• ベストアンサー

微分の応用問題です

数IIIの微分の応用問題です。 aを定数とするとき、x^4-4x^2=aの異なる実数解の個数を求めなさい。 全く解らないので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T_K_G
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

x^4-4x^2 = a この式は、 y = x^4-4x^2 y = a の2式の交点を調べる式って見方ができますよね? まず、 y = x^4-4x^2 のグラフを描いてみてください。 増減表を使うと割と簡単に描けると思います。 とりあえず、添付画像みたいなグラフになるのではないかと・・・ 次に、 a が定数ってことは、2とか3とかと同じなわけで。。。 つまり、y = a っていうのは、y = 2 とか y = 3 とかと同じ、横一直線のグラフ。 だから、y = x^4-4x^2 のグラフと一緒に横一直線を引きます。 そうすると分かると思いますが、線を引く場所によって y = x^4-4x^2 との交点が変わってきますよね? なので、最後に添付画像のように場合分けをして、考えるわけです! 答えは 0個 ( a < -4 ) 2個 ( a = -4 , a > 0 ) 3個 ( a = 0 ) 4個 ( -4 < a < 0 ) ですかね。 これが一般的な考えですかね、きっと。。。 頭の良い人は、もっとスマートに解くのかもしれませんが笑 添付画像、今スキャナ使えなくて、デジカメですみません。。。

arslv1126
質問者

お礼

すごく解りやすかったです。画像まで添付してくださってありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「a を定数とするとき, x^2-4x=a の異なる実数解の個数を求めなさい」 という問題ならわかりますか?

arslv1126
質問者

お礼

そうすると簡単ですね!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 導関数の応用問題で困っています。

    導関数の応用問題でわからず困っています。 y = x~3 - 4x~2 + 6x - 1 の実数解の個数を求めよ。 微分はできますが、 次にどうしたらよいのかわかりません。 ちなみに答えは一個だそうです。

  • 数学IIの微分法の応用 解き方教えてください。

    方程式x^3-3ax+4√2=0(aは定数)について、 異なる実数解の個数を調べよ。 この問題の解き方を教えてください。 答えはa<2のとき1個 a=2のとき2個 2<aのとき3個 です。 お願いします。

  • 微分の問題について教えてください

    微分の問題について教えてください aを正の定数とし関数f(x)を f(x)=x^3-3a^3x+2a とする 方程式f(x)=0が実数解をただ1つだけもつようなaの値の範囲を求めよ できれば解法と手順をお願いします

  • 微分法

    aは定数とする。方程式e^x=x+aの異なる実数解の個数を求めよ。 e^x=x+aをa=e^x-xと置き微分してe^x-1としました。この後の考え方を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 微分

    X3乗-6X+7=0の異なる実数解の個数を求めよ。 この問題まずY=X3乗-6X+7と置きそれを微分して増減表を書いてグラフを書いてから個数を出そうとしたんですが何度やっても答えが合いません。 答えは実数解1個なんですが3こになってしまいます。 何かやり方が違うんでしょうか?

  • 微分法の質問です。

    微分法の質問です。 問)方程式x^3-3ax+4√2=0(aは定数)について、異なる実数解の個数を調べよ。 どうか解説をお願いします。

  • 微分の応用

    微分の応用 2次関数f(x)=ax^2+bx+c(a≠0)とするときf’(α),f’(β)を求めよ。ただしα、βはf(x)=0の2つの解である。 という問題なのですが、 解と係数の関係を使ってαβとα+βを表すのだろうと思いますが、 この次に何をすればいいのか分かりません。 答えに加えて詳しい解説もよろしくおねがいします。

  • 導関数の応用

    3次方程式 2x~3+3x~2-12x+a=0が次の解を持つときの定数aの値の範囲を求めよ。 (1)異なる3個の実数解 (2)ただ1つの実数解 (3)異なる2個の正の解と1個の負の解 という問題で、微分した結果を判別式Dを用いるような気がするのですが、そのDと0との符号関係をどのように設定して解けばよいのでしょうか?(そもそも、この考え方が間違っていれば、根本的なところからご教授願います。)

  • 微分の問題について教えてください

    実数全体において2回微分可能な関数y=y(x)について次の微分方程式を考える。 (*)d^2y/dx^2-2dy/dx-3y=0 (1)y=e^axが上記の常微分方程式(*)の解になるとき実定数aの値を求めよ。 (2)y1(x), y2(x)がともに常微分方程式(*)の解ならば、任意の実定数λ,μに対して   λy1(x)+μy2(x)も(*)の解になることを示せ。 (3)y(0)=1, y'(0)=2を満たす(*)の解y(x)を求めよ。 以上の問題の回答についてどうか御教授願います。

  • 微分方程式の問題がわかりません

    こんにちは、微分方程式の授業でわからない問題があって困ってます、 y''+ay'+by=0(a,bは実数の定数)においてy=(4-2x)e^-xが解である場合、a,bの値を求め、その一般解を求めよという問題です。 最後のページ解答が載っていてa=2、 b=1 y=(c1+c2x)e^-x (c1, c2は任意定数)となっているのですが。過程を是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。