• ベストアンサー

無知の罪

徳島 太郎(@oyajitokushima)の回答

回答No.2

人生「無知」との遭遇ばかりです。

関連するQ&A

  • 何の罪もない人とは?

    ※少し重い内容になっています 閲覧は自己責任でお願いします。 何の罪もない人とはなんでしょうか? 例えば一部の人が中国という国を良く思ってませんよね? (この質問は中国云々に対する物ではありません) ここでいう中国とは特定の人物ではない つまり中国で生活している全ての人が対象になっています 当然赤ん坊も、間もなく絶えるであろう老人も見境なんてありません 逆にどこかの国が日本という国を良く思っていないかもしれない これもまた同じ これは推測ですが ○○という国は○○だ と偏見を持たれていない国はそんなには無いでしょう つまり、生きている事で罪になる訳です 仮に違ったとしても生きていれば何かしらの罪になりますよね? では、何の罪もない人とは何でしょうか? ある人曰く「何の罪もない人を殺めた○○は~」 などほぼ日常的に使われる言葉ですが 自分にはよくわかりません もしくは自分の考えている罪とは別に罪があるか無いかなのかもしれない とも考えたのですが、それは虫が良すぎる いわゆる「差別」と同じなのではないか と結論が出てしまいました 「俺は○○だからいい」みたいな事言うほど低レベルとも考えにくく では何なのか? と思い質問してみました よければ意見をお願いします。

  • 欠陥品の子どもを創りだす親の罪

     身体的な形質はもちろん、性格なども遺伝するらしいと聞いたことがあります。  わきがである、歯が黄色い(外面着色ではなく、遺伝的な要素が強い内面着色)、 運動ができない、性格に問題がある(極端な短気、内気で邪推する)など、 明らかに子どもの将来が危ぶまれる遺伝的欠陥が親にあるとき、子どもをつくるのは罪でしょうか?  しかも将来、その親がけんかするのを幼い子どもが見てしまったとしたら?  その子どもが周囲に適応できず、運動ができないために差別され、小学校の頃いじめに遭ったとしたら?  自分の脇が臭っているのではないかとすごく不安で、怖くて人に近寄ることができなくなってしまったら?  人間不信に陥って、社会になじめない欠陥人間になってしまったとしたら? ○これは、親の罪でしょうか? ○その子どもは、生まれてくるべきだったのでしょうか? 

  • 罪を赦すという事と、罪を許可するということの区別

    こんにちは。 先ず始めにここで用いる「赦す」と「許す」という言葉の定義を書きます。 赦す=「罪を憎んで人を憎まず」というようなもの。 罪は罪として認め、決してそれを許可する訳ではないが、人は過ちを犯す存在である事等を踏まえ、寛容に受け止め、お咎めはなしとする、その後にその人が立ち直る事を信じ目を瞑る事。 許す=許可 その行為に罪性を認めず、なんら悪い事ではないので今後もやってよろしいと判断すること。 例えば万引き癖がある人が居るとします。 初回捕まえた時に「赦す」のは人としての暖かみのある寛容で建設的な対処法と言えます。 しかし、2回目にまた同じ人が万引きで捕まりました。3回、4回と捕まり続けます。 この人が100回万引きで捕まろうが、「赦す」事は可能の様に思えますが「許す」訳にはいきませんよね。 私は「赦す」という事はとても大切だと思っています。 人は過ちを犯します。 それは自分自身も同じ事です。 それを一つ一ついちいち糾弾していたら荒廃した砂漠の様な世界にしかならないでしょうし、そもそも理にかなっていないと思います。 でも、それを逆手に取って「赦す」という言葉を用いながらもその実質としては「許す」事を相手に要求し、その後も過ちを犯し続けようとする人もいます。 もちろん、例えばアルコール依存症であるとか、自分一人では治すのが困難な「許すわけにはいかないもの」も種々あるでしょうから、それら一つ一つに対する特別に寛容な考慮はあって良いと思います。 聖書の中でイエスキリストは、弟子に友が自分に対して罪を行った場合何回まで赦せば良いですか?七回くらいですか?と聞かれた時にこう答えています「七の七十倍回赦せ」と。 七の七十倍というのは一説に寄ると無限を意味する言葉だと言う事です。 上記に書いた「罪を憎んだまま」人を赦すだけなら不可能ではないようにも思えます。 でも、最近よく要求される「許し」だととてつもなく困難になります。 赦しているが許していない。 受け入れているが認めているわけではない。 この時、赦される側、受け入れられる側の立場からすれば、許されていない部分、認められていない部分を感じる相手よりは、何も感じずに気軽に過ごせる他者との付き合いの方が楽で楽しいでしょう。 だから、彼は赦している人、受け入れている人を「赦していない」と称し、「赦さない者、人を裁く者、狭量な者」とレッテルを貼る事によって自分の罪は忘れようとします。 さて。 この時、赦された側、受け入れられた側は、相手の許していない部分、認めていない部分を「赦して」いるでしょうか。「受け入れて」いるでしょうか。 私にはそれどころか、他人に濡れ衣を着せて自分は助かろうとする下らない人間に成り下がっているように見えます。 しかも発覚したら人生が破滅する様な事柄ならいざ知らず、ちょっと恥をかく程度の事でさえこういう事をする人が増えている様に思います。 今すごく低レベルな話しをしています。 でも現実に低レベルな人間も多いのでこの質問が生じています。 同じ様に「愛する事」と「許可する事」の区別をつけていない人も多い様に思えます。 キリストですら「いつまであなたたちと共に居なければならないのか」と「我慢」が漏れてしまっている事もある位です。 「いつまで一緒に居なければならないのか」という事はできればさっさと君たちとおさらばしたいという事です。 みなさん、「赦す」と「許す」、「愛する」と「許す」の区別はつけているのでしょうか。 それとも私は言葉の定義でごまかして「赦す」という事の理解や実行から逃げているのでしょうか。

  • イエスとアクマ

     キリスト・イエスは 要するに 人間のチカラで戦わなかったのだと考えられます。  だから 十字架上に去って行ったあと 人びとの心に復活した。  話の都合じょう悪魔という言葉を出せば 悪魔は その十字架じょうの死の淵までは よう ついて来なかった。  それまでは イエスと同じ足取りで同じ軌跡をたどっていた。  イエスが何をするか その行動を追跡していた。  ハリツケの寸前にまで影のごとく寄り添って来ていた。  ところが 死の淵にまでは そのみづからの能力によってついて行くことが出来なかった。  それでこそ悪魔であった。  すでに死んでおり あらゆるものを否定し死にみちびく親分である悪魔も 自分がふたたび死ぬことは 出来ない相談であった。  もしそうすれば 即座に一たんよみがえって ふつうのまともな存在となる。と思ったとたん 中から炉心溶融を起こして溶けて行ってしまうとちゃんと知っていた。  ゆえに イエスの死の淵にまではもう よう来なかった。  去って行ったイエスに度肝を抜かれた。  よって それまでに罪を犯した者どもを自分の胃袋の中に抱え込んでいたのが すべて吐き出さざるを得なくなった。  文字通り アクマは 腑抜けになったのである。  添削をどうぞ。思いっきりのご批判をも。

  • 母親の子殺しに対する罪と罰に対する違和感

    母親の子殺しに対する罪と罰に違和感を感じます 母親が子供を殺すと何で周囲の人が恨むのでしょうか? 例えば下村早苗被告 http://yamatotakada.blog.so-net.ne.jp/2012-03-14 死刑にしたがっています 子供は母親の体から分離した言えば母親の体の一部ですよね だから自傷行為の一つともいえます 親と子の間の事なのになんで何の関係もない赤の他人が死刑にしたがるのでしょうか? その子供がそうして欲しいと訴えたならまだ分かります(それでも罰する事はないと思います) でも子供はたいてい母親を慕いますから母親に罰を与える事はその子供に対する第二の虐待ともいえます 実の母親を罵倒して喜ぶ子供がどこにいるでしょうか 子供を殺した母親は無実で良いと思います 何の罪も無い ただ出来なかっただけ 子供が本当に望む事は助けだしてもらう事です 自分を甘えられる環境に連れ出す存在は求めますが 自分の愛する人を痛めつける事は望まないはずです 母親をいたぶるぐらいだったら 可哀想、ああ可哀想、と子供をいい続けてあげた方がずっと嬉しがると思います それでも関係ない他人の母親を罰したいのなら自己満足の自分正義でしかないと思います ただ誰かに振りかざしたい暴力性 それにこの母親は母親にとしての失敗も経験していますし若いですから 新たに子供を生んで育てる事も今だったら出来ます 前に犯した過ちを償う事が出来るのです 母は強ですよね 他人が罰するよりずっと良いと思いますよ そして懲役は時間の無駄です だから無罪にしてあげて欲しい 子供が死んだらその罪は母親の罪ではないと思う 特に子供が助けをもてとめても、または、子供が頼る場所を探していても居場所から追い出したりした周囲の人たちの罪 母親を罰してなんになるのだろうか? 無駄だし人間に対する虐待 だから無罪にして欲しい 生きるか死ぬか苦しい目に合いながら生きのびてきた子供なんて大勢いる 子供に対して乾いた態度で当たって一番傷つけたのは実は周囲の他人 母親に何の罪も無い そもそも自己管理が出来てないだけだと思う 自分から何かしたというより、子供育てられる余裕がある訳じゃないのに、周囲に流されるうちに大人になって、流されているうちに子供を持って 何か自分のしなければいけない事(他人から見たら下らない事かもしれないけれどその人にとってはしなければいけない事)をしているうちに子供が死んでしまっただけだと思います 育てられない人が育ててもそうなるのは目に見えてるから その人を流していた人こそ責任を持つべきなのに責任を取らなかった だから自然とそうなっただけだと思います その罪を責任の無い母親に押し付けるのはどうかと思います この人が自立した一人の大人かとみたら違うでしょう? どう見てもまだ大人じゃないと思います 子供はきっと親が楽しむ事を望んでいます その死んだ子供の分まで生きて楽しむのがその子供にとって一番だと思います そうしないと子供の死が無駄になると思います

  • イエスとアクマ

     キリスト・イエスは 要するに 人間のチカラで戦わなかったのだと考えられます。  だから 十字架上に去って行ったあと 人びとの心に復活した。  話の都合じょう悪魔という言葉を出せば 悪魔は その十字架じょうの死の淵までは よう ついて来なかった。  それまでは イエスと同じ足取りで同じ軌跡をたどっていた。  イエスが何をするか その行動を追跡していた。  ハリツケの寸前にまで影のごとく寄り添って来ていた。  ところが 死の淵にまでは そのみづからの能力によってついて行くことが出来なかった。  それでこそ悪魔であった。  すでに死んでおり あらゆるものを否定し死にみちびく親分である悪魔も 自分がふたたび死ぬことは 出来ない相談であった。  もしそうすれば 即座に一たんよみがえって ふつうのまともな存在となる。と思ったとたん 中から炉心溶融を起こして溶けて行ってしまうとちゃんと知っていた。  ゆえに イエスの死の淵にまではもう よう来なかった。  去って行ったイエスに度肝を抜かれた。  よって それまでに罪を犯した者どもを自分の胃袋の中に抱え込んでいたのが すべて吐き出さざるを得なくなった。  文字通り アクマは 腑抜けになったのである。  添削をどうぞ。思いっきりのご批判をも。賛成票をも。

  • イエスと悪魔

     キリスト・イエスは 要するに 人間のチカラでは戦わなかったのだと考えられます。  だから 十字架上に去って行ったあと 人びとの心に復活した。それは 悪魔が征服されたから。(と言ってみる。トンデモ物語の始まりです)。  話の都合じょう悪魔という言葉を出すのですが 悪魔は その十字架じょうの死の淵までは よう ついて来なかった。  それまでは イエスと同じ足取りで同じ軌跡をたどっていた。  イエスが何をするか その行動を追跡していた。  ハリツケの寸前にまで影のごとく寄り添って来ていた。  ところが 死の淵にまでは そのみづからの能力によってついて行くことが出来なかった。  それでこそ悪魔であった。  すでに死んでおり あらゆるものを否定し死にみちびく親分である悪魔も 自分がふたたび死ぬことは 出来ない相談であった。  もしそうすれば 即座に一たんよみがえって ふつうのまともな存在となる。と思ったとたん 中から炉心溶融を起こして溶けて行ってしまうとちゃんと知っていた。  ゆえに イエスの死の淵にまではもう よう来なかった。  去って行ったイエスに度肝を抜かれた。  よって それまでに罪を犯した者どもを自分の胃袋の中に抱え込んでいたのが すべて吐き出さざるを得なくなった。  文字通り アクマは 腑抜けになったのである。  添削をどうぞ。思いっきりのご批判をも。賛成票をもどうぞ。  なんでアラシすらもつかないのか分かりません〔ので 再度です〕。

  • いじめとスパルタ、ボランティアについて

    大人でも子供でも社会にはイジメや差別や偏見というものが存在します。 いじめられるのはその人に問題があるからだ。と思いますか?それとも、いじめるほうが悪いのだ。とあなたは思いますか? 差別や偏見は当然。仕方ないと思いますか?それともそうではない と思いますか? 動物は所詮動物だ、人間の気持ちなどわからない、と思いますか? そうではないと思いますか? 世の中は弱肉強食だと思いますか? 弱い奴はダメだからスパルタ教育が正しいと思いますか? 自業自得というコトバを信じますか? 優しい心を養ってボランティアを行うことが大切 だと思いますか? 弱きを助け、強きをくじくべきだと思いますか? それではなくて平等を重んじるべきだと思いますか? 意見を聞かせてください。

  • アブラハムとイサクの父子関係は 神とイエスとの父子関係について何かを言うか

     アブラハムは 神の告げるがままに 神のためにその子イサクをいけにえにささげようとしました。  神はその独り子をイエスにつくり 人びとの〔罪のあがないの〕ためにいけにえとしたと言われます。  ちなみにイサクは アブラハムがそのいけにえを神によって止められ生きて世にありつづけました。  イエスは 知られるように はりつけにされて去って行き そのように神に見捨てられたことにおいて生きた・つまりよみがえったと言われます。  質問です。わたしは 原罪とその贖いという物語をもはや不必要と見なし そのように常識としたいと考えており(*)    * 【Q:われわれは原罪を犯せしや?】    http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5059303.html  したがって 神とイエスの父子関係と アブラハムとイサクの父子関係とのあいだに 特別の意味のあるかかわりがないほうに見方を寄せようとしています。  この見方をめぐって いろんな立ち場や角度からご見解がありますでしょうか? ありましたらおしえてください。  このひとつの視点は ふと思いついたものですので どこから手をつけていけばよいのか分かりません。生煮えのままご教示を乞います。

  • これって男性差別ですよね?

    これって男性差別ですよね? 問1僕は、大学生です。姉がネット上で欲しいと言ったら幼稚だと いって叩かれました。 逆に同じ年代の女子が兄が欲しいといっても幼稚だと叩かれません。 実際に高校3年の時に女子何人かが 兄が欲しいといってましたが周りから叩かれませんでした。 これは明らかに男性差別ですよね? 問2さらには、大の大人の女性がぬいぐるみと寝ても幼稚だと言われませんが 大の大人の男性がぬいぐるみと寝ていたり好きだったりすると幼稚だと言われます。 逆に大の大人の女性が男の子が好きそうなもの(ロボットとか)で遊んでいても幼稚だといわれません。 これも男性差別ですよね? 問3 2ちゃんねるの書き込みでありましたが 女性が子供っぽかったらかわいいと言われるのに 男性が子供っぽいと幼稚だと叩かれる これも男性差別ですよね? 男女平等というなら両方とも幼稚と叩くか 両方ともかわいいというかどっちかですよね? 問4 圧倒的に女性がこんなことしたら気持ち悪い よりも男性がしたら気持ち悪いのほうが多い気がします。 これも男性差別ですよね?

専門家に質問してみよう