• 締切済み

電動工具用NiCdバッテリーの互換電池

一昔前の電動工具用バッテリーと言えばNiCdのサブCタイプが使われていました。 純正電池パックは高価なので自分で電池パックの中身を交換することを考えました。 しかし国内では交換用電池の販売は少なく以下のお店しか見つけることができませんでした。 http://batteryspace.jp/shopbrand/004/X/ 実際商品を取り寄せて使ってみましたが、性能的にはまづまづでしたが価格的には自分で交換するほどの魅力を感じません。 次にオークションにて安い商品を見つけ使ってみましたが、今度は性能的に使い物になりませんでした。この安い商品はすぐに出品されなくなりました。 そこでeBayなどを覗くと日本とは違って様々な商品が安価に販売されています。「NiCd subC」と入力すれば山のように出品が見つかります。そこで質問ですがこの商品は良かったよという情報がありましたら是非教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.3

直接の回答ではありませんが…。 うちでは、松下の丸鋸とB&Dのマルチツールが、バッテリがダメになってしまいました。 結局その後、ACコードタイプの工具を買ったので使わなくて済むのですが、捨てるのも忍びないし、たまにコードレスで使いたい事もあるので捨てずに保管しています。 で、今考えているのは互換バッテリを使うのではなく、DCコネクタを付けてしまおうかと考えています。これだと、安定化電源に繋いで使うとか、小型の鉛蓄電池(MF密閉型)を繋いで(肩にかけるなど可能)使えるので、良いかなと。 ただ、鉛蓄電池を使う前提だと12ボルト(10セル)が前提になってしまいますが。

tukuba3
質問者

お礼

そこまでお考えなら当方と同じ路線で考えてみられればよいのかもしれません。ただ、それなりにコスパが良くなければなりませんが・・・。 今現在国内にはコスパの良い電池セルは売られていないのですが、eBayには出品されています。ただ私が失敗した電池セルと同じ物と思われるものも多数販売されているので慎重に選ばなければなりません。 目下のところ2500mAhなどと2200mAhを越える蓄電容量を表記しているNiCd製品は敬遠した方が良いと考えています。

noname#222312
noname#222312
回答No.2

ニッカド電池なら一昔前というよりは二昔前になりますね。 現在はほぼリチュームイオン電池になってます。 私もずいぶん前に電動工具用のニッケル水素バッテリーパックの内部セル電池を交換して使った事があります。 当時のニッケル水素電池はニッカド電池よりも劣化が早く、高価な純正バッテリーパックを新品で買うのがバカバカしくて自分でセルを交換しました。 しかしやはりセル電池は少々値も張りますし、交換の作業の手間隙を考えると今一でした。 ネットで既にセル電池を純正同様に組み付けてあって、自分で電極のみを移植してハンダ付けするだけという商品を見つけ、購入して実践してみた事もありましたが、こちらの方が多少割安感はありましたので、何度かこの店を利用した事がありました。 たまたま私のは松下製の工具でしたので、松下関係は多く見受けられるのですが、互換品にもあまり安い物や逆に質のいい物はないようです。 一度だけセル電池の不良が原因で、再充電中に爆発した事がありました。 当然電池パックも充電器もダメになり、爆発で飛び散った液のせいでとんでもない目に合った事があります。 結果的にまだまだ使える工具をダメにするのはもったいないのですが、このようにして何度もセル電池を取替えしたりする労力を考えると、最新の電動工具を購入する方がコストパフォーマンスは非常に高いという事になります。 質問への回答にならずすみません。

tukuba3
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございます。 爆発の経験ありとは恐ろしいですね・・・。 電池はどれも化学反応で強力なパワーを生み出しているので難物ですね。 私は幸いその経験はありませんが、むかし鉛蓄電池のガス抜き穴のキャップを外し忘れて希硫酸をまき散らしたことがあります。今回も使い物にならない安物に手を出して損もしています。ですからあまり手を出したくないのは事実です。 元々DIY好きな自分ですが、最近身の回りには種々の電池を搭載したものが氾濫していて何故か近寄りたくないところに近づくしかないというのが現状でしょうか・・・。 手持ちの電動工具にしてもリチウムイオンに変えれば良いのは分かっているのですが、インパクト1台、ドライバー3台、作業ライト3台となるとちょっと高価になってしまう。そこで当座は弱った電池パックのみ交換という愚策に出てしまった訳です。 既に損失まで出して交換ノウハウは積みましたので、もう少しこの路線を追求してみたいと思います。もちろんご忠告の危険性については重々気をつけます。特に充電中は傍を離れず加熱には注意ですね。

  • tnk2011
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.1

私は以前、純正?交換用電池を買いました。工具の新品も安いのでちょっと迷いましたが、後悔は無いです。 ↓たしか、この店だったかと思います。取扱は純正と互換品の両方があるのかもしれません。 http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?cat_select=%a5%ea%a5%e7%a1%bc%a5%d3

tukuba3
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 ROWAはデジカメの互換バッテリーを購入したことがあります。 その当時はちょっと怪しい店でしたが商品はコスパの良いものでした。今見れば随分ラインアップが増強されていますね。 ご紹介の商品も結構コスパ良さそうです。自分で交換しなければ利用すると思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気になる電動工具。教えてください。

    気になる電動工具。教えてください。 日曜大工に重宝しそうな電動工具を見つけました。 ドイツ・ファイン社製 高性能電動工具(FMM250-1) ボッシュ電動工具 10.8Vバッテリー バッテリーカットソー GMF10.8V-LI です。 当方は,日曜大工で小物を作るのが好きなのですが,(単に好きなだけで知識もテクもありません) ただ,住宅地のために,騒音や粉じんなどが気になり, 外での電動工具を使用した作業には躊躇してしまっています。 また,十分に管理はしているつもりなのですが,電動工具での幼い我が子のけがも不安です。 更に,すでにいくつか電動工具は所持しているのですが, 置き場も限られており,今後,あまり数を増やすわけにもいきません。 そのような環境の自分にとっては上の2社の工具は非常に魅力的に映ります。 ネットで,これらの電動工具の動画なども見てみました。 ただ,実物を見たこともありません。あまり普及していないということは 自分が期待するほどの性能ではないのでは?とも考えてしまいます。 価格は自分にとってかなり高めなのですが,それでも購入価値はあるのか。 また,もし購入価値があるとするなら,上の二つのメーカー(それ以外にもあるのかな?)の どちらがよいのかなどのアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 主な使用目的は,木材やアクリル等のカットです。 カットスピードは速くなくても構いません。 ジグソー以上に手軽で精度の高いカットができるのではと期待しています。 ただ,すでにジグソーとミニサンダーは所持しています。

  • 腕時計の電池交換 工具

    腕時計はめったにしないのですが、洋服に合わせて5本持っています。 いざ使おうと思うと電池が切れていることがよくあり、その都度電池交換をするのはもったいないので自分でできたらと思っています。 工具を探しています。楽天で検索するとそこそこ出てくるのですが、どれがいいか分かりません。感想の多い工具を見てみたら、取説が入っていないらしく、使い方をネットで検索しながらするなんてのもありました。おすすめの工具を教えてください。やってみたいのは、 ・腕時計の電池交換 ・腕時計のバンド交換 ・腕時計のコマの増減 です。当然取説の入っているものがいいです。もちろん値段が安いに越したことはありません。 よろしくお願いします。

  • 腕時計の電池交換工具について

    腕時計の電池交換を自分でやろうと思っています。 腕時計の電池交換工具は、売っているものでしょうか? それとも家にあるマイナスドライバーでこじ開けるのでしょうか? おしえてください。

  • 電動歯ブラシを探しています

    今までomron製電動歯ブラシ(HT-B458)を使用していましたが、突然電源を入れても1秒程度でストップし困っています。 充電しても同じです。おそらく内部電池(Nicd)の寿命ではないかと思われます。電池を交換しようとしましたが取説に依れば再組み立て不可と書いてありました。 1.そこで継ぎ足し充電可能な電動歯ブラシを購入したく思いますが、おすすめの電動歯ブラシを教えて下さい。出来れば推薦の理由も教えていただければ幸いです。 2.歯科医は電動歯ブラシをあまり推薦しませんが、電動歯ブラシは歯に対してよくないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • ニカド電池パックの電池をニッケル水素電池に

    御願い致します。 電動ドリルドライバーと電動インパクトドライバーの電池 電動ドリルドライバー の電池 DC7.2Vニカド電池 電動インパクトドライバー の電池 DC12Vニカド電池 しか詳細はわかりません。 この電池ですが、使ってるうちに段々と充電能力が落ちてきますよね? そこで、パック内の電池を変えれば生き返ると思いました。 そうすれば、安くすむので出来れば自分で交換したいと思っています。 交換にあたって、ニカド電池ですと充電終了まで充電をしない方がいいので、そこでニッケル水素電池に変えてはどうかと思いました。 ドリルの電池パックの電池をニカド電池からニッケル水素電池に変えて、充電器、本体はそのままで何も問題なく使えるのでしょうか?? 今すぐはやりませんがいずれやろうと思っています。 電気関係がすごくわかるとは言いません。 素人に毛が生えたくらいですが、機械いじりなど大好きで、よく触っています。 ですので交換事態は問題は無いと思いますが、やっても大丈夫なのか? 後は交換のときに注意すべき事はあるのか? もろもろ?? をお聞きしたく思っています。 交換なさった方のお話しも聞ければありがたいです。 最後に電動ドリル関係ののバッテリーはニカドよりニッケル水素の方がいいですか? ちなみに両方とも予備バッテリーはあります 長くなりましたがお答え、アドバイス頂ければと思っています。 宜しく御願い致します。 (古い電池はきちんと処理いたしますので、お気遣い無く)

  • 時計の工具を探しています

    腕時計や懐中時計の裏蓋をこじ開ける工具を探しています。 業界では、「専用ヘラ」と言うらしいです。 ハガネのものは見た記憶があるのですが、そのような工具を販売しているところがありましたら教えて下さい。 地方に住んでいるので、ショップモールが判れば一番購入しやすいです。 自分で電池の交換をやりたいので・・・。

  • 腕時計のメンテナンス工具について

    腕時計の電池交換を自分でしてみようと思っています。 そこで、工具を買おうとおもっているのですが、どんなものを買えばいいのでしょうか? 安いものでも大丈夫でしょうか? おすすめの商品(あまり高くないものがよい)などありましたら教えてください。

  • 電動工具の修理について

    こんにちは。 長年使っていた三菱のハンドグラインダー(型番 HG-6C)の ボディを不注意で欠けさせてしまいました。(落下させてしまいました) 機能に問題ないのですが(若干振動が増えたような気がしますが) スイッチなどが取り付けてある部分でもあり 修理依頼をしようと検索したのですが もう三菱は電動工具を作っていないのか、 販売店すら見つかりませんでした。 同型機をオークションなどで検索するも 価格が高く、新品の低グレード品が買えるような値段です。 性能的には良いものなので 使い続けたいのですが 修理は不可能なのでしょうか? 欠損部品は紛失した為、溶接などは不可能です。 修理できるところがあれば教えて下さい。 また、互換品(OEM)などの情報も あればよろしくお願いします。

  • 電動アシスト自転車のバッテリーについて

    電動アシスト自転車のバッテリーを買い替えようと思いますが、新品を購入した場合2万から3万程度する為購入を迷っております。中の電池(ニカドらしいですが)を交換すれば格安でバッテリーが復活できる思っておりますが、ネット等で検索しても自分で変えられるのかどうか又、業者等も掲載されていない為大変困っております。 電池を購入し自分で交換できる方法や、交換していただける業者の方を紹介していただければありがたいので宜しくお願いいたします

  • 電動アシスト自転車のバッテリー(電池)劣化について

    こんにちは。 電動アシスト自転車の購入を検討している者です。 原付みたいにヘルメットをかぶらなくていいし、歩道も走れる(自転車は法規では車道だったと思います)し、とても魅力を感じます。 しかし、価格が普通の自転車より高いのは当たり前ですが、さらにバッテリー交換となるとなかなかの額がかかる(2、3万くらい?)のがちょっと気になります。 そこで気になったモデル、三洋電機の回生ブレーキ付きのモデルでは、一般にバッテリーの劣化のひとつの原因とされる充放電回数が飛躍的に多くなると思うのですが、劣化は大丈夫なのでしょうか? 思えばプリウスやインサイトもエンジンをアシスト(放電)してはまた充電、をこまかく繰り返していると思うのですが、(しかもこの2台はニッケル水素電池だった気が…)ほんとに数年単位の寿命を確保できているのでしょうか?メモリー効果等、性能で優れる携帯やPCのリチウムイオン電池(リチウムポリマー電池?)のほうがよっぽど短命です。 お詳しい方いましたら是非、教えていただきたいです。また、参考HP、参考文献などありましたら自分でも調べてみます。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう