• ベストアンサー

従兄弟他界の場合、喪中になるのですか?

今年の夏、従兄弟が他界しました。 父の兄の子供になります。 私は喪中として喪中葉書を出すべきなのでしょうか? 通常通り、年賀状を出しても構わないのでしょうか? 回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.5

こんにちは。世間一般では,喪中は二親等か三親等までかな・・・ 従兄弟は四親等なので,喪中にしなくても良いと思います。私なら,賀状を出します。 ちなみに,親族,親戚とは,血縁関係ないしは婚姻関係においてのつながりを有する者。民法での定義は,6親等内の血族,配偶者及び三親等内の姻族です(第725条)。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 参考になりました。 年賀状、出そうと思います。

その他の回答 (5)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.6

 従兄の場合の服喪期間は5日間。  質問者様は,もう既に喪明けされております。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 参考になりました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.4

貴方の直系ではないので、年賀状は出しても構いませんが、貴方が喪に服すのであれば出さなくても良いです。 世間一般的には出すようです。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 私も出そうと思います。

  • jobzero
  • ベストアンサー率60% (54/90)
回答No.3

「喪中の解釈」にもよりますが、「自分から見ての喪中」なら、他界された身内が、祖父母、親、兄弟、叔父・叔母まででよろしいかと思います。地方によっては従兄弟も含まれるかも知れません。 (自分が喪に服する気持ちと言うことなら) しかし、「年賀状を出すための喪中」として見るなら、あなたが年賀状を出す相手とは、友人、仕事関係が中心ではありませんか。であれば、従兄弟は直接的にはさほど気になさらなくても良いでしょう。 わたしの場合、配偶者の姉が他界しましたが、わたしの親兄弟と友人に対しては喪中にしましたが、仕事関係(または取引先)は、仕事上の年始の挨拶としての位置付けになりますので、通常に出しました。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 年賀状は友人のみにしか出してないので、出そうと思います。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.2

No1の方もおっしゃっていますが、同居でなければ普通に年賀状を出していいと思います。 出すのは、父母、祖父母などの2親等ぐらいでいいと思います。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございました。 年賀状、出します。

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.1

一緒に住んでいた方ですか? 家計を共にするもの、一緒に住んでいる人が他界されたなら年賀状は出せません。 喪中のはがきを出すことになります。 と私は思っています。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 一緒には住んでません。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 喪中ハガキを出す場合についておしえてください。

    喪中について教えてください。 今年1月に父が他界しました。私は3人兄弟の長男ですが、私を含めて3人とも独立して所帯を構えており同居はしていません。年賀上についてですが、この場合は喪中になるのでしょうか。それとも所帯は別なので通常どおり年賀状のやり取りで良いのでしょうか。 よろしく御願いします。

  • 喪中の人に年賀状を送るって…

    昨年の1月と12月に父方の伯父が2人亡くなりました。 また母方の祖父も春に亡くなりましたので、我が家は喪中のお正月でした。 ところが、いとこ(父からみると別の兄の子供)から年賀状が届きました。 正確にいうと、いとこの奥さんから…。 1月の伯父の告別式にいとこと、いとこのお母さんは来ていました。 ですので、父が今年は喪中だということは分かっているはずです。 なのに、年賀状を送ってくるなんて、ちょっとどうなの?と思ってしまいました。 喪中ハガキを送っていない他人さんや喪中だと知らなかった方からならまだ分かりますが 親戚が送るなんて…。 宗派にもよるでしょうし、年賀状を頂くことは悪いわけではないことは承知ですが いとこの子供や孫の幸せそうな写真をデカデカと載せた年賀状を送るなんて 少し非常識なのでは?と…思わず母と苦笑いしてしまいました。

  • 喪中から喪中

    今年、妻の父と祖母が亡くなりました。 喪中のはがき文面は文例集を参考にしたのですが 差出人は夫婦の連名で通常(年賀状)なら子供達の学校関係に子供達の名前も記載しますが、喪中の場合はどうなのでしょう? また、喪中の家庭へは喪中のはがきを出すべきなのでしょうか?

  • 喪中の年賀状

    父の兄が亡くなり同居していたその息子夫婦である従兄弟夫婦から喪中はがきは届いております。 だからここには年賀状は出すべきではないのはわかりますが、父の兄の娘である従姉妹の嫁ぎ先の家や、父の兄弟である叔父叔母にも出すべきではないのでしょうか? それと私自身も出すべきではないのでしょうか? そうなると父の兄が亡くなったことの知らない母方(母は亡くなっています。)の兄弟である叔父叔母、私自身の友人にも出すべきではないのでしょうか? なんとなく年賀状は今日買ってしまったのですが、“あれ?もしかしたら私自身も喪中?”と思い良くわからなくて。。。

  • 喪中葉書について(2007年12/28没は2009年は喪中?)

    喪中葉書を出した方が良いか否か教えてください。 昨年末2007年12月28日に父が他界しました。 年賀状が元旦に届く事を一番気にかける父でしたので、父の言う通り2008年元旦に賀状が届くように発送しました。 葬儀は2008年1月3日4日に済ませています。 この場合、2009年元旦は「喪中」として、今年末までに喪中葉書を送った方が良いのでしょうか?それとも、通常通り2009年元旦着で賀状を送っても良いのでしょうか? どうかご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 喪中欠礼?年賀状?兄妹の場合

    私の母の兄が亡くなりました。母は結婚して名字も変わっておりますので、兄の家族とは同居しておりません。(兄の家族とは疎遠でした) この場合、兄妹なので1親等?になるので喪中の葉書を送るのか?、それとも、名字も変わっているし、同居していないから通常の年賀状でよいのか?、私の父や私は、年賀状を送っていいけれど、母は喪中の葉書になるのか?よくわかりません。申し訳ありませんがアドバイス下さいませ。よろしくお願いします。

  • 愛犬の他界で喪中は?

    長年、一緒に暮らした愛犬が先日、他界しました。 自分的には喪中で年賀状を出さないつもりです。 調べてみるとペットの他界で喪中葉書を出すのは余り良く思われないみたいです。 メールで連絡が取れる友人・先輩には、その旨を知らせられるのですが、 恩師・上司にも上手く喪中を知らせる良い方法はありませんでしょうか? ※普段、職場やプライベートでは会わない方々で、年賀状のやり取りのみです。

  • 社長が喪中の場合、会社の年賀状は?

    従業員20人ほどの小さな会社なのですが、 社長の父(一応役員になっていました)が今年の初めに亡くなり、喪中ということになっています。 その場合、会社としての年賀状は通常通り出すのでしょうか。 また、もし出さない場合は、喪中のはがきを送ったほうが良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 喪中葉書が送れなかった場合について

    親族が他界した年に喪中葉書を出しますが、完全に出す事はさすがに無理があります。 そのために葉書が送れなかったために、年賀状が来ることが予想されます。 年賀状を差し出した本人は、他界したことを知らないことになりますが、 だからといって年賀状の差出人にあえて喪中葉書を出す事は、 差し出した本人に対して失礼にもなるし、聞いた事がありません。 しかし年賀状を差し出した本人はずっと他界した事を知らずに 一生を過ごしてゆく事になりかねません。 では情報不足で喪中葉書を送ることが出来なかった人にはどうすればよいのでしょうか?

  • 喪中はがき出したあと亡くなった場合

    はじめまして。 よろしくお願いします。 喪中はがきを作成し送った後、また親族が亡くなった場合はどうすればよいのでしょうか。 (例:夏に夫の父が亡くなり、喪中はがきを送った後11月末に自分の父が亡くなる) 喪中はがきは、年賀欠礼の挨拶のためのものであるため、一枚出したらもう出さなくても良いのかとも思います。 しかし、親族が亡くなったことをお知らせするという意味ではもう一枚出す必要があるのでしょうか? 今年、まさにこのようなことが起こりました。 私にとって2人の祖父が亡くなりました。 祖父の場合は喪中ハガキは出しても出さなくても良いと言われているので、 あまり気にしなくても良いですが、親だった場合はどうなるのかなと思いました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう