことがあると、ハンガーを投げたり、自分のいったことを無視するな、などと威圧的な態度せ私に接してきます。子育てや家事はしっかりとこなしますが、外向きを異常に気にするタイプで、まわりからはとても素敵な奥さんだと思われているようです。外からどう思われているかを気にするのは義理の母ゆずりの考えで、義理の母も自分はお医者さんと知り合いだとか、自分のいっている集まりにいる人たちは地位も名誉もある人だと言ったりします。その反面、義理の母は向かいに貧しそうな家庭の人たちがやってくると、バカにしたような態度で、子供のしつけが悪いとか、下品だ、とかを外に聞こえるような大きな声で話したりしています。自分では上品な奥様だと思っているようです。 妻は30歳までアルバイトくらいしかしたことがなく、ずっと実家にいました。義理の母も、本人の義理の母とは離縁状態で、病院へ見舞いにいくこともしません。私の妻(娘)には自分がどれだけいじめられてきたかを話して、妻も義理の母の見方です。このように、妻と義理の母は一心同体で、私が義理の母の不満を漏らそうものなら、自分への批判と受け取り、ものすごい興奮した様子で、罵声を浴びせてきます。たしかに子育てのことで大変だとは思いますが、夫としてこの家庭を維持していく自信がなくなってきています。 先日、質問させていただいたときは、家庭では妻が絶対君主なので不合理なことでも夫が謝るしかない、との回答をいただき、理屈では納得しました。最近は、妻がおこりだすと、私が土下座をして、いろいろなことを謝っています。(こんなことをしたくはありませんが、妻の期限が悪いと、威圧的な態度で、私自身これしかすることができません) 客観的にみて、私の家庭は異常でしょうか。私の妻は、義理の母と一緒で夫を立てるということをしません。義理の母はよく自分の夫のことをバカにしたような態度で、ひとりごとように「あほちゃうか」とか独り言のように言っています。義理の父は立派な人ですが、いまは単身赴任で生活しています。私も単身赴任がしたいですが、子供が小さいのでそれもままなりません。 妻に土下座したり、泣いたり、子供の前ですることは教育上よくないとは思いますが、妻の威圧的な態度にとにかく耐えられません。このような妻と結婚した私が悪いと思います。 離婚した場合には、慰謝料も払うし、子供の養育権も求めないと言ってあります。私も妻と関わるのがしんどいですし、男やもめで一人離婚した男のさみしさは聞いていますが、その先を考えることもできません。 私のような家庭は意外と一般的なのでしょうか。結婚は墓場というより地獄だと思います。私がだめな人間で、子育てもろくにできない、冷酷な人間だと言われています。なぜ冷酷かというと日曜日に観光にでかけた際に妻が下痢になりトイレを探したときのことを「~してあげたのに、なぜそんなに夫のことをバカにしたような態度なんだ」といったときに「~してあげた!?」、それは当たり前のことをしただけで「してあげた」のようなことを言う人間は冷酷で最低の人間だ、もうあなたのことは信用できない、ということでした。私も「してあげた」という表現はよくなかったと思いますが、言葉尻をとらえて、攻撃の材料にする態度にもう耐えられません。 私は不完全な人間で、だめなところもたくさんありますが、一生懸命自分なりに働いて、子供たちを養っているつもりです。妻があまりにも義理の母のことを言うとおこるので、「なぜ自分のパートナーより自分の母親の肩を持つのかわからない」ともいったことがあります。いつも決まって、すごい興奮した様子で怒鳴りつけてきます。 いろいろなことがあり、たまに私も「自分が給料を入れているのだから、少しは旦那に優しくしてほしい」というと、妻は「養っている」のは当たり前であって口に出すことではないと言います。もっともだと思いますが、あまりにも酷いので、それを言うと、「はいはいそうですか。養ってもらっていて有り難うございます」「こう言わないと何を言われるか分からないからね」と言います。子供じみたけんかだと思います。私がだらしないせいで、妻が暴走しているのだと思います。 妻は義理の母のことや家庭の問題のことを話すと、「それじゃ私の父に相談してもいいのね、言うわよ」と子供のようなことを言います。どうも私が義理の父にいろいろ言われるのが嫌だと思っているようです。義理の父も、自分の妻のことが大事でしょうから、離婚になるかもしれません。妻はきっと自分に都合のよいことしか言わず、私を悪者に仕立て上げるでしょう。 そうなった場合には離婚もしかたがないですし、子供の養育権や、慰謝料も払うつもりです。妻には妻に相応の立派な相手が必要で、私のような給料の安い、細かいことが妻の気に召さない男(洗濯ものの干し方、靴下の干し方の上下の間違い、食器を洗った後に水をきれいに拭いていない、など)では不満なのでしょう。 私も気がおかしくなりそうですし、仕事にも身が入りません。妻は本当の下げまんだと思います。家庭でいてもしんどうですし、私の仕事のことより、自分が家庭で困っていることを助けるのが当たり前だと思っていて、私に仕事を休ませることもよくあります。昔つきあっていた相手は自分のことをそれなりに立ててくれる人だったので、やはり自分は結婚相手を間違ってしまったのだと思っています。 相手を間違った自分がバカなので、我慢できるだけして、謝るだけ謝って、それでも妻の気が済まないなら離婚してもらおうと思っています。 長くなってすみません。なにかアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 家庭問題

    私の家はかなり裕福です。父は専務で父の兄と会社を経営してます。家の大きさといい、車にしでも金持ちとすぐわかります。小さい頃から大人や友達に裕福でいいなと言われ続けました。そのたびに私はじゃぁ裕福じゃなくていいからあなたの家と替わってほしいと思い続けてきました。小さい頃からお願いするとしたら、父が早く死にますように、です。 最近、絶えられません。 私の家は五人家族で両親に姉二人と私です。父はアル中、怒鳴る暴力は当たり前。父とのおもいでといえば、幼い私には大金すぎるおこずかい。母もアル中、精神的に弱く神経質で安定剤と眠剤を飲んでます。長女と私は自由気ままな性格。次女はかなり神経質でプライドが高くて私とは気が合いません。そんなバランスの悪い家庭でも崩壊までいかないのはお金です。一番は離婚しても父が何をするか怖くて母はできません。実の兄を刺そうとするくらいだから身内にも何をするかわかりません。今は長女と私が家にいて、二人に気をくばり、見張っている状態です。毎日仕事に疲れて帰れば酔った母がその辺に横たわっているか、次の日には忘れてるのに愚痴を長時間聞かされる。小さい頃から、受話器と父が暴力した時に戦えるよう、包丁を握りしめ、二人のケンカを自分の部屋でじっと収まるのを待ち続けてきました。 もう限界です。今までは血の繋がった両親という情と、私よりつらい思いをしている人はたくさんいるし、お金があるだけマシだと自分に言い続けてきました。自害して心を落ち着けたりもしました。 でも、今は我慢できません。仕事中姉から電話があり、家がめちゃくちゃだからと早退した事もしょっちゅう。私だって恋や仕事に熱中したいです。でも母は追い詰められるとストレスで毛が抜けたり、前に自殺しようとして病院に運ばれました。それがトラウマで家から出るのがこわいです。 警察だって、父を一生牢に閉じ込めてくれればいいけどそれは無理。出てきて通報した私が何をされるかわかりません。 お金があれば幸せなんて事ない。今さら弁解する気もありせんが。 ここまで読んで下さった方、ありがとうございます。 質問と言うより愚痴になってしまいました。こんな事誰にも言えないので。 もし、何かいい案があれば宜しくお願いします。

  • 家庭内の宗教問題

    嫁が2ヶ月の娘を連れて実家に帰ってしまいました。 連れ戻しに行こうとすると両親に警察を呼ばれ、警察の事情聴取の際に嫁はDV等の被害も認めていない為、私も警察官も何も身動きが取れず警察の方には家庭裁判所に相談するしかないですね。と言われ何か解決の方法が無いかと悩んでいます。 事の発端は宗教問題。 嫁を含め、嫁の実家は熱心な日蓮正宗の信仰者。 私の実家は、ほぼ無宗教派。 結婚当初の決め事で信仰を続けたいのであれば必ず誰の手も借りず一人でやる事。他の人を巻き込まない事。と決め、私も深くは考えずに話は終わったのですが、一緒に結婚生活をして行くうちに、嫁の宗教に対しての執着の強さが明らかに目立つようになってきて、普段は普通な性格なのに宗教の事になると二重人格かの様に考えが反転して、以前ケンカをした時に、嫁が仏壇は『命よりも大切なもの』という発言もあり私は耐えきれず、『この世の中で命よりも大切なものなんて無い。そんな考えなら辞めろ。』と辞めさせようと決意を決めました。 私達の喧嘩のほとんどは、この宗教問題と、嫁の両親の考えにも理解を苦しむ点がいくつもあり、依然に夫婦喧嘩の際にアパートに両親が乗り込んできて近所の人から警察を呼ばれる騒ぎになったり、別の時にも私の実家に乗り込んだりと理解し難い考えと行動に対しての批判の内容がほとんどでした。 しかし、毎日の様に争っていたわけではなく普段は普通の夫婦関係であり、共働きであったために家事は常に分担し、昨年の11月には念願のマイホームを手に入れ、今年の始めには子供が誕生し、順調かに見えた矢先の突然の事でした。 私は、これ以上宗教問題を長引かせたら産まれてきた子供にもいい影響は与えないから速く解決させて、新居に新たな家族を迎え争いの無い綺麗な状態から再スタートをさせようとして、自分でもやり方は強引すぎたとは思ったのですが、『命よりも宗教が大事なら、宗教辞めるまで子供には触るな』と距離をとらせ、なんとか嫁の口から『辞める』の一言を言わせる事が出来たのですが、嫁が娘を連れて実家に帰ったのは、次の日の私が仕事に行ってる間の行動でした。 なぜ私が嫁の『命よりも宗教が大事』の発言に過敏になるのかというと、嫁の過去に昔付き合っていた相手との中絶経験が2回あり、命の重みを誰よりも理解していなければならないはずなのに、喧嘩の勢いであったとしても許す事の出来ない言葉だったからです。 嫁の過去を理解した上での結婚であり、男性不信に陥りかけていた嫁を守ってやるという意思での結婚のため今でも離婚は考えておらず、嫁の妊娠中~出産後は娘に母親としての精一杯の愛情を注ぐための時間を確保してもらう為と、身体に負担をかけない様に私が仕事から帰ってから自分で家事をするなど8割型私が受け持つ様にしたりと嫁が出て行く理由が宗教問題以外では考えつかないため、何か解決の方法が無いかと悩んでいます。

  • 霊友会ってどんな宗教ですか

    母が最近、霊友会という宗教に入ったらしく自分の部屋でお経を読んだりしています。私の家は昔からの日蓮宗大谷派で私の父はお寺の総代も務めた人です。そんな中、父がいなくなった寂しさもあるのだと思いますが、母は話し相手ができて楽しいと言っています。只私の妻がそういう宗教が全く嫌いで受け付けません。仏壇がありながら違うお経を唱えている母を見ると悲しくなります。 霊友会とはどんな宗教なんですか?人の話しによると仏壇も往く往く取られてしまうとも聞きました。妻がお父さんが天国で悲しんでいると毎日家な中が重苦しいです。 ご存じの方教えてください。

  • 家庭内の多宗教の問題と分骨について

    はじめまして。現在一人身で母と弟と3人家族のものです。弟は結婚しておりますが、現在別居中で母と暮らしております。 我が家は本来真言宗で先祖代々継がれていましたが、祖父母の代で伯母が通っていたキリスト教に変わり、父は祖父母に対してはキリスト教式で、他の親族との葬儀などは真言宗でと分け、本人は無心論者でおりました。去年の夏に父は他界しまして、私は祖父母に連れられクリスチャンとして育ちましたが親族の希望で真言宗に戻す流れにしまして、父と同様に無心論者の弟にもその跡を継ぐよう話ておりましたが、母が家庭の不和や父の死などから他の宗派の宗教の信者となってしまい、現在我が家はまた家庭内に2つの宗教がある状態です。 今回相談したかったのは、母が昨日相談なしに自分の通う宗教のほうに父の遺骨を分骨したと告白され、母は自分は生きているうちに自分の信じる宗教で父を祭り、自分の死後は永代供養してもらうよう頼むと言いました。またその宗教で別の戒名も作っており驚きました。 私は個人で宗教の自由があることは問題ないと思いますが、分骨をそのように個人の思いで簡単に行っていいものなのか、また戒名を2つももつことや、今後墓守や供養をどのように行えばいいのか相談したく投稿致しました。 よろしくお願いいたします。

  • 義理の父を「お父さん」と呼べない

    妻の父を「お父さん」と呼べずに5年の歳月が 流れてしまいました。きっかけが掴めずに今更っていう 感じになっています。義理の母に対しても「お母さん」 と呼べないのです。特に仲が悪いワケでもなく、むしろ 仲は良い方です。自然な感じで「お父さん」「お母さん」 と呼べる良い方法何かありませんか?今更なので お互いが照れくさくない方法をご教示願います。 あぁ・・・こんな僕はダメな夫なのだろうか??? ちなみに妻はその件については何とも思ってないらしいです。

  • 家庭の問題解決を何から始めたらよいのかわかりません。

    家庭の問題解決を何から始めたらよいのかわかりません。 私は大学二年生の女です。重い内容かもしれませんが… 私の父は私が小学生の時にアルコール依存症で、それは完治しましたが、今は躁うつ病で通院しています。 病気が長引き仕事はクビになり、母は父の保護のため外に働きに出られない状況です。姉は事情があってフリーターですが働いています。私は実家と地元を離れ遠くの大学に通っています。 私は親とも姉とも仲がいいですし、両親は私を可愛がってくれますが、両親が不仲のために実家に帰るのが嫌です。母と父の言い合いは見たくないです。 私の母はとても強くて優しい人で、父がアルコール依存症で自殺しようとしたところをとめたり、幾度となく父方のほうの親族から責められたりしても、私や姉にはそんな姿も見せず、普通の精神力なら耐えられないようなことを耐えてきました。 父方の親族は父がアルコール依存症や躁うつ病になったことは母の責任にして、一切取り合ってくれません。私は父方の親族が嫌いです。 私も20歳になるし、母の助けをしなければ、と頭では分かっているのですが、家のことを考えるのが嫌でいつも逃げてしまいます。 私は外ではしっかりしているねと言われるほうなのですが、家庭内ではいつも子供っぽくふるまってしまいます。何度も離婚の話は出ましたが、私は仲よくして欲しくて離婚なんて嫌だったので、「この子はまだまだ子供だから」と言われ続けたら母と父が離婚しなくて済むような気がして、よくわがままを言います。昔から、母と父がすごい喧嘩をしていても私はテレビを見続けたりして何事もないふりをする癖がありました。たいしたことじゃないと思いたかったし、私が普通にしていればみんな普通になると変に信じ込んでいました。 姉は何かと喧嘩を止めるために泣いたり父の病気の説明に立ち会ったりするのですが、私はよく分からないふりをしたり、逃げてしまいます。 実家暮らしの時は辛くて、境界性人格障害のような症状がありました。(とはいっても、自傷行為のような目立ったものはありませんでしたが…気安く使ったと思われたらすみません。自分の症状を調べた結果近かったので。専門医に訪ねたわけではありませんので、そのような傾向にあった、ぐらいにとどめておいてください) ですが、今は実家を離れ自分の好きなことをして、親友と周りの人に助けられ心が安定して来たと思います。こんなに幸せな世界があるんだ!と思うくらいです。今が楽しすぎて家のことを考えるのすら億劫です。自分のことと大学生活のことしか考えられません。 お金はなくなる一方だし状況はよくありません。負担をかけているのは母と姉だと分かっているのですが…嫌な気持ちが圧倒的で心が付いていきません。 とにかく、今の現実を直視して行かなければならないと思っています。 まず、この嫌で嫌でたまらない気持ちを少しでも和らげたいのですが… 父方の親族が憎くて仕方ない気持ちや、両親の言い合いが少しでも聞こえると何もかも嫌になって逃げ出す癖や、そうやって何もかも嫌だと言って逃げる自分の姿勢もなおしたいです。 大人になるのは難しいです。 すごく抽象的な質問で申し訳ないのですが… 家のことが嫌で仕方ないけれど向き合っていった方、体験談を教えてください。 どんな境遇でもかまいません。 私は何から始めたらいいのか考えますが堂々巡りでちっとも前に進みません。 逃げたい気持ちが強すぎます。 ちなみに、虐待や暴力などといったものはありません。人にとって事の重大さの程度は違うと思うのですが、私にとっては辛くて大きい問題です。 うまくまとまらず支離滅裂な文ですみません。なにかあったら補足させていただきます。 ご意見よろしくお願いします。

  • 夫と義理の両親について困っています!!

    今年4月に長男を出産した主婦です。私(25歳)、夫(26歳)です。 夫は義理の両親(夫の)をすごく煙たがって30分足らずの距離にある実家に近寄りません。夫は自分の親を嫌いだと言っています。嫁の立場として頻繁に実家に行かれるよりはマシなのですが、子供が生まれてからは近くにいるのに孫を見せに行かないのもどうかといつも悩んでいます。よく義理に母から家においでと言われ、夫に実家に行こうと言ってもいつも「面倒だし余計な気を使いたくない。疲れる。」と機嫌が悪くなります。 義理の父(夫の父)はすごく堅物な人で口数が少ないです。私もすごく緊張するんですが、よくしゃべる夫も父親の前では無口になり、話しても一言二言で終わってしまいます。夫は父親に対してすごく気を使っていていつも顔色をうかがっているように私の目には映ります。私の両親とはとても仲がいいのに自分の親には過剰に気を使っている夫が少しかわいそうになってきますが、義理の父との間になにか問題があるのかわかりませんが、義理の父の話をするとすごく不機嫌になってしまいます。そんな堅物な義理の父も孫が生まれてたら少しはやわらかくなるかなと思っていたんですが、あまり変化はありませんでした。 私達が実家に行かないにしてもかわいい孫が近くにいるから義理の両親が私達の家に来るだろうと思っていましたが、全く来ません。私は実家が県外なので遠いのですが、私の両親は休みをとって来てくれます。近くにいながら来てくれない義理の両親のことを私の両親はよく思ってないみたいで、先日夫に「なんでお母さん達は来てくれないのかな?」と言ったところ、「俺が来るなと言った。」と言います。それで来ないのかはわかりませんが、私が妊娠中は義理の母が時々来てくれました。でも義理の父は休みでも結婚してから一度も家に来たことがありません。いつも義理の母一人です。これって普通ですか?私が子供を連れて行ってもいいのですが、子供もまだ小さいしやっぱり夫の実家に夫なしで行くのはと躊躇します。 夫は「結婚したんだから家族は君と子供だけだ。親にいちいち干渉されたくない」と言います。嫁としては夫の両親ともうまくやっていかないといけないと思うんですが、夫が義理の両親との接触を嫌うのでどうしたらいいのかわかりません。このままだと子供はかわいがってもらえるのか心配です。長文になってしまいましたが、何かいいアドバイスお願いします。