• 締切済み

兄弟の温度差について

今回母親が入院加療中に息を引き取りました。 入院中の治療について疑問があるので弁護士に相談しようと思っています。 そのことを姉に相談しました。 話を聞いていて主治医に対して治療について納得できないのは分かるし、わたしも同じだ。 しかし、それをやったからと言って母親が帰ってくるわけではないし・・・ と言った有り様で弁護士への相談はあまり気が進まないようです。 わたしは、疑問ののこる治療をされて亡くなったのであれば、それを調査すべきでは?と思うのですが、姉は違います。 そういう状態で帰ってくることは誰も想像はしていませんでした。 母親の遺体の眼からは、一筋の涙が流れていました。 退院する時に着てくる洋服、靴も持っていっていましたから、それほどの入院だったのです。 きっと無念だったでしょう。 しかし、姉は・・、そういう兄弟の温度差を良く理解できません。 姉は家族がおり、わたしは独身です。それなら、同様のケースで旦那の場合は、あきらめられるのでしょうか? ちなみに、姉は、母親が入院中、母親と姉との間にはなにかしらの遺恨があったのだろうかと思うくらいに、看病に対して献身的ではありませんでした。それは、親戚の誰もが思っています。 ●●は、本当に一人で頑張ったよね!!と言われます。 しかし、本人にしてみれば自分も母親に対して看病をしたつもりで入るようです。 入院中にあまりにも母親がかわいそうで、同室の患者家族にはなしをしたら、お姉さんの目はもう家族に向けられているんです。だから、あなたはなんでも一人で出来るんだから、お姉さんをあてにしないでやったほうがいいと言われました。 肉親に対して、疑問ののこる治療を行われ納得できないのに、母親は帰ってこないからと、そんなに割り切れるものなのでしょうか? 旦那の場合、この姉は弁護士に相談するでしょうか?

みんなの回答

noname#188869
noname#188869
回答No.4

こんにちは、40代子持ち主婦です。 私は二年前に、父を癌で亡くしました。 私には兄がおりますが、闘病に関して兄はほとんど何もしませんでした。 兄弟で、上手く協力出来るのってなかなかないと思いますよ。 片方がお世話や看病を担当すると、もう片方は任せっきりにしてしまうパターンが多いように感じます。 大体は、女性(姉や妹)側が一生懸命お世話する事になりがちです。 その中で男性である(男性で間違ってませんか?)質問者様が献身的に看病されたのは素晴らしい事ですね。 私の場合ですと、昔も今も、家族の中での立ち位置からして、兄よりも私が家を継いで行く立場にありましたので、特に兄に対して憤りはありません。 それから、お母様への治療についての事ですが、私は女だてらに負けん気が強いので、納得が行かないものは追求せざるを得ませんが、お姉さんは、穏やかな気質の方なんでしょうか。 これは、性格的なものもあるでしょうね。 それに、もう少し具体的に病院の対応・治療に対する疑問点(医療過誤)の証拠があると、お姉さんの意見も変わってくるのではないでしょうか。 私事ですが、最近民事の裁判を経験し、法律の無用さを痛感しました。 正義や真実など、何の役にも立ちません。 お母様が亡くなられて荼毘に付されてしまった今、弁護士を立てて裁判に臨まれても、嫌な気分にさせられるのが関の山でしょう。 ましてや、病院を相手どってのケースで、もし組織ぐるみで隠蔽されては勝ち目はありません。 裁判に持ち込まれるのはオススメしません。 ただ、医療過誤に強い弁護士さんを探して、相談だけでもされたらいかがかと思います。 質問者様がお持ちの証拠を全て弁護士さんに伝えて、法律家としての意見を聞いて見て下さい。 そして、理論武装をした上で、お母様の主治医に改めて説明を求めたら宜しいのでは?と思います。 この度はご愁傷様でした。

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。 私には兄がおりますが、闘病に関して兄はほとんど何もしませんでした。 兄弟で、上手く協力出来るのってなかなかないと思いますよ。 片方がお世話や看病を担当すると、もう片方は任せっきりにしてしまうパターンが多いように感じます。 はい、男性です。 確かに一方が頑張ると任せっきりってあるとおもいます。 同室の患者家族も言ってました。おねえさんは、わたしがやらなくてもきっとやってくれるだろうって思っているから、やらないのではと思うっていってましたから。 看病については、以前父親のときに後悔があったので、後悔しないようにとの一心で看病をしました。私は、マザコンなのだとおもいます。姉に対して憤りや腹立たしさはありました。メールでのやり取りをしても、メールが帰ってくるけど、行動は起こさない。 姉家族はいろいろと両親には、経済的にもお世話になっています。特に旦那は、単身赴任をしたときに、私の家に居候し、稼いでいるのに生活費を全く入れずに、両親がすべて無償で面倒を見ました。朝から夜中まで、義兄が残業で遅いときも、ずっと義兄が帰ってくるまで待っていたものでした。その恩返しもされないままに、母親は亡くなりました。 親戚は、そのことを知っているので義兄を嫌っています。 ほんと心のない人だといっています。そんな義兄に相談できるか?と、よく言われますが、確かに出来ませんね。まだ、49日も終わっていないのに、のんきにF1を観にいっています。 それから、お母様への治療についての事ですが、私は女だてらに負けん気が強いので、納得が行かないものは追求せざるを得ませんが、お姉さんは、穏やかな気質の方なんでしょうか。 これは、性格的なものもあるでしょうね。 いいえ、姉は、私よりも気が強いです。わたしが飴だとすると、姉は鞭です。私が女型で、姉は男型です。今回、見切りましたが、薄情なんです。わたしは、母親への思いがこのように弁護士への相談という行動へ駆り立てています。 実は、父親の時の主治医が、母親の主治医です。まさか、ここまで関わる主治医になるとは思わなかったので、安心していました。途中で、セカンドオピニオンを受けて、大学病院に転院させようとしたこともありました。そのときにも、姉に相談をしましたが、その時も姉はう~んと言って、それが結果的には転院の時期を逃してしまったというのが本音です。いざという時に尻込みをするところがあるように感じています。しかし、弟である私に虚勢を張りたい。そんな感じなのでしょう。わたしは、総領だから・・といいますし。昨日、ストップを掛けて時期を逃したと直接言いました。 それに、もう少し具体的に病院の対応・治療に対する疑問点(医療過誤)の証拠があると、お姉さんの意見も変わってくるのではないでしょうか。 どうなんでしょうか?実は、セカンドオピニオンで悩んでいたときに、あるホームページに乗っていた先生に色々と相談をしたのですが、亡くなった後もその先生に相談し、その方の意見を姉にみせましたが、それでも動きません。 お母様が亡くなられて荼毘に付されてしまった今、弁護士を立てて裁判に臨まれても、嫌な気分にさせられるのが関の山でしょう。 なので、今のところは裁判を考えていません 裁判に持ち込まれるのはオススメしません。 ただ、医療過誤に強い弁護士さんを探して、相談だけでもされたらいかがかと思います。 質問者様がお持ちの証拠を全て弁護士さんに伝えて、法律家としての意見を聞いて見て下さい。 そして、理論武装をした上で、お母様の主治医に改めて説明を求めたら宜しいのでは?と思います。 はい、裁判はいまのところ考えていません。医療過誤に強い弁護士に相談する予定で、日にちも決まっています。そして、調査をしてもらおうとは思っています。私は主治医には聞きに行きません。所詮、素人が聞いても翻弄されて終わりです。なので、専門家に相談するわけです。 カルテの差し押さえもします。そうすれば、隠蔽もないでしょうから。 この度はご愁傷様でした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 171823
  • ベストアンサー率23% (32/135)
回答No.3

はじめまして。 お母様が亡くなって、辛く悲しい気持ちは分かりますが…私もお姉さんと同じ意見です。事実がどうであれ、人と争うということは必ず自分にも痛みを受けます。法律で争うならなおのこと、素人では判断できない事ばかりになりますよ。 あなたの正論が全てではないと思います。 私にも娘がいますが、もし同じように先立ったとして…死因や治療法について弁護士をつけると言い出したら…心配で天国にも行けません。現実(お母様が亡くなったこと)を素直に受け止めてあなたが幸せになる方向へ進むべきです。 お姉さんには家庭がある様ですし、あまり責め立てず残された肉親として仲良くする事がお母様に対しての親孝行と供養になるのでは?

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。 お姉さんには家庭がある様ですし、あまり責め立てず残された肉親として仲良くする事がお母様に対しての親孝行と供養になるのでは? 薄情な姉とですか? 私が努力をする? 姉>わたしが=になることはないでしょう。 もうとことん姉や義理兄には嫌気が差しています。 母親が元気な頃はわたしも穏やかでしたが、今回で人が変わりました。 この家族の薄情さが、わたしの逆鱗に触れてしまいました。 罰が当たればいいのに・・と思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186980
noname#186980
回答No.2

追伸です。昔経験があったのですが、金銭的な事が…人間欲が出るとです。お母様から見れば、子供達はみんな同じですよ。腹を痛めた子ですよ。誰が可愛くて誰が憎いという事はありません。私はそれを言いたかったのです。

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186980
noname#186980
回答No.1

絡む何かがあれば相談すると思います。この意味は何を意味するか解りますよね。でもお天道様は見てますよ。一番理解されておられるのは、旅立たれたお母様ですよ。御霊前御墓前で語り描けて下さい。

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。 絡む何かがあれば相談すると思います。この意味は何を意味するか解りますよね。 すみません、わかりません。 一番理解されておられるのは、旅立たれたお母様ですよ。御霊前御墓前で語り描けて下さい。 すみません。これもわかりません。 ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療訴訟に対する家族間の温度差について

    医療訴訟を行なっている家族に温度差はありますか? 現在、母親の医療過誤について話を進めています。 私は、ずっと母親が亡くなってから訴訟を考えていましたが、姉は途中から私が姉にお願いする形で関わってもらいました。そして、弁護士の相談に一緒に行ってもらいました。しかし、その後はあまりその件に対しては興味がないような感じで、たまにあれ、どうなった?みたいな感じで話をされるだけです。 わたしは、母親のことを考えるたびに胸が苦しくなりますが、姉は冷淡なのか、それ程でもないようです。 私としては、今後のこと等色々と話したいのですが・・・迷惑というか、関心がないようなので話をしようとはしません。 肉親のことなのに、私は関係ないという感じでいれるものでしょうか? 家族が一丸となってとおメージしていましたが、そういうわけでもないのでしょうか?   姉は、母親が入院している時から母親の看病をすることに対して、あまり積極的ではなかったし、むしろなんでこんなに母親の看病に関わらないんだという感じで見ていましたから、今の状況が当たり前と言えば当たり前です。 ここに医療訴訟を行なっている方、過去に行なった方が結構意見されているようですが、いかがでしたか?こんなものでしょうか?自分一人ででも頑張っていくくらいの気持ちで行ったほうが良いのでしょうか? 今は、正直言って、母親が入院していた時の姉の対応に対して、いまだにしこりがあり兄弟中がギクシャクしています。姉と話をしていても、気持ちが安らがないというか、和まないというか・・本当に母親がいなくて寂しい思いをしています。 所詮、冷淡な人はあらゆることに対しても冷淡なのでしょうか? みなさんのご家族はどうですか?

  • 兄弟の子どもの養子縁組は可能ですか?

    友人に相談されたのですが、養子縁組についてです。 彼はお姉さんが一年ほど前にお亡くなりになり、そのお姉さんの娘を引き取って一緒に暮らしているそうなのですが、その姪っ子(お姉さんの娘)を正式な養子として迎え入れたいそうです。 ちなみに、お姉さんは夫と離婚して実家で娘と暮らしていたそうです。 元旦那は子どもというものがあまり好きではなく、お姉さんはそんな旦那を押し切って娘を出産したため、その後やはり無理が生じて離婚に至ったそうで。 そして彼はそんな姉の元旦那に姪を引き渡すつもりはない、と言っていました。 その彼の姪っ子にも一度会ったのですが、その子も彼にとても懐いているようだったので、僕としては友人の考えを尊重したいと思っています。 ですが、実の兄弟の子どもを養子にすることは可能なのか、個人的に気になったので教えてください!

  • 拠り所を誰に求めたらよいのか?

    昨年母親が8月末に亡くなりました。私は、母親に看病を尽くしました。しかし、医療に関しては後悔があります。どうしてこのような病院に入院させてしまったのか・・、色々な後悔がここでは言い尽くせないほど星の数だけあります。それで、現在弁護士に調べてもらっています。 わたしは、母親の入院中からお世話になっている病院の医師がいます。しかし、不安もあります。実は、母親の容態が悪くなってから、その病院の医師に入院している病院、主治医の名前を告げて思いをぶちまけたのです。そして、母親が亡くなってからその医師にお世話になっているのですが、どうしても病院、主治医の名前を告げたのが気になるのです。医師はつながっていると言います。なので、裏でその病院の医師にいろいろ私が相談した内容が通じているのではないかと思っているのです。 しかし、どうしてもその医師を当てにするしかありません。その医師には、医療面だけでなく、感情的な部分も支えてもらっています。しかし、やはり拭えないのです。 それでもその医師にメールを送るのは、やはり支えてくれている人がいないからだと思います。もちろん医療的な部分でもですが、精神的な部分でのモノが大きいです。 私には、姉がいます。姉は、家族を持っているので家族が支えているのです。私は、独身ですからやはりこだわりがあるのだと思います。しかし、同じ母親から生まれた血を分けた子供ですからもっと母親を大事にして欲しいのです。でも、やはりダメなんですよね。 とにかく議論にならないのです。性格的なものもあるんですが・・・なので、どうしても、この医師に拠り所を求めてしまいます。 医療面で拠り所となるのは良いのですが、精神的な面での拠り所となると違いますよね。 どこに精神的な拠り所を求めたら良いとおもいますか?友達?親戚?誰でしょうか? アドバイスをください。お願いします。

  • 看病での仲違いについて

    看病での仲違いってありますか? 母親が亡くなりました。入院中の看病のことで仲違いがあります。 私がほとんど看病をしていましたが、姉はあまりという感じです。 しかし、本人は、本人なりに頑張ったつもりで・・ 何もやっていないと見ている私からしたら、フンって感じです。 入院中の看病が問題で親が亡くなってから姉弟が仲違いすることはありますか? 私達に相続問題はありません。 私達兄弟だけが特別なような気がしてならないのですが・・・

  • 精神分裂症患者への接し方教えて

    私の姉(28才)が精神分裂症と診断され、入院しました。最近不眠になり体重も10K程度減りました。仕事のミスについてとても不安な様子でした。診療内科を受診しましたが、軽度の自立神経失調症との診断でしたが、その直後に睡眠薬を大量に飲み救急車で病院に運ばれ、そのまま精神科に入院しました。その病院で精神分裂症との診断を受けました。睡眠薬は間違えて飲んだといっていますが、同じ頃から、盗聴されているとか、人にどう見られているかについてとても敏感になり、死にたいと言うようになりました。とりあえず入院しましたが、妄想もあるようで一時も目を離すことができません。看病していても看護婦さんに何を言われたとか、誰から電話とか、家族どうしで話していても内容が気になるようで看病している側も姉に見張られている状態です。治療については医師におまかせするにしても、このような状態で姉にどう接すれば良いでしょうか?少しでも楽にさせてあげたいのです。

  • 母の病気 母兄弟とトラブル

    母の件でご意見を聞かせてください。 家族構成 母63歳 2年前に肺腫瘍があると診断され、それが元で脳にも転移しましたが、2回の脳手術で摘出しました。肺の腫瘍は薬で進行は止まっています。子供(私独りです)25歳 母を看病するため2年前から同居しました。 2年前から手術で入院する以外は、家で母の食事の支度や保険の手続きなどしてきました。昼間仕事で不在の時は母の姉に看てもらっていました。トイレも風呂も自立してました。2ヶ月前に私が不在中に家で母が転び、心配した母の姉が救急を呼び市立病院に入院しました。しかし、症状が悪くなったわけではないので1ヶ月ほどで退院となりました。この時に、母の姉が私に相談もなく民間の療養病院に入院手続きしてしまい、キーパーソンや保証人になってしまったようです。その民間の病院は24時間看てくれるので安心ですが、施設には入れずに家で療養してほしいと思うのが私の気持ちです。母の姉は反対してます。私はキーパーソンではないので、これからの治療方針などの相談を病院側にはなにもできません。他の母兄弟に相談しても、それぞれの家庭があるので話しをまとめてくれそうにありません。治療費は母の預金から支払いをしています。母の通帳も母の姉が預かっていますのでどの程度治療費がかかっているのかもわかりません。母の兄弟も高齢で体調が悪いので、私に任せて保証人やキーパーソンの変更や通帳も預かり支払いの手続きなどしたいのですが、母の姉は少し強引な方で、自分でやると言い聞いてくれません。ちなみにこの母の姉は世話してあげてるのだからと言い、母のお金で100万の健康グッズを買わせています。母も家に帰ることや私に任せることを賛成してくれましたが、母の姉に恨まれると言い自分から言えないようです。法的に、子供の私にはなにもできないのでしょうか?他の病院や医師にも看てもらいたいのですがなにもできないのでしょうか?

  • 義家族の呼び方は?

    「私の夫」の姉の旦那さんを呼ぶ正式な呼称はあるのでしょうか? また、夫の立場から見たとき 「私の姉」の旦那さんを呼ぶ正式呼称はありますか? おそらく、おにいさん、おねえさんと呼ぶことが多いのでしょうが、疑問に思ったので…

  • 最悪最低の嫁を法的になんとかしてくれる法律事務所

    知人の嫁が最低最悪の嫁です。ココで説明できるほど簡単ではありませんが 例を上げると 1)家庭では嫁に来た自分が一番偉いと思ってる。 2)財産は全て自分のものと思ってる。 3)旦那の姉を敵視して気に入らないと旦那や旦那の両親をいびる。 4)家族の話し合いに応じず「この家族は頭が悪い」とののしる。 5)都合が悪いと奇声を上げて外で暴れる 6)旦那の姉に嫌がらせ&脅しのメールが100通近く届いてる 等など、ココに書いたのはほんの一部です。今、知人の母親は体調不良で入院してます。 話を聞いてると手が付けられません。こういった嫁となんとか縁を切らせたいと思っているのですが、いい弁護士さんは居ないでしょうか? ちなみに旦那の方は呆れている反面好きだし治ってくれると信じているようです。 両親も「ことを荒立てたくない」といった様子で行動することを拒んでいるようです。 頼みの綱は知人の姉なのですが・・・彼女も下手に手を出せないようです。(見つかったら弟と両親がいびられるため) 現在水面下で動こうと計画してるのですが・・・どなたか良い弁護士さんをご存知でしたら教えてください。

  • 小姑が理解できない

    旦那のお姉さんが理解できません。 私は旦那と2人暮らしの30代です。子供はいません。 お姉さん(30代後半)は実家で母親と2人暮らししています。 旦那と結婚して1年。 結婚して一緒に暮らす前から、お姉さんとお茶をしたり、交流してきました。 その頃から、自分とは違う考え方なんだと感じていましたが、何か精神疾患か障害でもあるのかと疑ってしまいます。 お姉さんは従兄弟のお嫁さんに対しての悪口を散々言っていました。 娘に対する態度や躾などに対して、「ありえない」「私だったらこうするのに」など、自分が保育士だからでしょうけど、そのような事を言うのです。 お姉さんは彼氏は居ますが結婚もしていないし、子供も居ません。 従兄弟のお嫁さんに対して嫉妬してるんだろうな、と思いながら聞いていました。 でも、「よくそんなに悪く言えるなぁ。自分はできるって思ってるんだなぁ」と思っていました。 その時点で、考え方が違う人だと感じていました。 今回は、旦那とお姉さんの母親が入院しました。 膝に水が溜まっていて、細菌感染していたみたいです。 痛くて動けなくなり、即手術・即入院になり、1週間経ちました。リハビリも始まっています。 入院期間は3週間から1ヶ月ほどらしいです。 その間のお姉さんが本当に理解できませんでした。 お義母さんは明るくて優しい人で、色々我慢してしまう人です。だから、膝が痛くても我慢してたみたいです。 ある日の夜、お義母さんはお姉さんに「夜中に立つのしんどいから、オムツ買ってきて欲しい」と頼んだらしいです。(お義母さんは50代後半) そこから痛みが酷くなり、深夜に救急搬送されました。 私的には、そんなになる前に無理矢理にでも通院させれば良かったのにと思います。 後から思えば何でも言えますが、母親が「大丈夫」って我慢してしまう人だと分かっているのに、そこまで放っておいたのかと少し腹が立ちました。 2人暮らしなのだから、母親に何かあったら支えるのはお姉さんだと思っています。 もちろん私も協力は惜しみません。 将来お姉さんが結婚して家を出たら、お義母さんと同居しようと考えています。 そして手術・入院となったのですが、 姉が真夜中に親戚や友人や同僚に「母が救急搬送した」と連絡しまくっていたみたいで、呆れてしまいました。 医者から母親の現状がどうなのか、どうするのか、どうしていくのか、説明されたはずなのに、姉自身がパニックになっていて何も覚えてないそうです。 それなのに「救急搬送された」と連絡しまくったんです。 騒ぎ立てて事を大きくする前に、落ち着いてくれって思いました。 お義母さんは「お姉ちゃん、心配させてごめんね。でも痛くて痛くて…」と泣いてたらしいです。 お義母さんが可哀想で仕方がありません。 自分が一番しんどくて痛くて大変なのに、お姉さんを不安にさせてごめんねと謝るなんて…。 お姉さんは手術中も1人で泣き、手術後も泣き…。 その日の帰りは私が迎えに行きました。 コロナで私は病院内にすら入れませんでした。 お姉さんが昼ごはんも食べてないし、今も食欲無いと言っていたので、「何か食べれそうな物ありますか?」と聞いたら「モス」と応えがありました。 元気そうで安心しました。 その後はお姉さんには会ってませんが、LINEがきます。 「お医者さんから何も説明されない。冷たい人たちだ。私が入院した時はみんな優しくしてくれたのに」と、この1週間泣いてるらしいです。 食欲も無くて7キロ減だそうです。 ひとり暮らしもした事もないらしいので、大きな家に1人で寂しい気持ちはわかります。 「本人には説明していると思うんで、聞いてみたらどうですか?」と返したら、 「そうじゃない、私は元気な母が手術して入院して、コロナでお見舞いも行けないから1ヶ月も会えないなんて不安だし心配だし、その上お医者さんにも説明してもらえなくて…」って返ってきました。 もうこの時点で「良い加減にしてくれ」って思いました。 手術は終わってリハビリも開始してる。もう手遅れで足を切らなきゃいけないとかじゃないのに、いつまでめそめそしてるのか…。 お姉さんが泣いて母親が元気になるわけでも、即退院になるわけでもないのに。 どれだけ母親に甘えてるのか。 知りたいなら聞きに行けばいい。 母親にも、医者にも。 「私はこんなに不安で大変なのに、何で理解してくれないの」みたいな態度です。 話を肯定して聞いてくれる人が大好きなんです。 「友人とか彼氏が、私の気持ちを理解して聞いてくれたから、大丈夫」とLINEが来ました。 私みたいに理解してくれない人は嫌みたいです。 「そうやって自分を守って、自分は何も悪くない、私が一番可哀想と思ってるんだなぁ、理解できない」というのが私の気持ちです。 私も家族が大きな怪我をしたとか、病気で入院するとなったら慌てたりすると思います。 祖母が夜中に窓から庭に落ちて血みどろになってた時は慌てましたし、血の匂いで具合悪くなったりしました。 祖父が入院したときは、本人が不安になると思って明るく接しました(その数日後に祖父は亡くなりました)。 母と2人暮らしで、同じ屋根の下に頼れる家族が居ないという状況だったので、不安で慌てる気持ちは分かりますが、いつまでも親が健康で元気とは限らないと思っています。 その中で親と2人暮らししてるのに、なんて情けない…と思ってしまいます。 愚痴っぽくなってしまいました。 お姉さんが理解できなくて、私も苛々して、どこでもいいから吐き出したかったんです。 旦那は家族と仲は良いですが、姉のそのような甘えた性格を良くは思っていないらしいです。それだけでも少し救われました。 第3者の視点から、どのように見えるでしょうか? 私の心が狭量でしょうか。 私もお姉さんと同じで、自分を棚に上げて他人の悪口を言ってるだけでしょうか。 それとも、お姉さんが少し子供っぽいのでしょうか。 何か精神的に病んでるとか、障害があったりするのでしょうか…。 皆様の意見が聞きたいです。 長文乱文で申し訳ありません。 ここまで読んでくださってありがとうございます。

  • 最低な嫁でしょうか?

    旦那と結婚して6年経つ、28歳の女です。五歳の娘がいます。 旦那は三兄弟の長男で末っ子です。 上に姉が2人います。 1番上の姉とは12歳も離れていて、次女のほうとも10歳離れています。 遅くに生まれた子です。 その姉達のことで相談があります。 姉2人とも、結婚はしているが、どちらも子どもがいません。 もう子どもを生むにはギリギリではないかなぁ?という年齢ですが、2人とも焦った様子はなく、たぶんもう作らないのだと思います。 先日、旦那の母親に、「あの子達はもうきっと子どもを作らないだろうから、将来は、○○ちゃん(私)と○○ちゃん(私の娘)にお世話になることになるかもしれないけど宜しくね。」と言われました。 この言葉に、私は、え??となってしまいました。 長男の嫁にきたのですから、もちろん旦那の両親の将来のことはきちんとお世話などするつもりです。それは承知していますが、私は旦那のお姉さん2人のお世話もしなくてはダメなのでしょうか? 更には私の娘にまで、お姉さん達の面倒を??と思いました。 このような場合、え?と不快になる私がおかしいですか?? やはり旦那の家族ですから、なにかあったらお世話をして、、など当たり前なのでしょうか?? 後々、娘に負担がかかってこないかが本当に心配です。 離婚したいくらいの勢いです。 最低な嫁ですよね(ノ_<) 皆様のご意見聞かせてください! 宜しくお願いします!