• ベストアンサー

家庭用エアコンで隣の部屋も臨時的に冷やしたい

家庭用エアコンでなにか冷気を集約して、ダクト(直径15cmぐらい)で隣の部屋に送風したいと 考えておりますが、冷気を集約できるような装置ってありますでしょうか? また、仮に手作りするとした場合、どのような素材でつくると比較的温度を保ちながら送風することが 出来ますでしょうか? 詳しい方、また素人でもアイデアのある方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.9

発泡材と言ってもスチロールだけではなくて、おなじみの発泡ウレタンとかポリエチレンとか発泡ビニールとかあるわけで、そういう物でしたら柔軟性があるので内側でも外側でも簡単に巻き付けることはできます。 建材用だけでなくキャンプ用のシートとかでよく売っています。 ですがここで工事の達成目的を考えると隣の部屋に冷気を送るのが目的なのですよね? 本当にダクトが絶対必要かどうかは慎重に考えるべきと思います。そもそもダクトの無い、壁付けの換気扇の方が送風の効率は良いわけです。 ダクトにファンを付けるとしても、入り口と出口の両方にファンを付ける必要は無いのは考えればすぐわかると思います(実際の建築でもそういう構造は稀でしょう)。 他の方も言っていますが、隣の部屋に空気を送るためには隣の部屋からの空気の戻り口があることが肝心です。出口の無い部屋にいくらファンで空気を押し込んでも、圧がほんの少し上がるだけで空気は入って行きません。換気扇と戻り口が必要なわけです。送気側と吸気側のどちらの穴にファンを付けても良いけれど、冷気が吹きつけるようにしたほうが涼しく感じるでしょうね。 ダクトが有効なのはエアコンの吹き出しの風圧に頼りたい場合だと私は考えます。 あと換気扇(換気扇フード)にもガラリ(レジスター)にも防音型(遮音型)があります。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1232&bih=811&q=%E6%8F%9B%E6%B0%97%E6%89%87%E3%80%80%E9%98%B2%E9%9F%B3%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89&gs_sm=e&gs_upl=30034l30034l0l30478l1l1l0l0l0l0l89l89l1l1l0&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=fw アルミのフレキダクトを使う場合は接着が難しいのでどうしても粘着テープを使いたくなるのですが、これがくせ者で、なるべく機械的な固定をするように考えると見栄えも良く、実用にもなると思います(粘着テープはすぐ剥がれる)。 おまけとして紙管のカーブの部分をどうしたかの写真をあげておきます。

papamama
質問者

お礼

すばらしいですね、大変参考になるご意見ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.8

スポットクーラー http://www.daikinaircon.com/catalog/spot/products/object/slim/ はいかがでしょうか? どこかのおじさんは部屋の中に機器ごと入れて 最終的には運転する熱がこもってきて・・・ 30℃が35℃にもなっても我慢していました・・・。 ダクトに通せば間違いなくこちらの部屋は暖房が利いて お隣は冷房が・・・ 2-3万円でありますし・・・。 みなさんのアイデアをみる限り実用的なものはないので ここらで眠気覚まし・・・でした。 そうなんです 現場事務所で働いていた頃のお話 事務所で女性陣からエアコンが効きすぎる寒い・・・の苦情に 現場から帰った男どもは 反対に熱い・・・。 そこでボール紙でダクトを作りました 暑がりの男性のほうにむけて 天井に据え付けられた吹き出し窓に折り紙をするようにホッチキスとガムテープを駆使して・・・ 喜ばれたのは最初の1日だけでしたね その内段ボールは水にぬれて・・・ 次の日の朝にはガムテープまで外れて・・・。 そうなんですエアコンのすぐ下の机の上に 結露となった水滴が   ポタリ ポタリ・・・ それでも結露対策さえ出来れば せめて冷たい空気は隣の部屋までは届くでしょうが それから先に拡散は 室温を下げるだけのパワーがあるかどうか・・・。

papamama
質問者

お礼

眠気覚ましありがとうございました。 既存のエアコンがあるものですから・・・・

回答No.7

> 冷気を集約できるような装置ってありますでしょうか? 室内機の噴出し口をビニールで覆ってやれば手っ取り早いけど、それだけでもかなりの作業になりますね。 風量変えたら破れたり、外そうとしても外しにくかったり・・ 噴出し口を下に向けて、床に溜まった冷気を送風するのが現実的かな?? > また、仮に手作りするとした場合、どのような素材でつくると比較的温度を保ちながら送風することが > 出来ますでしょうか? 私も、アルミダクトを勧めます。 温度を保つにはダクトをなるべく断熱して周りの熱が入らないようにする。 太いダクトで2重にするとか、新聞紙やボロ布をこれでもかって巻く。 もちろん、ちゃんとした断熱材ならなおよろしい。 紙管の推薦もあるようですが、経験無いので割愛です。 新聞紙で紙管作ろうとしてくじけたことがあります。 ダクトの出口と入り口にはファンを設置する。 最近は熱帯魚水槽の冷却用に100Vのファンが入手容易になりました。パワーはいまいちですがサイズがなかなか手ごろです。 以前は、工作機械などの制御盤用の冷却ファン(24V)を自己責任で改造してました。 発泡スチロールなんかを切った張ったでダクト作ると、断熱効果は期待できますが、うんざりする作業になりそうだし、出来栄えもいまいちになりそうなので、あまりお勧めは出来ないかな?

papamama
質問者

お礼

ありがとうございます。発砲スチロールとアルミダクトを駆使して作ります。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

クーラーの無い暗室(部屋をブースに仕切ったような構造です)に冷気の吹き出しを導入するダクトをつけたことがあります。 直径15cmぐらいの紙管をもらってきて切断し、接着剤で工作し、ラッカー塗装をして仕上げました。 工夫した点は不要な時は吹き出し口の前から除けておけるように回転するようにした点です。 冷気の全てを漏れなく導くことはできませんが、両方の部屋を冷やすことはできます。両方を冷やすのでダクトの断熱は要りません。断熱したい場合は発泡素材などを巻くか、内側に貼るかすればいいのでは。 エアコンからの吹き出しを使うのでダクト内にファンなどはありません。文字通り筒抜けです。 暗室扉にはガラリがついていますので風は抜けます。 ファンを付けるのなら単なる壁付け換気扇でダクトが無くても良いということになるでしょうね。暗室換気扇を使わずに吹き出しの風をそのまま使う為の工夫なのです。

papamama
質問者

お礼

立派ですね。最高!

回答No.5

エアコンでわざわざ拡散している冷気を集約するような装置は製品としては無いと思いますので、DIY自作でしょう。 集約装置は、アルミ、アクリル、ベニヤ板等で、管路は既出のアルミ製フレキシブルダクトでの製作がDIYの範囲かなと思います。 なおアルミダクトは不向きとの意見もありますが、塩ビパイプの細工等では工作が大がかりとなりますので、他に適当な素材が無い時はこれかなと思います。

papamama
質問者

お礼

ありがとうございます。発砲スチロールと塩ビとアルミダクトを駆使して作ります。

  • 1048tw
  • ベストアンサー率46% (127/275)
回答No.4

 ANo.3 さんお勧めのアルミダクトでは結露します、 又ダクト内面が凸凹し過ぎているので使用には不向きです。  フレキシブル状のダクトでは効果が半減以下になります。

papamama
質問者

お礼

ありがとうございます。発砲スチロールと短いアルミダクトを駆使して作ります。

回答No.3

アルミ製フレキシブルダクトというのがありますが それでどうですかね? 参考にアドレス張っておきます http://www.10000sale.com/MDcraftman/cgi/item_view.cgi?no=101054634918315

参考URL:
http://www.10000sale.com/MDcraftman/cgi/item_view.cgi?no=101054634918315
papamama
質問者

お礼

ありがとうございます。発砲スチロールとアルミダクトを駆使して作ります。

  • 1048tw
  • ベストアンサー率46% (127/275)
回答No.2

 <家庭用エアコンで、冷気を集約できるような装置>は  ありません。 ダクト製作しても吹出し口から隣の部屋まで、ダクトを露出の 状態で取付する事になりますよ。  ましてダクト製作する位の金額があれば、新しくエアコンを 隣の部屋に取付けた方がよっぽど良いのではありませんか?  <仮に手作りするとした場合、どのような素材でつくると   比較的温度を保ちながら送風できるか>    強いて言えば断熱性のある素材でできたダクト。  業務用空調部品を製造販売しているメーカーにあります。  しかしながら、発想自体に無理がありますので・・・  無理やり実行したとしても、そもそも家庭用エアコンは ダクトの静圧を考えて設計されていない為、ダクト静圧等 により冷風が弱くなりますので、非常に弱い風しか出ない と考えられますが、それでも実行したいですか?

papamama
質問者

お礼

ありがとうございました。再考します。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

境のところに扇風機を置かれては?

papamama
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンが隣の部屋に…

    暑い日が続いています。僕は暑がりなのでそろそろ音をあげそうです。 エアコンはありません。というのも実家にこの春に帰ってきたもので、それまで僕がいたエアコンつきの部屋には妹がいます。僕はとりあえずということで、前の妹の部屋(エアコンなし)にいます。 妹はかなりの寒がりなのでエアコンは使いません。妹がいないときにはエアコンをつけ、ふすま(隣同士なので)を全開にして涼んでいます。でも夜とかはどうしても全開とかを嫌うし、僕もそうしたくはないので閉じます。暑いです(泣)。 エアコンの風を妹の部屋をスルーして僕のところに送りたいので、とりあえずダクト風な物を作りました。エアコンをL字型に囲ってそれを僕の部屋にくっつけるというものです。 でも風はかなりの微風です(笑)。これじゃ全然涼めません。 なにか良い方法はないかと思い、質問しました。これと似たような環境で改善された方などおられたら、ぜひその良策をお聞きしたいです。できれば使ったものや材質などもお願いしたいです。 宜しくお願いします。

  • デリカのエアコンの効きが悪いのですが

    デリカスペースギア(PE8W)に乗っています。 エアコンの効きが悪いので、過去の質問を検索し参考にしようと思いましたが、他の方とは少し症状が違うので質問します。 エアコンの温度を最低にしても昼間はあまり冷気が出てこなく、ぬるめの風が吹いてくる感じですが、夜になると冷気になり寒いくらいに良く冷えます。停車中はただの送風のような温度です。 クーラーガスの漏れはないようです。 あまりお金をかけずに直したいので、皆様にお聞きします。 参考意見ございましたら、ご教授お願いいたします。

  • 2部屋に家庭用エアコンを入れたいのですが。。。

    お世話になります。 この度、引っ越すことになりまして、新しい住まい(アパート)の エアコンの購入で思案しております。  今度の引越し先は2部屋(6畳)あるのですが、その2部屋は別々 になっており、ドアを開けて隣の部屋の冷機を取り入れる様な事は できない様な間取りになっております。  そこで、相談なんですが、それぞれの部屋に冷房を入れるためには 家庭用エアコンを2台室外機も含めて購入するのが良いのでしょうか?  業務用などでしたら、一台の室外機で複数台に対応したものが 有るみたいですが、家庭用ではどうでしょうか?  2部屋ともダクトの入り口やエアコン用電源は確保されています。  今のところ普通に室外機も含めて2台購入する事を考えていますが、 何かもっと効率の良い方法がありましたら、教えていただければ ありがたいです。  あと、私は、一人住まいなので、両方の部屋で同時に冷房を つかう必要は無いですが、暑がりなのでエアコンの無い部屋で 長時間過ごすことは我慢できない私ですので、使う部屋には 冷房を入れたいです。  何か、良い機器をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただければと思います。  よろしくお願いします。   

  • エアコンと燃費の関係について。

    クルマでエアコンを使用する時、燃費を良くするコツ を教えてください。 私はエアコンをつけて快適に過ごしつつ、なおかつ 燃費を良くしたいのでこんな走り方をしていますが いまいちこれが正しいのか分かりません。 1.最低の温度設定で使用する。 (冷却はオンかオフで中間がないという理解です。 中間温度はヒーターの熱を混ぜているだけらしいので) 冷えたら送風にして少しぬるくなってきたらエアコンを オンにする。この繰り返し。 2.クルマに乗ってばかりのときなど、なるべく温度を早く下げたいとき はファンを強めにする。(同じエバポレーターでもそこからより多くの 冷気を取り出すには強めのファンの方が冷気を効率よく取り出せるので はないか。) 3.長い下り坂(首都高や関越の長い下り坂のトンネルなど)の時に エアコンを入れておく。(燃料カットされているときになるべく冷 やしておく。燃費計見る限りガソリン使ってません。) 車の設計、整備などをされている方など原理をご存知の方 教えてください。オンオフの繰り返しがクルマに負担でエアコンが故障 したりすると本末転倒なのでオンオフの繰り返しはよくないのかも知りた いです。 よろしくお願いします。

  • エアコンの送風がこまめに止まっているようなのですが

    室内が設定温度に達するとエアコンが送風を停止・再開を小刻みに繰り返すのですが、 エアコンは連続使用したほうが省電力で済むと聞きました。 消費電力を抑えるためには、 エアコンの送風を停止させないように窓を少し開けておいたり、設定温度を低めにしたりして稼働させ続けた方がよいでしょうか? それとも設定温度を高めにして小刻みに調節させた方がよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 (エアコンはナショナルのCS-256-TB-Wです。)

  • エアコンの効きが悪くて困っています。

    エアコンの効きが悪くて困っています。 エアコン(クーラー)は、メーカー:CHOFUの製品を使っておりますが、 今年に入ってエアコンが効いて冷えている時と、全く冷えずに送風だけになっている時がある事にきづきました。 リモコンの誤操作でもありません。 エアコンが汚れているのかと思い、 フィルター等の清掃もしましたが症状は変わりません。 その後、1点エアコンの変化に気付いたのですが、 エアコンの電源をONにつると、エアコンランプの「電源ランプ」と「運転ランプ」どちらも点灯している時は、エアコンも効き冷えます。 しかし、時間が経つとリモコンを触ってないにも関わらず「運転ランプ」のみ消えており、「電源ランプ」だけになっている時に、送風だけになり冷えない事に気付きました。 室内の温度が設定温度になったから、送風になっているのではありません。 運転ランプが消え、送風だけになってから、温度調節を16度まで下げても変化ありません。 エアコン電源ON後に、時間が経過すると勝手に運転ランプが消え、送風だけになり冷えなくなる原因は何でしょうか? 昨年までは問題なく使用できていました。 もし原因分かる方いらっしゃれば、修理費用の目安も教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • パナソニックのエアコン、夜使うと送風が・・・

    今年の4月に購入し、昨日、暑かったので夜になって初めて使ってみました。 節電ということもあって、28度で運転するも、しばらく送風するも停止状態に・・・。 27度にすれば、送風が維持され冷えるかと思って下げてみても、すぐに送風は 停止状態になり、時々数秒間送風状態になっては止まるの繰り返し・・・。 室内の温度は下がらず、湿度もほとんど下がらない。 26度なら冷えるだろう・・・結果は27度の時と全く同じ状態に。 少しは温度が下がり、湿度も数パーセント下がりはしましたが・・・。 「パナソニックのエアコンって、夜に使うとこういう状態になるんだ・・!」と思ったのには 訳が私なりにあったからです。 隣の部屋のエアコンがナショナル(当時の社名)でして、昼間は普通に稼動して部屋自体 冷えますし、湿度も下がります。 ところが、夕方から夜にかけてとなると、上記のような状態になってしまうんです。 子供部屋などのエアコンは他社製ですが、夜でもパナソニックのエアコンのような状態には ならずにしっかり送風稼動しています。 4年程前にナショナルの方に来てもらって、故障はないかみてもらったんですが、異常なし とのことでした。 その方が言うには「23度くらいにして一気に冷やして、後は高めの温度設定で運転すれば いいのでは・・・」というわかったようなわからない話でした。 今のご時世、23度でガンガン冷やして・・・というわけにもいかないですよね・・・? そんなことしなくても、27度設定でも一定程度冷えてくれるのが、エアコンというものじゃない でしょうかね・・。 同じパナソニックあるいはナショナルのエアコンを使っている方で、私と同じ体験をされた方 あるいはされている方おりませんでしょうか・・・? また、エアコン等の空調関係にお詳しい方の意見も歓迎いたします。 たまたま私の買ったパナソニックのエアコンがそういう状態になったんですかね・・・? 新品なので、故障は考えられないと思うのですが・・・。 参考までに・・・ ・CSー220CFR(今年の4月に購入したエアコンの品番です) ・CSーE401A(10年くらい前に購入した隣の部屋にあるエアコンの品番です)

  • 最近のエアコンの冷気吹き出し温度は旧機種より高いですか?

    1週間前に今年度モデルのエアコンを買い早速冷房を運転しましたが冷気吹き出しの温度が10℃位でなんかあまり冷たく感じません。メーカの説明(下請けの人)では最近のエアコンは極端に冷気を出さずにふわっと全体に冷気を送るようになっているので問題はありませんとの事でした。他の部屋の古いエアコンは小型でも7℃で冷気が(吹き出し口の前)出るんです。本当に最近のエアコンは冷気温度を高くしているのでしょうか? 最近エアコンを買い替えた方、技術者の方回答をお願いします。 機種はシャープ:AY-Y40SV です。

  • ウィンドエアコンの窓ナシ部屋での使用

    窓の無い室内でウィンドエアコンを使用する目的で、 窓コンの背面に給排気の手作りBOXを取付け、ダクトで戸外に接続したいと思っています。 排気の方は負圧をかけた方が良さそうなので、換気扇がいると思うのですが、 考えられる問題はどのような点でしょうか? 排気側のBOXの体積や、ダクトの径、換気扇の能力などで考えあぐねているのですが、 何かアドバイスいただけませんでしょうか?

  • エアコンからゴキブリ

    エアコンからゴキブリの糞がたくさん落ちてきました。 すぐに電気屋さんに来てもらいました。ホースをつたって入ってくるとのことですぐに補修をしてもらいました。 が、しかし・・・糞だけでなくゴキブリが降ってくるんです(><)怖くてエアコンがつけられません。 母親が手作りのホウ酸団子をエアコンの送風口に入れました。効果はあるんですかねぇ。逆にホウ酸団子エキスがエアコンの風にのって人体に影響は無いのかな~と心配になります。 良い対策方法を知っている方たすけてください。

専門家に質問してみよう