• 締切済み

私の家庭は異常でしょうか?

先日相談させていただいた妻の母との仲がうまくいかず困っている者です。妻の母は口が悪く、私の給料のことや、私の仕事への適格のなさ、家庭内のことに口出しをしてきます。先日家にきたとき、義理の母のことで悩んでいる私をみて妻に「離婚したら?」と言いだしました。私はその場では「これは家庭内の問題ですから、離婚するかどうかを親が決めないでください」と言いました。とにかく威圧的な人間なのでこちらが謝るしかなく、相手に非があるようなときでも私が謝ります。 妻も義理の母に似た性格で、家庭内でも自分の気にくわないことがあると、ハンガーを投げたり、自分のいったことを無視するな、などと威圧的な態度せ私に接してきます。子育てや家事はしっかりとこなしますが、外向きを異常に気にするタイプで、まわりからはとても素敵な奥さんだと思われているようです。外からどう思われているかを気にするのは義理の母ゆずりの考えで、義理の母も自分はお医者さんと知り合いだとか、自分のいっている集まりにいる人たちは地位も名誉もある人だと言ったりします。その反面、義理の母は向かいに貧しそうな家庭の人たちがやってくると、バカにしたような態度で、子供のしつけが悪いとか、下品だ、とかを外に聞こえるような大きな声で話したりしています。自分では上品な奥様だと思っているようです。 妻は30歳までアルバイトくらいしかしたことがなく、ずっと実家にいました。義理の母も、本人の義理の母とは離縁状態で、病院へ見舞いにいくこともしません。私の妻(娘)には自分がどれだけいじめられてきたかを話して、妻も義理の母の見方です。このように、妻と義理の母は一心同体で、私が義理の母の不満を漏らそうものなら、自分への批判と受け取り、ものすごい興奮した様子で、罵声を浴びせてきます。たしかに子育てのことで大変だとは思いますが、夫としてこの家庭を維持していく自信がなくなってきています。 先日、質問させていただいたときは、家庭では妻が絶対君主なので不合理なことでも夫が謝るしかない、との回答をいただき、理屈では納得しました。最近は、妻がおこりだすと、私が土下座をして、いろいろなことを謝っています。(こんなことをしたくはありませんが、妻の期限が悪いと、威圧的な態度で、私自身これしかすることができません) 客観的にみて、私の家庭は異常でしょうか。私の妻は、義理の母と一緒で夫を立てるということをしません。義理の母はよく自分の夫のことをバカにしたような態度で、ひとりごとように「あほちゃうか」とか独り言のように言っています。義理の父は立派な人ですが、いまは単身赴任で生活しています。私も単身赴任がしたいですが、子供が小さいのでそれもままなりません。 妻に土下座したり、泣いたり、子供の前ですることは教育上よくないとは思いますが、妻の威圧的な態度にとにかく耐えられません。このような妻と結婚した私が悪いと思います。 離婚した場合には、慰謝料も払うし、子供の養育権も求めないと言ってあります。私も妻と関わるのがしんどいですし、男やもめで一人離婚した男のさみしさは聞いていますが、その先を考えることもできません。 私のような家庭は意外と一般的なのでしょうか。結婚は墓場というより地獄だと思います。私がだめな人間で、子育てもろくにできない、冷酷な人間だと言われています。なぜ冷酷かというと日曜日に観光にでかけた際に妻が下痢になりトイレを探したときのことを「~してあげたのに、なぜそんなに夫のことをバカにしたような態度なんだ」といったときに「~してあげた!?」、それは当たり前のことをしただけで「してあげた」のようなことを言う人間は冷酷で最低の人間だ、もうあなたのことは信用できない、ということでした。私も「してあげた」という表現はよくなかったと思いますが、言葉尻をとらえて、攻撃の材料にする態度にもう耐えられません。 私は不完全な人間で、だめなところもたくさんありますが、一生懸命自分なりに働いて、子供たちを養っているつもりです。妻があまりにも義理の母のことを言うとおこるので、「なぜ自分のパートナーより自分の母親の肩を持つのかわからない」ともいったことがあります。いつも決まって、すごい興奮した様子で怒鳴りつけてきます。 いろいろなことがあり、たまに私も「自分が給料を入れているのだから、少しは旦那に優しくしてほしい」というと、妻は「養っている」のは当たり前であって口に出すことではないと言います。もっともだと思いますが、あまりにも酷いので、それを言うと、「はいはいそうですか。養ってもらっていて有り難うございます」「こう言わないと何を言われるか分からないからね」と言います。子供じみたけんかだと思います。私がだらしないせいで、妻が暴走しているのだと思います。 妻は義理の母のことや家庭の問題のことを話すと、「それじゃ私の父に相談してもいいのね、言うわよ」と子供のようなことを言います。どうも私が義理の父にいろいろ言われるのが嫌だと思っているようです。義理の父も、自分の妻のことが大事でしょうから、離婚になるかもしれません。妻はきっと自分に都合のよいことしか言わず、私を悪者に仕立て上げるでしょう。 そうなった場合には離婚もしかたがないですし、子供の養育権や、慰謝料も払うつもりです。妻には妻に相応の立派な相手が必要で、私のような給料の安い、細かいことが妻の気に召さない男(洗濯ものの干し方、靴下の干し方の上下の間違い、食器を洗った後に水をきれいに拭いていない、など)では不満なのでしょう。 私も気がおかしくなりそうですし、仕事にも身が入りません。妻は本当の下げまんだと思います。家庭でいてもしんどうですし、私の仕事のことより、自分が家庭で困っていることを助けるのが当たり前だと思っていて、私に仕事を休ませることもよくあります。昔つきあっていた相手は自分のことをそれなりに立ててくれる人だったので、やはり自分は結婚相手を間違ってしまったのだと思っています。 相手を間違った自分がバカなので、我慢できるだけして、謝るだけ謝って、それでも妻の気が済まないなら離婚してもらおうと思っています。 長くなってすみません。なにかアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • meron2010
  • ベストアンサー率23% (36/151)
回答No.6

こんにちは。もしこの相談内容が本当なのでしたら、相当異常な状態に思えますが、こんな家庭はよくあるのかも知れないと心のどこかで思いたいというお気持ちがあるから質問されているのでしょうか。 おうちの中で話し合うのではなくて、土下座して謝るなんておかしいですね。 結婚相手を間違ってしまったりすることはよくあることですし、質問者さんがご病気になってしまう前に物理的にこの奥様とは離れることが大切だと思います。 質問者さんの思考も少しおかしくなっていると思いますから、お仕事ができなくなっては大変ですし、信頼出来る第三者の方に入っていただいて、このおうちから早めに一旦出て行かれた方が良いと思います。

hkfhsdkfsdafsd
質問者

お礼

meron2010さん、ご助言を有り難うございます。 > 結婚相手を間違ってしまったりすることはよくあることですし、質問者さんがご病気になってしまう前に物理的にこの奥様とは離れることが大切だと思います。 物理的に離れる、たしかにそのとおりだとおもいます。これ以上の特効薬はないと思います。 夫婦間の関係がこじれると、相手から非常に強い威圧感や敵意を感じますよね。(もちろんできるだけそのような人間関係にはなりたくないのが心情ですが)そのなかで我慢して生活しているのは精神的にとてもしんどいです。人間関係で相手からこのような尋常ならざる悪意や敵意を感じたときは、できるだけその人に近づかないのが鉄則だと思うのですが、相手が妻となると、距離をおくことができず、別居または我慢、の2者択一の問題になってしまいます。子供が可哀想なのですぐに出て行くことはできませんが、子供が大きくなりましたら単身赴任などをして妻から離れたいと思います。 客観的なご意見を有り難うございました。すこし冷静になってきました。

  • vakikov
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

30才の子供4人のママしてます。 夫婦のあるべき姿がどれが普通でどれが普通じゃない。なんてのはないと思います。それぞれですから。 子供がいるから仕方がない。それはいいわけにはなりません。 旦那さんに仕事をしてもらっていて当たり前。養ってもらうのが当たり前なんて思ったことありません。 逆に仕事してくれてありがとう。その代わり仕事をしやすい環境を整えようと私も頑張っています。 要はお互い感謝の気持ちお互いを思いやる心がもう無いのだと感じます。 奥さまが暴走してしまうのは今まであなたが甘やかして来たからではないでしょうか?違ったらすみません。何となくそう感じました。 常に機嫌とり顔色を伺い変に優しすぎたり。その積み重ねなような気がします。 お互いがお互いのすべてが気に入らない状態になっているなら修正はできないと思いますが。 子供のために我慢して今の状態を続けていてもお父さんが土下座したり罵られている姿を見て果たしてなんとも思わないと思いますか? 小さいときの記憶って以外と残っているものです。 将来が心配です。 義理のお母様との関係ですが娘と仲が良いのは普通です。が、 旦那さんをないがしろにするのは奥さんもお義母様もしてはならないこと。 聞き流せる範囲を越えていると思いますよ。 お子さまがいらっしゃるので、あまり離婚と言うのはオススメしたくありませんが、それもひとつのてかもしれませんね。

hkfhsdkfsdafsd
質問者

お礼

長文を読んでくださって有り難うございます。 > 奥さまが暴走してしまうのは今まであなたが甘やかして来たからではないでしょうか?違ったらすみません。何となくそう感じました。常に機嫌とり顔色を伺い変に優しすぎたり。その積み重ねなような気がします。お互いがお互いのすべてが気に入らない状態になっているなら修正はできないと思いますが。 機嫌取り、顔色うかがい、本当にそのとおりです。私自身の社会との接し方が家庭内で現れているのだと思います。しつけができていない夫の問題かもしれない気がしてきました。冷静なコメントでふと目が覚めました。 > 子供のために我慢して今の状態を続けていてもお父さんが土下座したり罵られている姿を見て果たしてなんとも思わないと思いますか?小さいときの記憶って以外と残っているものです。将来が心配です。 妻は子供への悪影響までは見当が及ばないようです。 > 義理のお母様との関係ですが娘と仲が良いのは普通です。が、 > 旦那さんをないがしろにするのは奥さんもお義母様もしてはならないこと。 vakikovさんと同じような中立的な考えを妻に持ってもらいたいのですが、 そもそも自分(と一心同体の母)のことしか頭にないようです。 私の妻も親から精神的に独立した考えをしてくれればいいのですが、 自分が正しいと信じているようですから聞く耳持たずです。 とにかく客観的なご助言をいただけて冷静になってきました。 大変有り難うございました。

回答No.4

あえて人ごとだと思って記しますね。 判ってないなと思っていただいてけっこうです。 一般的かどうか、という視点をやめる。 他と比べて異常かどうかということに気持ちを使わない。 男とか女とか 夫とは妻とはとか 金を稼いでいるとか家事をしているとか そういうの、まずすっ飛ばしましょう。 そういった前提を介在させると家庭といえどもややこしくなります。 人同士として捉える。 自分のことより妻や子供の事を優先させているつもり・・・ これが違うんだな、 これね誰のためっていうより自分のためにしてるんです、 こう見られたいっていう自分の根幹があるので、 そういう自分を演じるためにそうしてるんです。 そういう演じてるのって、ある意味すぐ餌食になるんですよ。 自分の意思っていうのかな、自分で決めて自分の好きなようにしていないっていうのかな、そういうコントロールしやすいなっていう匂いっていうのかな、 そいういうのかぎつけるとすぐにつけ込まれてしまう。 でも実は、そのつけ込んでいるほうも全く同じ傾向のひとで、まわりの目線を気にするタイプ、つまりなんでも回りのせいにしたがる人にとってはこれ格好の餌食で、ちょっとしたタイミングやきっかけでこれ行けるぞってなったときに強気に出たり威嚇的になったりが一度うまくいくとこれがだんだんエスカレートしてくる。 おたがいに相手のせいにしているからこの連鎖は止まらなくなります。 これ、わかりますか。 まずこの連鎖を止める努力をしましょう。 奥さんは変わらないと思います。っておっしゃっています。 そのとおりです。 回りを変えるためにはまず自分が変わることです。 こうしたいってありますか? こういう人生にしたい、こういう家にしたい、こういう家族関係にしたい、 楽しく過ごしたい、仕事でこんなことがしたい、 大枠のこと、ありますよね。 では、その大枠を実現するためには、今このときにしておくことっていうのがあるんです。それに注力してやるんです。 キレイに保ちたいのであれば開けたら閉めるとか落ちたらすぐ拾うとか、 食事の時はいただきますっていうとかごちそうさまっていうとか、 おいしいと思ったらおいしいっていってみるとか、 子供の問い掛けにすぐに真面目に正面から応えるとか、 いつもより30分早く起きて散歩してみるとか、 おはようって言ってみるとか、 わかりませんけれど、 家庭に限定してみればこんな家庭にしたいんだってことあると思うんです、 そのしたいことを一つからやってみるんです。 少し戻りますね。 妻や子を優先させているつもり、について 自分へのポーズや言い訳のためでなく、 こころから妻のため、こころから子のために行動する。 顔色を伺うのをやめて、自分がしたいと本気で思って喜ばれることをする。 自分からする。 奥様はキリスト教の信者とのこと。 キリスト教は赦しを得て永遠を命に入るという教義のはず。 信じる信じないは別として、奥様を知る一端としてもご自身でお調べになって知識を得てから、奥様の宗教観を含めたお話をされててもいいのではないでしょうか。 宗教はときに困難の助けになります。 キリスト教ではありませんけれど、 まず、許すことです。 許容するためには、回りに振り回されるのではなく、 ご自分でやることを定めて自己を確立しなくては。 自分がしたいことをする。 自分のために、家族のために。 自分から動く。 それができるように気持ちを奮い立たせてください。 もう壊すことばかりをお考えのようですけれど、 壊すつもりならやらないで終わらないでやってみてください。 さいごに、 離婚離婚とおっしゃいます。 文の中にはたまたまかもしれませんけれど、お子さんのことが出てきません。 奥様との関係もありますけれどお子さんとの関係も家庭です。 妻と義理の母は他人ですけれどお子さんはあなたの子供です。 お子さんとはどのように過ごしていらっしゃるのでしょうか。 お子さんに割く視野を今より大きくするとどうなりますか? 子供にとってなにが不幸か。 仲の悪い両親に囲まれていることか、 離ればなれになった両親を持つことか、 そんなこと誰にも判りません。 子供本人にしか判りません。 多少のことがあっても一緒にいてくれた方がイイに決まっていると私は思います。 40近いからもう変わらないとおっしゃいますけれど、 私は40過ぎてからの方がいろいろなことが判ってきて考え方も生き方も変わりました、 子供の成長によっても考え方はかわります。 大切なことは、関わることです、話をすることで、相手を知ることです、 奥様も子供もまだまだ知らないことがあるのではないですか。 奥さんの、一人一人の子供の食べ物の好みとか知っていますか? 奥さん何が大好物ですか? それらを知らずに結論を出すにはあまりにも・・

hkfhsdkfsdafsd
質問者

お礼

親身に相談にのってくださって有り難うございます。 たしかに妻の好物、子供の好物、すぐにはっきりと言えません。 相手のことを知らないままここまで来てしまったのかもしれません。 おっしゃるとおり妻と子供を優先させていると思いたいのは自分がそうありたいと 思っていたからだと、はたと気がつきました。 > 自分の意思っていうのかな、自分で決めて自分の好きなようにしていないっていうのかな、そういうコントロールしやすいなっていう匂いっていうのかな、そいういうのかぎつけるとすぐにつけ込まれてしまう。 > でも実は、そのつけ込んでいるほうも全く同じ傾向のひとで、まわりの目線を気にするタイプ、つまりなんでも回りのせいにしたがる人にとってはこれ格好の餌食で、ちょっとしたタイミングやきっかけでこれ行けるぞってなったときに強気に出たり威嚇的になったりが一度うまくいくとこれがだんだんエスカレートしてくる。おたがいに相手のせいにしているからこの連鎖は止まらなくなります。 たしかに似た者夫婦で、まわりを気にして生きているタイプだと思います。ズバリ的中していたのでびっくりしました。カウンセラーの方でしょうか、すごいですね。 お互いが相手のせいにしている、というのは心に響きました。お互いのせいにしないように、自分をしっかり持っていきたいと思います。 まずは、自分ではなく、妻と子供と向きあることからはじめたいとおもいます。 うまくいくか分かりませんが、正しい方向性であることは間違いないと思います。 それでダメならまた考えます、有り難うございました。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.3

大きな問題は2つ (1)奥さんの適応障害(精神的に幼く、成長していない) (2)貴方のネガティブ思考 悲観的、落ち込む。土下座をする、プライドが無い。 おかしいと思いません? そのような妻と何故3人も子供を作ったの? 言いたいことがあれば言えばいいではないですか。 相手が怒ろうと、喚こうが、本当に自分が正解ならプライドで叱るべきです。 本気で離婚するべきなら、喧嘩の内容をテープで取りましょう。 これは私の予測ですが、奥さんは可哀相な家庭で育ち、寂しい思いをしているのですよ。 なので精神が幼いままで育ち、子供のような心でいるのです。 貴方の選択肢は2つあります。 (1)見捨てる (2)成長させる どちらも大変ですが選びましょう。

hkfhsdkfsdafsd
質問者

お礼

今日も妻が大きな声でおこり始めたので、離婚を切り出しましたが、結局土下座して謝りました。 子供の前で土下座しました。妻は機嫌がよくなりました。 頭がおかしくなりそうです。 妻の家庭の事情はよくわかりませんが、自分は悪くないと信じているようです。 自分には非がなく、悪いのは相手だと思っているようです。 妻はキリスト教の信者ですが、自分はいつも正しく、相手が非を認めるまで許そうとしません。 私はとても宗教を信じる気がしません。 貴方の選択肢は2つあります。 (1)見捨てる (2)成長させる 相手を変えるのは無理だと思います。なんども試みましたが年齢も40近いので変わるのは無理だと思います。 年齢の割になさけない話で悲しくなってきます。 たしかに現状はおかしいです。 (1)奥さんの適応障害(精神的に幼く、成長していない) (2)貴方のネガティブ思考 が、不思議なかたちで相互依存関係になっているのかもしれません。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.2

51才、既婚男性です。 何を悩んでいるのかわかりませんが、その状態なら離婚されるのが普通なんじゃないですかね? 養ってるってのは、言う必要は無いです。 私は、一回も言った事も無いし、そんな事を言うのは卑怯だと思ってるからですよ。 別に、妻に大事にしてもらいたいとも思ってないです。 家族を養うのは当たり前の事です。 私が嫌なのは、妻の機嫌が悪くなる事です。 ですから、なるべく妻の機嫌が悪くならないようにしてますよ。 義母様と奥様が家庭の雰囲気を悪くしたり、離婚に誘導するなら、離婚されたらいいじゃないですか? 君に対する価値は離婚しても良い程度だと言う事です。 立ててもらう必要は無いと思いますが、こき使ったり、土下座させる必要は無いでしょう。 お子さんだって、困ってるんじゃないですか? 両親が喧嘩したり、父親が土下座させられていたら、精神的にも良くないと思いますよ。 奥様はそういう事は一切気にされないんですかね? 失礼かもしれませんが、子供の前で自分の感情を抑制できないのは、親としては問題があると思いますよ。 君も土下座なんかしないで、きっぱりと無視してれば良いんです。 居ても、居なくてもかまわないなら、家出してみたらどうでしょうか? 養育費相当分と家賃だけ振り込んで、離婚したら、こうなるって見せてあげれば良いと思いますよ。 軽々しく離婚と言い出すと言う事は、生活に不安がないんでしょうからね。 思ってるだけじゃなくて、きちんと離婚に向けて奥様と話し合ってください。 いくら、妻とはいえ、君の人生を滅茶苦茶にする権利は無いんですよ。

hkfhsdkfsdafsd
質問者

お礼

ご助言を大変有り難うございます。 > 私が嫌なのは、妻の機嫌が悪くなる事です。 > ですから、なるべく妻の機嫌が悪くならないようにしてますよ。 妻の機嫌が悪くならないように、自分のことより、妻や子供のことを優先させているつもりです。私自身は趣味もありませんし、家計で趣味に使うお金もありません。妻はお嬢様育ちなので経済的に困ったことはないと思います。なにかあれば親が助けてくれると思っているのかもしれません。ですから、なおさら自分の親のことを言われると腹が立つようです。状況はかなり悪いことが客観的なコメントで分かってきました。 私も日頃から妻の好きなコンサートのチケットを買ったり、観光につれていったりと、いろいろ工夫をしているのですが、観光地などでも自分の思った通りにものごとが進まないと機嫌が悪くなります。おいしいご飯を食べてもらうと機嫌がよくなるので、できるだけご飯はおいしいものを選ぶようにしています。馬鹿なことだと自分でも思いますが。 > 両親が喧嘩したり、父親が土下座させられていたら、精神的にも良くないと思いますよ。 > 奥様はそういう事は一切気にされないんですかね? > 失礼かもしれませんが、子供の前で自分の感情を抑制できないのは、親としては問題があると思いますよ。 妻も興奮すると冷静に話せないので困っています。理屈は通じませんし、いつも妻が正しく、私が悪いのです。けんかしたときに泣いてくれるような女性ならいいのですが、威圧的な態度になるので、夫としては土下座くらいしかできない状況です。自分の機嫌が悪くなると、子供にも厳しくなります。一時的ではありますが感情を抑制できなくなるようです。親として問題があると言いたいですが、そんなことを言うと逆上して、妻の機嫌がますます悪くなるだけなので、いつも機嫌が収まるまで黙っています。黙っているのも気に食わないようで、威圧的な態度が続きます。黙っていないで、おどけてごまかしたらいいのかもしれませんが、正直この生活にも疲れました。 > 思ってるだけじゃなくて、きちんと離婚に向けて奥様と話し合ってください。 > いくら、妻とはいえ、君の人生を滅茶苦茶にする権利は無いんですよ。 はい、話あうようにします。とはいっても、すぐに興奮して息があらくなり、目が威圧的になるので、生まれつきそういう性格なのだと思います。私は平和にものごとを解決したいのですが、そういう私の態度も気に食わないようです。 私の人生を目茶苦茶にする権利はないということをうまく伝えたいのですが、本人はすべて自分が正しいと思っているので、話がいつも通じません。離婚に向けた話も理屈は通じないので、きっと父親が代行することになると思います。 結婚前に、妻の実家の様子をよくみて、よく相手を選ぶべきでした。 既にあとの祭りなので離婚して寂しい思いをして孤独に生きていく運命なのでしょう。 離婚までは、妻は自分が正しいと思い続け、立派に主婦業をこなし、 私はできそこないのダメな夫として生きていくしかないようです。 この生活がどこまで続けられるか分かりませんが離婚はさけられない気がします。 客観的なご助言をいただけてだいぶ気持ちが落ち着いてきました。 有り難うございました。

回答No.1

参考にしたいのですけれど、 お子様の性別とおいくつで何人いらっしゃるのか伺えますでしょうか?

hkfhsdkfsdafsd
質問者

補足

コメントありがとうござます。 3歳息子、5歳息子、7娘です。 妻も子育てが大変なので仕方がないと思います。 できるだけ手伝っているつもりですが足りていないようです。 なにかご助言いただけると有り難いです。

関連するQ&A

  • 父子家庭で娘9歳

    妻の浮気で離婚、妻は子供を置いて浮気相手のもとへ行きました。私自身は娘とは、とても仲が良く、ある意味甘やかしすぎで、ベタベタです。生活していく上で私の仕事帰りが遅いので、実家に引越しました。私の母いわく、そろそろ生理の事も考えておいた方がいいかも。と言われました。小3で身長135、体重30位です。一般的に、初潮とは、いつごろ来るものでしょうか?また、生理が来たとして、娘の立場で、父親から、どの様な態度や言葉を掛けてもらいたいでしょうか?父として、とってはいけない態度や、言ってはいけない言葉など、教えて下さい。そう言う、女性の部分に関しては、母に頼らざるを得ないのもありますが、父子家庭であるが故に、父親として最適なアドバイスをしてあげたいのです。もし、父子家庭で小さい頃から育った女性の方が居ましたら、経験談など教えて貰いたいです。もちろん、ちがう方でも良いです。37歳男です。

  • 義理の母から暴言をいわれます(夫)。

    義理の母から「そんなこともできないの」とか「給料安いのにばかじゃないの」とか「(自分の仕事について)そんなのでよく○○の仕事なんかやっているわね」と言われました。 義理の母は普段は悪い人ではないですが正直口が悪いです。義理の母は自分にストレスがかかると、独り言のように「ばかじゃないの」とか「信じられない!」などと言います。正直、直接面と向かって言われるよりも、独り言として言われたほうが後でボディブローのように精神的に効いてきます。義理の母と会うと不安になり手足が震えます。 義理の母とうまくやりたいですが、妻はいつも「あなたの態度が悪いからそうなるのよ」「私の母はそんなにひどい人じゃない」の一点張りです。いままで家族のために義理の母とうまくやるように努力をしてきたのですが、妻からの理解が得られず精神的に参ってきています。 妻に相談するといつも決まって「私の母は悪いことなんか言っていないし、それを聞いたこともない」「あなたは思い込みが激しすぎる」と言います。話し合いをすると私が悪い態度をしたことを謝るように言われて、義理の母から暴言を言われたことは「あなたが悪いから仕方がない」としか言いません。私にも悪い面があると思うのでいつも妻には謝っています。それ以上話をしようとすると叫んだり物を投げてきたります。そして子どもたちだけを連れて出て行ってしまいます。 精神的にも家庭内で落ち着くことができず精神不安定です。 仕事に対しても注力できないことがあります。 結婚は人生の墓場だといいますが、墓場というより地獄に思えることがあります。 誰か助けてください。私は病院へ行くべきでしょうか。

  • 定期的に悪態をつきながら家庭を養う男

    妻への感謝はまともにせず、 「お前のために働くのがバカらしくなったよ」 「このままだったらお前と一緒に住みたくないから」 「今まで我慢してこの家庭支えてたんだけど、そろそろ止めようかと思ってる」 といった愚痴を定期的に妻に言いながら、 離婚などには踏み切らずに家族のために働き続ける夫ってどう思いますか。 個人的には、経済的なサポートはしてくれているとはいえ、妻やそれを耳にする子供からの信頼を失っていくだけだと思います。

  • 家庭裁判所で遺産分割調停をするので教えてください

    義理の父の遺産分割協議をするので、家庭裁判所にて調停を申し込みます 相手は義理の父の認知をしてある子(成人・婚姻外)です こちら側の相続人は孫(私の子供2人・未成年)なので母(私)が代理人となります 義理の父の妻も息子(一人息子・私の夫)も亡くなっています 亡くなった順番は、息子、妻、義理の父の順番です 相手方は弁護士を通して手紙(内容証明ではありません)があり、分割を希望とのことでした 私は弁護士を立てるつもりはありませんし、法定相続分をそれぞれお互い不公平が無いように分割を希望してます なので、家庭裁判所にて公平にしたいと思い、申込みをします その時ですが、どういうような話をしたら良いのかが解らないので教えてください 認知した相手の方は義父が入院中に連絡を取ったときに、「関係を持ちたくない、遺産もいらない」と言い、その後、義父の病院の事、管理、葬儀も一切私がやりました 銀行や、役所では他人扱いされながらです(当然ですが) その分を多く欲しいとかはないですが、 今後もお墓があるのでお寺への支払や、法要なども全て私がやるしかないと思います などというような事も話していいのでしょうか? それと 分割の割合も聞いた方によって違うので詳しい方がいましたらお教え願います よろしくお願いします

  • 同居を迫られて嫌です

    義理父義理母は20年位前に離婚し、いまだに復縁したり別れたりしています。 離婚して以来泊まりはあっても、同居はしてないそうです。 夫と私は義理父と暮らしています。 少し前に、また復縁した義理母が、今度は同居したいそうです。 昔から同居しそうになっては、義理母に本当は彼氏が居たり、裏切りにより別れていたようです。 今回は裏切りはなさそうです。 夫が子供の頃から信じては義理母に裏切られ、もめごとに巻き込まれていたそうです。 復縁すると、義理父も義理母しか見えなくなります。 同居している私達も嫌な思いをしています。 義理母とは住みたくないし、義理父ともうまくいかないので、家を出ようと思います。 出てくなら親不孝と言われてますが、全員が働いてるうちだけでも別居したいです。 どうしたら説得できますか。 義理母は、まだ同居はしてませんが、私達夫婦が家は出てはいけないし、夫が新築にすべきと言っています。 別居するのは、いけない事ですか。 義理父母は自分達は悪い事してる気は全くなく、私達がワガママと思っているようです。 毎回悩んで、夫や子供に当たってしまい自分でも嫌になります。 私は世の中上手く渡れず、結局本心をぶつけてしまう性格で、不満がたまりこの前では性格悪い嫁になりそうです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 義理の妹(夫の不倫)

    義理の妹について質問します。 義理の妹は現在35才。夫は愛人を作り、もう6年間別居しています。 二人の間には子どもが二人いますが、二人とも義理の妹が育てています。夫は、毎月生活費だけは入れているようです。 夫は、離婚するにあたって、現在義妹が住んでいる(つまり自分が出て行った)家を売りたいと話しているようです。 そして義妹と離婚した後は、現在つきあっている愛人と結婚したい、と話しているそうです。 もはやこの二人が関係を修復することは不可能だと思います。 義妹はお人好しというかお気楽なところもあって、不倫の証拠などをそろえていないようです。私は過去の記憶から、この義妹の夫は妻ばかりか、自分の子どもすら路頭に迷わせかねない冷酷な面があると感じています。 子どもを抱えた義理の妹が少しでも有利に離婚し、その後の生活が安定するように、どのようなことをしておけばよいか、また、不倫の証拠としてどのようなものをそろえておけばよいか、アドバイスいただけませんか。

  • 家庭内別居の法事

    家庭内別居一ヶ月です。会話は無く寝室は別、洗濯、掃除は私がします。 食事の用意も私が作り、私が食べた後に主人が食べます。 もうすぐ法事が有ります。主人が長男なので私が出た方が良いですか。 今までは義理父、義理母がおもてなしをしました。 義理父、義理母も他界したので主人がやるようになりました。 私が出るとしたら初めてなので何を準備してどのように進めば良いのか 分かりません。その時だけ仮面夫婦になり、主人に聞きながら進めるしか無いですか。 その日は、実家に行こうとも考えたけど離婚して無いから私が出るべきでしょうか。

  • 義理の父 妻

    私は35歳の男性です!  結婚をして10年になります。  妻と子供二人で四人暮らしです。  妻の母親(義理の母)は15年前に再婚いたしました、しかし、妻は再婚した相手をあまり好きではない様で、私たちが結婚した後も、お盆、正月、あと自分の用事の時しかいきません。  妻の母親は、妻と血が繋がっているので、自分の孫になります。  再婚相手の義父もあたりさわりなく、孫を可愛がってくれてます。  私は、義理母の手前(二人が仲良くしてほしので)、義理の父にちょくちょく会いに行ったり、父の日、正月、お盆等、色々やってきました。  勿論義理父からも、節句のお祝い、お年玉、等色々やってもらってます。  3月に私の長男が入学しまして、ランドセルを頂きました。  6月に子供の運動会がありますので、義理の父母を呼びました。  すると  妻が怒り出しました、私の気持ちがわからないの?むこうは(義理の父)来たいわけないでしょ、  常識考えなさい!! と言われました。    わたしは、どうすれば、いいのでしょうか?  義理の母だけ呼べば、角が立つし、、、、、、    よろしくお願いします!!  

  • 義理の父 妻 もう一度お願いします!!

    私は35歳の男性です!  結婚をして10年になります。  妻と子供二人で四人暮らしです。  妻の母親(義理の母)は15年前に再婚いたしました、しかし、妻は再婚した相手をあまり好きではない様で、私たちが結婚した後も、お盆、正月、あと自分の用事の時しかいきません。  妻の母親は、妻と血が繋がっているので、自分の孫になります。  再婚相手の義父もあたりさわりなく、孫を可愛がってくれてます。  私は、義理母の手前(二人が仲良くしてほしので)、義理の父にちょくちょく会いに行ったり、父の日、正月、お盆等、色々やってきました。  勿論義理父からも、節句のお祝い、お年玉、等色々やってもらってます。  3月に私の長男が入学しまして、ランドセルを頂きました。  6月に子供の運動会がありますので、義理の父母を呼びました。  すると  妻が怒り出しました、私の気持ちがわからないの?むこうは(義理の父)来たいわけないでしょ、  常識考えなさい!! と言われました。    わたしは、どうすれば、いいのでしょうか?  義理の母だけ呼べば、角が立つし、、、、、、    よろしくお願いします!!   色々な回答お願いします!!

  • 義理父と同居解消の予定がダメだと言われました

    専業主婦で幼い子2人、夫、義理父と暮らしています。 大喧嘩の末、義理父名義の家から出る予定で、住む所転職探していました。 義理父が出ていけと言ったので、私達が住む所探している事をわかっていて、落ち込んでいたようです。 私達夫婦は今までずっと我慢して同居してますし、義理父が1番お金持ちで威張ったり恩着せがましい所も耐えらずいち早く出たいのです。 その矢先、義理父とくっついたり別れたりの義理母と、姪っ子が同居したいと言ってきました。 義理父と義理母は、夫が小さい頃離婚しています。 姪っ子とは義理姉の子ですがシングルマザーで、仕事上子供を置いて遠くに行く方が良いそうで、義理母と義理父が置いていけと言ったそうです。 予定は数年だそうです。義理母が1人ではやっていけないので、義理父名義の家に同居し、私達にお世話になりたいようです。 私達が家を出ることもずっと相談して話していましたし、わかってくれていたと思っていたのですが、自分達は家を出て見捨てるなんて最低だという様な事を、義理父義理母から言われ、義理姉も私に姪っ子のお世話をしてほしいと頼まれました。 姪は私の子供と歳は近いです。 恩知らずや、冷たい等仲はこじれそうですが、今の状況から出たいです。 子供が居るのでバカな事は出来ません。 何かある度義理家族に振り回されてきましたが、いつも私達はワガママや子供だ等言われていますし、自分達で生活してはいけないでしょうか。 別居はお金の無駄使い、家があるのにただのワガママとも言われました、ら そんなに私達が同居しないと悪いのでしょうか。 アドバイスお願いします。 長々と申し訳ありません。 読んで頂きありがとうございました。