• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妄想癖のある仕事相手。どういう心理状態?)

仕事相手の妄想癖について

このQ&Aのポイント
  • 仕事相手が妙なことを言ってきて困っています。特に私の仕事についての嘘の情報を流してきます。同僚に確認したら嘘だとわかりましたが、なぜそんなことを言ってくるのかわかりません。この人物は私を独占したいのでしょうか、それとも単に他人を傷つけるのが好きなのでしょうか。どう対応すればよいでしょうか。
  • 仕事相手から妄想癖のような言動があり、私の仕事について嘘の情報を流してきます。確認するとその情報は嘘であることがわかりました。この人の目的や心理状態がわからず困っています。仕事を続ける上でどのように対応すればよいでしょうか。
  • 仕事相手が妄想癖のような言動をし、私に対して嘘の情報を流してきます。他の人から確認するとそれは嘘だとわかりました。この人の心理状態や目的が気になり、どう対応すれば良いのか迷っています。仕事を減らしたくはないので、解決策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その人は、 自己愛性人格障害(=自己愛性パーソナリティ障害)を中心とした 複合的な人格障害であるような印象がありますね。 検索すれば、対応方法も含めてわかるでしょう。 いま、人格障害(=パーソナリティ障害)の人が増幅していますので 勉強してご損はありません。 もしかしたら私生活面で マイナスのエネルギーが大量発生するような 環境状況であるのかもしれませんが、攻撃性の置き換えで 質問者さまがターゲットになっているようですが、併せて、 企業で、承認欲求、偏執的自己愛が満たされていないといった ことがあるのかもしれません。 さあれ、 ベストは、その人を 人格障害(=パーソナリティ障害)から救い出してあげることです。 ちょっとした言葉の対応でそれは可能ですので、是非、研究を深めてみてください。 CiaoCiao!

walk2oke
質問者

お礼

自己愛性人格障害、調べてみました。 ほとんどの項目がその人物に当てはまります。 自分は優れた人間である、という主張がとても強く、 有名人の○○と知り合いである、 有名な作品の××は自分がてがけた、など、 大げさすぎて信憑性にかけるものが多いのです。 仕事上で私の事を悪く言ってくるのも、 「駄目な貴方を、私が育ててあげた」という状況に 持っていきたがっているような気がします。 obrigadissimo様の、「人格障害から救い出してあげる」という言葉に、 はっときました。 もしかしたら、その人は現実の自分に満足が持てないのかもしれませんね。 だとしたら哀れです。 私のことを、悪くいってはきますが、 反面、相談事をすると、親身になってくれる一面もあります。 きっと、「人に必要とされたい、認められたい」という気持ちが 強く、それがマイナスエネルギーに転換されているのかもしれません。 人の気持ちというのは、本当にどのような形で現われるかわからないものですね。 人格障害について、勉強してみます。 自分を守るためと、 人を思いやる気持ちを身につけるために。 御礼が長文になりすいません。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 良い情報に対し、疑ったり悪口を言うのはどういう心理?

    良い情報に対し、疑ったり悪口を言うのはどういう心理? 例えば、「僕(私)、恋人できたんだ」という情報(事実)に対し、 『嘘だ』『お前にできるわけない』等、 『そうなの』『良かったね』と素直に認めないのは何故でしょうか? 本当は疑っていないし、悪口を言いたいわけでもないのでしょうか?  ※【例えは、あくまでも例えなので別にこれでなくても構いません】  質問は、何故【素直に認めないのか】という点です。 言った者の外見や性格に問題があるなどといった事は論外とします。 質問の意味が分からない人はスルーして下さい。

  • 受注した仕事をどう断ればよいでしょうか?

    長文で誠に恐れ入りますが、アドバイスいただけると幸いです。 私はある小さな株式会社A社を経営しております。 実は、中小企業B社から2つの仕事の以来を新規で受けたので、お見積もりを出し発注をいただきました。 その2つの仕事はB社が大会社Cから受けたものです(仕事もC社で実行です)。 B社が「どうしても人が足りないので手伝ってほしい」とお願いされて受けた仕事です。 1つ目は完了で、2つ目は始めたばかりですが、ここで問題が発生しました。 1つ目の仕事に関して弊社にB社からクレームが入り、「おたくらの能力不足で仕事が半分しか進まなかった」「残業しなくてよいと(B社責任者)言ったのに(弊社担当者が)『必要だ』と言って残業して残業代を請求するとはなにごとだ」というのです。 「能力」に関しては、仕事前に「これだけの能力しかありません」とメールのやり取りをしてOKを頂いており、その分の仕事はキッチリはたしました。 「残業」に関しては、B社責任者が「立ち会ってほしい」と言ったので、命令に従い残業をいたしました。これに関してはお互いの会話のエビデンスを取っております。 最大の問題は、弊社はC社に窓口がないので、もしB社が「A社は問題がある会社である」旨を伝えたりすると、弊社はC社に何も言えないので、長い眼で見て大きなダメージとなります。 この心配はかなり可能性が高く、手伝いに来た私たちに対しB社責任者は高飛車な態度で怒鳴りつける感じだったので、可能性は高いです。 正直、もうB社とはこれ以上は絶対に関わりたくないです。 また、2つ目の仕事を断りたい理由は、弊社の大事な協力会社Dにも手伝って頂く為に、D社にも大変なご迷惑がかかるリスクを避けたいのです。 ただ、2つ目の仕事を断れば、B社は恐らく「C社から受けた仕事が遅れたりストップするじゃないか!こっちは発注したんだから責任取れ」といわれる可能性があり、最悪は賠償金請求があるのでは?と恐れております。 なんとか良い断り方はないでしょうか? 近々に、菓子折りを持ってお伺いし、誠意は見せようかと考えております。 お忙しいところ誠に恐れ入りますが、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 仕事中だとわかっている相手に電話をする心理は?

    相手が仕事中だとわかっていて、会社の電話や本人の携帯電話に 電話をしてくる人っていますよね? 会社にかかってくる電話については、別の仕事中の人に電話を取り 次がせるという手間をかけています。 携帯電話にかける場合でも、その時間、その人は仕事をしていない、 もしくは能率が下がっています。 特に恋人が「心配で」とか「相手が仕事中でもOKだと言ったから」 という理由が強いのだと思いますが、他の仕事中の人間は、意外と その会話を盗み聞いているものです。 それでも電話してしまう心理ってなんでしょう? 緊急以外の電話を、仕事中の相手にしてしまう、という人からの 意見がほしいです。

  • 虚言癖は仕事には影響しないのでしょうか。

    私の同僚に虚言癖の人がいます。虚言癖については、教えて!gooや、そのほかにもネットで検索して、だいたい分かりました。 本当にどうでもいいようなことで嘘をつきます。言っていることの矛盾などから嘘が分かります。私が疑問に思うのは、そう言う人でも、仕事は問題なくこなすことができるのか、ということです。というのは、その同僚は仕事はてきぱきとこなし、優秀なんです。仕事に関しては嘘をつかないのに、プライベートで話をするとしょっちゅう嘘をついてどれが本当だろう?と思ってしまうほどです。なぜこれで仕事はこなせるのか、しかも優秀なのか、不思議であるとともに心配です。どういう心理、頭の構造なのか、理解できません。  どなたか教えて頂けませんでしょうか。  

  • 虚言癖(?)の人の心理(長文です)

    友人の代理相談ですが、友人A(女性)が、二年前に付き 合っていた男性Bのことです。 虚言癖かなと思われることがありますが、その心理が わからず困っています。 2人が付き合っている間に、Aが言っていたことです。 「彼、いつもすごく優しい事を言うの」 →「彼には双子の兄弟がいるかも」 →「彼、言っていることとやっていることが全然違って…」 →「彼、二重人格かも…見え透いた嘘をついておきながら そんなこと言ってない事実みたいに言うの…」 →「彼、私が細かいことを気にするから、彼の言う事と やることに差があるように見えるんだ、私の気のせいだって 怒ったり、情けないと泣いたりするの…」 別れを切り出したAに、自分の癖(?)を認めないBが 食い下がるといった状態になり、結局強引に二人は別れ ました。 後日、知り合い数人が集まっている席でBは、 「あんなに仲が良かったのに、なんで?」と聞かれて、 「俺があの子を理解できなかったんで…気の強い子だし… 別れたくなかったけど、説得してもあの子がどうしてもと 言い張るから、仕方ないと思って」と言っていました。 その時は本当に落胆した様子で、なみだ目でしたが、 私以外は彼のそういう癖(?)に気が付いていないので、 みんな同情していました。 「Aは癖のある女なんだ、Bを振り回して…」と思ってい ます。それ以前からBは、「細やかで優しい男」で通って いましたので。 それ以来注意して聞いていると、どんなに自分に非があっても、 変に曲げて解釈し、自分が不利な立場に追い込まれた 被害者のように話す、万事がこの調子です。 こういう人は一体どういう心理で嘘を重ねているのか… おかしな質問ですが、ヒントのようなことでも、結構です。 そんな人のことは忘れるのが一番良いのですが、それは 一旦置いておいて、助言をいただければと思います。

  • 心理

    心理 1 嘘ばかり言う人の心理って何ですか? 2 邪魔になる事ばかりする人の心理って何ですか?

  • 「その仕事をやります」等、どう言えばよかった…?

    転職して8ヶ月目になります。 20代後半女です。 男性社員Aさんから名刺を頼んでおいてと言われました。 私は会社一番の新入社員です。 退職した人の後釜として入りましたが、引継ぎらしい引継ぎはなく入社したら、 その名刺を男性社員Bさんが発注をしていたため、私が今まですることはありませんでした。 Bさんが外出していたため、私が初めて頼むのでいくつ頼むのかを聞いたところ、その話を聞いていた会社実質No.2の女性社員Cさんから、いつもそのBさんが頼んでいたから、 その人に頼めばいいんじゃないと私に言いました。Bさんが帰ってきたので伝えました。 その女性社員Cさんが先に帰ったあと、BさんがAさんと私に向かって、 「Cさんから名刺の発注をしてといわれているからやっているけど、本来○○さん(私)がやるべきだと思う。」と言われてしまいました。 Aさんは私にたいして、 「やっぱり、やる人が違うんじゃない。君は仕事が全くできないんだから、そういったことは全てやるべきだわ」 と怒られてしまいました。 新人なのでどんな仕事もするという姿勢でいないといけないと思っています。 Cさんが話しに介入する前までは、私が発注しようと話を進めていました。 私はそのときCさんやAさんにどう言うべきでしたでしょうか。 普段から私は、自分でも仕事ができる人間だとは思っていませんし、私の普段の仕事ぶりからそのAさんもBさんから仕事が全然できないね、もっと仕事ができるようにならないと、この会社にはいられないし、いらないとも直接的に言われたことがあります。 私にとっていくら同じ職種に就いていたとはいえ、全くやったことのない仕事ばかりで、それに対しては日々同じ失敗はしないようノートを書くなり、業務に必要なことは覚えるなど自宅に帰ってからも努力は続けています。 私を採用する前に、会社の採用担当とAさんBさんを含むほか社員から採用する理想像のミスマッチがあったみたいです。

  • 理解に苦しんでいます。どういう心理状態でしょうか?

    私の会社の社長ですが基本的に主語がなく唐突にあれはどうなった? あの人はなんて言ってた?等を急に言ってきます。 しかも全く私に無関係な事です。 電話では、社長宛に先ほど〇○(株)の担当者から電話があり、 折返しの電話を希望している旨を伝えると。 社長:「○○○の件話してくれたか??」 私:「?????何の件でしょうか??」 社長:「・・・・・・・・」 私:「・・・・・・・」 社長:「わかった。」 社長は、私がこの件を知らないことはわかっています。 このようなことが頻繁におこります。 どういった心理状態なのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 虚言癖の治し方

    人と話すときありもしない話しをしてしまいます。ほんと適当に空想で話してしまいます。口からウソが止まりません。このウソというのが、現実にいる相手の中傷でもなんでもなく、勝手に空想で人物を作ってしまうのです。心理的に問題があるのでしょうか?社会人として生きていくうえで信用をなくすので、治す方法があれば教えてください。

  • 仕事に協力したくないという相手

    仕事相手(Aとします)で、自分たちは忙しいから、私たちからの仕事は出来るだけ受けたくないと主張する人がいます。 私たちの依頼内容は他に対応できるところがなく、そこに頼むしかない状況です。(私たちの上司はAが正当な依頼先だと認めているが、Aは自分たちの仕事だと認めていない) ただし、Aたちが私たちにやって欲しい事がある時は、普通に依頼してきます。 Aと私たちの上司の間には、業務的にどちらが強く依頼を出来る立場にある等の力関係は一切ないと思います。 まあそういう仕事の押し付け合いのような事自体はよくある事かもしれませんが、そういう相手にも笑顔で挨拶しなくてはいけないでしょうか。 また、Aは仕事は受けたくないが雑談はしたいようなのですが、普通に当たり障りない程度に応じるべきでしょうか。 私が固すぎるのだとは思いますが、会社は基本的に仕事をうまく回すための集団で、肝心の仕事では関わりたくないという相手と、雑談はしたいという心理がよく理解できないのですが。 身勝手な言い分に腹が立ちますが、さすがに社内で会った時等、あからさまに避けるのは、私自身にとってマイナスにつながるでしょうか。 Aに対する、社会人として表面上一番良い対応をアドバイスいただけると助かります。