• ベストアンサー

いささか疲れました

結婚30年、夫60才、私51才。この2、3年夫が何かにつけて文句を言うようになり疲れました。家業があまりうまくいかず(漁業)子供たちも家を離れ淋しさもあるかとある程度は聞き流していますが、そうすると「俺を小馬鹿にしてる」と怒るし、しまいには夕食のうどんの太さにまで文句をつける始末です。私も家事は苦手でやりくりも下手ですが、出漁できなくてもいろんな仕事(漁師言葉で陸仕事)はかなりあるのに家から出ずにテレビとパズルばかりで何もしようとしません。夕方になれば晩酌しながらまた文句を言い出します。皆様のご主人はどうでしょうか?また同じ経験された方、どのように対処されてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyo7041
  • ベストアンサー率16% (69/416)
回答No.1

ご主人は文句を言う相手が貴女しか居ないのでしょうね 多分現在と先の不安を何かに矛先を変えたい…が愚痴や文句になるのでしょう なかなか難しいでしょうが文句を言われたら… 言われてもケセラセラ受け止めると貴女がパンクしてしまいますよ 日々の事だから簡単には行かないでしょうくど 私の場合 スルー

noname#178760
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私にも反省しなければならない点はありますが、義父の介護をしてるときでさえ自分のことを優先しなければ機嫌の悪い人でしたから(苦笑)おっしゃるとうりスルーしていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.2

文句を言われたら、ちゃんと反省して「ごめんなさい」と言えばいいんじゃないですか? 文句を言ってるのに軽く聞き流されたら、バカにされてる気分にもなるでしょうし、言っても言っても満足しないで、文句を言い続けるはめになりますよね。 それで、文句を言われたことは、ちゃんと改善していけばいいですよね。 家事もやりくりも下手ってことは、結婚して30年も経つのに、上手にならなかったってことでしょう?それに、ご主人の好みのうどんの太さぐらい知ってるでしょう?なぜご主人が好きじゃないうどんを出すんです? 要するに、文句を言われてもずっと聞き流して、改善してこなかったってことなんじゃないですか? 文句っていうのは、謝ってもらったり、今後改善してもらうのを目的として言うものなんだから、目的を達成すれば満足して完結しますよね。聞き流すから終わらないんだと思いますが。

noname#178760
質問者

補足

おっしゃることも的をえていますが、悪いこと、うまくいかないこと、全部私のせいにされてはたまりません。回答者さんならどうされますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もう疲れて泣きたいです

    夫61才、私52才、結婚31年。夫の弟と小規模ながら漁業を営んでいます。長男の跡取りに生まれたせいなのか、出漁時以外の陸上の仕事は全て弟任せ、おまけに年齢のせいか、家庭において、とにかく文句の連続です。鍋料理のネギ固そうだとか(煮込んで固くない)汁物の色見ただけでしょっぱそうだとか、とにかく何かしら一つ文句をつけて、延々5~8時過ぎまで晩酌、一緒に夕食とることなどまずありません。朝には夫の食器だけいつも洗い残し。12月に入ってからたった2日しか操業できず、イラついているのはわかるので、わたしも今までになく、わざと明るくして明日は明日の風が吹くよとか、来年は凪ぎるよ、したらがんばんべ~と(方言ですみません)言ってきたのですが、この大晦日にきて酔った勢いか、お前はずるいとか、俺のことは食事にしても、何にも考えてないとか、ひどい絡みかたで、もう疲れて泣きたいです。 私のやりくりが下手で経営が苦しくなったとも言われます。でも、他の経営者の仲間が先頭になって動いてるのに夫は自分から動こうとはしません。家の灯油をポリタンクで運ぶのもほとんど私です。 私の我慢も限界近いです。同じような経験されたかた、どのようにのりきられましたか?アドバイスいただければ幸いです。 長文、なおかつ分かりにくくてすみません、よろしくお願いいたします

  • 「米兵がまた犯罪!!」ここまで露骨な職業差別はない

    日本のメディアが最近連日、「米兵がまた犯罪を起こしました!!」などと報道していますが、ここまで露骨な職業差別はなく、私はよく米軍は我慢しているなと思います。 日本人は米兵の犯罪と言いますが、これは彼らが兵隊だから、アメリカ人だから犯罪を犯すわけではありません。 それでは、なぜ、彼らが犯罪を犯してしまうかと言うと、彼らが"そういう仕事柄"の人達だから犯罪を犯してしまうわけです。 実は、そういう仕事柄の人達は以前には日本にも多くいました。 例えば、炭鉱夫や遠洋漁業の漁師さん達です。 漁師さん達の場合は何ヶ月も漁に出て、板子一枚下は地獄という労働環境の所で極度の緊張感を持って仕事に励んでいたわけです。 それが漁が終わり、陸に上がると一気に緊張感が解けて羽目を外すわけです。 ほんの数十年前までは、全国の港町で漁師さん達によるケンカ沙汰や売春婦とのトラブル、酔って他人の家の庭で寝るなどの出来事は腐るほどありました。 このような事は日本だけでなく、外国でも日本の漁師がトラブルを起こし、国際問題にまでなった事があります。 米兵の人達も日本人と同じ人間なんですから、海外などでの訓練が終わり、日本の基地に帰ってきた時に、緊張感が解け羽目を外すという事があっても全然不思議でもありません。 中には、「日米地位協定が、」などという人がいますが、協定があろうがなかろうが、犯罪を犯す人はいなくなりません。 今では、日本人の遠洋漁業従事者はほとんどいなくなりましたが、もし現在、日本のメディアが「漁師がまた犯罪・・・」などと報道をしたら、メディアは世間から叩かれると思います。 他にも、執刀医など絶対に失敗できず、極度の緊張を伴なう仕事をしている人の犯罪などは、メディアが報道しないだけでかなり起こっています。 なぜ、「米兵がまた犯罪、」と報道するのだけは許され、大袈裟に報道されるのでしょうか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?

  • 仕事でミスをし、悔しいです。

    元々は漁業をしていましたが、津波で家も財産も全て失い、災害復興支援の仕事に就き、現在はボランティアさん達を斡旋し、作業に入ってもらうように指示をする仕事をしています。 今日は休みだったのですが、さっき『ボランティアさんが家主の方に怒られた』と電話が入りました。 どうやら私の伝達ミスで頼まれていない違う作業をしてしまったらしいです。 私のせいで遠くからはるばる来たボランティアさんが怒られた・・・私の責任です。 悔しいです。涙が出るほど。 高校卒業後、家業の漁師を継ぎ社会経験が浅い私ですが、これをバネにして成長したいです。 なんとか私の変わりにいてくれた方が対処してくれて切り抜けたようですが・・・ ミスをした後、どういう風に自分の中で対処するのがベストなんですか?

  • ハローワークの検索

    ハローワークの検索が弱くて困る! せっかく漁業をやってみようとしたら あてはまるカテゴリが「こだわらない」しか無い。 当然2000HITとか。こんなに見れるか(笑) しかたないから事業所で検索。で「リョウ」で探したら 医療ばっかり出てくるし。 しかたないから事業所で検索。で「ギョ」で検索したら ようやく網の補修とか出てきたし。 家で探したときはもっと漁師の仕事あったのに。 整理番号で検索とかできないの??

  • 親と跡継ぎと自分

    こんにちは!私は現在23歳の独身の男です。 現在父親は漁業で生計をたてています。ちょっと複雑なのですが、父の兄も漁師をしているのです。その父の兄が病(ガン)に倒れ、この先漁師を続けていく事が困難な状態です。そこで私の父親がその船と道具を買い取り漁業続けようと考えているのです。ですが、私の父も健康な体では在りません・・・。一人で兄のしている漁業(漁法)をするのは無理です。私の父は総監督(船団の頭)をしていた事もあり仕事は完璧に出来るのですが、体が悲鳴を上げている状態で・・。 もし父がその仕事をするならば、2~3年持てば良いでしょう(体)。そうなると私がその仕事を継ぐということになります。私も現在漁師なのですが、種類が違い、格段に私の方より激務です。ですので後を継げる自信がないのです。ましてや私はハッキリいって漁師が嫌いです・・・。ただ他に職がないからやっているという感じで。良い仕事が見つかればすぐにでも転職したい気持ちでいっぱいです。しかし後を継ぐとそうもいきませんし・・。断ると父親が一人で激務をこなすと思うと心配で。今まで嫌だ嫌だ言いながらやっぱ両親が心配でなにかと言う事を聞いてきた私ですが今回ばかりは迷っています。収入は600万~1200万くらいが相場らしいですが、仕事内容を考えるとお世辞でも釣り合っているといえません。皆様なら後を継ぎますか?それとも違う道で生きていきますか? 些細な事でも、自分の感想でもかまいませんのでお聞かせいただけたら助かります。どんな意見でも今の私にはそれが必要だと思っています!お願いします!皆様の言葉がほしいです・・・。 質問の内容もめちゃくちゃで、長く、読みにくいと思いますが精一杯書いてみました。私は馬鹿ですしこれが一杯です^^;ごめんなさい・・

  • 仕事に対する姿勢が甘い夫

    結婚して半年です。 旦那は、実家の家業の跡取りで、いまは父親の下で働いています。 夫の仕事に対する姿勢が甘すぎるのではないかと毎日イライラします。 結婚前から、夫は腰痛もちで、仕事をセーブするようになったようです。(家業は肉体労働が基本です) 仕事も、父も母も従業員(夫と同じ待遇)も毎日毎日朝早くから仕事していますが、夫は父から連絡が入ったときだけ仕事に行きます。 時期によって仕事の内容が変わるので(農業や漁業のような仕事です)、旦那が行かないと人手が足りない日や時期は、毎日ちゃんと仕事しているので腰痛がそこまでひどいわけではないと思います。 今日仕事したの?と聞くと「事務的な仕事を片付けた」などと言いますがとその仕事は毎日あるわけでもないし1~2時間もやれば終わるような仕事です。 月1~2回は「お腹いたい」とか「頭痛い」とか体調不良を訴え、なにもせず寝て過ごしたり1日中ゲームしたりしています。 最初は心配していましたが最近は具合が悪いと聞いても「またか・・」と思うようになってしまいました。 私は結婚前からの仕事を続けさせてもらい外で働いていますが、休みの日は家業を手伝いに行っています。旦那の母は、「仕事しているんだから休日くらい家でゆっくりしていなさい」と言ってくれますが夫に行けと言われます。しかも、もっと早めに行って準備したりしろとか、ダメ出ししてきます。 毎日昼食は私が用意して置いて行きます。日中ほとんど家に居るので、昼食の食器くらいは洗ってほしいとお願いしましたが、そのまま放置です。 家業の繁忙期で夫も頑張っているときは食事の支度もそれほど苦にならず作るのですが、暇な時期でだらけている夫を見ていると「暇なんだから昼食くらい自分で作ればいいのに」とか「私のほうが帰りが遅いのになんで私が3食用意してるんだろう」などと思って嫌になります。 夫の親も甘すぎると思います。パートの人たちには陰で「仕事しない息子」と言われています。 仕事熱心なほうではないのは結婚前から知っていましたが、ここまでとは・・・という感じです。 何に対しても無気力なわけではなく、仕事もやれば出来る人だし、趣味や遊びのこととなるとすごくアクティブで人の先頭に立ったりもします。 夫は、仕事に行っても行かなくても給料を親からもらえるので、生活が困ることはありません。 夫の父はまだまだ元気で現役ですが、いずれは夫が先頭に立たなくていけないはず。 私が出勤するときは居間のソファーで横になり、私が帰宅するときはゲームをしている夫。 毎日そんな姿しか見ていないので、将来が不安です。 夫の、仕事に対する姿勢や考えを変えるにはどうしたいいのでしょうか。 愚痴っぽく長くなってしまいすみません。

  • 私はどうしたらいいですか?

    仕事の関係上、夫は家に不在がちで、月に数日しか帰ってきません。 (遠洋漁業の漁師さんのような仕事と思っていただければ結構です。不在中の浮気などはありません。ちなみに収入はかなり低いです。) たまに家に帰ってくる日は、彼はヘトヘトになって帰ってきます。 そして、休息と癒しを家庭に求めます。 ですが、私もフルタイムの正社員(激務)で働いており、毎日子供(幼児2人)の面倒から家事、 仕事の両立でボロボロになりながら一人で頑張っています。 どんなに辛い事や悩み事があっても、誰にも相談できずに一人で解決しないと いけないし、他の家庭であれば父親がやってくれているような役割も私が やらないといけないので本当に大変な思いをしています。 だから、夫がたまに帰ってきて、「休息と癒し」を求めてきても、「冗談じゃない! あなたは仕事だけやってればいいけど、私は自分の仕事以外にもこんなに大変な思いをしてるのよ。 私の方がいたわって欲しいくらいよ!」と思ってしまい、それが言動にでてしまいます。 実際、家事なども一切手伝ってくれないし、ご飯も手抜きだと嫌がるし、夫がいると 私にますます負担がかかって、他の日よりもずっと大変な思いをします。 そして、夫も「せっかく俺が帰ってきたのに、その態度はなんだ!」となり、いつも ケンカになってしまいます(泣) 先ほども、夫が久しぶりに家に帰ってきたのですが、私の作ったご飯を食べたら、 お茶碗などを片付けもせず、仕事の道具などもちらかしたま寝室へ行って寝てしまいました。 私も疲れているのに、今から夫のお茶碗の後片付けです・・・ そのままにしておきたいけど、そうすると明日の朝食時に差し支えるので(私はいいけど 子供の事を考えると)放っておく訳にもいきません。 こんな状態で、夫とケンカをせず、仲の良い夫婦でいるにはどうしたらよいと思いますか? ちなみに、収入は2人とも同じくらいです。片方の収入だけでは生活が成り立たないので 私は仕事を辞められません。

  • 子持ち二人で15歳年上夫との結婚生活の今後に悩んでいます。

    4年前にバツイチで子持ち(現在 高1 高3 男子)の15歳年上の夫と結婚しました。私と夫との間には1歳9ヶ月の女子が一人います。 高1高3の男子は、隣の家(家業)で祖父母と暮らしています。家業なので主人は朝6時から夕方6時すぎまで大体隣の家にいて、私と娘は昼前ぐらいから夕方まで隣の家に行きます(週4日ぐらい) 後は実家(家業)の仕事があるので、実家で3日ぐらい生活しています。 主人の家業の跡継ぎが高3の息子とほぼ決定しているのですが、彼とは気が合いません。娘に暴言を吐いたり、私にあたったりするのが原因なのかもしれませんが、根本的に彼を受け入れることは出来ません。これから大学生になってその後家業を継ぐのかと思うと主人の家業を手伝う気になれません。私たちは、高3の息子が独り立ちした時点で実家の家業へと戻り私の娘か将来生まれてくる子どもが後を継ぐ予定です。 しかし、実家へ戻るまでの間、今の生活を続け、夫の両親の老後と跡継ぎが育つまでの中継ぎをする気力がありません。 どうすれば、充実した生活が出来ると思われますか?

  • 私はわがままなダメ嫁?

    度々、お世話になっております。 結婚して2ヶ月の者です。 私は先週仕事を退職していて、主人は家業の漁師をしているのですがその手伝いに行く気が起こらず悩んでいます。 結婚前から、家業の手伝いに行っていたのですが初めてのお正月で主人の親戚の集まりで、精神的に疲れてしまい‥(誰もが経験することだと思いますが‥)家業の手伝いには義父、親戚の方もいらっしゃるので、また精神的に嫌な思いをするのかと思うと怖じ気づいてしまって行くことができません。 主人は長男なので跡継ぎですし、嫁の私はやはり嫌とか言ってはおられないと思うのですが。。仕事も辞めて毎日家にいる日々で、本当だったら手伝いに行くのが当たり前といえば当たり前に感じられて‥それができない自分が嫌で仕方ありません。今は、主人の家族、親戚が怖いのです。 同じような経験をされた方いらっしゃいませんでしょうか? お叱りのお言葉、アドバイス等宜しくお願い致します。

  • 養子離縁、離婚について…

    養子離縁、離婚について… 養父、夫→養子、私→嫁、娘3人(親権は私) 夫婦間だけでなく、養父と夫も不仲なので、離婚するにあたり、養子の夫が家を出る事になりました。 夫は、15年程は一従業員として働いていましたが、養父と合わず家業を捨て、五年ほど前から嫁の私が家業を継いでおります。その間も同居はしています。離婚に際して、慰謝料や養育費などの請求や支払いは一切ありません。養父と夫の養子解除をするにあたり、家業を捨てた勝手な夫に慰謝料など金銭を払わなければいけないのでしょうか?養子解除した後は、私が養父と養子縁組をするつもりです。