• ベストアンサー

日テレドラマ ドン・キホーテについて

こんばんは。  ドン・キホーテ見てた方に質問です。 今さらなんですが、気になったことがあって質問しました。  ドン・キホーテの最終回で城田と鯖島が、元に戻るところ(最後の方)あるじゃないですか?  あそこで、城田が元に戻ったのに、俺死にたくないよ!と言っていました。  城田って、元々自分のこと俺じゃなくて僕って言ってませんでした? 何で、元に戻ったのに、城田は俺って言ったんですか? ずっと気になってます。  回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3sanbon
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

2か月間も城田さんは鯖島さんを演じてきたわけなので、 「俺」っていう癖がついてしまったのかも。 もしくは、人前と、自分が思ったり考えたり独り言言ったりするときに 使う一人称って、違う場合がわりとよくあるので、 実は人前じゃないときは「俺」って言ったりするのかもしれませんね。

again-misa
質問者

お礼

なるほどですね(笑) お礼遅れてすみません。  ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

身体に残る慣れ、ですかね。

again-misa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドン・キホーテのTVに関して。

    ドン・キホーテで50型のTVを4万前後で購入された方はいらっしゃいますか?あまりに安いので質問ですがHDMI端子とデジタル音声の光端子(光端子にて2chのサウンドシステムを組んでいる為)はついていますか?画像はいかがですか?私は今はSHARPのAQUOS42型を使用していますがドン・キホーテのTVに興味があり質問させていただきました。

  • もし地元にドン・キホーテが出店したら

    ワタシの地元に近々あの何かと問題のある反面、品揃えが豊富で夜中でも営業していて何かと便利なドン・キホーテがオープンします。 ドン・キホーテの問題事と言えば…運営会社がヤ○ザ、北○鮮絡みだからこそ起こる運営会社と店舗のある周辺住民又は店舗のある自治体とで起こるトラブル、治安が悪くなる、DQN客が騒音を立てる、沿道に渋滞が出来る、夜中でも派手な明かりが灯る等々…ドン・キホーテは公害とも言われていますが… その反面、前述通り同じく深夜も営業しているコンビニとは比べ物にならないくらいの豊富な品揃えで何よりも商品が安く、深夜も営業しているから何かと便利で品揃えの豊富さから暇潰しにもなると言う利点もあります。 ワタシの地元しかも近所にドン・キホーテが近々オープンしますが個人的には…ドンキは汚ならしいし迷惑で嫌でホントに何とかしてくれよ市役所よ~公害だぞ~…と思いつつも色んな品揃えで楽しそうだから何か嬉しいなぁ…いや…嬉しいようで嫌な感じのようで嬉しいようで嫌な感じのようで…って感じです。 皆さんなら地元にドン・キホーテがオープンしたらどう思いますか? 既に地元にドンキがある方のご回答もお願いします。

  • ドン・キホーテでの万引きについて

    ドン・キホーテでの万引きは学校に連絡されますか? 僕ではないですけど、友人がやってしまい、警察沙汰になっているらしく、彼がやめてしまうと、部活の面などで、少々面倒なことになってしまうので、是非知りたかったのですが・・・。僕もその友人も現在高校2年生です。 その店ごとによっては方針が違うかもしれませんが、やったのは僕ではないので、詳しい事情は分かりかねます・・・ ですが、できるだけ回答してほしいと思っています。 ちなみに、その友人は数人で万引きを行ったそうです。 今はかなり落ち着いて、すごく反省している感じです。 いっつも、先生に言った方がいいのではないか、などと、いつも相談してきたりします。 ちなみに事件があってからもう数ヶ月経ってるそうです。しかし、まだ、続いているみたいで、警察からも連絡がこなく、弁償もまだしていないということなのですが・・・ 忘れられているということは絶対ありえませんし・・・ どうか、こんな説明しかできませんが、回答よろしくお願いします。

  • ドン・キホーテは大店法の届出は必要ないのですか?

    ドン・キホーテは大店法の対象外なのでしょうか? 店舗面積等を考慮した場合、対象外とは思えませんが…。 ただ単に届出をしていないだけなのでしょうか? この事について、詳しく回答できる方よろしくお願いします。

  • ドン・キホーテ相模原店2階にあったパスタ屋

    もう随分前になるのですが、ドン・キホーテ相模原店2階にあったパスタ屋さんをご存知の方、いらっしゃいませんか?現在、そのお店はありません。アーリー、アメリカン調?で、少しだけテーマパーク風な感じのパスタ屋さんでした。安くて結構気に入ってたのですが・・・たしかチェーン展開していたと記憶しています。どなたかお店の名前をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • ドン・キホーテの8000Kヘッドライト

    タイトルが分かりにくくて申し訳ありません…。 ドン・キホーテで2980円で 売っているH4の8000K 競技車用のヘッドライトありますよね! あれはちゃんと ブルーのライトに 光りますか…? 前回に同じくドンキホーテで 2000円くらいの8500Kの ヘッドライト買ったらライトの色は 白だし1週間で切れました… 自分の言っている商品が 何かわからなかったら すみません… 買った方が居たら 教えてください。 そして値段関係なく ヘッドライトがブルー発色に なるオススメの球があれば メーカーなり値段教えてください(´;ω;`)

  • 精神異常者(ドン・キホーテ)の行為と犯罪 自由意志の欠如と行為の不問 

    文学作品でどう解釈してよいか分からない箇所があります。犯罪とみなされてもおかしくない行為をしたドン・キホーテを、警察組織の捕吏が捕まえに来ます。 セルバンテス作「ドン・キホーテ」前篇(1605年、スペイン)第46章 質問者訳:「ドン・キホーテが激怒して声を荒げている一方で、司祭は捕吏たちを説得し、ドン・キホーテは行動や言葉使いから分かるとおり正気ではないのだから、あなたたちが連行したとしても無駄である。なぜなら、彼を捕らえて連行したところで、彼をが狂人であってみればすぐに釈放しなければいけません。」 捕吏はこの説得になっとくし、どうみてもドン・キホーテを狂人だと考え、さらに「ドン・キホーテの精神的欠陥を認めなかったとしたら、彼らのほうがドン・キホーテよりもっと狂っていると思われること」を恐れ逮捕することをあきらめます。捕吏のこの決定は、狂人には自由意志がないから、行為の責任を問えないということだと思いますが、詳しくは分かりません。自由意志がないというのは、意思はあるけど、理性がないため選択肢がなかった(つまりそうせざるをえなかった)ということでしょうか?あるいは、意思がないため、そう望まなかったのに、自分の意思とは無関係に振舞ったということでしょうか?この話しの背景には、狂人でない人、つまり正常な人は、本能を抑え理性で行動できるので、行為の責任を問えるといったことがあるでしょうか?また次の図式は成り立ちますか? 正常な人=自分をコントロールできる人=自由な人=行為の責任を問れる人 狂人(精神異常者)=自分をコントロール出来ない人=不自由な人=行為の責任を問われない人 また、事件のおこったのが今日の日本だとしても、容疑者ドン・キホーテは(もちろん精神科医による診察の後)罪に問われないでしょうか。とても興味があります。答えていただけたるか、参照できる書物を紹介していただければ幸いです。

  • 数年前、ドン・キホーテの店舗で放火があり、3人の方が亡くなりましたが、

    数年前、ドン・キホーテの店舗で放火があり、3人の方が亡くなりましたが、逮捕された犯人(たしか女性だったはず)は、自分の憂さ晴らしで放火して3人も殺したにも関わらず、判決は無期懲役が下され、死刑になりませんでした。裁判官はなぜ死刑判決を下さなかったのでしょうか?やはり殺意のあるなしが関わってくるのでしょうか?殺意がなければ、例えば放火で死者が複数でても、無期懲役なんでしょうか?放火の場合、検察官も殺意の立証が難しいのでしょうか?このような問題に詳しい方、教えて下さい。

  • ドン・チャック物語の最終回

    こんにちは、先日会社で「ドン・チャック物語」の最終回について話題になりました。 子供心にとても重苦しい内容だったような印象があります。 もしかしたら最終回ではなかったのかもしれませんが、ある日「ざわざわ森」に日食(?)が起こり、それを「日食(?)」であると知っていた、チャックのお父さんのアリストテレス氏が、森の仲間から不当な迫害を受ける。 というような内容だったように思うのですが、イマイチはっきりしません。 ドン・チャック物語の最終回をご存知の方いらっしゃいましたら、内容を教えてください<(_ _)>

  • ドン・キホーテの「放火テロ」という言葉

    すこし前のことになりますが、ドン・キホーテの放火事件の際、 テレビで代表の方が「この放火テロに屈してはならない」 というコメントをしていましたよね。 このコメント、私にはかなりの違和感がありました。 今回のドンキの事件は「テロ」の範疇には入らない気がしたからです。 テロリズムという言葉を改めて辞書で調べてみたら、 「一定の政治目的のために暗殺や暴行、粛清などの直接的な 恐怖手段に訴える主義。暴力主義。また、その行為。」とありました。 今回の違和感は、今回の事件が政治的とは思えないことが 一番の原因だとは思うのですが、 一歩引いて、ではどこからどこまでが政治的なんだろう? と考え始めると、よくわからなくなりました。 感覚的には、「テロ」という言葉は、国と国、民族と民族など、 もっと大きな規模での対立が背景にある場合でないと しっくりこないように思いますが、「政治的」ということ、そして 「テロリズム」の理解って、こんなものでいいのだろうかと 漠然と疑問に思っています。 http://www.donki.com/index.htmlの、「弊社に対する 放火テロ事件撲滅に向けて」というコメントのなかには、 「いずれにせよ、もはやこれは単なる連続放火事件というに留まらず、 弊社を標的にした悪質な企業テロ犯罪とみなさざるを得ません」 という文章もありました。 企業テロというのは、よく使われる言葉なのでしょうか? 企業と企業の対立は、「政治的」なのでしょうか。 では、個人対企業は? (今回の事件がそうであるかはまだわかりませんが・・・) みなさんは、ドンキの記者会見の 「テロ」という言葉に、違和感を感じられましたか?