• 締切済み

賃貸物件の内装

エイ○ブルで部屋を契約済ませました。 初期費用も払ったのに、いざ内装工事やクリーニング後の部屋を見に行ったら、ペンキが剥がれおちてたり、扉があかなかったり、トイレは清掃済みの紙が貼ってあるにも関わらず、トイレットペーパーが詰まってたり・・・とかありました。 入居までに直してと指示したのに、まだ改善されてません。 こういう場合、自分で直さなければいけないですか?

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます 大家負担での改修になります 入居日までに直して貰いましょう 仲介業者(エイブルさん)に相談しましょう 「大家」-「管理会社」-「エイブル」-「貴方」 又は 「大家」-「エイブル」-「貴方」 だと思われます >トイレは清掃済みの紙が貼ってあるにも関わらず、トイレットペーパーが詰まってたり・ マナーの悪い内装業者は最終手直しの時にクリーニング後のトイレを勝手に使ったりします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  賃貸物件は基本的に『有り姿のまま』ですから内見時に不具合や補修希望箇所を指摘して、それが直されているのを確認しての契約となるのです。『“あとで”と化け物は出ない』と心得て置いてください。  ただ、「契約しちゃんたんだからあとは知らない」って大家や管理会社もそう多くはないでしょうからエイ○ブルに言えば管理会社に連絡してくれるでしょう。管理会社が対応すると思います。  おそらく、クリーニング乃至リホームは業者に任せっぱなしで業者が手を抜き、終了しての確認作業を管理会社が怠った結果なのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

クリーニングや内装工事は新しく借りる人のために持ち主が工務店に依頼しています。 ですから、現状を不動産屋にしっかりと見てもらうことが大事です。 あなたが引っ越す時に「ペンキが剥がれおちてたり」というのがあなたの責任になりかねませんから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸物件について質問です。

    賃貸物件について質問です。 現在、都内で1Kの部屋を探しております。 内見すると、トイレはよく「殺菌済み」等の紙が貼られたりしていますが、トイレの壁等もきれいに清掃されているものなのでしょうか。 何となくきになって質問させていただきました。

  • 認知症棟でのトイレットペーパーの持ち帰りについて

    認知症の入居者がトイレにトイレットペーパーを何度設置してもを居室に持って帰り、自分のタンスの中などにいくつもため込んでしまいます。   ここまではどこの施設でもよくあることだと思います。 うちの施設の問題点は今までトイレにトイレットペーパーが無かったという点です。 主な理由は、何度つけても持って帰る入居者が複数いるから、異食行為をする入居者がいるから、です。 最近まで紙が無い状態でしたがやはりそれではいけないだろうとつけることになったのですが、今まで無かったためか設置数十分もしないうちに全部なくなってしまします。1番多く持って帰る入居者(ピック病)の言い分は「他の人が持って帰るから」です。その入居者のタンスはトイレットペーパーでいっぱいです。ちょっとでも職員が片付けたり、数が減っているのに気付くと不穏状態になってしまいさらに急いでトイレットペーパーを取ろうとする。トイレに紙がないと他の入居者もとっていく、といった感じで悪循環です。   何度とられようが設置し続けるのはうちの施設管理者の考えからすると無理そうです。表現があまりよくないですが早く簡単に答えがでないとダメなタイプの人間です。   話は少しかわるのですが、トイレットペーパーが無料で設置してある商業施設などで、取り出そうとするとすぐに紙が切れてしまうトイレがあったりするんですがあれってわざとそうしているそうです。大雑把に言えばエコですね。   話はそれましたがつまり、 トイレットペーパーを設置しているがそれを持ち帰りにくくする工夫をしている施設があれば教えていただきたいです。丸ごと持っていけなくても巻き取られてもっていかれると意味がないので、少し取り出すと切れるようなそういうホルダーを使っている施設や、そういったものを作った施設があれば参考になります。

  • 認知症 紙を収集してしまう

    認知症の高齢者が、トイレットペーパーを集めてしまうため、施設の共用トイレにトイレットペーパーをおいておけません。置いておくだけ持って行ってしまい、その人の部屋や衣類のポケットは紙だらけです。 紙はあとで、本人に気づかれないように回収しています。部屋から紙がなくなっていても持ってきている事は忘れてしまうので不機嫌にはなりません。 (1)トイレットペーパーを集めてしまう人への何かいい対応はないでしょうか? (2)そのまま、ほっておくとおさまる場合もあるのでしょうか?

  • 内装のペンキについて

    わかる方教えてください。内装にペンキ使用しました。内装にペンキを使用しても大丈夫だったのでしょうか? 以下現在の状況です。 1-2か月前に寝室のリフォームをしたのですが、その際に全体白基調にしたいと工務店様に伝えていました。 古い建物の為、色々と問題があり、工務店様にできる限り希望を伝えて建材の種類や工程等々はお任せしていました。 部屋の扉と棚も、現存の窓枠や柱も塗装となり、実際に満足のいく白い部屋に仕上がりました。 ここまではよかったのですが、ここ最近、気管支の違和感・乾燥・咳き込み、目の痒み・違和感が続くようになり、もしかしたら塗装による過敏症状かもと不安になってきました。 実際に塗装工程の際には家中シンナーの匂いが充満し、数日間強烈な状態が続きました。今になってよくよく考えると、あの強烈なシンナーのペンキ臭は、後々も身体によくないはずでは?と思ったわけです。 恐らく、シックハウス症候群などが明らかになってから、壁紙はほとんど対策ができているのではないかと思っています。そうなるとやはりペンキが原因では?と思わざるを得ません。 こまめに換気していますが、年月が経てば大丈夫なものなのか、自分の症状さえよくなれば問題ないものであるのか、それとも、そもそも内装にペンキはタブーなのか、ご意見お願いいたします。

  • コンビニで働いてる方に質問です。トイレ清掃

    うちのコンビニ(サンクス)ではトイレ清掃は (1)外回りのホウキではく (2)リフレクターをふいて、モップでふく (3)便器をこする (4)もし、トイレットペーパーがなければ補充 (5)洗面台、鏡をぞうきんでふいて清掃 の順番でやっております。 この間に不思議なことにトイレをお使いになるお客さんがわりとくるのです。 私服でやっているため、一見、店員とは思われないというところがあるかもしれませんが、時には何人も使うので案外、清掃よりこっちの説明や客を待つ時間が疲労します。 そこで 他のコンビニではトイレ清掃中という表示をお使いになっているコンビニをお見受けしたことがあります。 もしお客が来たらうちの場合はすぐ使える状態にあるのでいいかなと思いますが、こういう表示を出している店舗の方がいいのでしょうか? コンビニに精通した方に聞きたいです また、トイレの扉とは別に、洗面所部分の扉が(洗面所部分の奥にトイレの扉がある)あります。トイレ の扉を開けて清掃したり、トイレの扉は閉めるけども手前の洗面所の部分の扉を開けて清掃するなどはお客様に失礼でしょうか? こうすればトイレを清掃しているということは少しは目につくと思うのですが。

  • ひとつひとつ包装紙に包まれたトイレットペーパーです

    清掃会社にパートとして所属し、外部委託清掃作業員として、とある倉庫施設の清掃員として勤務しています。 トイレ清掃の際、トイレットペーパーの備品・在庫置き場に、普段利用しているトイレットペーパーとは違うトイレットペーパーの在庫が20個程置いてあり、それを補充をして数日後、施設の管理者から清掃会社の担当社員へ連絡が入りました。 「トイレットペーパーの包装紙を取って使用しようとしたトイレ利用者から、トイレットペーパーにシミがついていたり、酷いと干からびた虫の死骸が出てきたとの声があった。おたくでは一体どうやってトイレットペーパーを保管・管理しているんだ」 と言われたそうです。 清掃会社の担当者が、パートに確認を取り、備品の在庫置き場にいつもの物とは違うトイレットペーパーが在庫として20個程置かれていて、それを個室の棚に補充したと説明すると、施設の管理者は 「別のトイレットペーパーが20個?知らないなぁ…」との回答だったそうです。 本来、トイレットペーパーの在庫を管理・発注しているのは施設側の人です。 清掃会社・清掃員は在庫置き場にあるものをトイレの個室へ補充する事しか出来ません。 清掃の人間以外で誰が普段の物とは違うトイレットペーパーの在庫を20個と、多めの数を在庫置き場に置いたのかは分かりませんが 施設側からのこのクレーム、どう対応したらよいでしょうか。

  • 賃貸物件のクリーニングについて

    賃貸物件を借りるときなのですが、通常、部屋のクリ ーニングは何時頃かけられるものなのでしょうか。 と言うのも、3月末に引越しをするのですが、今回契約 しようとしている物件が、リフォーム物件で、リフォ ーム時にクリーニング済みですといわれました。ただ リフォーム後、既に3ヶ月以上経過している上、3月末 の入居になるので、その頃にはクリーニングをしたと はいえ4ヶ月以上放置した状態になります。雨戸もカーテンもない状態で、床はもろに日が当たっていて、風 呂場やトイレなど、既に埃が大分たまっているのと網 戸が倒れていたり、壁紙が剥がれていた状態でした。 さすがに、壁紙は直してくれましたが、最後に敷金で 部屋の修復費として当てられる事を考えると、4ヶ月も 放置されたまま、引き渡されるのは少々納得がいきま せん。通常は入居時にはクリーニング等は要求できないものなのでしょうか。

  • スケルトンテナントの内装費用

    20坪のスケルトンの内装費用はどの位かかるものでしょうか? 間取りはカウンターで区切った6~8畳の部屋を1部屋作って、その部屋以外の部分と区別するのみです。あとトイレも必要です。 天井、照明、床と壁の内装工事が必要かと思いますが、内装材のグレードによって費用に幅がでると思いますが、最低ラインの内装材を使用したとして、いくら位かかりますでしょうか? 20坪のテナントで、天井、照明、壁紙張り、床張り、6~8畳の部屋を一部屋を作る材料費を除いた工事費のみの目安も教えて頂ければ幸いです。

  • 賃貸物件の ウォシュレットの価値について

    都内で自宅の2階を単身~2人用に貸している者です。 この度1部屋が空いたのですが、タバコのヤニが物凄く通常のクリーニングやクロスの張替えだけでは次の入居者が見つかりそうにありません。そこでキッチン周りやトイレの便座も交換しようかと考えているのですが、 1.賃貸物件だと不衛生に感じて嫌な人もいらっしゃるのでは?という懸念もあり迷っていますが、ウォシュレットを望む方は多いものでしょうか? 2.取り付ける場合 電気工事なども絡むので かなり費用もかかると思われるのですが、ウォシュレットの有無で家賃相場に若干でも差はあるものでしょうか? また、ウォシュレット以外で 今時のオススメな付加価値があれば 合わせて教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • シャワートイレの後

    うちのトイレはシャワートイレですが、乾燥機能はありません。 なので、シャワーの後はトイレットペーパーで拭くのですが、水分が多くて拭くのにかなりのトイレットペーパーを消費している気がします。 ひょっとするとシャワーを使わずに直接拭く方が少なくてすむんじゃないか? と思ってしまいます。 汚れを取るためじゃなく、水分を取るためにきれいな紙をいっぱい使うのは気分的に悪いです。 トイレットペーパーの節約にはどうしたらいいでしょうか?